1. サイエントーク
  2. 34. お酒をのみながら、データ..
2022-12-29 44:03

34. お酒をのみながら、データとおたよりで2022年を振り返ろう。【忘年回 前編】

spotify apple_podcasts youtube

お酒をのみつつ、色々あった2022年を振り返る。

作戦会議してたら、クリエイターに目覚めたり、倫理観を考えたり、勘違いしたり忙しいです。後編へ続く!

【トピック】

・今年のデータと来年の作戦?

・造形と音楽

・リスナーネーム募集

・資生堂S/PARKコラボの感想

・ビタミンDは皮膚で合成される? 参考:Sunlight and Vitamin D doi: 10.4161/derm.24494

・誤称・ウィーウィッ

・オルバースのパラドックス

・後編も同時公開!


おたよりはメールでも募集しています。  scientalkclub@gmail.com

ご意見や感想はおたよりフォームあるいは #サイエントーク までお願いします!

【お知らせ】

・「ポッドキャストフリークス」チケット発売開始!公式サイトはこちら

・ポッドキャストアワードのリスナー投票はこちら

【Twitter】

#サイエントーク で感想お待ちしてます!番組情報も更新中。

【公式サイト】

番組へのおたよりやプロフィールはこちらから→ https://scientalkclub.wixsite.com/scientalk

おたよりはメールでも募集しています。  scientalkclub@gmail.com

【YouTube】

サムネイラストの製作動画やたまに生配信をやるかも。

https://www.youtube.com/channel/UCn3buED4vDrWdPi3E_POGVQ

【番組について】

おしゃべりな研究者レンと普通のOLエマが科学をエンタメっぽく語るポッドキャスト番組です。

人類の科学の歩みと2人の人生を重ね合わせるシリーズ「科学史と人生史」を更新中。

【プロフィール】

レン:おしゃべりな研究者。企業研究職として働く博士。専門は有機化学と生命科学。趣味は科学者の逸話やクセ強めな研究収集。

エマ:自称普通のOL。 よく間違えられるが実は理系。番組のイラスト製作を担当。学生時代カナダに留学していた。

【サイエンマニア】

レンがゲストと世界を探求する番組

https://scientalkclub.wixsite.com/scienmania

【BGM】

DOVA-SYNDROME

00:05
こんにちは。
こんにちは。
れんです。
えまです。
サイエントークは、研究者とOLが科学をエンタメっぽく語るポッドキャストです。
はーい。
5年末ですよ。
はい。
待って、いきなり乾杯するの?
うん。
あれ、あんまいい音じゃなかったな。もう一回。
はい。お疲れ。
お疲れ。
もっとさ、チーンってやつ、やっぱワイングラスのほうがいいんだな。
うん。
はぁー。
終わりますね、今年は。
終わりますね。
今日は、忘年会です。
はい。2人で忘年会。
12月25日だけどね。
クリスマス。
クリスマスだけどね。
忘年会で、今年の振り返りとかしますか。
去年って、年末何してたっけ?
寄生してた。実家に。
あ、違う違う。
ポッドキャスト的になんかやったっけ?
ポッドキャスト的に?
去年の年末の見たら、サンタの話してるわ。
あー、サンタの由来の話?
そう。
サンタは誰なのかみたいな。
そう、とか、サンタのエピソード募集とかしてたね。
あー、懐かしい。したね。
気づいたら、今年クリスマス終わってんな。
ね。
今日は、なんかね、いろいろね、スポティファイがね、まとめてくれたりするんですよ。
はいはいはい。
あなたのポッドキャストこんな感じにしたとか。
あー、スポティファイまとめね。
そうそうそう。とか、最近のお便りとか、そんな感じでやりますか。
今年を振り返りつつ、酒を飲みつつ。
そう、ワイン飲みます。
ってことで、最初に今年どんだけ配信したか、何分ぐらい出したと思います?サイエントーク。
えー、1回が30分ぐらいだとしたら、40分ぐらいだよね。
うん。
かける週に1回だったら、1年で48?
うん、めちゃくちゃガチで計算するな。
48×40ぐらい。
いや、計算しろよ。計算しろ。
50×40が2000だから、2000いかないぐらい。
あー、もうだいたいそのます。
はい。
1898分やったらしい。
おー。
31時間ぐらい。
1日以上だね。
1日以上だな。
365日のうち、1日以上はポッドキャストに費やしてるってことか。
そんなもんか。意外と。
でも、できたポッドキャストが1日でしょ。
うん。
でもさ、その前に収録をしたりさ、編集をしたりさ、アートワーク作ったりっていうのがあるから。
いや、これイグイね。
2日はいってる?3日いってる?
いや、もっといってんじゃん。わかんないけど。
だいたいさ、いつも収録したやつが何分ぐらいだっけ?
だいたい1時間以上かかるよね。
1時間やったら40分ぐらいになってんじゃない?
あー。
縮度。
で、なんかね、これどんな系すごいのかわかんないけど、
世界で最も多くシェアされた番組の上位5%に入ってるらしいですよ。
03:03
すごいよね。
ね。
よくわかんないけど。
いやー、全部で何個の作品があるかにもよるよね。
そう、あんま更新されてないのも全部入ってんじゃないかなって気がする。
でもさ、あんま更新されてないやつってさ、そんなシェアされて、
全体の中に入ってるか。
そうそうそうそう。
って考えたら、今普通に動いてるやつの中だったらどれぐらいなんだろうね。
そこは気になる。
そこ気になる。
全然配信されてないやつも含めたら、意外とたいしたことないかもしれないけど。
まあ、でも喜ぼう。
まあ、でもありがとうございます。
いろんなとこでシェアされたようで。
シェアされたんだね。
今年のエピソードちょっと振り返ります?
うん、振り返る振り返る。見ていい?
今年一番最初のは神田さんだ。
神田さんか。
の後編から始まってたんだ、今年。
いや、一番インパクトあるやつじゃない?でも。
確かに、インパクトすごかったね。どういう意味のインパクト?話の?見た目の?
話も見た目も。
これによってさ、だいぶリスナー増えたんじゃない?
確かにね、結構増えたね。これぐらいの時期か。
これをすごい聞いてる、聞かれた数もすごい多いんじゃない?
多かった。でもね、今の、後でどれがランキング上位かとか言うか、エピソード。
で、餅やって、カフェインやって、指紋とかが、その辺の日常系が結構最初のほうっすね。
そっか、まだ2022年の始めは、科学誌始まってない?
全然始まってないよ。始まったの5月ぐらいじゃなかったっけ?
6月だ、6月3日からやってる。
ちょうど半分ぐらいから始まってる感じか。
そうね、半年で33話ぐらいまで来てるのか。
で、あのさ、結構、研究ワードとかちょっとまたやりたいんだよね。
結構評判良かった。
あ、そうなんだ。
なんかいろいろ生まれそうだし、これ。サチルとかコンタミとか言ってたやつ。
なんか普段使ってる人にとってはさ、これが、そのワードがこのポッドキャストの中で出てきたら、ちょっと嬉しいよね、たぶん。
たしかにね。
それ使うわ、みたいな。
そう、これをね、ちょっとまたね、アップデートしたいからね。
ちょっと来年もやりたいね。
そんなアップデートされるか?でも、科学ワードって。
いや、まださ、未開のワードがいっぱいあるから、きっと。
あ、じゃあ続編ってことね。
そうそう。
たぶんあれを出したときから、リスナーの数は何倍かになってると思うんで。
また新しく募集したら、新キーワードくんじゃない?
で、聞かれたエピソードのランキング的には、意外と結構最近のが多くて、一番聞かれてるのは結局第一話なんだよね、自己紹介。
もうあれ聞かなくていいわ。
最悪だな、これ。
もうクローズにしない?クローズに。その気はないの?クローズにする気はないの?
消す?これ。
消す?いいわ、もう。
いいわ、もう。
もう一回さ、自己紹介する?
いや、もう一回自己紹介50回でやったんだけど、
06:02
しかもさ、俺めっちゃさ、この第一話のタイトルをどんどん変えてて、
はじめましての方は50、51がおすすめって書いてる。
これ書いた後も、ひたすら第一話が伸び続けてる。
ちょっとね、やめてほしいけどね。
後悔にするのありだな。
でも、したら2話から聞かれるのかな?
もっと聞かれたくないわ、2話。
あ、そうなの?
シーズン2から聞いてほしいもんな。
シーズン1全部さ、クローズしたらいいな。
確かに、それはそれでありか。
でも、もったいない気がする。
いやいや、それはもったいない。
もったいないな。遺産として残しようか。
そうだね。
でさ、第2位がさ、最近が私たちの細胞になるまで。
先祖の買収物語なんですよ。
これさ、すごいタイトルを2人で話し合った記憶があるわ。
確かに確かに。
どういうのだったら聞かれるかな?みたいな話をして。
で、これになったんだよね。
そうね。これ6月のやつだけど。
あ、6月なんだ。
真ん中ぐらいに出したやつが1番聞かれてるな。
そうね、トップ10ぐらいほぼシーズン2になってからのやつじゃんか。
あ、最近のやつもそっか。
シーズン2か。
シーズン2、科学誌入ったやつ。
3番目に聞かれてるやつは?
3番目は大陸の歴史。
気候変動と未来の超大陸。
タイトルかもね。
で、その次に科学誌の第一話が来てる。
で、5位がおっぱいと。
タイトルだな、やっぱり。
おっぱいとは何なのかめちゃめちゃクリックされてますね。
トップ5はそんな感じ。
なんかさ、普通にアンケート取ってみたくない?
初めてサイエントック聞いたときに、
たぶん何かでこれ聞こうって選ぶんだけど、
それなんで選んだんですか?みたいな。
たしかにね。
普通に一番上だから選んだのか、一番上と一番新しいから選んだのか、
それともなんかばーってスクロールして、
このエピソードおもしろそうだなって思って聞いたのか、
すごい気にならない。
気になる。
一番印象に残ったやつなんすか?
一番印象に残ったやつはプロポーズ会かな。
めちゃくちゃコメント多かったし。
たしかに、あれ一番多かったな、結局。
実際聞かれてる数としてはどんな感じなのかよくわかんないけど。
トップ5には入ってなかったけど、
トップ10にも入ってませんね。
意外とね、20位ぐらいなんですよ、数としては。
これさ、今までの累計?それとも2022年に聞かれたやつ?
今までの累計。
エピソード1作は2021年に出したからさ、
だから一番あるんじゃない?
それはあると思うよ。
にしても結構最近のやつが、
去年出したやつよりほぼほぼ上回ってるっていうのは結構すごいと思うよ。
そうだね、だからリスナーが増えてるっていうことか。
09:01
最近聞いてくれる人が結構増えてるのかな。
そっか、プロポーズね、たしかにな。
絶対自分で聞き返さないけどね、あれ。
そうなの?死ぬ前に聞き返したいとか言ってなかったっけ?
だから、もうしばらく聞き返せない。
たしかに、30年間ぐらいも聞かなくていいんじゃない?
うん、絶対聞かない。
でもあと、科学誌の一番はじめのほうとかってさ、
生命の起源的なところとか、宇宙の起源的なところ、
普通におもしろいなって思ってたけどね。
たしかにね、あの辺はどうやってしゃべろうかめちゃめちゃ悩んでた記憶がある。
伝わってたらいいよね、おもしろさが。
伝わってんじゃない?
伝わってるかな。
で、君が一番お気に入りというか印象残ってんのは?
俺印象残ってんのは、アポトーシスかもしれん。
めっちゃ年始だけど、1月28日ぐらいに出したけど。
これはね、なんかいろんな人に言われる。
なんか、ポッドキャストっぽいみたいな。
どういうところが?
あんまりそこ結びつける人いないよね、みたいなのは。
結構いろんな人に言われた。
アポトーシスと?
オフィシャルヒゲダンディズム。
ポッドキャストっぽいってどういうことだろう?
ポッドキャストっぽさって、たぶん教科書を読むみたいなやつってポッドキャストっぽくないと思う。
普通にだって、ウェブで調べたら出てくるもんね。
オーディオブックみたいな感じになっちゃう。
個人の感想がいい感じに練り混ざってたらポッドキャストっぽいんかな。
そうそう。
それが、れんの世界観が出てたっていうことなんじゃ。
なんか、ああいうのもっとやりたいんだけどね。
あと、ストローの回にもあいこのストローがとか言ってたけど、
そのときに自分が聞いてた言語の話をちょっとしてただけなんだけど。
音楽と絡めるっていうことね。
そうそう。それでできそうだもんな、結構。エピソード。
たぶん、2023年で科学誌いったん終了する気がするけど。
え、まじで?
するかな?いや、わかんない。
今やっと言語終わったくらいだよね。
うん、終わんないかも、全然。わかんない。
まだまだだって、私たちの今の。
いや、まだかかるか。
うん、目の周りのさ、科学が終わる?全部。
こんな素晴らしい科学でさ、道あふれているけど、私たちの周り。
思ってる、それはほんとに。あんま思ってなさそう。
来年さ、なんか科学誌ばっかやってもあれだから、
質問答えるコーナーみたいなのもやりたいし。
確かに、科学誌入ってからは、そういう科学系質問の募集しめきったもんね、一応。
いや、開放しよっかなと思って、また。
あ、もう一回開放する?
そう。
そういうコーナーにしたらいいんじゃない?
人生誌もさ、科学誌にさ、たまに混ぜるみたいな感じじゃん。
そんな感じで、質問コーナーみたいな。
あ、そうね。
混ぜる、定期的に。
お便り会ってことでやっていいんだけど。
確かに。
12:00
あまりにもちょっと深くなりそうだったら、それはそれで別バックで出してもいいし、
みたいにしたほうが面白いかな。
そうだね。
でも、あれって結構難しいって言ってなかったっけ?
難しいよ。
調べなきゃいけないもんね。
今はやる気があるから、調べるけど。
これからどれぐらい仕事が忙しくなるかとかにもよるよね。
そうね。
とりあえず、2023年の目標、継続。
毎年そうだけど。
毎回そうだね。
毎回そうだけど、継続することと、あとなんだろうな。
君、グッズとか作んないの?
作る。
なんか、予定というか、計画みたいな。
計画はない。
普通に、自分が作りたいときにポンポンって作って、売るかはわかんない。
売るかはわかんない。創作ね、とりあえず。
そうそう。
あれじゃん、粘土の話すればいいじゃん。
そうだね。
前回のアートワークで、いきなり実写の粘土が登場してる理由。
理由は特にないけど。
理由ない?
ちょっとやってみたくって。
粘土細工を。
そうそう。
だから、
なんで?
なんか楽しそうじゃん。
急に?
うん。
なんかに影響されたわけじゃないの?
YouTubeでさ、粘土細工のYouTubeとか見てたから、前からやってみたくはあったんだけど、っていう感じかな。
ダイソーで粘土を買い漁ってたもんね。
もうちょっと粘土細工の道具とか集めて、アートワークに使おうかな。
すごいな。
だから、私の粘土の技術の成長の過程が見られるかもしれない。
アートワークだけで?
うん。
それなんか動画なんじゃない?どっちかっていうと。
いやいや。
なんで、ポッドキャスでさ、粘土細工でクリエイターみたいなのやってるの?
クリエイターほどじゃない。私のただの趣味。
趣味なの?
そうそう。だんだんもしかしたら技術が向上するのが見られるかもしれないし、見られないかもしれないし、アートワーク描くのやめるかもしれないし、何があるかわかんない。
描くのやめる?
でも、描くときもあれば粘土で作るときもあるってこと?今後。
そうだね。
そうなんだ。その辺はちょっと任せるけど。
そうだね。やっぱり計画とか立てたほうがいいんかな。
でもね、立ててもどうせその通りにしないから、私。
でも、立てなかったらなんもしないよね。
確かにな。
活動計画みたいなの立てたほうがいいんじゃない?2023年。
まあ、それは裏で話すか。
それは裏で話すか。確かに今話したちょっとあれだな。
うん。
うん。
あ、そうだ。じゃあ1つ言うわ。表で。
なに?
サイエントークのキャラクターを作りたい。
おー、マスコットキャラみたいな?
そうそうそう。
へー、確かに。いてもいいよね。
うん。
なんかあんの?こんなんしたいとか。
いやいや、全くないけど。
これから作る?
これから適当に作って、で、それで。
適当に作って。
どれがいいかをリスナーの投票で決めると。
あ、何個か作ってね。なるほどね。
だからさ、一緒にさ、作る回をさ、撮ろうよ。
15:02
いや、俺作れないわ、オリジナルキャラ。
だから、君は意見を出して、私はそれを少しずつ反映していくみたいな。
あー、なるほどね。
そういう回。言おうかな。
いや、わかんない。
なんか音声で伝えられるかわかんないけど。
いや、音声で伝わんないよね。
うん。
アートワークに登場させてもいいじゃん、そのキャラクターを。
あー、そうだね。だからそれを目標にする。
なるほど、それいいね。
それでいうとさ、いろんな番組がさ、リスナーネームみたいなの作ってんじゃん。
あー。
あれ、よくない?
あー。
全然思いつかないんだけど。
一回さ、ツイッターで募集したことあって。
うんうん。
だけどね、そんなにしっくりきてない、まだ。
うーん。
なんか。
サイエンリスナーとか。
いや、長くない?
サイエンリスナー、サイリス?
サイリス?
なんか、サンプルさんとかね、いいんじゃないすか?とかね。
いや、めっちゃ失礼じゃね?みたいな。
確かに。
知ってる人、サンプルっていうのはやばいでしょ。
確かに。
とか、レビューアーっていいんじゃないすか?とか。
うーん。
だから、俺らが論文をサブウィットしたオーサー側で聞く人がレビューアーで評価する人みたいな。
うーん。
怖いけどね、ちょっと。
うーん。
確かに評価される感じがあるな。
あと、普通に研究員とかでもいいんじゃないすか?とか。
うーん。
いろいろね、意見はね、もらったりしてるんだけど。
研究員とかレビューアーってさ、実際にいるもんね、なんか。
あー、なんかいないやつのほうがいいのか。
サイエントークオリジナルみたいなやつのほうが、リスナーネームっぽくない?
リスナーネームっぽいね。
研究員なんて普通の。
確かに。
あれだし、職業だし。
研究員被りしちゃうもんね。
まあ、ちょっと考えるか、これは。
うーん。
じゃあ、リスナーネームはまた考えるってことで。
うん。
前回のやつ、音楽聞いてない?
聞いてない。
あー、じゃあいいや。
前回配信されたオープニングは、僕が作曲した曲ですよ。
聞こう。
聞きません?
まだね、ちょっと未完成ではあるね。
じゃあ、これからまたさらに成長していくの?
うん。
いろいろ変えようかなと思ってるけど、やっぱり自分で作れたらさ、もっとこうしたらいいかなとかできるじゃん。
確かに。
じゃあ、ベースは同じで、なんか少しアレンジ変えるみたいな、そういう感じ?
でも、すでにこれの前の回のオープニングがそれで、エンディングがそれを楽器とかテンポ全部変えたやつになってる。
へー、すご。
なんで聞いてない?これ大丈夫か?聞いてないってやりとりやばくね?
てか、なんで教えてくれないの?そもそも。
やってるってことは知ってたけど、作ってるってことは知ってたけど、でもさ、ここで出すってね、そういう話全くしてないじゃん。
全くしてない。
そのほうが問題じゃない?
いや、なんか…
コミュニケーション取れてないよ、ここで。
全く出さない、言わないで出したら、誰もリアクションしなかったら、セーフみたいな。
セーフなの?アウトじゃないの?
今までさ、いろんな人が作ってくれたやつを使ってたりするじゃん。
18:01
フリーのやつね。
そう、それとあえて俺のやつを混ぜて入れるっていう。
あー、今んとこなんか来た?
一切コメント来てない。
いや、でもなんか違和感持ってる人ね、たぶんいると思うんだよね。
ここで初公開?
今初めて言った。
え、じゃあさ、ちょっとここで流さない?今ここ。
これのオープニングも一応それにしておけばいいんじゃない?
いや、でもさ、もう今聞いてる時点でもう忘れてるかもしれないから、ここで流したらいいんじゃない?
いやいや、いい。恥ずかしいからいいよ。
なんでよ。
いや、でもね、ちょっとまだあんま気に入ってないんだよね。
なるほどね。
じゃあ、それもだんだん進化するっていうことで。
ワンコーラスみたいな感じだから、まだ。
ワンコーラスとか、1パターン作ったみたいな感じ。
それもなんか目標みたいなのあんの?
目標?
うん。
いや、特に。
あ、特に?
あ、じゃあ一緒か。
気分転換。
一緒じゃん、一緒じゃん。
気分転換で、前々から作りたいなと思ってたんだよね、何かしら。
だってせっかく音じゃん。
オリジナルの音があったほうが、愛着はかなと思って。
確かに。
え、それのさ、制作祝和的なエピソードも作らない?
アートワーク作ってたじゃん。
いや、特に話すことねえな。
いや、なんかどれぐらい時間かかった?とかさ、何から始めた?とかさ、YouTubeをどう勉強した?とかさ、そういうの聞きたいんだけど、私普通に。
え、それで1話やるってこと?
じゃあ1話じゃなくていいわ。
かかった期間合わせたら4時間ぐらいじゃないかな。
あ、4時間?
3、4時間ぐらいじゃない?
え、でももっとさ、毎日やってなかった?
毎日はやってない。たまに飽きたときにやったけど。
そういうのをコマコマしたの合わせて全部4時間?
うん。
全然かかってないじゃん。
全然かかってないよ。
だからそのワンパターンのやつだけとりあえず作ってるって感じから。
あ、ワンパターン作るのに4時間?
アレンジとか含めたら、またちょっと追加でかかるみたいな?
あ、でも今出してるやつは4時間ぐらい。
へー。
なんとなく趣味で。
なるほどね。
どういうやつに使ったの?iPadで作ったんだっけ?
あ、そうそう。ガレージバンドっていうiPadのアプリで、もうピピピって入力しただけ。
へー。
それってさ、音楽全くできない人というか、音符とか読めない人でも作れるの?
あ、作れるよ。高さを直感的にバーの高さとかで合わせてやれば。
私も作ってみようかな。
できるよ、誰でも。
へー。
でも今ね、AIドラマーみたいなのがすごい。
いや、AIに任せとけばいいよね、とりあえず。
俺使ってないけど、こういう雰囲気みたいなドラマーのセットが。
もうね、ドラムの機材を選ぶんじゃなくて、人を選ぶようになってる。
アレックスみたいな人に選んだら、なんかちょっとジャズっぽいドラム入れてくれますとか。
あー、なるほどね。
違う人だったら、すごいクラブみたいなドラム入れますとか。
すげーなと思って。
すごい。
それはなんかまた話す機会があったら。
何も言ってないから何も感想はないんだけど、誰も何も触れてない。
21:05
あ、じゃあ成功じゃん、成功じゃん。
成功なんかな?わかんない。
Twitterでは曲ちょっと作ってるみたいなのをツイートをしたことがあるけど、
あの曲っていうのは言ってないからね。
すごいじゃん。
今んとこセーフ。なんだこのクソみたいな曲だみたいなコメントは来てない。
そっかそっか。
じゃあお便りとか読みますか。
はい。
いろいろいただいております。
はい。
なんかApple Podcastのコメント、これちょっとどこまで読んだか忘れちゃったんだけど、
それをちょっとじゃあ読みますね。
はい。
読んだかもしれないけど、黒チキンさん。
初めて聞いたPodcast番組で1話から聞いています。
ありがとうございます。
毎回何だろうの連発です。
わかりやすく最終的にはすべてわかっているので、すごく聞きやすくすごく面白いです。
これからも頑張ってください。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
これ初めてだと思うよ。
初めてか。
このレビューの方はね、すごいありがたいことにね、
バリ雑言というかなんていうの?
死ねみたいなのは。
いや、死ねはやばい。
いや、ちょっと悪口は来てないですね、まだ。
それはよかった。
あきたのすぎちゃんさん。
めちゃくちゃいいねの絵文字をもらってます。
1話から聞いています。
身近な不思議を楽しく解説してくれるのでわかりやすいです。
ありがとうございます。
ようきぃさん。
プロポーズ回ほっこりさせていただきました。
なんて素敵な話なんでしょう。
お二人らしい本当に素敵なお話でした。
僕も次は一人で買いに行こう。
ぜひ買いに行く前に音声記録を残してください。
いや、それちょっとハードル高いんじゃないか。
そして彼女に後で聞かせてあげてください。
それね、あんまりおすすめしないです。
無理しなくていいと思うけどね。
でも、もらった側としては感動しましたよ。
そう?
うん。
これプロポーズ前ってことなのかな。
一人で買いに行こうってことか。
普通一人じゃないの?
何人かとか買いに行くの?
一緒に買いに行くパターンもあって。
ああ、そういうことね。
ちょっとApple Podcastの方はコメントっていう感じなんで
サクサク言ってますけど。
ときさかクローマルバージョン2さん。
すごい名前だ。
Podcastで初めて聞いた番組がこちらで
最初は2,3回聞いたら飽きるだろうなと思っていましたが
次が気になるようになってしまい
今では新作が更新されるたびに聞いています。
うれしい。
すごいね。
何で知ったんでしょうね。
ちょっと気になるけど。
確かに。
Podcastで初めて聞いた番組って結構すごくない?
少なくとも2021年とかそういうのなさそうじゃない?
2022年になってちょっとリスナー数とか増えて
上の方に乗るようになったから
Podcastのアプリ開いてみようみたいなときに
たまたま上にいたみたいな。
24:01
確かにね。
ありがたいね。
ありがとうございます。
で、最後レビュー。
未来のノーベル物理学者さん。
れんさん。
男子中学生3年の僕でよければ結婚してください。
プロポーズされました。
おめでとうございます。
どうですか?気持ちは。
気持ちはどうですか?
未来のノーベル物理学者だからね。
すごいよね。
すごいね。
とりあえずしゃべってみたいよね。
そうだね。
いきなり結婚されてるけど。
高校生になって、大学生になって
研究室入って研究し始めたら
ゲストできてほしいですね。
とりあえず。
今じゃないの。
今?今でもいいかもしれないけど
中学3年生か。
大丈夫か。
中学3年生って書いてる?
男子中学3年生の僕でよければ結婚してくださいって書いてある。
そもそもちょっと法律的に結婚できないんじゃないですかね、これ。
法律的にも結婚できないし。
18?
男子。
男は?
男同士も無理なんじゃない?
男同士も。
そうか。
っていうかもう捕まるでしょ、れんが。
確かに俺が捕まる。
俺が捕まる。
そういうトラップみたいな。
そういうトラップかもしれない。
いやいや、その純粋な気持ちをもしかしたら送ってきてるかもしれないね。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
ってことで、ありがとうございます。
Apple Podcastではね、レビューのコメント書けるようになってるんで。
すぐに200件に行くんすよね、レビュー数が。
レビュー数が。
107、10780ぐらいたまってました。
コメント自体は何件ぐらい来てんの?
コメントはね、十何個とかじゃないかな。
そんなに多くはないけど、でもあれめっちゃ見るよねみんな。
確かに。
番組選ぶときにさ、結構見るじゃん。
レビューというか、どういう番組ですみたいな、応援してるコメントとか。
私Apple Podcastのユーザーじゃないからちょっとわかんないけど。
そっか、そうだね。
確かに、でもあったら見るかもしれない。
あったら見るけど。
あとSpotifyとかも星はつけれたりするからね。
思った星のやつつけてくれたら嬉しいですね。
お願いします。
ここからお便り、Googleフォームから届いてるお便り紹介します。
おなじみ、おれさまから来てますよ。
お願いします。
おはこんばんちは。
おはこんばんちは。
いつも番組内で読み上げていただきありがとうございます。とても嬉しいです。
こちらこそありがとうございます。
おーって声を上げて喜んでいます。
今、おーって言ってます。
資生堂とのコラボおめでとうございます。
すごいな、どんどん世界進出してますね。
Podcastアワード楽しみですね。
何か賞取れるといいな。
これからも応援します。
優しい。
あと、新生活を喧嘩しながら楽しんでくださいねって来てる。
優しい。
なんか、おれさまさまはもう。
おれさまさま。
おれさまさまだよね。
おれさまさま。
おれさまさまはもう、私たちのお父さんだと思ってるから。
これからも優しい目で見守ってください。
27:02
来年もよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
飽きずに聞いてくれたら嬉しいです。
そうね。
生徒コラボ面白かったです。
あっちもフォローしてみましたってのも来てます。
よかったよかった。
よかったよかった。
向こうのPodcastの人たちも言ってたけど、
くさのPodcastとしてやってますって言ってたけど。
本当にそんな感じというか、一生懸命僕らと同じ目線でやってるみたいな感じで言ってて、すごいなと思って。
でも、器用だなって感じはしたけどね。
まあね。
しっかりしないといけないって。
そうそうそうそう。
どういう情報は出してよくて、どういう情報はダメでっていうところは、私たちと全然違うなと思ったけど。
でも、くさの感は、一緒の目線感があって、親近感がありましたね。
それはすごいよかった。
いろいろ話してるの。
聞いてもらったらわかると思うけど、すごいフランクだったし。
熱量がすごかったね。
すごかったね。
だって、有志でやってるでしょ。社内で。
すげえ。
そっかそっか。
言われてやってるわけじゃないからさ。
すげえよ。
すごいな。
けっこう評判よかった。
資生堂とのコラボ。
コメントもらってるよ。
他のお便りでもね、研究されてるのもありましたよ。
そうだ、それ関連で1個紹介しようかな。
資生堂のときに、美しさってなんだと思いますか? みたいな募集してて、
コラボ会配信後に送ってくれた方もいまして、紹介しますね。
さっぽろのまくわうりさん。
この方もね、何回もお便りいただいてまして。
ありがとうございます。
美しさとはの回答として、自然なままの人を含めた生き物すべて、
そしてその自然らしさを保つことを保ったものかな?
かな?
って来てて。
次に、資生堂コラボ配信。
今回の番組も予想以上におもしろかった。
今さ、なんだか声も明るく、トーンも高く、いつもよりテンション高めな気がした。
だいたい、誰かとコラボするときはテンション高いんですよね。
俺といるときだけ、くそテンション低いときある。
すが出てる。
いつもは全く素顔のままで、レンへの反応がちょっとだるい感じのときもあるようなないような、
もやっとしたとこがあり、そこがまたいいんですけど。
よくわかってらっしゃる。
よくわかってる。
最後に、コラボ中の会話の中、バンパイアエマのことにふれたとき、
人も光を浴びてビタミンDを産むという件で思いました。
太陽の光からビタミンDをとつながっていましたが、科学的にどうなんでしょう。
僕の記憶では、食物から摂取したビタミンDの吸収を太陽の火を浴びることで高めるということでしたが、
研究者レンさん、科学的に解説していただけませんか。
ではよろしくお願いします。
朝晩めっきり冷え込み、近郊の山々もすっかりと冬化粧をし始めた、北の都札幌の幕がうりでした。
30:07
ありがとうございます。どうですか。
これね、論文読みました。ビタミンDの話ね。
お便りは、ビタミンDの吸収を太陽浴びて高めるんじゃないかっていう話だったんですけど、
実際ね、太陽の光浴びてビタミンD作られてるんですよね。
作られてるって思ってた。
思ってた。それは正解で。
吸収を高めてるだけじゃなくて、これ実際に皮膚で合成されてる。
そもそもビタミンDの原料になるみたいなやつがいるんだよね。
ナナデヒドロコレステロールってやつ。コレステロールの仲間がいて、
それがUV、までは紫外線だよね。
吸収して、さらにプレビタミンD3みたいなやつに変換されて、
最終的にビタミンD3になるっていう。
これが、加工物自体がちょうど紫外線のスペクトル、波長を吸収するっていう性質を持ってて、
うまいことビタミンDになってるんですけど、
もともとはDNAとかRNAを光から守ってるみたいな効果があるらしい。
光当たっちゃうと、それで壊れちゃったりするから。
じゃあ、自分が代わりに浴びとこうみたいな。
身代わりみたいな感じで、そいつが吸収してビタミンDを作ってると。
一応論文も貼っとこうと思うけど、
で、実際にその日焼け止めを塗ったら、その下の皮膚のビタミンDの濃度はやっぱり下がる。
合成されなくなるから。
これ分かってる。
なるほどね。
今ざっくり言ったけど、また分かんなかったら聞いてください、追加で。
お願いします。
次、しみさん。
レンさん、山さんこんにちは。
いつもお二人の話を寝るときにニヤニヤしながら聞いております。
中学2年生のしみと申します。
中学2年生なんだ。
すごい。
今回はついこの前気になったことをお二人にお聞きしたいと思います。
僕はバーバラライデンの宇宙論入門という本を読んでいるのですが、
その内容で気になることがありました。
それはオルバースのパラドックスについてのページで、
科学には誤証の法則と呼ばれるものがあるということです。
誤証って謝るに、
証明の証?
いや、辞証の証。
辞証の証ってどの?
辞証プロボクサーですとかの証。
ああ、辞証。
たたえる。
ああ、はいはいはい。
で、誤証の法則。
誤証、謝りをたたえる。
ちょっとすでに中学2年生のレベルを超えてる気がするけど。
そうそうそうそう、その本もすごいね。
そんな読んでるんだ。
ネットで検索してみると、さまざまな誤証の法則がある。
驚きました。
ちょっと待って、さまざまその誤証の法則とは?
漢字の読み間違えとかもそうなのかな。
33:00
例えば、黒板ってあるけど、
黒板って今や別に黒じゃなくても緑だったり、
茶色とか他の色にすることができても黒板っていう。
っていうのが、昔の呼び方のままパターンの誤証。
それが誤証っていうものの意味ね。
誤証の法則は、もしかしたら違うかもしれない。
でも、厳密に言うと違うみたいな話じゃないか。
厳密に言うと違う。
じゃああれかな、信号が青って言うけど、実は緑みたいな。
なんかそんな感じだと思う。
ドライクリーニングは水を使わないけど、液体溶剤を実際には使う。
みたいなのも一応定義に入ってくるらしい。
この送ってくれてきたししみさんは、
質問が、お二人は日常で今までずっと間違って使っていた言葉などありますでしょうか?
僕は、原敬ってわかる?
誰だっけ?
昔の内閣総理大臣。
平民宰相の原敬さんのことをずっと原敬と言ってました。
長文乱文失礼しました。
PS、ここまでめちゃくちゃ勉強してる文章。
PSかわいい。
昨日寝かけているときに流れ星が窓から見えました。
僕は札幌に住んでいるので、流れ星には一生縁がないと思ってました。
ぜひ採用よろしくお願いします。
採用?
お便りの採用。
ぜひぜひ。
お便りも全部読みますよ。
すごい。
確かに原敬さんね、俺原敬って読んだことあるわ。
これちょっとわかるな。
なんだっけ?俳優。
俳優でさ、背高くてさ、スタイル。
金目順?
いや、金目順じゃない。金目順もあるけど。
陽順って呼んでたとか。
陽順、ちょっと待って、なんだっけあの人。
向井理って思ってた。
昔、さとし?
向井、なんだっけこれ。
さとしじゃなかったっけ?
さとしだっけ?
向井理?
向井理。
向井さとしだっけ?
おさむだよ。
おさむ?
そう、おさむおさむ。
おさむだったの知らなかったわ。
向井おさむね、あ、向井おさむだわ。
おさむでさとしって誰?
向井さとしって誰だ?向井さとしって誰?
向井おさむね?
あ、お笑い芸人だ。
向井って言ったら、向井さとし、パンサーの向井が出てきたわ。
向井おさむのことを向井理って言ってた。
理はおかしいでしょ。
向井理のさ、みんな呼べるよね。
確かにな、ちょっとわかるな、それちょっと。読み方難しいね。
人以外もオッケーだよね。
ある?
あ、でもそれは読み方だけかな。
なんか違う意味で思ってたとか、そういうのもオッケーなのかな。
違う意味って思ってたのでもオッケーだと思うけど。
なんか、腰ってさ、中学生ぐらいまで背中のことだと思ってた。
え、どういうこと?間違ってたこと?
そうそうそう。
背中あたりが腰だと思ってて、
36:02
なんか友達と腰の話したときに、
腰はここだよね、みたいな指差したときに、
いや、そこ背中だから腰じゃないよ、みたいな。
でもね、俺ちょっと似たようなことあったかも、小学生とかのとき。
体って言ったら、顔は入んないと思ってたの。
それは、でも文脈によってはオッケーな気がする。
今、体イコール全身っていう見方もできるじゃん。
だけど、俺絶対別だと思ってて、
だから、俺体の全部を表すときに絶対顔と体全体って言ってたの。
顔と体全体。
本当に別物だとずっと思ってて。
体イコール首以下っていう経緯だと思ってたの。
なんで気づいたんだろうな。
だから、どっか具合悪いみたいなときも、
体がだるいじゃなくて、顔と体全体だるいっていうやつ。
全体でも言うんだ。
全身っていう言葉を使ってなかったね。
なんでなんだろう?今考えたらわかんないけど。
でも、実際、顔と体を分ける文脈も多いもんね。
だからじゃない?
だから、勘違いしてたのかな?
そんな当たり前すぎて、たぶん誰もあえて説明しないじゃん。
だから、勝手にちょっと誤解するっていうのもあるんじゃない?
腰はここの部分とか、誰も教えてくれないじゃん。
足はこれとか、なんとなくみんな。
腰でしょ?
腰。
腰はどこで学んだかって言ったらわかんないけど、
勘違いしやすいんか。
でも、それで言ったら、
肩甲骨って健康な骨だと思ってた。
肩甲骨、肩甲骨、親がたぶん言ってたんかな?
ちっちゃいときに。
肩甲骨って骨が骨だってことはわかってたから、
丈夫な骨のことだと思ってた。
あるよね、そういうの。
これ私じゃないけど、私の友達ですごいかわいいなって思ったのが、
クリスマスって歌で、
We wish you a Merry Christmas って言うじゃん。
そういう歌あんじゃん。
それが、英語わかんないから、
Wee wee っていう風に言って、
しゅっていうのは、主のしゅ。
しゅはメリークリスマスだと思う。
Wee wee っていう掛け声の後に、しゅはメリークリスマス。
でも、ありそう。
たしかに、しゅはとか、キリスト教みたいな言いがちだもんね。
おー、面白いね。
Wee wee って何?
英語だと思ってなかったんだ。
だってさ、幼稚園児とかわかんないじゃん。
わかんないね。
でもさ、しゅってわかってんのすごくない?
それはすごい。
そっちがすごいわ。
逆に幼稚園児でも、しゅってわかるんだね。
まあ、人によるかもしれないけど。
しっかりわかんだな。
なかなか聞かないことだと思うけど。
キリスト教系の幼稚園だったら、もしかしたらわかるかもしれない。
しゅはって?
いや、だったら英語をしろよって感じする。
39:02
他になんかあるかな?
いっぱい出てきそう。
めっちゃありそう。
それこそなんかさ、募集したいよね。
あー、こういうの勘違いしてた系?
最近まで勘違いしたことないかな。
もう大人になってそういうのってさ、ちょっと許されない雰囲気があるじゃん。
これ募集してさ、
おもしろそう。
おもしろそうじゃない?これ。
これテーマになりますね。
ちなみに、お便りにあったオルバースのパラドックス。
あれ何かっていうと、
宇宙が均一で無限に広かったら、
無数の星で空が埋め尽くされるから、
空ってめっちゃ明るいよねっていう話。
宇宙が無限に広かったら、近くにある太陽みたいなやつ明るいじゃん。
で、遠くになったら、
その太陽ってちっちゃくなってて光弱くなるけど、
その分数は増えるじゃん。
そこにある。
ってことは、本当に無限にあったら、
絶対暗くはならないんじゃないっていうのを言った人がいるのよ。
オルバースさんの人それが。
でも実際夜は暗いじゃん。
うん、暗い。
例えば、夜景をイメージすると、
一個一個さ、電気は光ってるじゃん。
で、遠くになったら、一個の電気はすごいちっちゃくなるわけじゃん。
で、弱くなるわけじゃん。
だけど、いっぱいあったら、夜景みたいにめっちゃわーって光ってるじゃん。
そんな感じで、宇宙も夜景みたいに、
すごい引きで見たら、ちっちゃい星がいっぱいあるから、
光っててもいいんじゃないって思う。
それは、宇宙に星があることを前提としている?
星はある。
もちろんもちろん。
星はいろんなとこにパーって散らばってるっていうのはある。
でも、光小さくなって、
遠い星が光小さくなったとしても、
遠い星がいっぱい集まったからって見えるようにならないよね。
だって遠いものはもう見えないじゃん。
遠いものは見えないだけど、ちょっとは光ってるかもしれない。
それが集まったら。
それが集まったら、それなりに光るんじゃないっていう考え方はできなくはないと思う。
どっかがパラドックスだから矛盾してるの。
そう。
言った前提が、今、宇宙は無限に広がってるとしたらっていう話だよ。
だけど、実際、宇宙って無限?
無限じゃない。
じゃないじゃん。
ビッグバンから始まってみたいな、
138億年ぐらい先の光は今届いてるみたいな状態なわけよね。
だから、それより先は観測できないというか、光届いてないわけじゃん。
だから、そもそも宇宙は有限。
だから、無限じゃないから、そんな光が覆いつくことはないっていうのが一番シンプルな説明。
じゃあ、無限だったら光で埋め尽くされてるのかな?
実際はめっちゃ光弱くなるから、ある程度すごい遠くまで行ったら。
だから、本当に無限だったらあるから。
でも、その分星の数増えるから光で埋め尽くされるでしょ?
42:03
本当に無限だったら。
でも、そこまでじゃないっていう。
なんかちょっと不思議よね。
無限だったら、それが成り立っちゃうのがなんか不思議だね。
で、あとさっきから誤証って言ってたんだけど、お便りで科学には誤証の補足があるみたいな感じの言ってたけど、
俺らが言ってたのは誤解かもしんない、どっちかというと。
無解にはさ、誤証じゃん。読み方間違えちゃう。
誤解なんじゃない?普通の誤解なんじゃない?
どっちかというと、本当は違うんだけど、今でも使われてるよねみたいなのが誤証。
じゃあ、みんなが間違って認識してるみたいな?
例えば、ピーナッツはナッツじゃないとか。厳密にはナッツじゃないのにピーナッツって。
そういう誤りみたいなのが誤証ってことね。
あと流れ星見えたのいいな。ちゃんと見たことないから俺。
マジで?ないの?
見たことあるかな?覚えてない。
そっか。
ある?
結構あるよ。
結構ある?
結構流れ星ってあると思うけどね。
どこで見るのそれ?旅行?
なんか空を眺めてるタイミングで見るから、やっぱり旅行とかかな。
一回見てないから悲しい。
今度見に行こう、じゃあ。有名なところとか。
どこだろう?どっか山登ったら見えるのかな?
田舎とか、そういう場所ありそうじゃない?日本の中で。
確かに。ちょっと見てみたいな。
間違って使った言葉送ってください、ぜひ。
そうだね、次のお便り会までに募集して、そしたら面白そう。
面白いな。
全然科学と関係ないかもしれないけど、普通に気になるわ。
科学っぽいことも出てきそうじゃない?
確かにな。絶対あるわ、今覚えてないだけで。
そう、俺もね、絶対あると思うんだけどね、今パッと出てこないんで。
面白いトピック提供ありがとうございます。
ちょっとメモっとこう、今度思い出したら。
次。
44:03

コメント

スクロール