00:07
こんにちは、パリのアパルトマンからお届けします、フリーランスのSAKIです。
このラジオでは、私SAKIがパリ生活やビジネス、読書で学んだことを、毎朝10分間配信しています。
ちょっとあのオープニングのキャッチコピー的なものを変えてみました。
試行錯誤して、しっくりくるまでちょっといろいろやろっかなって思ってます。
まあ、よそゆきの声には変わりありませんけども。
しかも10分間って言ってますけど、毎回10分収まってないんでね。
だいたい12分とか13分になってて。
そもそも私も、収める気があんまりないというか、
喋ってて、時間見て10分だったら、
あ、10分かまだいけるなみたいな思ってる自分がいるんで、
そもそも収める気はないんですけども、
だいたいそのぐらいでやっていきたいラジオとなっております。
あの、DMをね、もらったんですよ。
日本に住んでる方からで、
なんかDMもらって、毎日そのラジオを聞いてくれてるみたいで、
で、なんかその、言ってもらったメッセージは、
本当にあの、勉強不足で恥ずかしいんですけど、
そういうなんか、ニュース?
ニュースとか経済情報とかを簡単に入手できる方法とかってあるんかなっていうのを、
言ってもらったんですよ。
でまぁまずあの、結構嬉しかったですね。
このラジオって、私の思いとしては、
特に女性の生き方とか働き方の選択肢を増やすっていうのを軸にやってるので、
その選択肢を増やすためには、情報がないと増やしようがないんですよ、自分の中で。
例えばあの、専業主婦っていう人しか見たことなくて、
他にも情報何も知らなかったら、それになるしかないじゃないですか。
で、もし専業主婦と会社員っていう選択を知っていたら、
どっちにしようって思えるし、
専業主婦と会社員と、あとリモートワークっていう選択肢があるんだって思ったら、
その3つの中でどれがいいかなって考えれるんで、
自分に心地いい選択肢を選びやすくなるんですよ。
だからそのためになるべくその情報を取っていくってことはすごい必要なので、
嬉しかったです。
で、その質問に対する私の回答としては、
日本で簡単に取れる情報って言ったら、
簡単っていうことだったら、
最近ね、YouTubeとか結構ないコンテンツ充実してますけど、
03:05
結構教育系のコンテンツあったりですとか、
経済とかITのこととか、
発信してるチャンネルも多いですね。
私が特におすすめというか、
ハマってるのが中田敦彦のYouTube大学ですね。
おりらじのあっちゃんがやってるチャンネルで、
扱ってるカテゴリーは様々なんですよ。
歴史だったり、ITだったり、経済だったり、
偉人、昔の偉い人とか、今の偉業を称えた方とか、
そういう方に対しての話とか、いろんなことをしてて、
あっちゃんって漫才師だから話もめちゃくちゃ上手くて、
すごいわかりやすいんですよ。
なるべくそのニュートラルに伝えようってしてるから、
情報として知識を得られる感じなのでおすすめですね。
私は本当に活字中毒で、
1日中何かをインプットして、
読んでインプットしてますし、
動画とかだったらもっと気軽に聞きながらとか見ながら、
情報を得れるので、文字とかよりももっと難易度は低いと思います。
文字だったら結構集中しないといけないし、
情報なんか取り慣れてなかったら結構、
内容によってはしんどいなってなるんで、
そうですね、その辺かなって思います。
今その情報が不足はしてなくて、
むしろ供給型だと思うんですよ。
あふれてるから何を見たらいいかわからない。
どうやって選んだらわからないっていうところが、
悩むポイントだと思うんですね。
今おすすめさせてもらったみたいなのを、
誰かから聞いたのを見てみるとか、
私がよくやってるのは、
信頼できる人が見てる情報ソースを自分を見るっていうことを、
よくやってますね。
このラジオでも、いろんなところから取った情報を、
わかりやすく伝えられたらいいなって思ってますんで、
このラジオもそういうポジションに置いてもらったら、
嬉しいなと思いつつ、
今日もやっていきたいと思います。
今日のラジオのテーマなんですけども、
テーマはフランスの好きなところと嫌いなところ、
っていう話をしたいなと思ってます。
っていうのが、また別の方からメッセージもらってて、
その方は、今東南アジアに住んでるみたいなんですよ、お仕事で。
でも、人生のうちでいろんな国に何カ国か住みたくて、
ヨーロッパの私が思う好きなところと嫌いなところを聞きたいです、
っていうのを言ってもらったので、
06:02
私なりの思うところっていうのを話したいと思ってます。
どうしようかな。
まず、あんまり好きじゃないところからです。
5個ぐらいあるんですけど、
まずは、全部時間通りに行かないっていうことですね。
なんか交通機関とか全然、ストライキンとかめっちゃあるし、
時間も時間通りに来ないかったりとか、
バスもどこどこ行きって書いてて、
突然、途中で降ろされたりするんで、
あんまり予定通りに行かないから、
緊急な、急ぎの用事とか絶対の用事があるときは、
なんかちょっと嫌だなって思いますね。
で、もう一個は、
2つ目は、謝らないってことですね。
フランス人が謝らないですね。
例えば、バイヤーの仕事してますけど、
取り置き、この商品買いたいから取り置きしてくださいって電話とかで言って、
店に行ったら、あ、売っちゃったとか、商品間違えてたみたいなのが結構あって、
それも仕事とかに関わってたら、
もうお客さんにあるって言っちゃったのに、みたいなことがあるんで、
対策としてね、自分の身を自分で守るために2、3回確認っていうのはしてますけど、
そういうところ、2個目です。
で、3つ目は、
あの、やばい奴が多いっていうことですね。
なんかあの、やばい奴って、ちょっとクレイジーな、
なんか道とかで叫んでる人とかが、
多いと思います。
例えばパリだったら、特に、
言われてるのは、17区、18区、19区っていう、
パリの右岸、北の方で、ちょっとその治安が悪いから、
危ないみたいな言われてますけど、
なんかそこだけじゃなくても、街にちょっとこう、
気勢を発してる人とか叫んだりとか、
なんか大声で喧嘩してる人とかって、
まあ、日常的に見かけるから、
なんかそういうの見たら、
あ、また、なんかやばい奴いるわって思ったりしますね。
ちょっと怖いのもあるし、はい。
で、4つ目は、
そうです。4つ目は、便利グッズが少ないってことです。
なんか日本に行ったら、便利グッズってめっちゃあると思うんですよ。
私は結構好きなんですけど、
なんだろう、なんか目を温めたり冷たくするアイマスクとか、
冷えピタとか、
なんかそういう系のこう便利グッズ、
赤色とかもね、がないんで、フランス。
まあ日本に帰った時にガッサリ買って帰るんですけど、
ストックもうちょっとなくなってきてるんで、
やばいなって思ってるんですけど、
09:01
そういうのがないから、不便やなと思いますね。
なんかちょっとそういう店やろうかなって思ったりもしましたけど、
自分で輸入しようかなみたいな。
まあそれほど便利グッズとかがないです。
って感じかな。
5個じゃなかった、4つでしたね。
以上の4つです。
次、好きなところですね。
フランスの好きなところは、
一番思いつくのは、
まず、暮らしにくいけど、生きやすいってことですね。
暮らしにくいってのは、さっき言ったみたいに、
不便だったりとか、時間取り何もかもいかないから、
そういう意味で暮らしにくいんですけど、
生きやすいとは思います。
意味は違うなって思ってて、暮らしやすいと生きやすい。
生きやすいっていうのは、
あんまりみんな人の目とか気にしてないし、
いい意味でも悪い意味でも、他人のことどうでもいいんで、
好きなように割と振る舞えるのが、生きやすいなって思います。
ですね。
ちょっとなんか、個人的な感覚としては、
日本は逆かなって思うんですよ。
暮らしやすいけど、生きにくいなみたいな。
そうですね、っていうのは思います。
で、2つ目は、
自分の意見を持って議論するという習慣があるってことです。
これはなんか結構自分が、
こんな意見を持って人と話したりとか、
こんな意見もあるんだっていうのを知ったりとか、
物事を深く掘るのが好きなんで、
いいなって思うんですけど、
友達同士とかでも、議論するとすごく長くみんなおしゃべりしますし、
家族間とかでもめちゃくちゃ喋るんですよ。
夜ご飯とか、昼ご飯とか、休日家族で食べますよね。
その時に、おしゃべりが止まらないんですよ。
3時間とか4時間とか。
家族でそんな喋る?みたいなのがよく見られますね。
割とどの家庭でもそうみたいです。
結構いろんな人に聞いてたりとか、
私もそういう場にいろいろ行ったりしますけど、
本当にめっちゃ喋る。
みんななんか一個のトピックがあったら、
こう思う、こう思う。
いや、それは違うとか、
それは確かにそうだね、みたいな感じで議論してますね。
3つ目は、休みが多いっていうことです。
なんかバカンスとか、夏のバカンスとか特にね、
すごい長くて、だいたい2ヶ月ぐらいですし、
そこ夏だけじゃなくても、
なんかちょこちょこ休みが挟まれてるんですよ。
10月末ぐらいも2週間ぐらい休みありましたし、
12:01
だから逆にお母さんとかになって、
子供を持ったら大変だと思うんですよ。
学校がめっちゃ休みだから。
でもその休みが多いっていうところはいいですね。
働くのとプライベートとどっちもバランスよく、
味わえるというところがいいかなっていうところ。
あと追加すると、
その休みが多いっていうことに対して、
罪悪感がないっていうところも好きですね。
結構なんか、
日本に私がいて働いてたときのイメージは、
休んだら会社の同僚とかクライアントに申し訳ないみたいな、
休みすぎたらなんかすいませんとか、
お休みいただきますみたいな、
雰囲気があったと思うんですけど、
こっちはなんかもう、
休む次のバカンスいついつみたいな、
でバカンス終わった瞬間に、
次はいつから1ヶ月休むみたいなのを、
上司とワイワイ話したりするので、
そういう罪悪感がないっていうことが、
なんかいいですね。
好きなところです。
あとは、
嫌いなところでも言ったんですけど、
好きなところでもあるんですけど、
時間にゆるいっていうことですね。
友達とかの待ち合わせで、
フランスだったら大体、
15分以内の遅刻は遅刻にならないんですよ。
一応ね。
だから、わりとその7時に待ち合わせっていったら、
15分ぐらいまでに来たら、
別に連絡なしでも全然大丈夫。
それ以上遅れそうだったらちょっと遅れそうみたいな、
のを言うのが、
マジョリティかなっていう感じで、
もちろんなんかきっちりしてる人もいますよ、もっともっと。
けど、それが結構良くて、
私は本当になんかちょっと病気かもしれないんですけど、
どうしても時間につくのが、
なかなか得意じゃないから、
むしろちょっとフランス人の上を行く、
遅刻具合なんで、
いつもフランス人の友達とかを、
待たせてしまうっていうことが多いんですけど、
時間に割と寛容なところは、
自分に合ってるなというか、
行きやすいなって思います。
あと何でしょうね、多様性かな。
移民も多いし、
多様性がある。
だから、
世界とかが見つけづらいんですよ。
みんな違うし、
北国も違うし、
だから家族の歴史とかも違うし、
そうですね。
国籍も違えば、
人種も違うし、
だから多様性があるので、
何でしょうね、
人と同じやないといけないみたいなのは、
そもそもできないんで、
ほぼ物理的に。
だから楽だなっていうのは思います。
15:02
そんなとこですかね。
いろいろ出そうと思ったら、
無限に好きなところも嫌なところも出てきますけど、
ざっくりこんな感じで、
私は思っています。
今日はこの辺で、
皆さんいい1日をお過ごしください。
それではまた明日。
お会いしましょう。