2024-06-11 07:03

#12 行動していて悩んだら『何のために?』に立ち返ろう

ふと、『あれ、何のためにこれやっているんだっけ?』と思うことってありませんか?

本日は、行動している中で悩みが生じた際に、
『何のために?』を考える重要性についてお話しております^ - ^

#何のためにする? #目的 #ビジョン #ミッション #意図 #行動  #マインド #セルフコーチング
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6656cad2316143a7719368dd
00:07
皆さんこんにちは、ライフコーチの鈴木咲恵です。いかがお過ごしでしょうか?
今日のお話のテーマは、行動していて悩んだら何のために?に立ち返ろう、についてお話しさせていただきます。
実はですね、先日私30分の無料セッションというものを期間限定でご提供させていただいていたんですけれども、
その時のですね、お話しさせていただいたクライアント様とお話をしていたら、こういうことに悩んでます、みたいなお話をいただいたんですね。
それがですね、次何をやっていったらいいかと言いますか、こういうスキルが足りないなというふうに思いました、みたいな感じで、
そこをどういうふうに磨いていったらいいですかね、みたいなお話だったんですけれども、
一つちょっと質問をその時にさせていただいたんですよ。
そのスキルを磨きたいのは何のために磨きたいんですかっていう、最終的に何をしたいですかっていうふうにお話しさせていただいたら、
てんてんてんみたいな感じになってしまったクライアントさんがいらっしゃったんですね。
これってですね、その方だけじゃなく、私も前はめちゃくちゃそういうことがありまして、
あの行動できる方あるあるなのかなというふうに私は思っているんですけれども、
行動ができてしまう人って、あの行動できちゃうんですよ。すみません、ただ言い返しただけなんですけれども、
行動ができてしまう人って、何のためにみたいな目的みたいなものがわからなくても、行動ができる力がある方多いんですね。
そういう方って実は行動して先に先に進みすぎてしまってから、
ふとあれ私何のためにこれやってるんだっけみたいなことに、こう何ですかね、立ち返ってしまう方が意外に多いかなっていうふうに、
あの私自身も結構そういう経験がたくさん意図せず以前はありまして、
最近はあのふと本当に振り返るようにと言いますか、あれこれ何のためだっけっていうのをちょこちょこ立ち止まるようにしてから、
そういうことはなくなっていったんですけれども、行動力がある人のあるあるなのかなというふうに私は思っているんですが、
今これを聞いていただいている皆さんは何か思い当たるなぁみたいなことあったりされますか?
でですね、この何のためにっていうのを見出しておくのってすごく私は大切かなというふうに思っていて、
それが例えば起業されている方とかであれば使命としてミッションみたいな形で書いていたりですとか、
ビジョン志みたいな形でこう書いてらっしゃったりとか掲げてらっしゃる方もいらっしゃると思うんですけれども、
03:01
何か一つ一つ日々行動する時に私はこういう世の中を実現したいためとか、こういう自己実現をしたいためにこういうことをしているっていうふうに、
一つ一つにですね目的意識を持っていただいた方が進みやすいのかなっていうのを私は今すごく思っていまして、
なのであの本当行動できるということ自体はとってもとっても素晴らしいことだと思うんですけれども、
ふと気づいた時に何のためにっていうのが自分に問いかけてみて、あれなんだっけわかんないかもって思ったら、
ぜひその時は一回立ち止まってみていただきたいなと思います。
で、立ち止まることをしないでそのまま進み続けてしまうと何が起きるかっていうと、
あの気づいたら遠くに行ってしまってたと言いますか、
なんだっけこれなんだっけ今までやってたの何のためだっけみたいな、
そのやってきた行動すらにも価値を感じれないっていうふうになってしまうことっていうのが本当に一番悲しくてもったいないことかなというふうに思いますので、
行動していて悩んだらとか、あとは何か自分がやってる日々の何かに対しても、
あれなんか最近悩んでるなこれにみたいなのが思いついたりとか不安に感じたりとかしたら、
あれ何のためにやってるんだっけとか本当はどうしたいんだっけみたいなことを自分に問いかけていただくだけで結構糸口が見えたりするのかなというふうに思いましたので、
今日私はこちらをお伝えしたいなというふうに思いました。
で、これですね私の音声でも何回かお伝えをしている藤本咲子さんという方がいらっしゃるんですけれども、
咲子さんがですね、源担当の人、個体担当の人っていう言い方をよくしてらっしゃるんですが、
私はこれでいくと個体担当でですね、動けてしまう人なんですよね。
で、源担当っていう人は理由づけがないと動けない方っていうふうに、
私的に解釈するとそういう2つの、何ですかね、その中でもそういう担当の人たちがいますよみたいな感じなんですが、
もし咲子さんのことを知っていらっしゃって、ご自身が個体担当だなと思っている方がいたら、
特になんですが、本当に何のためにしてるっけって、ふと源に立ち返るみたいなことはやっぱり都度都度していただきたいなというふうに思いました。
ほとんどやっぱり会社員として生活してきました、今までみたいな方は、個体担当の方がすごく多いかなと思います。
っていうのは、言われたことをやるとか、上司にこれを言われてやるとか、組織の目標達成のためにこういうことをするとか、
何かのために行動ができる人っていうのは、自分で何のためにっていうのを考えなくても、
06:00
誰かの何かのためにで行動ができる方っていう方も、割と個体担当の方が多いかなと私は思っていて、
そういう方こそ、自分で歩むっていうターンになった時に、あれ自分で何のためにやってるんだっけっていうことは意外と考えないで行動だけ加速していくっていう方が多かったりするなっていうふうにお話をしていて思ったりすることが最近続きましたので、
なのでぜひ自分の行動を何のためにっていうところをですね、一回立ち返っていただく時間っていうのをとっていただくと、少しでも悩みが解消したりとかすっきりしたりするんじゃないかなというふうに思いました。
はい、ということで今日のお話のテーマは、行動していて悩んだら何のために立ち返ろうについてお話をさせていただきました。
はい、それではですね、本日もご機嫌な1日をお過ごしください。
07:03

コメント

スクロール