はい。ってありまして、で、甘味、塩味、これ塩味ね。はい。塩味、酸味、苦味、旨味と。はい。はい。これの中で1つ無くすとすれば何。はい。というのを取り上げてくれと。
まあ2択ではあるよね。はい。まあ確かにね。うん。甘味。どっちかだな。まあそうね。塩味、酸味、苦味、旨味だったらどれか無くす。ただやっぱ2択になってるよね、今ね。
そうだよね。え、じゃあせーので言う。せーので言う。うん。この下りも。この下り2回目。2回目。もうお互い答え分かってて、もう1回言ってる。じゃあ1つ無くすとしたら何。そうね。いくよ。せーの。苦味。
でも1回目と同じぐらいのテンションで笑ってるよ今。ちなみにじゃあその苦味を選んだ理由は。苦味ね。やっぱさ苦味があるとさ、なんかうってなるじゃん。あれがなんかさ、なんか他のやつだとあんま無いから。まあちょっと甘み、甘すぎてうとか塩辛すぎてうってあるけど、なんかその生き地が一番低いかも。う、みたいな。苦いっていうだけで。
あーなるほどね。なんか苦味を良しとして捉えてるっていうのがゴーヤーチャンプルぐらいしかあんまり浮かばらない。ピーマンとかね。あ、そうそう。確かに。そして苦味無くなったらピーマンが死ぬほどうまくないかもね。あーそうか。苦味が入ってこないピーマンとか。確かに確かに。甘みとかしかない。あ、でもおこげとか。あー。あ、確かにね、おこげもそうだね。うん。
結構苦味あると思うよ。だってさ、魚のさ、炙りとかね。しめ鯖の炙りとかさ。あー。炙ったやつもね、ちょっとなんかこう焦げてる部分とかね。そうそうそう。わら焼きとか。あるあるある。うん。あとまあ、言ってて思ったけど、苦味がどのぐらい器用してるのかが分かんないね普段ね。あー。器用っていうのは?あ、そうか。
今その、なんていうのかな、えっと、ほんとに、に、な、なに、むず、言語化。なんていうの、その、苦味、苦味があるからこそうまいものなのかっていうのがあんま分かってない。ほんとはめっちゃその活躍してる可能性あるじゃん。うんうん。気づいてないけど。うんうん。これ苦味だけどね。
そうね。なんかこう合わさったときに、苦味が実はすごい良いこう仕事してくれてた食べ物ってあるかもしれない。そうそうそう。あんま感知してないけど、それによってとか。あと、コーヒー。うん。コーヒーか。あ、確かに。コーヒーってさ、苦味じゃない?焦がしてないよね。コーヒーは苦味がないとコーヒーじゃないかもしれない。あー。でも焦がしてるもんね、豆をね。そうね。でも確かにあんま苦くないコーヒーもあるもんね。うん。
でもコーヒーで言うと、元カノがさ、コーヒー好きで、親友がコーヒー好きなんだよね。親友がコーヒーのバリスタやってるから、元カノとそのお店に行こうと言って、でも俺コーヒー全然好きじゃなくて、コーヒーってどうやって楽しめるの?って言って、その店に行く前に元カノと一緒に予習するみたいな。コーヒーの予習をしてくんの?予習するみたいな。
コーヒー苦くない?あれなんで美味しいの?って聞いたら、コーヒーはね、苦くないんだよって言われて、その苦いと思ってるやつってのは表層も表層で、コーヒーってのはめちゃくちゃ複雑な味がすると。
なるほどね。
うん。で、苦くないと思って飲んでみてって言われて、苦くないと思って飲むんだよね。じゅるって。そうすると、その表層にあったはずの苦味みたいなのが奥に入ってくる。
なるほどね。なんかこの苦味のなんかその先の味をこう感知しようとする。
感知しようとする。そうそうそう。そこにアンテナが立って、感知しようとして、じゅるって飲んで、苦くないものだと思って飲むわけよ。そうすると確かにいろんな味がする。
なるほどね。
ベリー的な味とか、なんかいろんな味がして、で、なんか、確かにこういう味するねみたいな。それがコーヒーなんだよって言われて、うおーっと思って。
そこでそこの苦味以外のコーヒーを見つけたわけよ。
そうそうそうそう。でも確かに苦いんだけど、苦味って結構いろんなその構成要素があるのではみたいな。
確かに。苦味単体として成り立ってるのかというのと、他にもなんか合わさってての苦味の感知のはず。そうそう。
合わさってたら、なおさら苦味いらないなっていう。思った。
なおさらいらないって。
なおさらいらないね。合わさってたんだったらじゃあ苦味ってなんなん。いらないじゃんって。
あー。
合わさってなくてただ苦いんだったら、そのいらないじゃんって。
あー。
その5つの中に無くすんだったら間違いなく苦味だよね。
なるほどね。
でもイカスミとかさ、キモ系、なんか内臓系、キモはそうでもない。イカスミとかの苦味とか、あとそのサザエのキモとかね、ちょっと苦いじゃん。
海鮮系でよくあるあのね、苦い感じね。
あーそうそうそう。ああいうのなくなっちゃうよね。
そうね。確かにそれ込みで美味しいみたいなやっぱね、ゴーヤーチャンポンでもそれがあっての美味しさだからさ。
ね。ピーマンとかも。
そうそうそうそう。あれが美味しく感じ始める時も来るからね。
来るね。
ピーマン、子供の時嫌いで、やっぱこう好きになっていくみたいな、あるよね。
ソーマは好天的に好きだったの?
そう。だいたい子供の時、子供が嫌いなものは嫌いで、好天的に好きになっていった。
おーすごいね。
全部王道で。
克服してったんだ。
うんうん。
そうだよ。
そう。
でもまあ圧倒的に苦味いらないよね。
いやこれはちょっとさ、この質問的に苦味、圧倒的劣勢だね。
圧倒的劣勢。じゃあ次。
そうね。全部ランキングしていく?それぞれで。
ランキングしていこっか。
消す順番ランキングね。
あーむず。
次に消すのが甘味、塩味、酸味、旨味。
はい。
え?
じゃあいくよ。
はい。
せーの。
せーの。
旨味だね。消すとしたら。
あ、消すとしたら。
うん。
な、なんで旨味にしたの?これ、僕実はね、ちょっと先に言っとくと、
たぶん塩味って言ってくると思って旨味に変えといたんだけど。
戦わせようとしたってこと?
いや、こう、こう、ちょっとね、バッティングするほうがおもろいからね。
おいおいおい。やおちょうじゃん。
え、え、え、え、じゃあど、本心はどうなの?
本心だとしたら、まあちょっと逆行してるんだけど、なんか逆行してるからどっちに向かったんだけど、
で、どっちにしようと思って旨味にしたんだけど、そのバッティングするようにね。
あー、逆行してたんだ。
うん、そう。
はいはいはい。
だから、旨味でもいいっていう。だから、同率だね。
うん。
だから、旨味に変えます。一応バッティングするように。
なるほど。旨味に変える?
うん。
バッティングさせたいんだ?
バッティングさせたい。
あはははは。
謎の欲求。
はいはい。
俺はなんか、旨味を残したい理由としては。
うん。
なんだろう。塩で酒飲めるんだよね。
あー。
でも酒ってさ、他の味覚で成り立ってるじゃん。
甘みとか。
甘みも旨味もない。
そう。
水、水みたいになってるじゃん。
水を塩で飲めるかって話だよね。
あー。アルコール水をこう、塩で飲んでる。
あー、でも塩で何かを飲んでるってことか。
うーん、難しいなー。
でも塩品残したのはやっぱ俺、しょっぱいの好きだから。
あー。
でも海水好きかって言うと好きじゃないんだよ。
はいはいはい。
海水飲みたいかって飲みたいから。
でも俺、塩で日本酒飲めるんだよね。
そうか。
でも日本酒って甘いじゃん。
甘い。
だからもうすべてが削ぎ落とされた世界で最後に塩味が残った時に、
じゃあ、海水飲んでるのと同じか。
海水飲むだけだね。
きつくない?
アルコールが入った海水?
あ、え、じゃあ、アルコールは入ってないよね?
あー、お酒ってなるとお酒と塩がある。
あー、そういうことね。
あー、お酒、アルコールが入って、入った、全然おいしくないじゃん。
え、だったら旨味じゃない?
旨味があって、アルコールがあったら。
じゃあ、旨味が最後?
え、そうなると旨味か。
うん。
え、でもずっとだよ。でもじゃあ旨味だわ。
あ、そうなの?じゃあ、次消えるのが塩味なんだよね?
塩味かも。
あー。
じゃあ旨味かも。
その、長期で見た時に旨味の方がずっと旨いから。
あ、なるほどね。
うん。
その、なん、なんだろう、旨さ的な問題かね?
旨さ的な問題か。
あー、でも、そうだよね、でも。
ひね酒できるじゃん。その、あ、ひね。
さっきから具体的すぎん?
もうなんか、ピンポイントに普段食べてるものが見えてくるもんね。
いやー、でも、でも旨味だけだって塩味ないんだよね?
塩味がない。
旨味プラス、塩味が旨いのに塩味ないんだよね?
塩味が、塩味がね。
すごいサポートしてんだね、これ旨味がね。
え、めっちゃサポートしてると思う。塩味旨いからね。
でも、塩味と、塩味か旨味かで、確かに今考えるとずっとそれが一生続くんだったら、
旨味の方が、なんかずっと感謝できそう。
旨ってなりそう。
なんで感謝目線に、感謝できる方選んでんの?
いやその、なんか魚食べた後にさ、めっちゃ美味しい油がなった魚も食べた時に、
残る旨味ってずっと口の中に残るんだよね。
あ、そう旨味って口の中に残るもんね。
残る。
分かる。
で、ずっと美味しいってなる。さっき麻婆豆腐食べたけど。
そうそうそうそう。
旨味ずっと残る。
塩味は、普通に多分水飲んだら消える。
消えるね、確かに。消してくもんね。
消してく。
お酒飲んで。
そんなじゃあ、旨味派に転向した自分なんだけど、
塩味派の相馬っていうと。
僕結構塩使わずに、そのだしだけ飲むとかって、
好きなんだよね。
それ旨味派?
そう、旨味派。
だから塩味がなくても、最終的に旨味のあるものだけ食べてれば、
生きていけるなっていう感覚で選んだ。
どっちが種なのかって言ったら、旨味がやっぱあってサポーターの塩味なんだよね。
そうだね、確かに。
塩味を求めるための旨味じゃないというか。
でもさ、旨味って何なんだろうね。
旨味謎すぎない?
トリックというか、引っ掛けなのは魚食べるじゃん。
旨味すごーってなるけど、魚って海水で育ってるから。
確かに。
旨味あるんだよ。
旨味ありきだよ。
旨味あるじゃん。
でもたぶんね、椎茸とかが旨味だけの代表格。
だしが出るやつね。
そうそうそうそう。
でも椎茸のだしだけ食べた時にそんな美味しいかっていう。
だしだけ?
どう?椎茸のだしだけってあんまなくない?
あんま飲んだことあんまないけど、
でもね、たぶんめちゃめちゃありがたがって飲める自信あると思う。
ほんとに?
かつお節はわかるよ。
昆布もわかるよ。
全部海から来てるから。
旨味あるんだよ。
あるある。
椎茸だしね。
椎茸。
椎茸の子に怒られそうだけど、椎茸だしいけるいけるいける。
あ、そっか。
これね、たぶん僕はね、ファスティングっていう断食をやった時に、
回復食系で、そういう旨味とか結構添いだやつでやってた時に、
もうなんか塩分なくてもめっちゃ旨っていう体験あったんだよ。
あー、原体験があるんだ。
あるあるある。
そう、だから普段の調味料にまみれてなくても、
食って楽しめるんだって感覚あるんだと思う。
おー、いいね。
よかったよかった。
すごいメタ認知した、食を。
まだ俺それやってない。
ご飯好きすぎて、一食も欠かしたくないもん。
断食できない。
あー、そうなんだ。
断食一週間とかやってみない?
やば。
え、でもやりたいね。
やるか。
やる?
あのー、切った方が食のありがたみを理解できるから。
そうそうそうそう。
すごい、すごかった。
グループファスティングってやつに参加したんだけど、
5、6人が一週間固形物を食べずに、
酵素ドリンクとかいろんなサプリとかできるんだけど、
一週間終わった時にみんなが全員言ったのが、
食べるってなんだろうっていう問い。
やば。
回はないんだけどね。
やばくない?
そう。
え、でもそれあれだよね。
それリモートでやったんでしょ?
そう、リモート。
酸味めっちゃ大事だからなー。
あー。
いわゆるフルコースにさ、フレンチのコースを食べるときにずっと肉って嫌じゃん。
最初なんかもうちょっとしたものから始まって酸味があってからのバランスが大事なんだけど。
そういう楽しみを酸味とか苦味ってめっちゃ演出してくれてる。
確かに。洗濯基準を与えてくれてるって感じ。
与えてくれてる。
これさっき言った5つ目が食物の洗濯基準みたいな。
洗濯基準?
洗濯基準みたいなものとして味覚が存在する。
だから機能的にこれ取っても大丈夫っていうものだけど、味が違うもの同士だからそれが洗濯基準になるみたいな。
あーなるほどね。はいはいはいはい。
旬の、旬とかそうだよね。
あ、そうそうそうそう。
うーん。なるほどね。
っていうところらしいけど、でもこれを持ったときにやっぱりこの文化的役割としてのおいしさを求めての回答が今回の2人の回答の
確かに。
危険回避とか一切こう最初に切ってたもんね。
一切関係ない。
だから多分俺らは自然淘汰の中で一瞬で死ぬ。
で酸味と苦味を残した人たちは多分ずっと生き残る。
そういうことか。
じゃあ逆に世の中に酸味と苦味の食で溢れるのかもしれない。それしか感知できない人ばっかりだから。
それでこう判別して食べるみたいなことがデフォルトになるのかもしれない。
あーえ?え?
酸味と苦味の、いやでもさらにそれを残すことによってその酸味と苦味のバリエーションとか奥深さとかも進化で変わっていくんじゃない?
あー酸味と苦味を残した人たちが。
確かに。
確かに確かに。
はい。
確かに。
はい。
酸味と苦味を残した人たちは酸味と、あそうだねバリエーション広がるね。
酸味と苦味があるけど生きて、なぜか生きてるみたいな食べ物が残っていくんだと思う。
あーそうかそうかそうか。
酸味を楽しむ。苦味を楽しむ。
そしてその酸味と苦味で死なないやつを楽しむみたいになっていく。
じゃあもうゴーヤとピーマンが大人気商品。
確かに確かに。感じれるやつもね。味がちゃんとするし感じられて死なないみたいな。
でも酸味と苦味を消した我々は酸味と苦味感じられないじゃん。
そうだね。
だから腐ってるかどうかもわかんないし、死ぬね。
あの今日の結論は死ぬ。
死ぬね。
酸味と苦味を切った人は死にます。生き残れない。
なんて救いのない番組なんだ。
でもそれほどまでやっぱ自分たちは旨味とか塩味とか甘味の凶充を死ぬほど凶充してるんだろうね。
多分ね。ちょっとしたお菓子でもめちゃめちゃ美味しく感じるのはね。やっぱ塩味を感じられるし。
うまい棒とか最高だもんね。
最高。だいたい苦味と酸味だいたいないじゃん。ほとんどないじゃん。
だからだいたい甘味、旨味、塩味で生きてるんだろうね。あと辛味もあるけど。
これでも他の人のチョイスめちゃめちゃ気になるかもね。
気になるね。
酸味を残したいっていう人とか苦味を残したいっていう人と出会いたい。
いや苦味1位残したい人絶対出会いたいわ。
出会いたいね。
それこそまじで食片するよ。なんでなのって聞いたら。
1位旨味の人か消したい人とかも逆に聞きたいかもしれない。
旨味消したい人意味わかんないけど聞きたいね。
感じないとかね。
普通に旨味じゃなくて、うま味だけちょっと抽象的じゃない?
確かに確かに。
だから最初に消してちゃんと感じられる苦味酸味を残すみたいな。
そういう人は確かにそう。
たぶんいると思う。
是非そう思う方はハッシュタグで教えてほしいですね。
ハッシュタグ食片ね。
あんま使われてないんですけど、
皆さんが使ってくれることが番組継続の力になるんで。
本当にありがたいですね。
やってほしい投稿を。
めっちゃ絶大な力なのからね。
特に我々みたいな弱小番組継続は皆さんの声で継続するんで。
意思だけでやってるんでこれ。
たまにでもハッシュタグでつぶやいてくれた人がいてさ、
あうやげベーカリーのあうやげさんとか3人でコメントしにかかるっていうね。
盛大なフォロー体制があるんで。
みんなエゴ座してるんで。
今だったら帰ってきますよ。
そうそう帰ってきます。漏れなく帰ってきます。
ということでハッシュタグ食片でツイートしていただければ。
テーマのリクエストでもいいし、感想でもいいので。
何でもぜひつぶやいたりとかしてください。
あとポッドキャストで毎回質問機能みたいなのある?Q&A機能みたいなの。
ああいうのでも全然受け付けてるんで。
ロレッツが回ってないんですけど。
よろしくお願いします。
ぜひ皆さんの意見お待ちしてます。
ということで食片完食ということで。
今もう第何食言ってもいいやってなって途中からもう完食に。
もう分かんないからただ完食したっていう。
じゃあ完食ということで。
ごちそうさまでした。