1. Run LAB ワラーチとマフェトンと
  2. Run LAB Daily ケトタリアン..
2023-04-13 27:46

Run LAB Daily ケトタリアン生活はじめました!

みんな走ってる?


Run LAB Dailyは大阪の普通のおっさん(現在ドイツ在住)のランニングブログです。

その日にあったことややったトレーニングをべらべらしゃべってます。その日のケト飯や、聴いたポッドキャスト、audibleなんかも紹介してます。

毎日は無理ですが、録れる日に配信していきます。

走る気持ちはスイッチオンしませんし、特にお役立ち情報もありませんが、10分ぐらいで「ふうん…」と言うてもらえるとうれしいです。

ご質問・コメント、参加希望はこちらのフォームからお願いします。

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠forms.gle/kaU7iPbhkZ7BinUW7⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitterでもコメントやご質問をお待ちしてまーす!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠#runlabkentaro⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ を付けてツイートしてください。


【Notes】

Decathlon  Evadict ウィンドシェル 

ケトとベジタリアンのいいとこ取り。魚もOKの「ケトタリアン」が新しい!

⁠https://airgirl365.wordpress.com/2019/05/16/what-is-ketotarian/⁠

keto-tarian ⁠https://imk-books.com/ketotarian/


【けんたろーSNS】

けんたろーStrava        ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.strava.com/athletes/71916256 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

けんたろーInstagram   ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/kentarojapan218/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

けんたろーTwitter       ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/kentarojapan ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【駒川あづまや】

ぼくの親父の経営している大阪の昆布屋(つくだ煮屋)です。2023年もごはんのお供はぜひ駒川あづまやで!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://www.komagawa-azumaya.show-buy.jp/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【いながわ養蜂】

ぼくのいとこのまーくんが経営している猪名川のハチミツ屋さんです。良質な栄養補給にぜひどうぞ!

いながわ養蜂Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/inagawayoho/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

いながわ養蜂 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.creema.jp/c/inagawayoho

00:08
みんな走ってる?毎度けんたろーです。
Run LAB Dailyこの番組は、大阪の普通のおっさんのランキングブログです。
その日にあったことや、やったトレーニングなんかをベラベラと喋っています。
本編と合わせてぜひぜひ聞いてください。
はい、というわけでみなさんこんにちは。
今日は4月13日の木曜日です。
どうですかね?どうって何が?っていう感じですけど。
なんかもう春ですね。
そう言いつつね、まだなんか寒いんですけどね。
風が冷たい。ドイツ。
ドイツとかケールンとかステルドルフなんですが。
そうですね。
うちの息子がですね、昨日から小学校始まりまして3年生です。
その前の日からね、前ぐらいからずっと
クラス何組かな。何組って1組と2組しかありへんやん。
2年生まで3クラスあったんですけど。
3年生から2クラス。
で、クラスメイト誰かな。
で、先生誰やろ。
2年生の時の単元の先生はもう日本帰りはったんで。
日本人学校3年くらいはって日本帰ったかな。
なので誰なんでやろってずっとね、ワクワクしながら言うてましたけど。
可愛いもんですよね。
どうでもええわみたいな態度をそのうち取ると思うんですけど。
まだそういうところでワクワクできる純粋な心を持ってるのを見てて
可愛いなぁと思いながらね。
そのままでいてほしいですけど。
いつまでもそのままでもあかんやろしね。
親としては複雑な心境でございます。
昨日仕事から戻ったら息子から報告があって。
いち君ということで。
先生が今回は男の先生でしかも大阪出身で、
えらい喜んでましたね。
なんか大阪出身よだけで嬉しいみたいで。
先生はこんなクラスでは大阪弁で喋ったあかんかい。
うちの息子は小学校入った時、
まだその時日本やったんですけど、大阪で小学校入って、
その時に1年生の担任が大阪に戻った時の小学校は5クラスあって、
03:07
そのうち4クラス担任女の先生で、
一人だけ男の先生やったんですね。
たまたまそのクラスになっちゃって。
男の先生が3ヶ月くらい、夏休みまでしかおらんかったから、
その後はわからんけど、結構古い感じの昭和の先生で、
息子もううううみたいに嫌がってたんですけど、
なんかね、1年生やのにそんなことすんの?みたいな。
昭和?みたいな。
大丈夫か?っていう先生やったんですけど、
ちょっと頭にね、僕も教師なんで、
頭にクエスチョンマークがつくようなとこがあったんで、
息子はちょうど夏から、小学1年生の夏から日本人学校を入れてもらって、
今度は女性の若い先生で、しかも大阪出身の。
それまで、駿さんってね、1年生の担任から呼ばれてたのに、
急に駿ちゃんって呼んでくれるような先生で、
いやーよかったー。息子もすごいもう、やったーって言ってもらったけど。
2年生も女性の面白い先生で、写真とかサッカー好きとかね、
ワールドカップもあったし、結構盛り上がってたんですけど。
3年生は男性で。
楽しそうで、今日も早いこ!みたいな。
僕走って帰ってきたら、もう学校のようにちゃんと済ませて待ってて。
連れて行きました。
本番は3年生から一人行っていいんですけど、送り迎えせんでいいんですが、
ちょっと我が家は学校まで遠いんで、
当分送り迎えしたほうがいいかなと思ってます。
信号も多いしね、何かあったらいいやし。
ってなわけで、全然走り関係ないですけども、
今日は朝4時半に起きて、
いつものルーティンですね。
体重とか、それからケトン値測って。
ケトン値は7ですね。
でから、体重が66.9。
上がってるね。
気持ちも結構下し。
はい。
で、体脂肪率が6.0。
はい。
でから、今日は朝、ラインガーを久しぶりに走りましたね。
雨は止んでた。ちょっと小雨だったけど。
時々小雨。
けど風がすごい強くて、風速25から30ぐらいかな。
06:02
ラインガーってね、抑えるもんがないから風もろに行けるんですけど。
久しぶりにサンダル短パン。
ただ外6度、5度、6度やったんでちょっと寒かったんですけど、
半袖短パンにセイスカイのウィンドブレーカー。
ここだから着たかっただけなんですけど。
あれを羽織って走りに行きましたね。
いやー、気持ちよかったです。
けど風がすごい強くて。
で、水玉にも結構あったんで、足の裏がちょっと、さっき見たらちっちゃい豆できてました。
はい。
だけどやっぱりサンダルで走ると開放感が違いますね、気持ち。
今日は何キロやったっけ。18.5キロぐらいかな。
ちゃんと覚えてないんですけども。
18.68キロですね。
時間も息子を送らなかったんで、ちょうど90分ぐらいかな。
たぶん1時間40分か。
そうですね、1時間40分で走ってきました。
いやいや、気持ちよかったですね。
昨日は水曜日やったんで、ジムで朝からトレミでビルドアップしたんですけども、
そのまんまね、今まで通りっていうのではなく、1%だけですけどシャズつけて、
前よりは少しちょっと負荷をかけるという形で、1%のままで60分通してやる。やっぱりちょっときついですね。
ちょっとだけやけど、やっぱりそれでも変わる。
昨日は126メートルアップですね。12.6キロで126メートルアップ。
そりゃそうやわな、1%やからな。
ということで、ちょっと負荷をかけました。
ゼルやと甘すぎるので、アガベシロップやったかな。
メキシコとかでよく使われる蜂蜜みたいなやつなんですけども、
それやと次亜位置が低いので、アガベシロップか、サボテンみたいな植物。
アセロラとかサボテンみたいな、トゲトゲの葉っぱのシロップなんですけども、
これがめっちゃ甘いんですよ。だけど血糖値が上がりにくい。次亜位置が低いから。
なのでこれを水に溶かしたものを持って行って、
09:01
時速14キロ、15キロのときにちょっとずつ取りましたね。
それでなんとか最後まで持ったみたいな感じで。
なので少しずつ1%が余裕になったら今度2%。
2%余裕になったら3%みたいな形でビルドアップの負荷を上げていきたいなと思ってます。
昨日はアガベシロップを、なんていうんだろう。
ヒシリトールみたいなガム入れる箱に入ってるやつじゃなくて、
プラのケースに入ってるやつあるじゃないですか。
いっぱい入ってるやつお得用みたいなやつ。
パカッと目を開けて入れるケースみたいな。
50個ぐらい入るようなやつ。
あれをいつも安いんでスーパーで買うんですけど、
お年寄りのやし。
そのガム入れてたケースにアガベシロップと水を入れて持って行ったんですけど、
走ってたら飲みにくい。走りながら無理やってことで、
仕事の帰りにみんなが大好きなスポーツのユニクロデカトロンに行っていたんですけれども、
デカトロンで見たらちょうどいい大きさのね、
125ミリかな?
150か125ミリの、
なんていうのあれ。
ほんま出てけえへんね、言葉が。やばい。
ボトル?
とりあえずボトルとしとこう。ふにゃふにゃのやつ。
あれー、なんていうのあれ。
えー、ほんまに出てけえへん。放送事故や。
それを売ってたんで買ったんですよ。
買って、ブラブラいろいろ見てたら、
エヴァディクトって、前ガチョさんとかも宣伝したんだけど、
デカトロンはトレーラー用のブランドがあるんですね。
それを見てたら、たまたまエヴァディクトのウィンドブレーカーが1枚だけ余ってて、
やった、じゃあ買おうと思って買いました。
結構薄いウルトラライトのやつで丸めて、
カバンにリュックに入れておけるっていう感じのやつで、
12:01
便利そうなんですね。すごい良いなと思って買ったんですけども、
33ユーロ、39ユーロぐらい。むちゃくちゃ安いですね。
ありえないぐらいの安さやったんで、買っちゃいました。
それは当分はいらんから、
当分は置いといて、2本変えてから使ってもいいかなと思ってるんですけどね。
ハンドボトルなのかな?
分からん。出てけ。
分かるでしょ、水入れるやつですよ。
それが出てけへんこと。
あとはですね、
昨日から始めたんですけれども、
前にちょっと言ったケトタリアン生活をついに始めました。
ケトタリアンとは何ぞやっていうと、
ケトン、ケトジェニックダイエットとベジタリアンを合わせた造語なんですけれども、
ケトってあれじゃないですか、炭水化物を控えて脂肪とタンパク質で栄養を摂取する。
炭水化物をなるべく取らないようにして、
脂肪を使える体を作っていくというダイエットのやり方なんですけども、
それに対して、ベジタリアンは皆さんご存知のように野菜だけ食べる。
ベジタリアンはいろんな種類があって、
肉だけ食べないとか、肉も卵も乳製品も魚も食べないという完全なヴィーガンもあれば、
肉だけ食べない人、魚と卵は乳製品は食べますとか、
魚だけ食べる、テスカトリアンみたいな人もいれば、魚と卵は食べる。
いろんなベジタリアンのタイプがあるんですけど、
ベジタリアンも健康のために食事法として、食事の好みでやる人もいれば、
動物を殺すのは可哀想だとか持続可能ではないということで、
主義主張、宗教的なところもあったりとか、自分の主義ですよね。
動物を殺すのは良くない、動物を食べるのは良くない、
15:03
そういう主義でやらない人もいるんですけども、
ケトタリアンは炭水化物を制限して、高脂肪とタンパク質、
脂肪をたくさん摂って、いい脂肪をたくさん摂って、
タンパク質は適切に摂る、適量摂る。
ただそのタンパク質をケトジェニートの場合は、
肉でも魚でも卵でも乳製品でもOKとしてるんですが、
ケトタリアンの場合はベジタリアンと合わさっているので、
肉は食わない、乳製品も摂らない、
その代わり養殖ではない魚とシーフですね、
卵はOK、ただ卵もブロイラーじゃなくて、
キラガイとかハナシガイの卵に限ると。
なので、ケトジェニートの場合は炭水化物とか糖分、甘いものが食えない。
ベジタリアンの場合は肉とか乳製品が食えない。
それのケトタリアンはさらに制限されるバージョンですね。
ベジタリアンだと別に穀物とか糖分は別に、
果物も何本でも食べ放題なんですけど、
ケトタリアンの場合は穀物、果物も摂らないと。
そういう制限がさらにかかるやり方なんですけども、
これ何でやろうかなと思ったかというと、
この間も言ったんですけど、ザ・ゲーム・チェンジャーズという映画を見た時に、
肉食って必須なんかなと考えたんですよね。
この映画も別に肉があかんというよりは、
僕らが食べている肉自体が大量生産のために、
本来家畜にしている動物が食べるべき草とかじゃなくて、
穀物とかを餌にして太らせるために、
たくさん増やす、早く大きくさせるために、
そういう餌を与えているんですね。
だからそこが不自然、自然じゃない。
そういう動物の肉を食べても、
結局人間にとってはあまり身体に良くない、
というところがあると思うんですよ、僕は。
乳製品もしかりで、
ほんまに草だけ食べて育った牛のミルクだったらいいと思うんですけど、
そうじゃない。
化学肥料とか、本来人間が食べるべき穀物、
トウモロコシとかを食べて育った牛、
18:02
あれも人間の都合で早く太らせるために、
そういうふうにしているわけで、
やっぱりそういうのの乳製品にとってもあまり身体に良くない。
卵もしっかりですね、ブロイラーみたいな、
全く運動もしない。
何かケースの中に閉じ込められている鳥の卵に栄養はあるのか、
しかもその餌は何なんだ、みたいなところもあると思うんで、
ザ・ゲームチェンジャーズがそこまで訴えているのかどうかわからないけど、
僕としては、今回テトタリアンしようと思った理由の一つが、
ザ・ゲームチェンジャーズを見て、
ちょっとそこに思いが至ったんですよね。
不自然なものを食べても身体に良いんだろうか。
例えば農薬まみれの野菜とかもそうかもしれないけど、
では魚はいいのかってなると、
魚はプラスチックとか食べてるかもしれんけど、
でもまだ養殖業みたいに、
化学肥料とか人間に与えられたものを食べているのと違って、
みんなプランクトンを食べて育っている魚の方がマシだろう。
卵に関してもブロイラーじゃない、
なるべくハナシガイとかヒラガイの卵であれば良しとしよう。
というのは、本当にタンパク質を野菜のみで摂ろうとすると、
かなり難しいんですよね。
特に僕らみたいにウルトララリーをしていると、
大豆とか豆を摂りまくるしかない。
ただ大豆とか豆を摂ったら摂りすぎると、今度は糖質が多いので、
糖質も含まれるので、糖質の摂りすぎにもつながる。
だからそこで必須アミノ酸であったりとか、
必要なタンパク質を摂ろうと思うと、
魚、卵は良しとするというのがありなのかなと考えています。
そんな感じで昨日から始めたんですけど、
今までの食事に乳製品と肉を摂らない。
もちろん平日だけで、平日は自分で食事をコントロールできるのでやろうと思っていて、
別に僕はそこまで主義主張はないので、
週末は家族で楽しく食事したいので、
週末とか旅行中は肉も乳製品も摂ろうかなと思っています。
そんな感じで始めました。
また体がどうなったかは随時報告していきたいなと思っております。
質問コメントあれば概要欄のGoogleフォームから書き込んでください。
21:09
Twitterでもハッシュタグをつけてツイートしてください。
今日も最後まで聞いてくださってありがとうございました。
今週あと半分残ってますけどね。
週末に向けて仕事頑張りましょう。
ほなまた。
今回もランラブデイリーを最後まで聞いてくださりありがとうございます。
最後にちょっとCMです。
本編でもですね、ちょくちょく宣伝させてもらってるんですけれども、
僕の親父とお母さんがですね、大阪の駒川というところで、
昆布屋をやっておりまして、
駒川でやってるということで、駒川あずま屋というんですけれども、
この番組ではこの駒川あずま屋にスポンサードしてもらってるのではなくですね、
勝手に息子である僕が、親には内緒でこっそり駒川あずま屋を応援しようということで、
ちょくちょく宣伝させてもらってるんですよ。
もしよかったら、ご飯のお供にですね、
ケトンやってる人にはご飯のお供とは何ぞやって怒られるかもしれませんが、
ご飯のお供にぜひぜひ、駒川あずま屋の昆布、佃煮をこたってください。よろしくお願いします。
おすすめはですね、看板商品3つありまして、
松葉塩吹き、昆布でおいしい塩吹き昆布をですね、
松の葉のように刻んで食べやすくしたという。
これはおにぎりに入れてもいいし、お茶漬けにしてもサラッと食べられるのでおすすめです。
僕はちなみに日本に行ったときはパスタ、
茹でたパスタに松葉塩吹きと梅干し、そしてネギを和えて簡単和風パスタを作って食べてました。
24:00
美味しいです。
それから大阪言うたら、松茸昆布。
シノノメという松茸昆布があるんですが、
本当にでっかい松茸の佃煮が入った昆布です。
昆布の佃煮と松茸の佃煮が一緒になったもので、
絶対満足してもらえると思うのでね。
これは大阪土産にもなるし、ご飯と一緒に食べる最後の締めに食べてもらうのもいいですし、
弁当のお供に入れてもらってもいいですし、
ちょっと贅沢したいときに松茸昆布、シノノメぜひ試してください。
最後にですね。
駒川あずまえの三枚看板の最後。
僕の一押しなんですけど、チリメン山椒です。
昆布ちゃんへんげっていうツッコミが来そうなんですけれども、
蛇口ですね。蛇口と山椒を一緒に炊いたもので、めちゃくちゃ美味いです。
これはご飯にも合うし、そのまんま、
つまみにしてお酒のあてにしてもらったらいいと思うので、
ぜひぜひ。
これもおにぎりにも合うし、ご飯にも合うし、お茶漬けにも合うし、
そのまんま食べてもいいし、山椒好きの人にはたまらないと思いますので、
ぜひ試してください。
佃煮、他にもいっぱいあるんですけれども、
特にお弁当に使える昆布が入ったふりかけとかですね、
ご飯のお供がいっぱいあります。
それ以外にも、昆布は出汁ですよね。
お鍋の出汁をとる用の出汁昆布。
鍋であげちゃいますよね、汁物なんかにも。
ぜひぜひ作ってもらえます。
出汁昆布はお寿司屋さんとか、うどん屋さん、そば屋さんなんかにも作ってもらっている昆布を扱っていますので、
もしよかったら、佃煮と一緒にお買い求めいただけるとありがたいです。
出汁昆布は料理以外にも、3センチか4センチくらいの長さにハサミでカットして、
麦茶とか作る用の容器に出汁昆布を入れて、水を張っておいてもらうと昆布水ができますので、
冷蔵庫で保管しておくと、料理の時にそのまま使ったり、
それを沸かしてお茶漬けにかけたりしてもおいしいし、
あとはそのまま飲む、朝一の目覚めた時の水とかに飲んだりとか、
27:07
普段の飲む用の水として使ってもらうと、昆布のミネラルたっぷりのお水なので、
お腹の調子を整えるのにもぴったりです。
というわけで、長々としゃべりましたけれども、
駒川あずま屋のCMでした。
ぜひ私のささやかな親孝行に協力すると思って、もしよかったらご検討ください。
今日も最後まで聞いてくださってありがとうございます。ほなまた。
27:46

コメント

スクロール