1. Run LAB ワラーチとマフェトンと
  2. Run LAB Daily ただいまー!!
2023-07-19 26:08

Run LAB Daily ただいまー!!

みんな走ってる?


Run LAB Dailyは大阪の普通のおっさん(現在ドイツ在住)のランニングブログです。

その日にあったことややったトレーニングをべらべらしゃべってます。その日のケト飯や、聴いたポッドキャスト、audibleなんかも紹介してます。

毎日は無理ですが、録れる日に配信していきます。

走る気持ちはスイッチオンしませんし、特にお役立ち情報もありませんが、10分ぐらいで「ふうん…」と言うてもらえるとうれしいです。

ご質問・コメント、参加希望はこちらのフォームからお願いします。

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠forms.gle/kaU7iPbhkZ7BinUW7⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitterでもコメントやご質問をお待ちしてまーす!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠#runlabkentaro⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ を付けてツイートしてください。

【Notes】

矢田接骨院 https://www.odaijini.com/


【けんたろーSNS】

けんたろーStrava        ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.strava.com/athletes/71916256 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

けんたろーInstagram   ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/kentarojapan218/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

けんたろーTwitter       ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/kentarojapan ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【駒川あづまや】

ぼくの親父の経営している大阪の昆布屋(つくだ煮屋)です。2023年もごはんのお供はぜひ駒川あづまやで!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://www.komagawa-azumaya.show-buy.jp/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【いながわ養蜂】

ぼくのいとこのまーくんが経営している猪名川のハチミツ屋さんです。良質な栄養補給にぜひどうぞ!

いながわ養蜂Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/inagawayoho/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

いながわ養蜂 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.creema.jp/c/inagawayoho⁠

00:08
みんな、走ってる?毎度、けんたろーです。
Run LAB Daily、この番組は大阪の普通のおっさんのランキングブログです。
その日にあったことや、やったトレーニングなんかをベラベラと喋っています。
本編と合わせて、ぜひぜひ聞いてください。
というわけで、みなさんこんにちは。けんたろーです。
今日は7月19日の水曜日です。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
いやー、暑い。日本帰ってきましたよ。めちゃくちゃ暑いですね、日本。
いやー、もうなんかね、あの飛行機で帰ってきたときに
大阪のただいまの気温は摂氏20度って言うてて、おまがいなと思って
えっ、なんやったらドイツとドゥッセルと変わらんがなと思って帰ってきたんですけど
そんなことはない。帰ってきて、何や、飛行機から降りた途端に
うわー、暑い。昼の何時や、12時ちょい過ぎですね。
そんな7時なわけ、いや20度なわけないやんっていうね。
で、ちゃんと見たら34度かなんかでしたけど。
で、曇っててそれやからね。いやー、もう晴れてるときなんて
そりゃもうそらそらですわ、もう何度やねんっていうね。
よくわかんないですけど35度以上に越えてるし、暑すぎるし。
もう体温に迫ろうとしてるんじゃなかろうかという、そんな暑さですよ。
ドイツで2年間涼しい夏を堪能してたんで、もうちょっと耐えられないですね。
もうダメになってますね、人間が。この暑さで育ったはずやな。
最近ほんまに気温だいぶ高なってきてるんで、これから日本はほんまに東南アジア化するんじゃなかろうかと。
クールビーズとか言うてられんねん、もう短パンサンダルで仮流しみたいなアロハシャツみたいなんで出勤してもオッケーみたいにしてほしいんですけどね。
帰ってきたとき電車飲むの嫌やなと思いながらやってますが、帰りの飛行機早かったです。
なかなか遅れもなく快適な旅でございました。
朝9時前に家出て、車でドゥセルドルフの空港行って、空港の駐車場を予約してたんで、
スマホのQRコードをかざしたのに何回やっても角度変えても何をしても読み取ってくれへんで、隣のゲートにも人が来て、
03:09
隣の人なんてもう2、3回やって諦めて係にブザーを押して電話したら、
勘違いしたら僕の方のゲートが簡単に開きまして、何やったんやろうと思いながら、隣の人はちょっと遅れてきましたけど。
11時半の飛行機でスムーズにまずヘルシンキに行きまして、
ブルーベリージュースと水以外に何にもくれへんから、自分で持って行ったパンとかナッツをポリポリかじる。
ヘルシンキの空港広くて、ムーミンカフェがありました。
とりあえずムーミンカフェでコーヒー飲んで、嫁はマリメッコとムーミンショップで何か見に行ってましたけど、
なんかいう食器の店が半額やとか見てましたけど、半額でも高すぎる予定。来てませんでしたけど。
3時間待ちかな。息子とブラブラ世の中の面白い間、空港を探検し、空港から今度は関空に向けてヘルシンキから旅立ったわけですけど、
久しぶりにムーミンの姿を確認できて嬉しかったんですが、
飛行機乗ったら今度は帰りの日もご飯2回しか出ない。夜ご飯と朝ご飯。
夜ご飯も選べないですね。限定食、ベジタリアンとかそういう人は選べるけど、
噂でフィンランドエアはSDGs的な考えで無駄を出さないためにあまり機内食を出してくれないって聞いてた。
ベジタリアンにするとよりひどいものを食べさせられるんじゃないかと思って普通のにしたんですけど、それもひどかったですね。
芋、チキン、パスタ的なやつだったと思うんですけど、
ライス、ご飯とチキン。
野菜どこやねんっていう色のない赤とトマト味だったんで赤と芋の色みたいな、あと肉の色みたいな感じでしたけど、
それ以外は1杯目のアルコール、ビールかワインはタダ。2杯目から有料。ひどいですね。
06:09
僕大体1杯目ビール飲んで2杯目ワイン飲んで寝るんですけど、それもできず赤ワインだけ飲んで寝れんくて、
映画見たんですけど、ロッキーの続編みたいな、クリードってあるんですけど、あれの新しいのが2023年だったかな。
字幕がなくても全然英語だけでできる内容で、最後クリード勝つっていう。それだけわかってるんでロッキーと一緒です。
めっちゃ練習して最後クリード勝つっていう。引退してたんでチャーンってね。その辺はご愛嬌で勝つんですよ最後は。
で、他に何や。イケイドジュンのアキラとアキラ。あんま思わなかったな。
で、あとは何か見たかな。何か見てたんですけど面白くなって途中でやめた気がしますね。
日本語字幕がほとんどないのと、英語で見てもあんま面白くなさそうな映画ばかりで、何かちょっと残念でしたね。
でもスタッフはいいんですよ。対応とかね。着くのもちゃんと時間より早く着いたし、その辺問題ないんやけどね。
やっぱり食い物が最悪やんけ。朝もパンすらないですよ朝なんて。オムレツと芋が入ったパック一個だけ渡されて終わり。
知らないからシリアルクラッカーみたいなの持って行ったの食べて。それでお腹膨らましました。
飲み物はフリーなんですけど。あとコーヒー飲んで。そんなこんなのフィンエアもう二度と乗らない。
今回フィンエアか会社からの選択肢で、フィンエア関空直行やったらフィンエアかエミレーズですね。
どっちかやったら値段的にOKって言われてたんで。
エミレーズは何回も乗ってるし、よう知ってるからええかと思って今回北欧にしたんですけど。
飛ぶ航路もグリーンランドの方、上、ロシア避けて北行くんかなと思ったら南航路で、トルコの方から中国行くという。
エミレーズと変われへんやんっていう航路もね。まあまあそんな感じでしたわ。
これランニングブログなんですけど、全くランニング関係ないのでちょっとランニングなんですよ。
帰ってきてめっちゃ時差ボケで。ようやく昨日ぐらいですかね。日曜日に帰ってきまして。
09:00
日に飛行機乗って月の昼着いて、月曜日は寝たけど全然寝られんくて、火曜日の朝走りに行ったんですけど、
なんかふくらはぎがまだ痛くて、20分ぐらい大阪城公園まで走って終わって、戻ってきてシャワー浴びて人間独具に行ったと。
人間独具終わってから、嫁さんと飯食って、いつもお世話になってるヤタセッコ追いに行って、授業を受けたんですが、
先生に言われたのは、2ヶ月連チャンで100マイル以上のレースに出たら体はこうなるやろ、言われました。
そりゃもうちょっと間けんと、今のまだそこまでの体出来上がってないから、そんな1ヶ月ごとに100マイルのレースとかを入れんにやったら、
それは趣味を超えてるから、本当に生活、仕事としてそういうことをやんにやったらええけど、趣味でやるには体はこういう反応を起こすよ。
このフクラギの状態って何なんだっていうと、自分でも分かってたんですけど、怪我ではなく筋肉系の肉離れとかそういうことではなくて、
ただ単に筋肉というか腱というか、体の一部が動いてない状態。
人はそれを肉離れと思っちゃうんですけど、実はそれは普通に歩いたり走ってなかったら何の問題もないので、ただ単にストライク的な感じで私は動きたくない。
それはうまく機能してない部分があるっていうことで、それは自分でも感じてたんですよね。
で、先生に言われて、まずは股関節周りがすごい疲れてるから、疲れてるから動いてないから、これを動かすエクササイズから始めようかと。
走りたいのは分かるけど、走ろうと思えば走れるけど、また痛くなるから、そうじゃなくて、例えばリカバリとして走んでやったら全然問題ない。
リカバリとして山歩きに行くんやったら大丈夫。
だけどトレーニングとして横断走りに行ったり峠走りに行ったりするのは、また怪我っていうかこれが今動いてない分、余計ひどくなるからやめとけと言われました。
それはでも自分でも感じてたんで、今回ヤダさんに見てもらうまでドイツでもロードバイクに乗ったりとかして、足は走らないようにしてたんですけど、先生にはっきり言われて、そっかと。
12:06
とりあえずレースまで、次のIT200まではまだ2ヶ月近くあるので、まずは2ヶ月弱やけど、足をしっかり直して、あとはヤダ体操をヤダさんにも通って新しい動きとか教えてもらって、休んだからパワーダウンするんじゃなくてパワーアップして走れる状態に戻そうかなと思ってます。
あとはヤダさんに言って一番の自分が嬉しかったことは、この2年間で自分が一番変わった部分で、ケトタリアン、ケトジェニックからケトタリアンになったこととか、トレーニングだけじゃなくて生活の中の洋さんにも出会ったことで、24時間のうちの1時間のトレーニングで終わりで走ることに対することが、
そうじゃなくて24時間のうちの24時間を走ることにつなげられるように普段の生活から意識するっていうのをやりだした1年だったので、それに対して体がすごい変わった。
それを先生に見てもらって、方向性はどうですかって聞いたら、方向性は正しい。まだ全然到達地点ではないけども、その到達地点に向けて正しい方向に行けてるよって言われたのがすっごい嬉しかったです。
なので食事に関しても、もちろんそれを今やってるケトタリアンとかいうのを色々やり込むのは、やろうと思えばできるけど、やっぱり社会生活に支障をきたしてしまう家族であるとか仕事であるとか、そこはうまく抜くとこは抜いて、合わせるとこは合わせながらやってる今のやり方のほうがもちろん正しい。
仕事でプロでやっていくんやったら全部犠牲にせなあかんけど、そうじゃなくて死ぬまで走り続けたいっていう気持ちでやるんであれば今のやり方が正しいからこのまま続けたらいいと言われました。
なのですごい安心しましたね。やっぱり自分で勉強してケトタリアンに行き着いたわけやけど、ほんまにこれでいいんかなって八田さんに見てもらったら、お前これあかんでって言われたらどうしようかなっていう。
この1年間、ケトタリアン始めての半年が無駄になったらどうしようとかビビってたんですけど、先生にそう言ってもらえたんですごい安心しました。
というわけでこれからも続けていこうと思います。
今走られへんのはほんま辛いんですけど、せっかく帰ってきたのに大阪以上の交差も今走りに行けないのあれなんですけど、3週間いるんでまずは直して走れる状態に戻そうかなと思ってます。
15:13
あとはあれですね、その分今朝も2時間ぐらいずっと八田斎藤してたし、近くの公園で歩きですね。まずは歩けなかったら走れないから、歩くということにまずはまた集中して。
突っ込みすぎない、乗り込みすぎない、上手く自分の重心に乗っていくという意識をさらに持って、200キロその意識をずっとやり続けられたら怪我もしないし、自分の思った走りができると思うので。
このバックヤードにしても、この間のトレイルアルザスにしても、やっぱり足がだんだん動かなくなってきたっていうのはうまく動かせてない証拠なので、まずはうまく体を使えるようにして、
ああいうふうな体が動かなくなったり怪我したりするとか、すねが痛くなるとかそういうことがならないように、そんな体を動きを手に入れたらいいかなと思ってます。
と、だらだらと喋りましたけども、今回はこんな感じです。
日本帰っていいでね。そんなわけでまた日本帰ってきたら酒飲んでないですよね。
完全に時差ボケで。時差ボケにはウコンが効きます。ウコンの力もいいんやけど、ウコンの量が少ないし。
あれはどっちかっていうと、二日酔いとか向けなので、沖縄ウコンの錠剤になってるやつが売ってるんですよね。
主語なんたらみたいな伝説やから。商品名は思いっきり二日酔い対策的な商品名なんですけど、すごいウコンの量とかもしっかり入ってて、時差ボケに効くので。
時差ボケに悩まれてる方、特にヨーロッパから帰ってくるとき、西から帰ってくるときって結構時差ボケになるので、逆に東から西に帰るときってあんまならないですけど。
時間が進むときに時差ボケになりやすいので、ぜひ試してみてください。
ウコンなのでターメリックですよね。なのでカレーとかも全然いいと思います。
結局、時差ボケってどこやったっけ、丹納か、どこか忘れたけど、その辺の機能がうまく動かなくなって、時差ボケ起こりやすいらしくて、その機能を改善するのがターメリックウコンなんですよね。
18:09
ただ人によっては、春ウコンか秋ウコンかが体に合わない人もいるので、その辺は気をつけて服用するようにしてください。
昨日は八田さんに勧められて、久しぶりにスーパー銭湯に行ってきました。
僕は実家のある蔵市には、延葉の湯というスーパー銭湯があるんですけど、そこは一応、天然温泉が出てるので、30分、40分くらいかな、お風呂でしっかり温めて。
久しぶりに足伸ばせて、たっぷりのお湯のとこで入ると、すごい内臓が冷えてた。温まりましたね。
やっぱり飛行機長いと。あとは気温差で、体の表面だけすごい暑くなってて、逆に内臓が冷えてるので、そこをうまく体の中と外の体温を合わせるっていうのも、風呂入って調節できてよかったと思います。
その後出てきたら、クラフトビールがあったんやけど、飲んだらまた内臓冷やしちゃうんで、昨日我慢しましたね。
まずはこの暑さに体を合わせていって、実際ボケ直す。そこから自分の体の動きを新たにパワーアップさせて、走りにつなげていくっていうのをやっていきたいと思います。
質問コメントなどは概要欄のGoogleフォーム、もしくはTwitterでハッシュタグランラボケンタロウをつけてツイートしてください。
今日も最後まで聞いてくださってありがとうございます。ほなまた。
今回もランラブデイリーを最後まで聞いてくださりありがとうございます。
最後にちょっとCMです。本編でもですね、ちょくちょく宣伝させてもらってるんですけれども、
僕の親父とお母がですね、大阪の駒川いうところで昆布屋をやっておりまして、
駒川でやってるということで、駒川あずま屋というんですけれども、
この番組では駒川あずま屋にスポンサードしてもらってるのではなくですね、勝手に息子である僕が親には内緒でこっそり駒川あずま屋を応援しようということで、
21:15
ちょくちょく宣伝させてもらってるんですよ。
もしよかったら、ご飯のお供にですね、
ケトンやってる人にはご飯のお供とは何ぞやという、怒られるかもしれませんが、
ご飯のお供にぜひぜひ駒川あずま屋の昆布、佃煮をこったってください。よろしくお願いします。
おすすめはですね、鎌橋の秘密ありまして、松葉塩吹き。
昆布でおいしい塩吹き昆布を松の葉のように刻んで食べやすくしたという。
これはおにぎりに入れてもいいし、お茶漬けにしてもサラッと食べられるのでおすすめです。
これはちなみに日本に行ったときは、ゆでたパスタに松葉塩吹きと梅干し、そしてネギをあえて簡単和風パスタを作って食べてました。
おいしいです。
大阪には真竹昆布があるんですが、本当にでっかい松竹の佃煮が入った昆布です。
昆布の佃煮と真竹の佃煮が一緒になったもので、絶対に満足してもらえると思います。
これは大阪土産にもなるし、ご飯と一緒に食べる最後の締めに食べてもらうのもいいですし、弁当のお供に入れてもらってもいいですし、ちょっと贅沢したいときに真竹昆布しののめをぜひ試してください。
最後にですね、小間川あずま江の三枚看板の最後、僕の一押しなんですけど、チリメン山椒です。
昆布ちゃんへんけいっていうツッコミが来そうなんですけれども、蛇口ですね。蛇口と山椒を一緒に炊いたもので、めちゃくちゃうまいです。
これはご飯にも合うし、そのまんまつまみにしてお酒のあてにしてもらったらいいと思うので、ぜひぜひ。
これもおにぎりにも合うし、ご飯にも合うし、お茶漬けにも合うし、そのまんま食べてもいいし、山椒好きの人にはたまらないと思いますので、ぜひ試してください。
24:02
佃煮、他にもいっぱいあるんですけれども、特にお弁当に使える昆布が入ったふりかけとかですね、ご飯のお供がいっぱいあります。
それ以外にも、昆布は出汁ですよね。お鍋の出汁をとる用の出汁昆布。鍋であげちゃいますよね、汁物なんかにも。ぜひぜひ作ってもらえます。
うちの出汁昆布はお寿司屋さんとか、うどん屋さん、そば屋さんなんかにも使ってもらっている昆布を扱っていますので、もしよかったら佃煮と一緒にお買い求めいただけるとありがたいです。
出汁昆布は料理以外にも、3センチか4センチくらいの長さにハサミでカットして、麦茶とか作る用の容器に出汁昆布を入れて、水を張っておいてもらうと昆布水ができますので、冷蔵庫で保管しておくと、料理の時にそのまま使ったり、
あとはそれを沸かしてお茶漬けにかけたりしても美味しいし、あとはそのまま飲む、朝一の目覚めた時の水とかに飲んだりとか、普段の飲む用の水として使ってもらうと、昆布のミネラルたっぷりのお水なので、お腹の調子を整えるのにもぴったりです。
というわけで、長々としゃべりましたけれども、駒川あずまえのCMでした。ぜひ私のささやかな親孝行に協力すると思って、もしよかったらご検討ください。今日も最後まで聞いてくださってありがとうございます。ほなまた。
26:08

コメント

スクロール