1. Run LAB ワラーチとマフェトンと
  2. #27 ぐーてんたーく!ぼちぼ..
2021-09-23 34:54

#27 ぐーてんたーく!ぼちぼち走ってまっせー。

Podcast 「Run LAB(ランラボ)ワラーチとマフェトンと」へようこそ!

この番組は大阪の普通のおっさん、けんたろーのランニングブログです。

第27回のテーマは「ぐーてんたーく!ぼちぼち走ってまっせー。」ということで、ドイツでの新生活についてだらだらしゃべります。

みなさんの海外生活経験やドイツのおすすめランスポット&大会情報等、コメント・ご質問も随時お待ちしていまーす!

forms.gle/kaU7iPbhkZ7BinUW7

【今回の内容】

1. オープニングトーク「ドイツ来て1か月!新居の問題あれこれ…まだ落ち着いてませんねん」

2.「ぐーてんたーく!ぼちぼち走ってまっせー。」ドイツ生活始めました!天気・コロナ状況・ランニングライフなどなど

3.「チカラコトバ」(朝ドラオープニングのでだしのフレーズ)

ランニング中や通勤・通学中などに聴いてみてください!

番組では、同じようにサンダルor裸足ランやマフェトン理論、ファットアダプテーション、BCエクササイズを実践している方や、これからやってみたい方からのご意見やご質問をどしどしお待ちしております。 Zoomでの番組参加も大歓迎です!

番組へのご質問・コメント、参加希望はこちらのフォームからお願いします。 forms.gle/kaU7iPbhkZ7BinUW7

【けんたろーSNS】

けんたろーStrava        https://www.strava.com/athletes/71916256 

けんたろーInstagram   https://www.instagram.com/kentarojapan218/

けんたろーTwitter       https://twitter.com/kentarojapan 

けんたろーClubhouse  @kentarojapan

00:07
ポッドキャスト、Run LAB 、ワラーチとマフェトンと。
みなさん、ぐーてんたーく。お元気ですか?
お久しぶりです。けんたろーです。
今、ドイツから収録してます。
ドイツから、ドイツで収録してます。
えっとですね、非常に時間が経ってしまったんですけども、
こっちに来てですね、ドイツに来て1ヶ月経ちました。
ようやく生活も落ち着いてきたので、またぼちぼちポッドキャストもやっていこうと思ってます。
さて、この番組はですね、Run LABというポッドキャストなんですけども、
この番組は大阪の普通のおっさんのランキングブログです。
年取ってもですね、走れるように持続可能なSDGs的なランキングを目指して、
日々サンダルランキングやマフェトン理論、それからパッドアダプテーションなどを実践しています。
あと、BCエクササイズもやってます。
で、いつも言ってるんですけど、ランキングが大好きでして、
ただ好きやけど無理して怪我するとか、毎日走られるようになるのは嫌なんで、
そうならんようにですね、いろいろ日々工夫しながらやってます。
というわけで、初めての方は初めまして。
で、いつも聞いてくださってる方ありがとうございます。
ありがとうございます。
で、えーと、そうですね、前回が8月の20日。
で、今日が9月の22日かな。はい、9月22日ですね。
もう1ヶ月も空いてしまったんですけれども、はい。
あれからいろいろありました。もうほんまにもう。
えーとですね、この間20日、20日に撮ったん?
かな。だからドイツも行く直前に撮ったんですかね。
はい。ほんまに20日かな。まあいいや。
で、ドイツ行く直前に収録して、ドイツに来たんですけれども、
ちょうどドイツ来て、はい。えーと、そうですね。
何が大変って、家が大変で、仕事はもううまいこと引き継いでもらったんで、
すごーくスムーズにやってるんですけど、家がですね。
リッチは最高なんですよ。ライン川、ね。
ドゥステルドルフっていうとこ住んでるんですけど、
ライン川の歩いて5分くらいのとこにいまして、
すぐにランキングに行けるという素敵なとこなんですが、
まあ家がですね、何というんでしょうか。
03:01
前の住民が中国の方やったんですけども、
なんかほとんど掃除せずに出ていったみたいで、
親さんは清掃業者を入れたと言ってたんですけど、
まあなんかね、なんとなく外はきれいになったような気はするんですけど、
なってたような気はするんですが、まあいろんなとこ埃溜まってるし、
何よりも、こう、棚の引き出し開けたらクリカスいっぱい入ってるとか、
あの、一番びっくりしたのが、
ソファーのクッションどけたら段ボール引いてて、
普通段ボールなんか引かないじゃないですか、ソファーに。
で、なんやこの段ボール思ってどけたら、
なんやクリカスとかキノミとかどんぐりとかね、なんかいっぱい落ちるんですよ。
いや、このコロナの時代に食べカスが落ちてるとかありえないじゃないですか。
そんなん全部掃除機で吸うたりとか、なんか床も、
こっちは靴で生活する人もいるんでしょうけど、
裸足の日本人みたいに靴脱ぐ人もいるんですが、
前の人は靴のまま生活してたらしく、
あんま床きれいじゃなかったんで、
もう何回も何回も拭いて、履いて、拭いて、履いてして、
やっと裸足靴下でもOKな感じになりましたね。
あとはもうあんま板ないんですけど、ベッド。
ベッドがですね、ベッドの枠っていうんですか、
中に物入れれるようなんですよ、ベッド。
マットレスのけたら。
中入れれるようになってるとこに、
なんかちいちい谷ではないんですけど、
もうちょっと大きい、何やろう、
なんかちっちゃい虫がいっぱいいて、
それを妻と二人で殺しまくったとかですね。
はい、もう多分殲滅したはずなんですけど、
その後もう封印したまま開けてないかわからないですけど、
そういう虫の住んでるベッド、
嫌やから親に交換してくれとか、
はい、言っていろいろ交渉して、
いろいろ交渉して、
まだ全てが終わってないという状況です。
はい、ランギングブログやのに何話してるんでしょうね。
まあまあ家がですね、そんな感じで
なかなか落ち着かないんですけども、
元気にやってます。
なかなか毎日走るっていうのは、
まだできてないんですけど、
だいたい週に4回から5回は走るようにしてます。
はい。
今回からですね、
今まではいろいろテーマを決めて、
ファットアダプテーションとか何たらっていうような感じで
喋ってたんですけど、
ちょっとこれからはドイツに来てるということもあり、
06:00
ドイツでどんな感じでやってるかっていうのを、
テーマとかあんまり絞らずに、
定期的に、
ランギングブログなんでね、
お伝えしていければなと思っています。
今回はこの1ヶ月を振り返って、
どんなランギングライフだったかとか、
ドイツのランギング事情みたいな感じのことを、
めっちゃ限定的ですけどね、
僕住んでるのがドゥッセルドルフで、
仕事がケルンなんで、
その2つしか知らないんですけど、
その辺りの話をしていきたいなと思っています。
よかったら最後まで聞いてください。
はい、では今回はですね、
ドイツに来て1ヶ月ということで、
ドイツからの初めての配信なので、
ドイツでどんな感じで生活してるのかとか、
ドイツの様子、
それからランギング生活について、
ぼちぼち語っていこうと思います。
興味のある方は聞いてください。
で、そうですね、
まずは天気、
日本出るときはほんまに、
8月の20日頃、
毎日35度とか超える感じで、
めちゃくちゃ暑かったんですけど、
今も暑いんですよね。
こっちはもう涼しいというか寒いぐらいですね、今。
で、8月の20日ぐらいかな、
来た時は、
こっちはまだ夏やったんで、
日陰に入ったら涼しいけど、
日中は25度、6度ぐらいまで。
今年はなんか、
みんなが夏はなかったっていうぐらい、
涼しい毎日やったんですけども、
そうですね、
あんま暑いなと思ったことはなかったですね。
で、そうかな、
今はもうこの1ヶ月ぐらい、
1週間はもう逆にサブ雨で、
朝起きたら8度?
今日なんかでも8度。
で、日中は20度ぐらいまで上がるんですけど、
もうなんか、
今日の朝駅で、
駅入ったら白かったみたいな、
勘弁してや!って感じなんですけど、
朝晩の寒暖差が激しいですね。
大阪でいう11月ぐらい、
10月、11月ぐらいの天気ですかね。
服装もそんな感じでやってます。
なので、朝ランが寒いんですよね。
日出のも遅いし、
日出のが7時過ぎまで出えへんから、
それまで暖かならんのですよ。
09:01
で、サンダルでしょ。
だから今年はいつまでサンダルで走れんのかなっていう、
流してる時ももう、
なんか薄いモンベルの、
あのー、ウィンドジャケット?
羽織って走ってますね、朝寒いんで。
で、夜は夏場は、
8月から9月の頭ぐらいは、
9時ぐらいまで明るかったんですけど、
最近はまあ、8時、7時かな。
7時ぐらいには暗くなってきますね、だんだん。
うん。
これからどんどん日が身近になっていくみたいです。
そう、
今日、会社の同僚から、
そうそうそう、クイズ出されたんですけど、
あのー、
ドイツは北海道、
ていうか本州か、
本州よりも北にあるのかないのかっていう話で、
なんとドイツは全土が、
本州よりも北にある。
だからだいたい、
北海道ぐらいか、
もしくは元北っていう、
非常に寒いところにいるみたいですね。
はい。
で、住んでる、
ドゥッセルドルフとかケルン、働いているケルンは、
え?どこやったっけな。
なんかね、もう一人の日本人の同僚が、
こないだまでロシアにいたんですけど、
ロシアのイルクフをつくとほぼ変わらんみたいなことを言ってましたね。
なんちゅう寒いとこなんやっていう、
まあ冬がちょっと思いやられますけども、
そんな感じですね、天気は。
うん。
で、次はコロナ。
コロナの状況は、
まあ、日本よりはいいかな。
日本ってどこもかしこもマスクせんとあかんし、
酒の提供あらへんし、
で、お店も味になったら閉まるって感じですよね、
今のところ。
ちょっとしたほうがあんのかな、キング時代戦。
こっちは3Gって言うんですけど、
ワクチン接種か、
PCRの陰性証明、
それかコロナからの回復のどれかやったら、
もう店で、
店の中でお酒も飲めるし、
イベントにも参加できたりとか、
うん。
なんか屋内で無用酒もなんかもいけるっていう。
で、
ただ公共交通機関とか、
なんかはやっぱりマスクがまだ必要ですね。
あとイベントでもやっぱり、
一応マスクは推奨されてるけど、
こないだの週末に家族で行った、
12:02
ブンデスリーガー2部の、
ドゥッセルドルフの
サッカーチーム、
フォルツナー、ドゥッセルドルフの試合を見に行ったんですけど、
まぁ誰もマスクしないですね。
外を言うのもあるのかな。
だけど行きのトラウムの中でも、
ビール飲みながら歌いながら、
マスクしてへんやつがいて、ほんまはせんなあかんねんけど、
酒も飲んだあかんし、電車の中でね。
だけどみんなも、
ビールの瓶、両手に持って、
スタジアム行くまでに飲むんでしょうね。
みんな飲みながら行ってましたけど。
それぐらいはゆるいですね。
僕の職場もいろんなイベントやってるんですけど、
まぁ人数制限しながらも、
映画とかも、
映画とか講演会とかもやってるんで、
まぁまぁ普通に近づきつつは、
日本よりは、
ゆるい感じですね。
ただ、
夏のバケーションが終わって、
これからまた、
ハロウィンとかクリスマスの季節になると、
増えてくるんかな、どうなんでしょうね。
まぁでも走る分には、
外は誰もマスクしないんで、
何もマスクして走ったりとか、
コロナはそんな感じ。
マスクは日本みたいに、
何のマスクでもいいよとかじゃなくて、
医療用の、一応認められている、
FPPTかな、
医療用のマスクじゃないと、
電車に乗られへんとか、
そういうとこは日本は厳しいなと。
そんな感じです。
ラン。
ランに関しては、
まずはマフェットオンですね。
その前にランニングコースかな。
ランニングコースはまだ1ヶ月なんで、
ほぼほぼ開発?
まだあまり見つけられてなくて、
家の近所のライン川のコースをいくつか走る。
ライン川自体も気持ちよくて、
朝走ってたら、
並木道とか木のとこから、
草っぱらからウサギが飛び出してくるとかね、
木にリス登ってるとか、
そういうちょっと素敵な、
15:01
日本のランニングコースみたいな感じです。
自分で味わえない景色を楽しみながら走ってますけれども、
あとはライン川でずっと走ってたら、
ドゥステルは町なんですけど、
もう30分も走ったら田舎で、
馬とか漕ってたり牧場あったりとか、
そんなのどかなコースを走ってますね。
あとは職場の裏がケルンなんですけど、
公園で広島長崎パークって言うんですけど、
結構広い公園で、
そこを、
簡単なトレイルみたいなのをやってるんですけど、
昼休みに20分ぐらい軽く走るみたいな感じかな。
ただ20分しか、
ご飯食べなかったし、
20分ぐらいしかないので、
前にBCエクササイズのときに紹介した、
ストロー呼吸しながら走るとか、
サイズステップとか、
そんな整える系のランニングを
昼休みはしてますね。
コースはそんな感じ。
山とか行きたいけど、
まだ車凍てへんので、
車凍たら山行きたいんですが、
残念ながらドゥセルドルフの近くって、
あんま大きい山がなくて、
ドイツってどっちかっていうと、
西かな、
ドイツの山よりは、
森なんですよね。
丘とか森とかが近くにあるので、
そういうとこに車買って行きたいなと思ってます。
トレイル楽しみですね。
スイスのへんとかは、
めちゃくちゃ山っていう感じですけど、
そんなとこまでは、
何百キロも車で行かんとかんので、
当分は無理かな。
チャンスがあったら、そういう山も走りたいですけどね。
今んとこはナイン川沿いです。
マフェトンですね。
トレーニング内容としてはマフェトンずっと続けてて、
大阪を追ったときみたいに、
山ないんで、
アップダウンの練習が今んとこできてなくて、
基本的にフラットの平地を、
マフェトンで、
147kmあたりで走ったり、
あとは、
エアロビックインターバルで、
心拍は141kmで3分走って、
3分ダウンみたいなのを繰り返すとか、
あとは200mの
ウィードスプリントを何回もやるとか、
そういうフラットだからできる練習ですかね。
ただ、
この間も言ったんですけど、
18:02
この1ヶ月、引っ越しとか悩んでめっちゃ忙しくて、
走る時間をそんなに取れなかったのと、
夏場っていうのもあって、
ロングが走らなくなってて、
涼しいから長い距離走りたいんだけど、
体がついてこないですよね。
この間2時間半久しぶりに走って、
脂肪の燃焼間に合わないというか、
朝起きてから水だけで行ったんだけど、
きつかったですね。
これからまたぼちぼちマフェトン続けて、
長い距離に慣らしていこうと、
そのうちまた、
ラインが50kmとか100kmとかね、
アホなこともしたいし、
と考えています。
マフェトンが低くないので、
心拍が上がりにくいから、
マフェトンのトレーニングはしやすいな、
という感じですね。
ただ、
MAFテストは最近サボりがちなんで、
来月ぐらいからまた再開しようと思っています。
はい。
次。
PCエクササイズですね。
家が広くなったので、
自分の部屋で、
しかも自分の部屋に
デカい鏡がいっぱいあって、
それを見ながらエクササイズできるので、
PCエクササイズはすごく恵まれた環境ですね。
呼吸とか、
いろんなエクササイズ、
ブリッジとか逆立ちとか、
特に股関節周りをやっぱり、
今も続けてやっていて、
だんだん股関節が動くようになってきたかな、
というところかな。
次。
サンダルですけど、
サンダルで走ってる人いないですね、今のところ。
一回も見たことない。
すれ違う人にめちゃくちゃ、
サンダルとサンダルなみたいな、
すごい目で見られながら走ってますけど、
ドイツ人、さすがにそんな指差しとかないんで、
ただおじいちゃんおばあちゃんもめちゃくちゃ見てますけどね、
犬の散歩しながら。
犬に吠えられて、追いかけられそうになったときはびっくりしましたけど、
まあまあ、
冬めっちゃサブナウルまではサンダルで行こうかなと、
はい。
思ってますが、
売ってへんね、今のところ。
そうそうそう、
ラーニングショップがたまたまうちの職場の近所にあって、
帰り道なんですけど、
21:01
オンとかサロモンとか、
なんか結構充実してて、
ドイツのブランドもあるし、
ちょっと落ち着いたら、
いろいろ買って試してみたいなという。
でもサンダルはない。
はい。
値段は日本とそんなに変わらないですかね。
あとはアマゾンでも買えるので、
環境は悪くないかなと思ってます。
次はファットアダプテーション。
これがね、
ファットアダプテーションは、
ドイツは
ファットアダプテーションめっちゃやりやすい
国かなと。
食事に関しては、
朝はバターコーヒーだけ、
昼はスーパーでサラダと、
缶詰。
ドイツって缶詰大国で、
いろんな缶詰が買えるし、
スープなんかも缶詰で、
すごい安くで売っているので、
電子レンジでチンして食べたりとかで、
あった炭水化物を取らんと、
やっていけるかなと。
ファットアダプテーションに向いているという単が、
チーズやヨーグルトや牛乳がめちゃくちゃ美味いんですよね。
安いし。
いろんな種類があるから、
その辺をやっていけば、
良質な
タンパク質を補給、
脂肪化も補給できるので、
ファットアダプテーションにすごく向いているなと、
思っています。
晩御飯はね、奥さんが美味しい料理を
晩御飯作ってくれるので、
それをいただくというので、
朝は相変わらずバターコーヒーだけで、
16時間短時期。
した後の、
サラダと、
タンパク質魚とかと、
あとはチーズとか、
ヨーグルト。
ヨーグルトが美味しいから、おやつは蜂蜜かけて食べてますね。
脂肪分が3.8%とか、
結構高めのヨーグルトがいっぱいあって、
何もつけんでも甘い。
砂糖入ってないけどね。
おすすめですね。
あとはトルコ料理屋が
安くて美味いし、
肉食えるし、
ファラフィルサンドイッチって知ってます?
レンズ豆?ひよこ豆?
24:00
色々豆で作ったコロッケが
入ってるサンドイッチなんですけど、
それがベジタリアン用の
コロッケで有名なんやけど、
良質なタンパク質取れるから、
美味しいし、
トルコに行ったら絶対食べてますね。
ファラフィルサンドイッチな感じで、
ファットアダプテーションも
継続中、緩めに。
あとは、
そんなとこかな。
というわけで、ドイツで
楽しくやってますが、
まだまだ生活が落ち着かないので、
お車とか来たらね、
基本は朝ランメインで
1時間、週末は2時間ぐらい
走るっていう感じでやってます。
また何か面白いことがあれば、
次回、
紹介していきたいなと思います。
メインは今日はここまでです。
力言葉のコーナーです。
このコーナーは、
走っている時、やめようかなと思った時に、
グググイッと背中を押してくれる、
ラグビーでいうところの力水ならぬ力言葉を、
私、日本語教師ケンタロウが
勝手に選んで、
勝手に皆さんに押し付けようという、
ご紹介したいなというコーナーです。
毎回毎回、
僕の個人的な
心に響いた言葉を
お伝えしているわけですけれども、
今回はアサドラの
主題歌、
僕がドイツに行く前は
やってたアサドラですね。
モネでしたっけね。
実際見てないですけど、嫁さんが毎日見てたんで、
オープニングだけ聞いてて、
オープニングはスポーティファイで
聞いていると。
その曲から選びました。
初めの出だしです。
闇雲にでも信じたよ
きちんと前に進んでいるって
もう一度言います。
闇雲にでも信じたよ
きちんと前に進んでいるって
まさに僕、今、
そんな感じなんですけど、
オープナーの出だしの
27:02
フレーズなんですけれども、
海外で生活したことある人、
もしくは
新天地で
新生活始めた人は
必ずしも通る道
ちゃうかなと思うんですけど、
ほんまに1個1個なんですよ。
さっきも家の話したんですけど、
オーブンが壊れてて、
使えないけどドア閉まらない。
オーブンのドアが閉まらない。
修理来てくれたんですけど、
僕は仕事でいなくて、
修理のおっちゃんが対応してくれるんですけど、
おっちゃんはドイツ語しかできない。
妻は英語はできるけどドイツ語はできないので、
身振り手振りで一生懸命何とかして、
僕の職場の人にも手伝ってもらって
職場のドイツ人の同僚に電話で喋ってもらったりして、
何とか修理してもらったんですけど、
やった!修理終わった!と思ったら、
なんとオーブンつかない。
えーと思ってたら、
まさに今日なんですけど、
おっちゃんから電話が来て、
こうやったらつくと思うんだけどやってみてって言われて、
やってみたらやっとついたとかですね。
今自動車の購入もやってますけど、
昨日一個保険終わったと思ったら、
今日は自動車登録の、
車のナンバーの申し込み一個終わったとかね。
もう給料もらおうにも、
銀行のコータ作らないといけないから、
銀行のコータ作ろうと思ったら市民登録せんといけないんですよ。
市民登録をまずして、その予約がいついつ。
その何日か後に市民登録。
市民登録するのに今度は、
親さんの書類もらわないといけないんですけど、
うちの親が忘れてて、
それをもらったのが市民登録の当日とかね。
ほんまそんなんばっかりなんですよ。
なんか、一個すんだら、
はー、よかった、ありがたーいっていう、
すごい嬉しくなるんですけど、
なんかそんな普通日本とか慣れてるところにおったら、
なんか当たり前のこと?
例えばさっきのオーブンの話でも、
修理に来たおっちゃんが新しいオーブンをつけてくれたんですけど、
ほらそのおっちゃんが何で使い方知らんねんっていう話で、
日本やったら文句言うとこやと思うんですよね。
あんた何でオーブン持ってきたのに使い方知らんの?みたいな。
だけど、もう誰が言ったらしゃーないかなーとか、
言葉も通じひんしなーみたいな。
そもそもおっちゃんが使い方わからんこと自体がわからないんですよ。
言葉が通じないんで。
そんなこんなで、
全てが一個ずつステップバイステップって
30:00
ほんまによう言うたものやなーと思うんですけど、
そんな感じで、
で、言うたら、
僕なんかでも仕事しに来てるわけで、
その仕事に集中したいのに、
ランギングもそうですよね、趣味でやってて、
日本の時みたいに箸の当たり前みたいな感じで、
毎日自分の計画したトレーニングを
やっていきたいと思うんですけど、
それ以前の問題で、
制圧まだ整ってへんし、
日本から送った船便まだ届かへんし、
それは10月後半ぐらいなんですけど、
そんなのもあって、なかなかセットアップに時間がかかるんですよね。
そんな今の自分にぴったりやなーと思うのが、
この言葉で、
なんか一個もうまいこと整えへんな、
準備できへんなーと思うんやけど、
2週間経って、今1ヶ月経ったけど、
振り返ってみたら、めっちゃ進んでるやんと、
はじめの時に比べたら断然ええやん、
っていう状態で、
ほんまに毎日毎日、
一個でも昨日のようになったもの、
探すみたいな、そんな日々を送ってます。
でも今までカタールやナイアンにおった時なんかは、
カタールとかマレーシアに住んでた時は、
ほんまに全然思い通りに行かへんかったから、
やっぱドイツってすごい良い国やなーって、
みんなしっかりしてるし、親切やし、
ナイアンはドイツ語と英語見てるから、
なんとなく頑張ったら通じるし、
あとはうちの同僚がみんな、
ドイツ語も日本語も話せるので、
助けてくれるし、
そういう感じですごい恵まれた状況で、
仕事も生活もできてるなーと思います。
そんな中で、毎日聞きながら、
闇雲にでも信じたよ、
きちんと前に進んでいるって、
っていう言葉を毎日実感しながら、
頑張ってます。
ランキングブログなんですけどね、
今日はドイツでぼちぼち走り始めましたよ、
というご報告でした。
まだまだいろいろチャレンジとかまだ行かないんですけど、
でも朝走ってたら、
うさぎがいっぱい横切るとか、
2匹喧嘩しながら落ちてくるとか、
日本とは全然違う環境で、
走れて、
それに対して、
一個一個、やっぱええなーみたいな、
1年経ったらもう何の感動もせへんと思うんですけど、
今はもうやっぱり何もかもが、
新鮮という感じでやってます。
これからもドイツからいろいろ
お届けしたいと思います。
興味ある人は聞いてください。
もうすぐキャノンボールですね。
33:01
キャノンボール出場される方、
頑張ってください。
ドイツのドゥッセルドルフから応援してます。
今日も最後まで聞いてくださってありがとうございました。
ほなまた。
34:54

コメント

スクロール