1. Run LAB ワラーチとマフェトンと
  2. Run Lab Daily ドイツのビール..
2024-03-06 33:05

Run Lab Daily ドイツのビール事情と2月のトレーニング振り返り(つづき)

みんな走ってる?


Run LAB Dailyは大阪の普通のおっさん(現在ドイツ在住)のランニングブログです。

その日にあったことや、やったトレーニングなんかをべらべらしゃべってます。その日のケト飯や、聴いたポッドキャスト、audibleなんかも紹介してます。

毎日は無理ですが、録れる日に配信していきます。

走る気持ちはスイッチオンしませんし、特にお役立ち情報もありませんが、10分ぐらいで「ふうん…」と言うてもらえるとうれしいです。

ご質問・コメント、参加希望はこちらのフォームからお願いします。

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠forms.gle/kaU7iPbhkZ7BinUW7⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitterでもコメントやご質問をお待ちしてまーす!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠#runlabkentaro⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ を付けてツイートしてください。


【本日のケト飯】

やわらかレバーのトマト煮

RUN+TRAIL Vol.65の連載EAT&RUNを見てケト風にアレンジしました。

鍋にオリーブオイルとニンニクを入れて加熱。

セロリとブロッコリー(芯の部分も含む)一口サイズに切って、大きめの鍋に入れて炒める。

トマト缶と白ワインと水を入れて煮込む。

野菜が煮えてきたら、一口サイズに切ったマッシュルームと、鶏レバーを入れて5分ぐらい煮込む。

火を止めて予熱でレバーに火が通ったら、少し味噌を溶いて味を整えたらできあがり!


【Notes】⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

ドイツでビール三昧

http://www.newsdigest.de/newsde/features/3547-enjoy-german-beers/

80/20 Endurance ⁠https://www.8020endurance.com/⁠

⁠2月のトレーニングログ⁠ (32h 353km 5432mD)


メインクエスト2024

24hrs Sittard ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://en.24hrssittard.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

THE ZUGSPITZ ULTRATRAIL 2024 86km ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.zugspitz-ultratrail.com/en/⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Trail Verbier St Bernard by UTMB X-Alpine ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://verbier.utmb.world/races/X-Alpine⁠⁠⁠⁠⁠⁠

X-Alpine (YouTube) ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtu.be/BmsHiqCxCP0?si=tOUZIuI57VfgLQku⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【10分間】8種目の体脂肪燃焼HIITトレーニング! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtu.be/Sl-BlUTjsI0?si=ed4YlMlqPrIpSO2D⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

12-Minute Full Body Tabata Workout ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtu.be/ttkq49P_7ds?si=1zEhA5P6_XCbPN9u⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


【けんたろーSNS】

けんたろーStrava ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.strava.com/athletes/71916256⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

けんたろーInstagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/kentarojapan218/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

けんたろーTwitter       ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/kentarojapan ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【駒川あづまや】

ぼくの親父の経営している大阪の昆布屋(つくだ煮屋)です。2024年もごはんのお供はぜひ駒川あづまやで!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://www.komagawa-azumaya.show-buy.jp/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【いながわ養蜂】

ぼくのいとこのまーくんが経営している猪名川のハチミツ屋さんです。良質な栄養補給にぜひどうぞ!

いながわ養蜂Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/inagawayoho/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

いながわ養蜂 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.creema.jp/c/inagawayoho⁠

00:07
みんな、走ってる?毎度、けんたろーです。
Run Lab Daily、この番組は、大阪の普通のおっさんのランギングブログです。
その日にやったことや、やったトレーニングなんかをベラベラと喋っています。
ランギングや家事、通勤通学のお供に、ぜひぜひ聞いてください。
はい、みなさんこんにちは。今日は3月の6日、水曜日です。
今日は在宅勤務で、仕事の合間に撮っています。
いかがお過ごしでしょうか。
この間、ミュウヘン、2回目の出張で行ったんですけどね。
日本語教育のシンポジウムということで、
ドイツの大学で日本語を教えた春先生方が何人くらい集まってたかな。
50人くらい、ちゃんと覚えてないですけど。
5、60人集まってて、このポッドキャストを聞いてくださっているアッキーさんですね。
ウィーン在住のアッキーさんも、たまたま近所に通ったみたいなね。
嘘ですけど、参加者としていらっしゃっていまして。
久しぶりに、1年ぶりにお会いできました。
ほぼほぼまともに交わした会話が、2日ぶりにあさえたの。
朝、走りました。
走りました、走りましたと。
あさやけど、昨日ちょっと遅くまで飲んでて、ちょっとしか走れなかったんです。
私もちょっと走りました。
ランナーあるあるの、あれこれ日本語教師のシンポジウムやけど、
日本語教育の話は、アッキーさんと一切しないの邪魔だなと。
そんなランナーあるあるでございまして。
来週、再来週ですかね。来週、来週や。来週末、再びウィーンにお邪魔するので、
アッキーさんとまたお会いできるということで、アッキーさんまたそっち行ったらよろしくお願いします。
なんでポッドギャズを今日朝に走りながら聞きたかったのに、今回は収録してないんですか。
いや、ちょっと飲んでてっていう。
確かに2日目の晩は、あれかな、シンポジウムの懇親会があって、その後ホテルに戻り、
一人でビール飲みながら不適切にモホドガールを見てたら、そのままベッドで上でデーンって、
03:08
久しぶりにそんなことはならないですけどね。
で、風呂入って寝たんですけど、
そうですよね、不適切にモホドガールを見てる暇あったら、
前回のミューフェンとか、ベルニーの時みたいにね、現地で撮れよと、確かに。
すいませんでした。
来週も無理かな、どうなるの、撮れるのかな。
分かんないですけど、来週のウィンでも撮れたらいいな、みたいな感じで思ってます。
出張、仕事で行ってるからね。
別に収録しに行ってるわけじゃないんで、僕レポーターじゃないんで。
やっぱり普段のちゃうとこで、自宅か職場以外で、ブッセルかケロン以外で収録するというのも楽しいので、できたらやりたいなと思ってます。
今ビールの話しましたけど、ドイツは皆さんご存知、ビール大国でして、
一番消費量多いのはチェコなのかな、分からんけど。
ちゃんと調べてへんけど、よかったらググってください。
ただドイツもいろんな種類のビールがあるんですよ。
例えば僕が住んでいるズッセルドルフだと、アルトビールっていうね、ちょっと濃いめのビールがあるんですけれども、
日本のビールみたいに金色じゃないんですよね、ちょっと茶色の。
だけど、アイルランドとかのビールみたいに、別に黒ビールというわけでもなく、
ちょっと切れ味というよりは飲み応えで勝負するビールなんですけど、なかなか美味いんです。
ただ、料理は選ぶというやつなんですけど、それに対して僕が仕事で行っているケロン。
近いんですけどね、ドゥッセルから車で1時間程度なんですけれども、
ケロンだとケルシュっていうビールがあって、これはもう薄口飲みやすい。
なんぼでもいけるでっていうやつなんですが、これは本当に小さい、150ミリかな?
ほんまに小さいグラスに入れて出されるんですけど、それを飲んだらすぐ飲めるんですよ、一口で。
飲んだらまた次のが出されて、ワンコソバビールと僕ら呼んでるんですけど、その分だいぶ安いんですよね。
だからドゥッセルのアルトビールみたいにコクで勝負ではなくて、フルーティーななんぼでも飲めるよっていう。
06:06
ケロンとドゥッセルってライバル関係にあるみたいで、カンギバルの時も掛け声が違ってて、
間違ってケロンでドゥッセルの掛け声とかしたらほんまに怒られるらしいですよ、職場のケロン人に言われたんですけども。
ですからみんな地元を愛してるので、間違っても。
言ったら大阪の人間が東京に対抗意識持ってると同じような感じで、ただ東京は大阪に対抗意識持ってないと思うけど、
片思いなんですけどね、東京大阪は。
だけどケロンとドゥッセルはマジで張り合ってるんで、ビールも全然違うと。
それからこの間言ったベルリンのビールはベルリンのビールでなかなかうまかったですね。
味がフルーティーですね。
フルーティーなビールで何本でもゴクゴクいけるっていうのがベルリンの僕の勝手なイメージでした。
今回ミューヘンですけれども、ミューヘンのビールはどっちかって言ったら日本のビール近いんちゃうかなと思うんですけどね。
いくらでもいける感じなんですけども、オクトーバーフェストって日本でもやってますけど、あれの本場がミューヘンですよ。
1週間前のミューヘン出張の時に行ったビールホールに行ったんですけど、
今回ミューヘンの人に教えてもらったのが、ビアガーデンっていうのは元々ドイツが発祥らしく、
ドイツの本場のビアガーデンは食べ物を自分で持って行っていいんですって。
ピクニックみたいに食べ物を自分らで持って行って、そこの醸造所でビールだけいただくと。飲み物だけ取られると。
場所も提供してもらえるんだけど、みんなでテーブルクロスとか持って行って、好きなあてとか食べ物持って行って、
で、乾杯してビールだけ払って帰るというのがビアガーデンだそうです。
なんでかっていうと、もともと醸造所はビールは作ってもいいけど、食べ物出す許可は出てなかったんですよ、昔は。
それからビールは出してくれるけど、食べ物は自分でどうぞっていうのがなんからしいんです。
09:04
最近は醸造所がライセンス取ってレストランを経営してたりするので、
店によってはそういう昔ながらのビアガーデンっていうのはないみたい、やってないところもあるらしいんですが、
今回ミューヘンでヘレスというミューヘンで一番飲まれているビールですけども、甘みのあってすごい飲みやすいビールでしたね。
ヴァイツェンとか、ヴァイツェン、白ビールって言ってたかな、ヴァイツェンとか、あとは濃いめのやつもあるんですけど、
ドゥンケルビアっていうのもあるんですけど、これもなかなかフルーティーだけど、ちょっとローストしたバグワの味がするというので、
僕はドゥンケルのが好きかな。で、キレ味そのままなんで。
他にもシバルツービアっていう黒ビールも、これはミューヘンじゃないですけども、ありますし、これもうまいっすね。
というようにビールだけでもですね、いろんな種類があるわけですよ。
で、そのビールなんですけど、スーパーで、例えば日本だったらだいたいどこのビールも買えるじゃないですか、
地ビールはあんまり買えへんけど、朝日も札幌も、あとどこがあるの、キリンも買えるわけじゃないですか、普通に。
だけど、同じドイツのビールで、今ヘレスとかアルトとか言ったけど、でもその地域ごとにビール会社があるわけですよ、ビール醸造所が。
その銘柄の瓶が売ってるんですよ、いろんな種類のね。
それがどこのスーパーでも全国で買える、ほんまに一般的なやつもあるにはあるんですけど、だけどだいたいその土地でしか買えないんですよね。
でもその土地のそういう専門店でしか買えへんのかっていうわけじゃなくて、その土地のスーパーでは普通に売ってるんですよ。
だから駅とかで買って持って帰ったり、今回僕もお土産で買って帰ってお世話になってるお兄様にお渡ししましたけども、そんな感じで、ビール一つとってもですね、なかなかこういろんな種類があって。
あ、ベルリンのビールはベルリナーヴァイセというらしいですね。
キイチゴのシロップを加えたロットっていう、僕は飲んでないですけど嫁さんに見上げて買って帰りましたけど、とかいろいろとこう、フルーツビアみたいなのも有名みたいです。
12:02
まあドイツは、ワインもね、フランクフルトの近所とかで美味しいワインいっぱいあるし、ワインはフランスに譲るとして、やっぱビールですかね。
うまいっす。かなり気に入ってます。
というわけでかなり話ずれたんですけど、ランニングブログでしたね。
今日は朝4時半かな、昨日メンタルがちょっと遅かったので、4時半に起きて、火事して、6時半に走りに行ったんですね。
洗濯物がいっぱいあったんで、出張中の洗濯を昨日洗ってくれてたもん。畳んでたら遅くなって。
なので今日は1時間だけですね、ライン川を走って11キロかな。ちょうど11キロでした。時間58分54秒でした。
その後息子を歩いて、今日は車じゃなくて歩いて、学校へ送って行って、1回家帰ってから、
本間は今日は在宅なんで、森に行って激坂をやりたかったんですけど、本間寒かったんですよ、朝。
体幹気温0度ぐらいで、風吹いてへん分、そこまでめっちゃ寒くはないけど、
昨日の昼間とか10度ぐらいあって、今朝急にドーンと下がったから、体が冷えてんすよね。
それでちょっと無理したら怪我したらアホみたいなと思って、もう今日はジムにしましたね。
あとは今、この地域の市内交通がストしてて、なのでトラムとか地下鉄、バスが走ってないんですよね。
そのせいでめちゃくちゃ車多くて、朝とかラッシュで、もう普段そこまで混まないのに、
これは多分今日、森まで行くのに普段の3倍ぐらい、普段20分ぐらいで行けるのが1時間ぐらいかかりそうやし、
帰ってくるのも、帰ってこれへんかって言えないから、仕事のオンラインでちょっと打ち合わせもあったんで、
それもあって、今日は森には断念しました。ケアするの怖いしね。
その分、あったかいジムの中で無茶をしたんですけれども、
今日はトレーミーでインターバルトレーニング、3分間インターバルをしたんですが、
軽車5%つけて、はじめウォーミングアップ5分ですね。時速10キロ、キロ6分で5%の軽車で5分。
その後、メインセットで時速13.3キロ、キロ4分半で3分。
15:07
で、ダウンは8キロですね。時速8キロだから、キロ何分なんだろう。7分何分かな。
で、3分。それを5セットですね。3分間ずつ。
3分、時速13.3キロ、キロ4分半で走って、ゼーゼー言って汗だくだくかいて、
で、ダウンで3分、水飲みながら心拍モードして、
心拍が上がっているときは150キロぐらいまで上がってましたね。
一番高い時は158キロまで行ってますね。
だいぶ上がって、普段のMAFでは考えられへんぐらい。
昨日も聞いてくださった方、本当にありがとうございます。
います?この中に聞いてくださった人。
ますます年下、すっげーだらだらと。
後から気づいたんですけど、スマホのストラワーのアプリで見たら、
一番見やすかったなというのに気づきました。次回からそうします。
2月にやったトレーニングをだらだらと並べ立てたんですけど、
2月はまとめると80、20トレーニング実践してて、
80は基本MAFで心拍140以下ぐらいでジョグというか走ると。
基本16キロを基本の距離にして16キロぐらい。
だから1時間半から1時間40分ぐらいで走るという感じですね。
それが基本朝、起きてすぐ。
朝起きていきなりしんどいことやっても怪我しちゃいえないから。
息子を送って、アウトバーが混んでるので、
仕事行く前の30分、ジムでトレーニングをやると。
それは今日みたいにインターバルでスピレイするときもあるし、
スピレイも2種類あって、
基本3分がトレーニング、3分がインターバルなんですけど、
3分頑張ってジョグみたいな感じなんですけど、
3分のときに5%の傾斜つけるか、傾斜つけずに走るか。
傾斜つけないときは15キロ。
傾斜つけるときは時速13キロぐらいで頑張るというのをやっていて、
あともう一個は登りの日ですね。
毎日スピレイやってられないんで、
登りの日はゆっくりですね。
時速6キロかな、6キロとか7キロでシャドー15%で、
18:05
30分40分だらだらなんかのポッドキャストを聞きながら登ると。
それでだいたい500メートルぐらい、450から500は登れるんですよね。
5%のシャドーの日は大体315キロぐらいの格闘技を行う。
登りの練習にもなるし、怪我せず、
ジムで安全にトレーニングできるという、
大きく体を速く動かすという、
あと心拍も刺激を与える。
それが80、20の20にあたるトレーニングなんですけれども、
シャドー15%も結構心拍も上がりますね。
145から150前半ぐらいまで上がるので、
地味にきついです。
というトレーニングを、
150から150ぐらいかな、のでやってます。
今日はまた話があっちこっちいって申し訳ないですけど、
シャドー5%で時速13.3キロ、
キロ4分半で3分、
ジョグは時速8キロで3分、
これ5セット。
最後時速10キロ、
シャドー0にして5分走る。
だからシャドー0の時って下ってるみたいなイメージですね。
めっちゃ楽。
だって森の横の坂道インターバルしてる、
激坂じゃない方の坂なんですよ。
それがシャドー5%なんですよ。
あそこをキロ4分半で駆け上がろうと思ったら、
想像するだけでしんどいけど、
トレミアだったらなんとか、
トレミアの方が楽っていうのもあるけど、
できちゃうっていうのもね。
今冬場、まだ寒いうちはこれでいいかなと思ってます。
今回の80、20のトレーニングが、
今度の24時間走にどう影響するのか楽しみですね。
なるべく怪我せず、うまいこと走れたらなと思います。
そんなトレーニングの話と、
あともう一個、
今日は在宅屋なので家で飯作ったんですけど、
こないだのランプラストレールで、
初めの方に食事のコラムみたいなの毎回あるじゃないですか。
京都のむすびカフェの方がいつも書かれてるやつなんですけど、
連載されてるやつで。
あれでレバーの美味しい食べ方ということで、
ラタツーというか野菜のトマト煮にレバー入れたら美味しいよっていう、
鶏レバー入れたら美味しいよって書いてたんで、
今日はケトタリアンはお休みして、
ケトタリアンっていうのは野菜と魚しか普段食べないですけど平日は。
21:00
今日はちょっと鶏レバーを食べました。
で、セロリが安かったんで、
セロリとブロッコリーとマッシュルーム、
マッシュルームは後ですけど、
セロリとブロッコリーを軽くオリーブオイルとニンニクで炒めて、
でトマト缶を投入して、
で白ワインと水で煮込むと。
でちょっと柔らかくなってきたらマッシュルームを投入して、
でぐつぐつ煮えて野菜も煮えたなーってころに、
レバーを投入と。
でレバーを5分間くらいふっとした鍋でぐつぐつ煮込んで、
でもそれでは火通らないんで、
でもそれ以上煮込むとレバーがまずくなるから、
火止めて蓋して、
予熱で温めるというので作ってみたんですけど、
それがノーランプラストレートに紹介されてた食べですけど、
めっちゃうまかったです。おすすめ。
それにちょっと今日は普段パンとかご飯食べないんですけど、
プロテインブレッドっていう糖質めっちゃ低い、
100グラムで炭水化物が15グラム、
砂糖が4グラムかなっていうパンがあるんで、
それを一緒に食べました。
おすすめです。うまかったです。
というわけで今日はこんなとこです。
今日も最後まで聞いてくださってありがとうございます。
質問コメントは概要欄のGoogleフォーム、
もしくはエックスの方で、
ハッシュタグランラブケンタロウをつけてポストしてください。
こんな感じでですね、
普段からダラダラ、
ランニングブログ的にやってるんですけど、
昨日の晩、パリ五輪のマラソン代表に決まった、
大阪さんのYouTubeを見てたんです。
パリ五輪についての思いをインタビューみたいな、
自分のYouTubeで上げてあったんですけど、
それはあんまりまあまあっていう感じだったんやけど、
そっちよりも大阪おすぐるチャンネルにあった、
大阪おすぐるデイリーライフみたいな動画がすごい面白かった。
なんかね、やっぱり見たくないですか?
選手のどんなことやってんのかって。
練習の内容とか、スラバとか見たら何か分かるかもしれんけど、
それよりも一日どんな食事とかね、ケアとか、
睡眠とかもそうやし、
24時間どう使ってるのかなっていうの見たいじゃないですか。
そこまで詳しくはないけど、YouTubeやし。
だけど面白かったですね。
人が情熱大陸とか、
密着番組にプロフェッショナルとかにすごい見せられるのは、
24:01
やっぱりそういう普段見られへん、
有名人とかアスリートの素顔みたいなのが、
ちょっとだけ垣間見えるのがおもろいかも。
自分はね、ほんまにただの普通の大阪のおっさんですけど、
このポッドキャストを通じて、
ちょっとでもね、そういうのも、
こんな人もおるよっていうのを紹介できたらなと思ってます。
はい、またね、引っ張りましたけど。
はい、というわけで、今回も最後まで聞いてくださってありがとうございます。
ほなまた。
今回もランラブを最後まで聞いてくださってありがとうございます。
ちょっとここでCMです。
ランラブでは放送の中で、
放送っていうかね、いつも喋ってますけれども、
自分の実家であるですね、駒川あずま屋。
はい、親父とお母さんがやってる、大阪駒川いうところでね、やってる、
関東でいうところの佃煮屋、昆布屋なんですけれども、
駒川あずま屋をこっそりですね、
親父ら多分知らんと思うんですけども、こっそり応援しております。
この放送を聞いてくださっている皆さん、
もしよかったら、一年に一遍でもいいので、
駒川あずま屋をつこたってください。
駒川は漢字で、馬へんに俳句の句って書いて、駒。
川は三本線の川ですね。
あずま屋なんですけど、僕の名前はあーにすーにてんてんであずまなんですが、
あずま屋の場合は、あーにすーにてんてんであずま屋でございます。
ひらがなであずま屋と、つーにてんてんであずま屋と、
もう一度言います。駒川漢字、あずま屋、ひらがなで、
つーにてんてんのあずま屋でググっていただくと、
簡単に出てくると思うんですけれども、
ちょっとね、古臭いウェブサイトなんですが、
こちらの本商品、情報載ってますので、よかったらご覧ください。
もしくは、このポッドキャストの概要欄に、
いつも駒川ずま屋のウェブサイトのURL載せてますので、
そちらから見ていただくこともできます。
はい、ぜひぜひお使いください。
ちなみにおすすめなんですけれども、
駒川ずま屋の三枚漢葉がございまして、
松葉、塩吹き、これが塩吹き昆布、松の葉のようにですね、
27:06
細かく細く刻んだものなんですけれども、
これはもうご飯に乗っけるだけでもおいしいですし、
お茶漬けにしてもらってもいいし、
おにぎりに入れてもらっても、おにぎりにまぶしてもらっても、
何にしてもおいしいです。
パスタに入れたり、僕は最近サラダにかけて食べたりしてます。
出汁出るのでおすすめでございます。
塩味も効いていい感じでございますので。
で、それからですね、三枚漢葉2枚目が、
マッタケ昆布ですね。
秋の味覚の松茸を1年中楽しんでもらえると。
はい、その松茸昆布、マッタケ昆布、篠の芽です。
マッタケ昆布は他にもあるんですけど、
この篠の芽は上等な方の昆布と、
で、マッタケがですね、でかいんですよ。
ゴロリとしたマッタケのスライスが入ってますんで、
間違いなく満足してもらえると思います。
このマッタケ昆布、篠の芽、はい。
これをご飯と食べてもいいし、
いやもうこれだけで、
日本酒、焼酎、ビール、いけますね。
あてにぴったりです。
それからもう一つがですね、
チリメン三種でございます。
昆布ちゃうやんっていうのはね、さておき。
はい。甘辛組み込んだチリメンに
山椒がピリッと効いていてですね、
これもご飯、お茶漬け、
それからおにぎり、
何でもおざれなんですけれども、
まあそのまんまあてでね、
いくのもいいんじゃないでしょうか。
ケトをね、ケトやってる僕としては、
タンパク質豊富なんで、はい。
そのまま食べたりサラダにかけたりしてですね、
いただいてます。
あとはあれかな、豆腐にのせて食べるのも
なかなかオシャレな食べ方かなと。
さっき言った松葉とこのチリメン三種を
ちょっとずつ冷ややこにですね、のっけて、
もしくは湯豆腐に入れて食べるっていうのも
すごくおいしいのでやってみてください。
もちろんね、もうご飯にのっけて食べるのが間違いない。
はい、ですが僕はケトやってるんで、はい。
まあそれ以外の食べ方もやっております。
それからつくだにだけやのうてですね、
ふりかけとかもすごい安い値段でありますんで、
昆布のふりかけ、はい。
鰹節とかも入ってますし、
もういかがでしょうか。
はい、ご飯に、ご飯のお供、
それからおにぎりなどなど、
サラダにふりかけるなどなどいけると思いますんで、
ふりかけなども使っていただければと思います。
あとはね、走りに行くときですね、
30:00
とか山歩きに行く、走りに行く、
それからちょっとロング走するときの
お供に使っていただきたいのが昆布飴です。
あの、す昆布は結構みなさんね、
売店Kioskの中で売ってるんでご存知だと思うんですけども、
昆布飴、これもいいですよ。
なかなか変わった味で、
昆布飴2種類あって、
僕のおすすめは味キラリですね。
この味キラリは柚子の味がする優れもので、
柚子ですからね、ビタミンも含まれていて、
疲労回復にもいいし、
何よりも甘さ控えめでね、
補給にぴったりです。
いきなり飲酒飲食、
ドーンってなるようなこともないんで、
ちょっと控えめな甘さの昆布飴、
これを補給食にいかがでしょうか。
あとは何といっても鍋のシーズンとか、
1年中汁物を食べはると思うので、
出し昆布、出し昆布揃えてますんで、
ぜひぜひあずま屋の出し昆布も使ってください。
スーパーの薄っぺらい水につけても、
1個も大きくならへん昆布とは全然違いますんで、
昆布水にしても良し、
出しとるスープ、
汁物、それから鍋などを入れていただくと、
ほんまに大きくなるんで、
ほんまもの昆布ってそんなもんなんですよ。
出し出します。出し出ます。
てなわけで、駒川あずま屋の宣伝でございました。
あと、いとこのマー君が洋補家をやってまして、
稲川洋補というのを、兵庫県の稲川というところでやってます。
蜂蜜、これも栄養満点なんで、
ぜひぜひ、蜂蜜食べたなったパンのお供が欲しい、
コーヒー、紅茶に砂糖を入れるのがちょっとなぁ、
と思ってはる人はどうでしょうか、蜂蜜入れてみても。
あとは、ナッツを蜂蜜につけたおしゃれなものとかあります。
その蜂蜜をそのままヨーグルトに入れてもいいし、
蜂蜜漬けのナッツをヨーグルトで食べてもらうのもいいし、
それも健康間違いなしなので、
マー君が育てた蜂、蜂さんが集めてきてくれた蜂蜜を、
ぜひぜひご賞味ください。
こちらもですね、概要欄の方にリンク貼ってますんで、
皆さんからの、このポッドキャストを聞いてくださっている方からの応援をお待ちしております。
というわけで、CMのコーナーでした。
ありがとうございます。
33:05

コメント

スクロール