1. Run LAB ワラーチとマフェトンと
  2. Run Lab Daily めっちゃおすす..
2024-01-15 31:18

Run Lab Daily めっちゃおすすめ!メインクエスト ~バークレーマラソンズに導かれし者たち~

みんな走ってる?


Run LAB Dailyは大阪の普通のおっさん(現在ドイツ在住)のランニングブログです。

その日にあったことや、やったトレーニングなんかをべらべらしゃべってます。その日のケト飯や、聴いたポッドキャスト、audibleなんかも紹介してます。

毎日は無理ですが、録れる日に配信していきます。

走る気持ちはスイッチオンしませんし、特にお役立ち情報もありませんが、10分ぐらいで「ふうん…」と言うてもらえるとうれしいです。

ご質問・コメント、参加希望はこちらのフォームからお願いします。

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠forms.gle/kaU7iPbhkZ7BinUW7⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitterでもコメントやご質問をお待ちしてまーす!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠#runlabkentaro⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ を付けてツイートしてください。

【Notes】⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

メインクエスト ~バークレーマラソンズに導かれし者たち~

https://vimeo.com/ondemand/mainquest001

ヒトは食べ物でできている https://www.netflix.com/browse?jbv=81133260

【10分間】8種目の体脂肪燃焼HIITトレーニング! ⁠⁠⁠https://youtu.be/Sl-BlUTjsI0?si=ed4YlMlqPrIpSO2D⁠⁠⁠

12-Minute Full Body Tabata Workout ⁠⁠⁠https://youtu.be/ttkq49P_7ds?si=1zEhA5P6_XCbPN9u⁠⁠⁠

24hrs Sittard ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://en.24hrssittard.com/⁠⁠⁠⁠⁠

【けんたろーSNS】

けんたろーStrava ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.strava.com/athletes/71916256⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

けんたろーInstagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/kentarojapan218/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

けんたろーTwitter       ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/kentarojapan ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【駒川あづまや】

ぼくの親父の経営している大阪の昆布屋(つくだ煮屋)です。2024年もごはんのお供はぜひ駒川あづまやで!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://www.komagawa-azumaya.show-buy.jp/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【いながわ養蜂】

ぼくのいとこのまーくんが経営している猪名川のハチミツ屋さんです。良質な栄養補給にぜひどうぞ!

いながわ養蜂Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/inagawayoho/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

いながわ養蜂 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.creema.jp/c/inagawayoho⁠

00:08
みんな、走ってる?毎度、けんたろーです。
Run Lab Daily、この番組は大阪の普通のおっさんのランギングブログです。
その日にあったことや、やったトレーニングなんかをベラベラと喋ってます。
ランギングや家事、通勤通学のお供にぜひ聞いてください。
というわけで、みなさんこんにちは。
今日は1月15日、月曜日です。
お寒ございます。ほんまに寒いわ。
もう先週みたいなマイナス7度8度はなくなったんですけど、
今、今日はマイナス1度ぐらいだったかな。
そんなもんですけど、でも湿度があって、
今日もずっと雪降ってるんですけど、ケルンは。ルッセルも降ってたな。
マイナス7度8度のとき寒い。なんとなく。
なんでしょうねこれ。
湿度のせいかなーってさっきも同僚と言ってたんですけど、
なんかめっちゃ冷えるんですよ。
ユニクロの温かいのを着て、その上に普通のシャツ着て、薄めのセーター着て、
寒いから、上からフリース羽織って、首輪ネックウォーマーで温めてるんですね。
あ、ヒートテックやね。ヒートテック厚手のじゃないけど、普通のやからあかんのかな。
とりあえずね、寒いです。
今日もジム行ってきたんですけど、ジムで帰るときにですね、
シャワー浴びて、ヒートテックのタイツを捨ててこみたいなやつね、
すごい見られましてね、ドイツ人に。
ドイツの人は履かへんのかね。あんまりジムに来てる人は見ないですね。
皆さんそのまま時間にズボン履いてありますけど、
なんやこいつって思われてるのかなと思いつつ、
いやでも寒いものは寒いのだよ、君、と思いながらですね。
ステってこと言いますか、ヒートテックタイツをですね、履いて、
今日も過ごしております。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
僕は今日は月曜日ということで、固形物断食なので昼休みに
録音するんですけど、週末ですね、土曜日に朝森に行きまして、
03:13
結構寒かったんですけど、森で何キロ走ったのかな、2時間弱走りましたね。
いつものコースではなく、森で1時間40分ぐらい、18キロぐらいですね。
獲得標高が294メートルですね。
その前日にトレッドミルでスピレンとのぼりの練習をやってたんで、
足も痛かったんで森で軽く流しました。
いつものコース走って、ちょっと違うコース行ったろうと思って、
これは何度言うけどコース開拓ということで、
ずっと前に走ったことあるんですけど、全然覚えてへんから、
ちょっと違う道をいろいろ行ってみて走りました。寒かったね。
羊とかいっぱいいましたけど、みんな固まってほとんど動かない状態でしたね。
新しい道というか、知らんとこを走るってやっぱり刺激が違っていいかなと感じてます。
日曜日ですね。
はじめは森の近くにある1.5キロぐらいのロードの道があるんですけど、
そこが風吹いてても雨降ってても林道みたいになってて、
木に挟まれている道なので、車もけえへんからすごく走りやすいんですよね、道広くて。
そこを走ろうと思って行ったんですけど、
行く途中で、森の横の坂道ですね、車道5パーぐらいの坂道に差し掛かったときに、
あ、坂道インターバーでやろうと急に思い直しまして、疲れてたはずなんですけどね。
なんで人間はこう、人間ってわからんもんですね。
あえてしんどいことに首を突っ込むっていう、僕の悪い癖なのかもわからないですけども。
結局坂道1キロを往復8セットですね。
1キロで大体のぼりが44メートルぐらいかな、の8セット。
角度記録358メートルぐらい。
06:02
というのは、僕のカロスは高度計がついてないので、推定です。
ほんまは10本行きたかったんですよ、20キロ。
だけど途中で、あれあれっていうの、氷のちっちゃい粒みたいな、
モンベルのトレントフライヤーが来てたんですけど、
当たったらパチパチパチパチって音がなるぐらい細かい、
雪というよりは、雪って溶けるじゃないですか。
でも溶けないんですよ。
氷の粒みたいなのが降ってきて。
それが止まらない、止まらないんですよ。
坂道インターバルだから登りはいいんですけど、
下りのときにそれが顔にバチバチ当たって顔痛くて、
途中で8セット目でもういいかなと思ってやめました。
1時間25分、16キロ。
角度記録358メートル。
ということで、日曜日は坂道インターバルをしました。
今日は5日間ぐらいずっと走ってたんで、
休息日ということで走らず、
朝5時半ぐらいまでかな、ゆっくり寝て。
息子の弁当の米炊いて、食洗機の初期片付けたレシピですね。
ゆっくりコーヒー飲みながらタブレットで新聞読んで、
息子を送ってジムに行って40分、自転車こいで、エアロバイクこいで。
こいながら、ランナーの体の中っていう、
前に買った本、まだ読んでないところがあったんで、そこを読みながら、
走らん分を勉強して、リカバリングに勤めました。
やっぱり、この間の100マイル走ってまだ1ヶ月たってへんから、
あとはぬかるみで膝ひねって、膝の裏の筋肉が変な感じになると、
まだ疲れが完全に抜けないですね。だるい感じで。
昨日も寝る前にカッコン糖飲んで寝たんですけども、
どうも抜けないですね、まだ完全には。
来週、事業家の久保川さんが日本から帰ってくるんで、
09:00
予約入れてるんですけども、事業してもらったら治るかなっていうね、
一部の希望なんですけれども。
久保川くん、早く帰ってきて、早く治療して、お願いします。
そんな感じで、相変わらず今日もですね、
車で運転して出勤するときに、低周波治療機で、見えへんの絵ごとにね、
ズボンを膝までまくり上げて、ふくらはぎのマッサージとか低周波治療機で、
マイクロカレントモードでですね、治療しながら運転すると。
すごいシュールですよね。
雪の中、アウトバーン、高速道路で120キロ出して、
車の中では、実は膝出したオッサンが低周波治療機で治療してる。
何とも、そんな奴おるんか他に、みたいな感じですけれども。
良い子は真似しないでください。
そう、今日ね、出勤のとき最悪で、
職場の目の前まで来て、あとはUターンしたら職場なんですよ。
そのUターンする交差点がなぜかパトカーで封鎖されてて、
デモ隊が更新するのをずっと待たされて、30分40分ぐらいかな。
歩いて1分というか、対向車線を渡ったところに自分の職場が見えてんのに、
このいけないもどかしさ。
しかも今日はお客さんが来て、ミーティング入ってたんですけど、
速攻電話して、すいません、ちょっと今日僕目の前にいるんですけど、
これこれ、こういう事情で交差点封鎖されてまして、
遅れますという電話をしましてですね。
日本じゃありえへん。
40分後ぐらいにようやく行けたんですけどね。
なんやねんと。ガソリン持ったんやから周りもみんなエンジン切って、
震えながら、車に置いていたブランケットを膝にかけて、
しつこく停止終了は続け、出勤しました。
出勤してすぐミーティングに駆けつけたかっていうと、
とりあえずトイレ行ってコーヒー飲んで温まってから行きましたね。
ほんまに寒かったです。
なんでこんなことで目の前にまで来てんのにまだ長年ってことで心が折れそうでしたけど、
なんとか乗り越えました。
この週末なんですけれども、
12:02
いつも聞いてくださってる、インスタでメッセージくださるアンさんがですね、
リハビリ頑張ってくださいね。
そのアンさんが垂れ込み情報で、100100のトモさんのバークで挑戦してる映画、
メインクエスト、導かれし者たちだったかな。
今日本でちょこちょこ上映会とかされてるみたいですけど、
トモさん自身も行かれて公演されたりとかやってるみたいですけど、
それをネットで見れるよって教えてくれはって。
あれなんやったっけな。
Vimeoっていうサイトで見れるんですよ。
よかったらリンク貼っておくんで。
早速、9.99ユーロかなんかでダウンロードできると書いてあるから、
レンタルよりもせっかくやから買おうと思って。
1600円くらいかな。
いつも100100タダで聞かせてもらってるんで。
映画館行ったら同じようなもんやろうから。
購入しました。
昨日は日曜日、嫁さんと息子が日本人幼稚園で開催されてる餅つき大会。
去年は行ってこいって言われたのに、
今年は行くとも聞かれず、嫁と息子は行くことになってて、
僕は行けなかったんで一人でお留守番してたんですけど、
それをいいことにソファーで温かいコーヒー飲みながらゆっくり見ました。
面白かった。おすすめですよ、ぜひぜひ。
最近バックヤードがエックス界隈では暑いですけど、
バークレーマラソン、えぐい。
撮影許可されてる場所は3ヶ所しかないんだけど、
撮影許可されてるところの坂だけでもえぐい。
あんな坂嫌やなと思いながら見てたんですけど。
ぜひ興味ある方は見てみてください。
あれ?10ユーロだ。1600円ぐらいで買えるんだったらレンタルでも2ユーロか。
3、400円ちゃうか。日本円で。
この週末、1月15日なんですけど、
クリスマスツリーを生のツリーを買って、
僕の身長より高いから1メートル80ぐらいのデカいツリーを買って、
15:05
飾り付けして飾ってたんですけど、
今朝、回収日ということで、
昨日の昼間ぐらいに回収場っていうの?
ツリー置き場に出してきました。
出し方が、こっちですげぇワイルドなんですけど、
家の玄関から出して、階段下りて持ってったら、
葉っぱ落ちてめちゃくちゃゴミだらけになるんですよ。
こっちの人ってどうするかっていうと、
ベランダの窓から下に落とすんです。
うちはちょうど家の前が歩道で、
自分のアパートの植え込みみたいなところもあるんですよね。
そこにうまいことを落としまして、
人が歩いていないとき、
自分も靴履いて下りて捨てに行く。
うちは2階だからまだいいんですけど、
3階とか4階の人もやるんですよね。
もし落としどころが悪かったら、
木物破損とかね、車に当たったりしてやることだし、
誰か人歩いてたりとか、
見ないけど野良猫見たことないな。
野良猫がおったりしたら、
動物虐待ですからね。
怖いよね。
大怪我しまして、
なんでそんな怪我した?
空からツリーが降ってきてみたいな。
嘘みたいな話ですけどね。
日本では絶対ありえへんけど、
いつもそれをツリー回収場に、
ツリー置き場に捨てに行くというか、
置きに行って思うんですけど、
SDGsとか環境がどうとか言ってるくせに、
こんなことしてていいんかなっていうのはすごく思いますね。
これ多分ヨーロッパでは普通やと思うんで、
普通ゴミと一緒じゃなくて、
ツリーだけを回収し入るんですよ。
それを回収しながら、
すごい回収カーが、
木をデカいミキサーみたいに、
チップみたいに、チップっていうか、もっと粉かな?みたいにしていくんですよ。
18:01
あれを何かに使ってるんやろうなとは思うんですけど、
意識高い系のヨーロッパですから、
あれをそのまま燃やすということはないと思うんですが、
どうなんかなと。
手前になって10月ぐらいからですね、
車走らせてた時々、
ツリー用の木を育ててるのが見えるんですよ。山とか森とか行ったら。
あれをツリーの時用に育てて、
ちょうどいい大きさぐらいになったら切って持ってくるみたいな。
売ると。
店によっては山、森の中に買いに行くんですよ。
そのまま生えてるやつを、私これ欲しいみたいな。
生えてるまま指差して、その場でノコギリで切ってもらって持って帰るとかね。
そういうやり方もあるみたいなんですけど、
僕はだいたいツリー売り場っていうのがあるんで、
そこに切られたツリーが売りに来られてるんで、
それを一本ずつですね、吟味して、
これかなと買って、去年も買ったんですけどね。
無事に我が家からツリーが、
今年も十分に楽しませていただいたので、
回収に出しました。
あと、さっきトモさんのメインクエストの映画の話しましたけど、
昨日の晩からですね、ネットフリックスで、
人は食べ物でできているやったかな。
前もちょこっと見たんですけど、
飛ばし飛ばしで見てたんで、ちゃんと、
もう一回見てるんですけど、
昨日はビールと赤ワインを飲みながらですね、
ゆっくり1時間ほど見てたんですけど、
第1話をもう一回見たんですけど、
なかなか面白くて、一覧性ソーセージ双子の人たちを選んで、
その人たちに、
2週間やったかな、1ヶ月やったか忘れたけど、8週間。
ある程度の期間、違う食事をとってもらう。
食事は研究機関が用意する。
片方の人はビーガン食。野菜や果物を中心としたビーガン食。
もう一組は菜食主義ですね。
もう一組は普通のバランスのとれた、
身体にいいと言われている肉や魚、卵などを含む普通の食事をとってもらう。
21:09
もちろん運動とかして、日常生活を普通に送ってもらった上で、
何週間か経った後どうなるか、
見ていくドキュメンタリーですね。
前に紹介したThe Game Changersみたいな感じで、
おそらくビーガンを推していくっていう話だと思うんですが、
それを昨日見ました。
結果は一回見たから知ってるんですけど、
もうちょっとちゃんと細かく見ていこうかなということで、
また紹介していきたいと思います。
そんなこんなで結構喋ったので、この辺でいいかな。
明日からはまた普通にさせていこうかなと。
年明けてこの2週間はどちらかというと、
MAF層を中心にエアロビックベースの構築、
またパソコンが流してますね。
エアロビックベースの構築をメインにやってきたので、
ちょっとずつのぼりとかスピレンとかも入れながら、
トレーニング、バリエーションを加えてやっていこうと思います。
というわけで、質問コメントもしあればですね、
Xの方でランナーボケンタロウをつけてポストしてください。
概要欄の方のGoogleフォームからも、
コメント、メッセージ、出演希望などお待ちしています。
というわけで、今日も最後まで聞いてくださってありがとうございます。
今週始まったところなんでね、お互い楽しみましょう。
ほなまた。
今回もランラブを最後まで聞いてくださってありがとうございます。
ちょっとここでCMです。
ランラブでは放送の中で、いつも喋ってますけれども、
自分の実家である駒川あずま屋、
親父とお母さんがやっている大阪駒川というところでやっている、
関東でいうところの佃煮屋、ポンプ屋なんですけれども、
駒川あずま屋をこっそりですね、
親父ら多分知らんと思うんですけれども、
こっそり応援しております。
この放送を聞いてくださっている皆さん、
もしよかったら、一年に一遍でもいいので、
駒川あずま屋をつこたってください。
24:02
駒川は漢字で、馬へんにはいくのくって書いて、駒。
川は三本線の川ですね。
あずま屋なんですけど、
僕の名前はああにすうにてんてんであずまなんですが、
あずま屋の場合はああにすうにてんてんであずま屋でございます。
ひらがなであずま屋と、つうにてんてんであずま屋と、
もう一度言います。
駒川漢字であずま屋ひらがなで、
つうにてんてんのあずま屋でググっていただくと、
簡単に出てくると思うんですけれども、
ちょっとね古臭いウェブサイトなんですが、
こちらの方に商品情報載ってますので、
よかったらご覧ください。
もしくはこのポッドキャスト概要欄に、
いつも駒川ずま屋のウェブサイトのURL載せてますので、
そちらから見ていただくこともできます。
ぜひぜひお使いください。
ちなみにおすすめなんですけれども、
駒川ずま屋の三枚漢葉がございまして、
松葉塩吹き。
これが塩吹き昆布、松の葉のように細く刻んだものなんですけれども、
これはもうご飯に乗っけるだけでもおいしいですし、
お茶漬けにしてもてもええし、
おにぎりに入れてもても、
おにぎりにまぶしてもても、
何にしてもおいしいです。
パスタに入れたり、
僕は最近サラダにかけて食べたりしてます。
出汁出るんでおすすめでございます。
塩味も効いていい感じでございますので。
それから三枚漢葉の2枚目が、
松茸昆布ですね。
秋の味覚の松茸を1年中楽しんでもらえると。
松茸昆布、松茸昆布、篠の芽です。
松茸昆布は他にもあるんですけど、
この篠の芽は上等な方の昆布と、
松茸がでかいんですよ。
ゴロリとした松茸のスライスが入ってますんで、
間違いなく満足してもらえると思います。
この松茸昆布、篠の芽。
これをご飯と食べてもいいし、
これだけで日本酒、焼酎、ビールいけますね。
あてにぴったりです。
それからもう1つがチリメン山椒でございます。
昆布ちゃうやんっていうのはね、さておき。
甘辛く煮込んだチリメンに山椒がピリッと効いていてですね、
これもご飯、お茶漬け、それからおにぎり、
何でもござれなんですけれども、
そのまんまあてでいくのもいいんじゃないでしょうか。
ケトやってる僕としては、
27:03
タンパク質豊富なんで、
そのまま食べたりサラダにかけたりしていただいてます。
あとはあれかな、豆腐にのせて食べるのもなかなかおしゃれな食べ方かなと。
さっき言った松葉とチリメン山椒をちょっとずつ冷ややこに乗っけて、
もしくは湯豆腐に入れて食べるっていうのもすごくおいしいのでやってみてください。
もちろんご飯に乗っけて食べるのも間違いないですが、
僕はケトやってるんで、それ以外の食べ方もやっております。
それから佃煮だけやのうとですね、
ふりかけとかもすごい安い値段でありますんで、
昆布のふりかけ、鰹節とかも入ってますし、
もいかがでしょうか。
ご飯のお供、それからおにぎりなどなど、
サラダにふりかけるなどなどいけると思いますんで、
ふりかけなども使っていただければと思います。
あとはね、走りに行くときですね、
とか山歩きに行く、走りに行く、
それからちょっとロング走するときのお供に使っていただきたいのが昆布飴です。
昆布は結構皆さんね、
売店教室の中で売ってるんでご存知だと思うんですけども、
昆布飴、これもいいですよ。なかなか変わった味で。
昆布飴2種類あって、僕のおすすめはアジキラリですね。
このアジキラリは柚子の味がする優れもので、
柚子ですからね、ビタミンも含まれていて、
疲労回復にもいいし、何よりも甘さ控えめでね、
補給にぴったりです。
いきなりこう、なんていうの、
飲酒飲食ドーンってなるようなこともないんで、
ちょっと控えめな甘さの昆布飴、これを補給食にいかがでしょうか。
あとは何と言っても、鍋のシーズンとか、
1年中ね、汁物を食べはると思うので、
出汁昆布。出汁昆布揃えてますんで、
ぜひぜひ、あずま屋の出汁昆布も使ったってください。
スーパーのね、薄っぺらい水につけても1個も大きくなるへん。
昆布だと全然ちゃいますんで。
昆布水にしても良し、出汁とるね、
スープ、汁物、それから鍋などに入れていただくと、
ほんまに大きくなるんで、ほんまもの昆布ってそんなもんなんですよ。
出汁出します、出汁出ます。
ってなわけで、駒川あずま屋の宣伝でございました。
あと、いとこのマー君が洋補家をやってまして、
稲川洋補というのを、兵庫県の稲川というところでやってます。
30:03
蜂蜜、これも栄養満点なんで、
ぜひぜひ、蜂蜜食べたなった、パンのお供が欲しい、
コーヒー、紅茶に砂糖を入れるのはちょっとなぁ、
ちょっとなぁ、って思ってはる人はどうでしょうか、蜂蜜入れてみては。
あとは、ナッツを蜂蜜につけたおしゃれなものとかですね、あります。
蜂蜜をそのままヨーグルトに入れてもいいし、
そのナッツ漬け、蜂蜜漬けのナッツかな、そっちはね、
をヨーグルトで食べてもらうのも良し。
はい、それも健康間違いなしなので、
マー君が育てた蜂、蜂さんが集めてきてくれた蜂蜜を、
ぜひぜひご賞味ください。
こちらもですね、概要欄の方にリンク貼ってますんで、
皆さんからの、このポドキャスト聞いてくださっている方からの応援をお待ちしております。
というわけで、CMのコーナーでした。
ありがとうございます。
31:18

コメント

スクロール