1. 💫ルナの「人生後半を楽しむ」ラジオ
  2. 3連休ですね🍂三重県の旅行🚌..
2023-11-03 09:00

3連休ですね🍂三重県の旅行🚌楽しみました☺️

apple_podcasts

三重県の、なばなの里と長島リゾートの旅行を楽しみました☺️
遊園地🎡ではハプニングが、、💦

 ✨✨✨✨✨✨

こんにちは、ルナです。

アラフィフからブログを始めてスタエフ、Kindle出版、YouTubeなど新しい事にチャレンジしています!

よろしくお願いします☺️

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

📕Kindle電子書籍で
本を出版しています。

✔︎自分を輝かせる為の
セルフブランディングの秘訣
https://amzn.to/3RiE9oZ

✔︎主婦のお小遣い
楽天・Amazonアフィリエイトで収入を得る方法
https://amzn.to/44vTmGZ

✔︎スマホ副業の始め方
簡単・無料で始める副業術
https://amzn.to/3ZvGFZM

✔︎主婦の在宅ワーク、webライターにチャレンジしてみよう!
https://amzn.to/3Vss9jr

✔︎音声配信stand.fmの始め方と収益化方法
https://amzn.to/3DUqX2V

✔︎繊細さん(HSP)50代の主婦が在宅ワークで稼ぐ
https://amzn.to/31Dtw8F

✔︎50代主婦でもできる
ブログアフィリエイトで月3.000円稼ぐ
https://amzn.to/3NIZAKc

✔︎50代にもわかるブログのはじめ方
https://amzn.to/39v6SU4

✔︎50代からKindle出版で
作家デビューして印税月1万円を得る!
https://amzn.to/3TuutpY

✔︎合格した!公立中高一貫校受験と学びの体験記
https://amzn.to/3edG6Bt

✔︎発達障害息子との20年
「過去の私」に伝えたいこと
https://amzn.to/3wKHd1z

✔︎初出版
アラフィフからの挑戦!
https://amzn.to/3Q8U98y



【絵本】
ポンとモフのわくわくハロウィン
https://amzn.to/3PWJnV9

ありがとうレオ
https://amzn.to/3rFAK98

◇Kindle Unlimitedで
読み放題
https://amzn.to/3Bc7gl6


🌹個人ブログ
【50代からの自分色ブログ】
https://heibonlife48.com/

🌺YouTube
https://youtube.com/@runa-challenge


✅公式LINE
お友達登録していただけると
嬉しいです。
https://lin.ee/r0bnC4d

よろしくお願い致します😊


#50代主婦
#アラフィフ主婦
#専業主婦
#在宅ワーク
#ブログ
#Kindle
#なばなの里
#長島リゾート
#三重県
#旅行

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60e94d9404bb1691c124b7b1
00:06
こんにちは、ルナです。私はブログで50代の生き方を発信したり、
Kindle 電子書籍では主に主婦の在宅ワークについて出版しています。
この番組ではブログやKindleを執筆していた気づきや、50代の人生観、日常で感じたことなどをお話ししています。
どうぞよろしくお願いします。
今日から3連休ですね。どうでしょうか?いいお天気になりそうですね。
秋は紅葉などね、景色も綺麗ですので、皆さんお出かけされるんじゃないでしょうか?
私は昨日ですね、ナバナの里、三重県にありますナバナの里と、長島リゾートに行ってきました。
そのことについて今日はお話ししたいと思いますので、よろしかったら聞いてください。
息子のね、職場の年に1回ある旅行なんですけれども、保護者の方もよかったらどうぞということでね、
呼んでいただいて、バスに乗せてもらってね、
もう乗ってるだけで、現地に着けるという楽ですね。
自分が車を運転するわけでもなく、電車に乗ったりしてね、
いろいろ歩いたりとかしなくてもいいという、本当にバスって楽だなって最近思います。
はい、何回かね、息子関係でね、遠出するのに、最近バスで移動っていうのを経験して、
楽だなって思いました。
で、あの、そう、ナバナの里、すごく花が綺麗でした。
早速インスタのストーリーに載せました。
はい、もう写真ばかり撮ったりしてね、スマホで、花の景色とか綺麗ですから、写真とか動画とか撮ってました。
ベゴニアガーデンってあるんですよね、ナバナの里。
そこに入って、ベゴニアだったり、バラ、バラがね、今綺麗なんですよね。
広いバラ園もありましたのでね、
花に癒されましたね。
ナバナの里、今は5時15分からイルミネーションを点灯してますのでね、
ちょっとそのイルミネーションは見れなかったんですよ。
酔っただけでお昼ね。
03:00
なのでね、イルミネーションも綺麗だろうなぁと思って、パンフレット見てました。
で、そのナバナの里で食事とかして、それからね、お昼から長島リゾートに行ったんですよ。
三重県ね、同じもうナバナの里から10分ぐらいで近いんですけれども、
皆さんどうでしょうか、行ったことありますか?
すごく広いんですよ、長島リゾート。
遊園地と温泉とアウトレットと3つあるんですよね。
昔は長島温泉とか言って、私が小さい頃とかはね、遊園地と温泉だけだったんですけれども、
今ね、アウトレットもできていて、すごい人気がありますよね。
長島温泉とか昔言ったんですけど、今はね、長島リゾートって名前が変わってるんですよ。
東京ディズニーランドが東京リゾートってなったのと同じ感じでね、長島リゾートっていう風に言われてるんですけれども、
温泉行きたい人、アウトレット行きたい人、遊園地行きたい人、3つ3番に分かれたんですけれども、
うちの息子はね、遊園地を選びました。
まあ私は正直アウトレットに行きたかったんですけれども、今回息子と同じ遊園地で、
何人かの人と一緒に行動して、乗り物乗ったんですよ。
4つぐらい乗ったんですけど、最初はね、ゆるいジェットコースターとか、かわいいピーターラビットの乗り物とかね、
ちょっと高いですけれども、私高いところ苦手なんですけれども、
順調に乗れてね、結構平気だったんですけれども、最後に乗ったバルーンのね、子供向けの乗り物だったんですけれども、
バルーンの乗り物で、ぐるぐる回って酔いましてね、ちょっと気分悪くなりました。最後。
あのちょっと高いところに上がって、ぐるぐるっと回るんですけれども、
そのね進行方向と逆の方向に私ね、何も考えずに座ったんですよ。
座ってから、あって気づいたんですよ。
あ、ちょっと4じゃないかなって。
そしたら案の定、上がって、もう1回回ったぐらい、早かったんですよね、その回るスピードが。
で、それでもう気分が悪くなって、めまいがしてきたんですよね。
私あの耳の産半期間が弱いんで、こういう乗り物はね、すぐね、
あのめまいがして酔うんだなーって、あの思いました。
で、あの降りてから、まあそのね時間も長かったんですよ、ぐるぐる回ってる時間がね。
で、それで酔ってしまって、もう気分が悪くなって、そこからね、もう何も乗り物は乗らなかったんですけれども。
06:07
まあ言っても若い頃はそんなに、あのこういう乗り物乗っても酔わなかったんですけれども、もう年齢を感じましたし、
ちょっとショックでしたね。気分が悪くなって順調に終わるかなと思ったんですけれども、
なのでね、ちょっとよく考えてね、乗り物とか進行方向のね、そっちの方にちゃんと座るとか考えないと、若い頃とは違うのでね、
いろいろ考えて、乗り物も乗らないとなーって思いました。
はい、そんな感じで、まあでも10分ぐらいしたらね、ちゃんとあの体調も戻ってきて、酔いもね、
はい、戻りましたけれども、
はい、まあ楽しい旅行になりました。
帰りはね、赤ふくもち、娘が好きなので、赤ふくもちをお土産に買って帰ってきましたけれども、
お土産も皆さんね、一緒に行った方たくさん買っておられましたね。
最近ね、お土産私あんまり買わなくなったんですよ。
まあそうですね、しょっちゅう結構いろいろ行ってるっていう、日帰り旅行とか旅行とか行ってるっていうこともあるので、
しょっちゅうお土産を買わないっていうこともありますし、
なんかね、荷物になるなーと思ってね、持って帰ってくるのにあまりたくさん買うと、
荷物になるなとか、いろいろ考えるようになって、お土産って以前よりも買わなくなったんですけれども、
皆さんどうでしょうか。
自分が食べたいからたくさん買うっていう人もいますよね。
いろんなその旅行先で行った美味しい食べ物を自分が食べたいからたくさん買うっていう人もいるかもしれませんけれども、
お土産を選んだりとか、お土産売り場で見てるのもね、楽しいですよね、旅行はね。
はい、ということで今回は、昨日三重県の名花の里と長島リゾートに行ってきたお話をしました。
皆さんも三連休お出かけされますか?
はい、お出かけされる方は楽しんでいただきたいと思います。
それでは三連休、皆さん素敵な三連休をお過ごしくださいませ。
また次回の配信でお会いしましょう。
ルナでした。
09:00

コメント

スクロール