1. 💫ルナの「人生後半を楽しむ」ラジオ
  2. 旅行🏕️「グランピング」ってど..
2023-05-28 06:46

旅行🏕️「グランピング」ってどう?

apple_podcasts
来月計画している旅行「グランピング」はどうなの?と言うことで話しています😊
 
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

こんにちは、ルナです。

アラフィフからブログを始めて
個人事業主になった主婦です。

よろしくお願いします☺️

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

📕Kindle出版

スマホ副業の始め方 簡単・無料で始める副業術
https://amzn.to/3ZvGFZM

✔︎主婦の在宅ワーク、webライターにチャレンジしてみよう!
https://amzn.to/3Vss9jr

✔︎音声配信stand.fmの始め方と収益化方法
https://amzn.to/3DUqX2V

✔︎繊細さん(HSP)50代の主婦が在宅ワークで稼ぐ
https://amzn.to/31Dtw8F

✔︎50代主婦でもできる
ブログアフィリエイトで月3.000円稼ぐ
https://amzn.to/3NIZAKc

✔︎50代にもわかるブログのはじめ方
https://amzn.to/39v6SU4

✔︎50代からKindle出版で
作家デビューして印税月1万円を得る!
https://amzn.to/3TuutpY

✔︎合格した!公立中高一貫校受験と学びの体験記
https://amzn.to/3edG6Bt

✔︎発達障害息子との20年
「過去の私」に伝えたいこと
https://amzn.to/3wKHd1z

✔︎初出版
アラフィフからの挑戦!
https://amzn.to/3Q8U98y

◇Kindle Unlimited読み放題でお得に!
https://amzn.to/3Bc7gl6

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

🌹個人ブログ
【50代からの自分色ブログ】
https://heibonlife48.com/

🌺YouTube
https://youtu.be/zRdvBRJQRQY
チャンネル登録お願いします😊

🥀 litlink
https://lit.link/runa184

✅公式LINE
https://lin.ee/r0bnC4d

よろしくお願い致します😊

#50代
#40代
#アラフィフ
#専業主婦
#在宅ワーク
#副業
#子育て
#継続
#ブログ
#Kindle
#主婦
#旅行
#家族旅行
#グランピング
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60e94d9404bb1691c124b7b1
00:06
こんにちは、ルナです。私は2020年からブログを始めて個人事業主になり、50代の人生後半からは無理をせずに自分らしい生き方をしたいと思っている主婦です。
今日も聞いていただきましてありがとうございます。
今回は旅行の話で、グランピングってどう?っていうことで話していきたいと思います。
家族旅行を計画してるんですけれども、来月6月なんですね。
ゴールデンウィークは行けませんでしたし、まあいつもちょっとね、うちは旦那さんの都合でゴールデンウィーク行けないので、本当普通の通常の時ですよね。
そういう時に行ってるんですよ。
土日なんですけどね、比較的6月の土日ってね、空いてるんですよ。
それで私、前からグランピングが気になってたんですね。
グランピングって聞いたことあります?
あのね、キャンプとはまた違ってるんですよ。
贅沢にアウトドアを楽しむ新しいリゾートスタイルってね、ネットに書いてました。
そんな感じで贅沢なキャンプという感じかな。
テントとかも自分で設置しなくてもいいし、バーベキュー、夕飯のバーベキューなどは火を起こしたりとか全部ね、その施設側がやってくれたりとかします。
中には調理までしてくれるところもあるんですよ。
もう座ってるだけで、お肉とかね、魚介類とか焼いてくれて座ってるだけでね、ゆっくりできるっていう。
そういうのはプランによるのかなと思うんですけれどもね。
なかなかね、お値段もするところはすると思うんですよ。
全部やってもらって楽をしようと思ったら、それなりに宿泊代がかかりますけど、
自分で焼いたりする分だったらね、そんなに宿泊費かからなかったんですよ、調べたら。
それでいいところを私見つけまして、ここどうかなとかいうふうにちょっと話してたんですね、家族で。
娘もグランピングがいいよっていうことで、
探したところはね、温泉、天然温泉、前から温泉施設があって、そこに新しくグランピングの施設を作った感じなんですよ。
03:01
そういうところが結構最近多いのかなと思うんですけど、
だからグランピングと普通の宿泊の施設もあるっていうところで、
娘がせっかくだったらグランピングでしょって言ってたんですね。
でも6月ってね、雨が降りますよね。梅雨なんですよ。
だからその辺で行っても雨が降ったらバーベキューができなくって、
その代わりにお弁当になりますって書いてたんですね。
それで悩んでて、結局ちょっとね、でも予約しておかないと、行けなくなっても嫌だしと思って、
グランピングじゃなくて宿泊棟って言って、普通のね、温泉旅館の方ですよね。
そっちの方を予約したんですね。
でもまだ帰られるんですよ。
6月はね、あんまり時期的にもそんなに混んでないので、
ゴールデンウィークとかだったら激混みでね、取れない。
なかなか取れないと思いますけど、6月は空いてる感じなんですよね。調べてたら。
それでグランピングってどう?っていうことでね、
1回もそのまだ泊まったことがないので迷ってるんですけれども、
口コミに大自然の中でね、見る星空がすごく綺麗で、
本当に癒されるっていう風にね、口コミがめちゃくちゃ良かったんですよ。
私が見たのは、楽天の楽天トラベル、それの口コミ見てたんですけど、
こういうのって口コミ見ますよね?見ませんか?
あまり失敗したくないなと思って口コミ見たりしてたんですけどね。
そういうことで迷ってます。
ここはちなみにワンちゃんもOKだったんだけどね、
うちのワンちゃんはダメなんです。吠えますのでね。
家以外のところだと車の中に乗ってるのもワンワン吠えて、ちょっとダメなんですよ。
だから今回残念ですけれどもね、家族だけで行きますけど、
子供が小さい時はね、小学校低学年とか中学年ぐらいまでは家族旅行行きやすかったんですよ。
だんだん大きくなってくると塾があったりとか、部活とかね、いろんな予定があるので、
子供が高校生ぐらいまでは、中学から高校生ぐらいはね、
あまり家族揃って旅行に行くことはできなかったんですが、
またね、でもそうですね、最近は子供と私とで行ったりしてたんですけど、
06:04
まあ本当家族4人が揃って行く旅行っていうのは本当に5年ぶりぐらいなので、
はい、ちょっとまあのんびりね、今回ゆっくりしていきたいと思います。
来月なんですけれども、グランピング行きたかったんですけどね、
旅館の方になりそうかなというところです。
はい、それでは今日はこの辺で終わります。
最後まで聞いていただきましてありがとうございました。
また次回の配信でお会いしましょう。
ルナでした。
06:46

コメント

スクロール