1. 💫ルナの「人生後半を楽しむ」ラジオ
  2. 番組リニューアル✨人生後半を..
2022-09-01 07:51

番組リニューアル✨人生後半を楽しむラジオ✨

apple_podcasts
9月から番組タイトル変更しました✨
アイコンはしばらくこのままにします。

結局、人生後半は楽しみたい→人生後半を楽しむに訂正しました😅

50代からは自分らしくいたい!
そんなラジオ番組📻になればと思います😊その時々で考えが変わるので、その都度変更していくかも⁉︎

よろしくお願い致します✨
    
    🌸🌸🌸🌸🌸🌸

📕Kindleで本を出版しています
▽奏ルナ6冊出版中
https://amzn.to/3OHsXh9

🌹個人ブログ(50代の生き方)
https://heibonlife48.com/

🌺noteブログ
エモい映画館(最新記事)
https://note.com/runa0301/n/n6af1f8c66120

🌸Twitter
http://Twitter.com/@K9V4K
フォローしてね!フォロー返します。


#おうち時間
#朝活
#アラフィフ
#50代
#40代
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60e94d9404bb1691c124b7b1
00:06
おはようございます。アラフィフからブログやスタイルフ、キンドル出版にチャレンジしているルナです。
今日から9月ということで、あっという間ですね。 まだまだ暑い日が続きますけれども、早く涼しくなってほしいなと思います。
今日から番組名を変更しました。
新しい番組名なんですけれども、ルナの人生後半は楽しみたいラジオということで番組名を変更しました。
いくつか考えて、ルナの人生後半が楽しくなるラジオっていうのにもしようかなと思って、その名前をつけていたんですけれども、
楽しくなるラジオというか、私が楽しみたいと思っているので、楽しみたいという方に変えたんですけれども、
本当に楽しんでいきたいなと思います。 番組名を変えて9月1日からリニューアルしました。
内容はね、今までのように、 アラフィフの日常話とかね、
私がウェブ在宅ワークでやっていること、ブログとか、キンドルの話もしていきたいですし、
歌もね、時々歌おうかなとか、いろんなことをそれこそ楽しみたいということでね、やっていきたいと思います。
スタイフを1年継続しましたので、この辺りでちょっと変えていこうかなと思って番組名を変えたんですけれども、
プロフィールのアイコン、アイコンですよね、それはちょっとね、このままにしておこうと思います。
以前、アイコンどうしようかなっていう配信を、ちょっと前にしたんですけれども、その時に
写真、自分のね、顔の写ってる写真にしようか、それともツイッターとかで使っている
イラストにしようか、迷っているという話をしたところ、 レターなどでご意見をいただきまして、
顔写真の写真の方がいいっていう風に言ってくれた方が多かったので、
親近感が湧いて、写真いいですよ、みたいに言っていただいた方が何人かいらしたので、その
03:01
はい、ご意見通り、写真にしたいと思います。
で、あの、今のアイコンをちょっとしばらく使って、また
いい写真が撮れたら変えようかなと思うんですけれども、なかなかね、
これという写真が撮れないので、 こういうサービスがあったら飛びつきたいぐらいですよね。
SNSとかラジオ配信用、 プロが撮るね、アイコンで素敵に
おしゃれに、みたいなね、 そういうの撮ってほしいですけれども、
自分でね、自分でというかね、娘に撮ってもらおうかなとか考えています。 いいのが撮れたらまた変更したいですけれども、はい。
でですね、まああの50代ということで、今年50歳なんですけれどもね、私。
私は平和でね、なるべく平和で穏やかな気持ちで日々をね、過ごしたいなっていうふうに思っているんですね。
なので、やっぱりあのラジオも結構ね、 ラジオやっている時間って、
まあ今までほぼ毎日配信していたので、長いので、ラジオでもね、やっぱり話したりすることで、
自分がホッとするような気持ちになりたいなっていうのを、ちょっと今は思っているので、
そういう配信をなるべくできたらいいかなと思いますね。 自分の気持ちも、
あの穏やかな気持ちでいられる日々をね。
ラフィフ世代っていうのは、そういう方が結構いらっしゃるかなと思いますね。
30代40代っていうのが私結構ね、 頑張ってきて大変だったなって思うので、
50代からは本当に自分らしく、なるべく自分の気持ちに正直にね、正直なことを話したいし、自分らしく、
人生生きていきたいななんて思うんです。 それで私、この番組でメンバーシップをやらせていただいているんですけれども、
メンバーさんというのは、 私と同じような考えの方ばかりで、
いつも本当にありがとうございます。応援していただいて本当に嬉しいんですけれども、
挑戦してみたいと、50代からね、 挑戦してみたい、ブログやってみたいとかね、
06:02
youtube とか、このスタイフとか、
なんですけれども、ちょっとガッツリというわけにはいかないというか、 家庭というかね、家のことも、
それなりにやりたいし、 で、まあそういうウェブ在宅ワーク、ビジネスにもちょっと挑戦してみたいとかいう感じ、
なんで、まあ最初はゆるっとという感じの方ばかりですね。
まあそうですよ、50代からちょっとガッツリって言って、気持ちはあっても、
なんかこう追いつかないっていうところがあるんですね。 今日やりたいと思っても、じゃあ次の日になったらなんか気持ちが下がってるとかいうことも多々あるのでね、
思い通りになんかね、いかないんですよ。でもね、 あのちょっとずつでもね、やっぱりやりたいという気持ちが大事なのでね、
50代も、うん、本当に楽しみながらやっていきたいと思います。
ね。 皆さん、同じ世代の人ね、一緒に頑張っていきましょう。
はい、ということでね、もう7分も喋ってしまいましたけれども、 今回はまあ新しくリニューアルしましたということでね、
お話ししてみました。 最後まで聞いていただきましてありがとうございました。
いつもいいね、レターありがとうございます。 それでは次の配信でまたお会いしましょう。
るなでした。
07:51

コメント

スクロール