1. 💫ルナの「人生後半を楽しむ」ラジオ
  2. 息子の子育てブログを更新した..
2022-01-08 06:11

息子の子育てブログを更新したらアクセス多数

apple_podcasts
URL限定配信↓
🌸息子の子育てで10年前の自分に言いたいこと
https://stand.fm/episodes/61d7b7b89ec5a9000698b05e

#レター募集中
#子育て
#健康
#ルナログ
#発達障害
#自閉症スペクトラム
#お母さんは大変
#頑張りすぎない
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60e94d9404bb1691c124b7b1
00:05
おはようございます。アラフェグで主婦をしたり、ブログやラジオで発信活動をしている💫ルナ🫧🥂です。
今日は1月8日、土曜日ですね。
今日から3連休ということで、もうあっという間にね、1週間が過ぎて、ほんと早いなぁと感じます。
今日、お話ししようと思うのは、
息子の発達障害のことに関する内容になるんですけれども、
昨日、待っていてもね、
福祉サービスというのは自分から聞きに行かないと教えてはくれないとかいう配信をしました。
それでね、ちょっともう自分が思いついたように、またブログの更新をしまして、
私はブログをいくつか持っているんですね。
一番最初に書いたのが、約2年前に息子の発達障害のことをね、
私の経験を誰かの参考にしてほしいなという思いで書いているブログを続けているんですね。
でもね、これ夏のね、お盆から更新してなくって、
明けましておめでとうございますっていう感じで、この息子のね、発達障害のことだけに関する特化ブログっていうのを久々に更新しました。
で、今の近況とかね、自分と息子の仕事のこととかを書いて、昨日あげたんですよ。
そしたらまあ1日でね、100人ぐらいのアクセスがあるっていうね、ちょっとそういうブログなんですけれども、
これは継続して約2年ぐらい書いているので、その続きとかをね、見たいなぁと思ってくれる人がいらっしゃって見てくれるんですけど、
もう最初書いた時はもうゼロとかね、2人3人とかそんな感じだったんですけど、続けていればね、
まあ見たいと思ってくれる人が、そのブログにはね、一定数おられますので、
ちょっとね、間開いたけど、すごい数の人が見てくれるんだなぁと思って、
で、まあこれだけの人が見てくれるんだよっていうアピールじゃなくって、
これだけの人が関心があるっていうことなんだなと思って、その見てくれるっていう人はもうほとんど私と同じような、
子どもさんに障害があったりとかね、そういうので悩んでいる方だと思うんですよ。
03:01
だからやっぱり一定数の人でこれだけ関心を持ってくれている人がいるということは、
やっぱり発信し続けようと思うんですよね。
でもね、ちょっとやっぱりセンシティブな内容であって、なかなかね、発信する側の方もやっぱりストレスっていうのがどうしてもかかってくるんですよ。
話すと。でも私みたいにも、ちょっと子どもが就労して、
もう20歳ぐらい、来年20歳になるんですけど、子どもが大きくなっているほど、
まあもうそのストレスっていうのはまだ少ないんですよね、話していても。
もうあの心配っていう心配がもう小さくなってきましたので、
あの将来の道筋っていうのがもうはっきりわかってくると安心するところがあるんでね。
やっぱりまだでも小学生とかの子どもさんお持ちの方は、不安ばっかりなはずなんですよ。
10年前の私がそうだったので、わかるんですけれども。
なのでやっぱりは自分の経験をね、伝えていくことで、ちょっとやっぱりこう誰かが元気を出してほしいというか元気になってくれたりすると、
あのまあレターとか、メールとかを時々いただくので、
あのすごく参考になりますとか言ってもらえるとね、発信してよかったなぁと思うので、これからもね続けていこうかなと思っていますね、この息子のことのブログに関することとか発信はですね。
で、ちょっと概要欄の方にURLを貼ってるんですけど、これは限定っていうことですタイフでね、こういう機能が使えるっていうことを知ったので限定のURLっていうんですか、限定っていうんですか、なんて言うんですかね。
本当にもうちょっと聞いてくれる人というか、その立場の人にもうちょっと応援というかね、そういうメッセージ的な10年前の私に向けて収録もしましたので、よかったらこの先、もうちょっと深いお話とかもしてますので、
概要欄の方のURLからも聞いていただけるといいかなと嬉しいかなと思います。
はい、あんまりね話すと長くなりますので、そのURLの方から本当に届いてほしい人に聞いてほしいと思います。
はい、それでは今日はこの辺で終わります。
06:00
素敵な一日をお過ごしくださいませ。ルナのひとりごとラジオルナでした。
06:11

コメント

スクロール