1. 💫ルナの「人生後半を楽しむ」ラジオ
  2. 「自分のこと」って結構わかっ..
2023-03-15 06:53

「自分のこと」って結構わかってない【主婦のweb在宅ワーク】

apple_podcasts
こんにちは、ルナです。

アラフィフからブログを始めて
個人事業主になった主婦です。

よろしくお願いします☺️

🌸有料配信
メンバーシップ配信をやってみて
https://stand.fm/episodes/62be486d3020d2000607db2f

公式LINEでは、
ブログ初心者さん向けの情報など
お届けしています!
https://lin.ee/r0bnC4d

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

📕Kindle出版10冊出版しています!

✨新刊
スマホ副業の始め方 簡単・無料で始める副業術
https://amzn.to/3ZvGFZM

✔︎主婦の在宅ワーク、webライターにチャレンジしてみよう!
https://amzn.to/3Vss9jr

✔︎音声配信stand.fmの始め方と収益化方法
https://amzn.to/3DUqX2V

✔︎繊細さん(HSP)50代の主婦が在宅ワークで稼ぐ
https://amzn.to/31Dtw8F

✔︎50代主婦でもできる
ブログアフィリエイトで月3.000円稼ぐ
https://amzn.to/3NIZAKc

✔︎50代にもわかるブログのはじめ方
https://amzn.to/39v6SU4

✔︎50代からKindle出版で
作家デビューして印税月1万円を得る!
https://amzn.to/3TuutpY

✔︎合格した!公立中高一貫校受験と学びの体験記
https://amzn.to/3edG6Bt

✔︎発達障害息子との20年
「過去の私」に伝えたいこと
https://amzn.to/3wKHd1z

✔︎初出版
アラフィフからの挑戦!
https://amzn.to/3Q8U98y

◇Kindle Unlimited読み放題でお得に!
https://amzn.to/3Bc7gl6


🌹個人ブログ
【50代からの自分色ブログ】
https://heibonlife48.com/

🌺YouTube
https://youtu.be/zRdvBRJQRQY
チャンネル登録お願いします😊

よろしくお願い致します😊

#50代
#40代
#アラフィフ
#専業主婦
#在宅ワーク
#ネット在宅ワーク
#web在宅ワーク
#50代からのネットビジネス
#副業
#継続
#発達障害
#ASD
#HSP
#ブログ
#Kindle

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60e94d9404bb1691c124b7b1
00:02
はい、今日も💫ルナの人生後半を楽しむラジオ始まりました。
私は2020年からブログを始めて個人事業主になり、50代の人生後半からは無理はせずに自分らしい生き方をしたいと思っている主婦です。
今日も聞いていただきました。ありがとうございます。
今回は、自分のことって結構わかってないというタイトルでお話ししていきたいと思います。
私はね、性格が疲れやすいんだけど、いろんなことを新しいことに挑戦したいというような性格で、
なので結構、やり始めた時はストレスも大きいんですよ。新しいことをね、やるとね、結構ほんと疲れるんですけど、
じゃあやらなきゃいいやんっていう風にね、自分でも思うこともあるんですけど、それでもね、やっぱりね、やりたいことはやりたいんですよ。
それで、このスタイフのメンバーシップを始める時もね、本当にすごくドキドキして、
でもメンバーシップをやることで自分が成長できるんじゃないかなと思ったんですよ。
そういうことをやったことなかったし、そういう機会がないのでね、メンバーシップ、コミュニティ運営、自分が話して、
そのメンバーさんに役立つことを話したりとか、ライブでお話しさせてもらったりとかね、そういうことってなかなかね、
普段できないのでね、自分が成長できるんじゃないのかなと思ってね、そういう気持ちもあってメンバーシップ始めたんですけれども、
昨日もね、メンバーシップさせていただいて、ライブをね、させていただいて、いろいろ本当に2時間ね、お話しさせていただいたんですけれども、
私はウェブ在宅ワークで頑張っていきたいと思っているので、同じ気持ちの方がね、お仲間が集まってくれてね、そういうコミュニティ運営をやっているという感じなんですけれども、
ウェブ在宅ワークでやっていきたいという思いがあるんですよね、そこにはいろんな、外デパートとかではちょっと自分がね、働きづらいというところもあるので、
なんとか収入をこれからもね、得たいと思っているので、労働とかもね、ありますので、そしたら何かやっていかないとダメなんですよ。
03:07
その中で、スターFのメンバーシップも、だったらやったほうがいいだろうなと思ったんですね。
それでメンバーシップやってみて思ったのはね、メンバーの皆さんと交流することでね、自分が学ばせていただいているなっていうことを思いました。
自分がね、どういうことをこれからやりたいのかとか、何をやっていきたいのかとかね、
自分が本当に興味があることってどういうことなのかというのがね、本当このメンバーシップを通してよくわかってきました。
メンバーの方と話すことで、また相談をね、ブログのこと、昨日もそうなんですけれども、ブログ運営についてね、初心者の方で相談を受けることでね、
自分が何について話しているとね、楽しいのかっていうことがね、そういうそのブログについて、私は話しているとき楽しいなとかね、
そういうのが本当によくわかるんですよね。
自分のことは自分が一番わかっていると思っているんだけれども、結構わかってないこともあるんだなと思うんですよね。
メンバーシップで話していて、昨日もルーランさんのこういうところの説明の仕方が例えばよくわかりましたとか、
すごいこういうことについて詳しいですよねとかね、丁寧に教えていただけて嬉しいですとか言われて、初めて気が付くことがあるんですよ。
ちょっとうまく言えてないかもしれないですけれども、自分がこういうことについて喋っていると楽しいんだな、続けられそうだなということがね、本当よくわかってきました。
なので何事もやってみないと本当わからないなと思います。
私にはやっぱり無理かなと思うことは正直たびたびあるんですよ。
でもそれをうまく自分のやり方でやっていくということが大事だなと思います。
家事とか育児で忙しくて、主婦だからしばらく発信とかコンテンツ作りとかできないことってありますよね。
06:03
それも自分なりにやっていけばね、続けていれば何とかなるのかなと思うので、
性格も疲れやすいという性格なので、それもうまく自分と付き合っていって、そういう性格の自分と付き合っていって、
本当自分のやりやすい方法でやりたいことをやっていくという風に、私自身もね、そうやってやっていこうと思います。
はい、今日は自分のことって結構わかってないということでお話ししました。
それでは、今日も皆さん素敵な一日をお過ごしくださいませ。また次回の配信でお会いしましょう。
ルナでした。
06:53

コメント

スクロール