2023-01-10 09:06

#67 TVゲームについての私の意見!皆さんの家庭はどうですか?

私は元々テレビゲームが大好き!

ゲームが好きで良かった事が多いけど、最大のデメリットも…🥲
子供にゲームをやらせる問題も、そろそろ直面するのかな?皆さんの家庭はどうですか?

#NFT #APP #ゲーム #子育て #育児
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63784300b4418c968d4ab4a9
00:05
おはようございます、ゆず茶です。私は二人の子供が女子部で、NFTのことや子育てのこと、趣味のことをありのままにお話ししております。
今日は皆さんのご家庭のゲーム事情、テレビゲーム事情について聞きたいなというのと、私の考えをお話ししたいと思います。
なぜテレビゲームの話になったかと言いますと、昨日この連休中に私がパンダ王のレントン号デッキでマリオカートを今やっているみたいな話をして、
今度みんなポイチャーをつなぎながらオンラインでマリオカートをみんなでやろうよという話になったので、私のゲームのお話をしたいんですけど。
私は小さい頃はゲームが大好きで、スーファミから始まって、ゲームボーイとか64とか一通りは全てやってましたね。
人気のソフトもポケモンとかマリオカートとか、カービィもやったし、ノーキーゴーもやったし、とりあえず小学生に人気なゲームはほぼやったし、
しかもかなりゼンクリとかしちゃうぐらいまで、今思うとどこにそんな時間があったのかというぐらい、本当にずっとゲームやってましたね。
だからって、ちゃんと宿題とかもやってたし、友達と遊んでた記憶もあるし、だから本当に不思議なんですけど。
で、今大人になって思うのは、本当にゲームやっててよかったなって思うことばかりっていうか、私にとってはゲームをやってたことによるメリットがすごい大きいなっていうのをすごい感じていて、
まずは、うち兄弟3人なんですけど、妹と弟がいて、子供の頃から3人でよくゲームやってたから、今でも共通の話題といえばゲームで、
子供の頃にあったゲームの話、ポケモンのこういう鳴き声だったよねとか、こういう技があったよねとか、3人のコミュニケーションの中でかなりゲームの話題は出ますね。
あと桃鉄もやってたから、みんなそれなりにチリに詳しい。桃鉄は本当におすすめで、チリも覚えられるし、その土地の名産品も覚えられるから、桃鉄はぜひ子供と一緒にやりたいですね。
実際、桃鉄を教育現場に入れるみたいな動きも大高知先生のやってましたよね。だから桃鉄は勉強にもいいし、子供にもやりたい。
ちょっといろんな残酷な面もありますけどね。だからコミュニケーションツールとしてはすごいいいなと思うし、大人になって連登校のみんなとわちゃわちゃする時も、
やっぱりゲームの話題ってかなり盛り上がりますよね。ポケモンの話とか、昨日のマリオカートの話とか、本当にゲームって共通の話題だなってすごい思うから、ゲームはいいなって思ってます。
03:02
なんですけど、これは子供の目線であって、今大人になって子供を持つ親としては、やっぱりゲームをいつかやらせるかとか、どれぐらいやらせるかとかは難しいなと思ってて、
うちの上の子娘は今年年長3で、ちょうどいとこ、私の妹の子供、いとこが2校上なんですよね、小2で。絶賛マイクラ世代で。
この3人級も一緒に過ごしてたんですけど、ずっと小2の子がやるマイクラを隣でずっと見てるんですよね。多分やりたいんだと思う。
でも実際に年長3でマイクラやってる子もいるって聞くし、マイクラって結構プログラミング的な要素があるのかな?まだわかんないですけど。
勉強にもいいっていうから、いつかはやらせてあげたいなっていうのもあるんだけど、とりあえず今本人が欲しいとか言わないから、とりあえず、
いとこのお姉ちゃんを眺めてるだけで今満足っぽいんですけど、たぶんうちの娘はゲームやらせたらかなりハマりそうな気配が今でもしてるので、難しいなって思うけど、
やっぱりゲームから学ぶことっていろいろあると思うし、メリットばかりではないと思うので、ちゃんとルールを決めてやらせれば、
私みたいに大人になってみんなで共通の話題で盛り上がれたりとか、マイクラだったらいろんなことを覚えられそうだから、本当にデメリットばっかじゃないなっていうのは今は思ってますけど、
実際に子供にやらせるとまた違う意見に変わるのかな?どうなんだろう。
うちは小さい頃、ゲームは1日30分って決められてたんですけど、やっぱり親の目を結んで全然やってましたよね。
今思うと多分母親気づいてたと思うけど、よく怒らなかったなって思うんですけど。
だからルールはちゃんと決めた上で、その範囲内でやらせてあげたいなっていうのは今は思ってますね。
あとうちは今スイッチ1台あるけど、もう5年くらい前に買って結構いろいろ方が来てて買い替えなきゃいけないのと、
子供も今年少さんでいるので、きっとスイッチが1台持ち気になる日が来るのかなと思うと、今からお金を貯めないとなって思ってます。
私は今は全くゲームはやってないですね。たまにNintendo Online、夫がスプラトゥーンとかやってるからオンライン入ってて、
たまに一緒にマリオカートとかはやるけど、月に何回かぐらい。たまにやるとすごい面白いですけどね。
だから連統号のメンバーとはぜひVoyagerでオンライン繋いでマリオカートやりたいなっていうのは、それは本当に思う。絶対楽しい。
たぶんVoyagerを一緒にすることでさらに盛り上がりそうですよね。やっぱりテキストだけだとゲームわかんないですからね。
だからこれを聞いてる連統号のメンバーでも、Nintendo Online入ってるよっていう方でもぜひ今度一緒にゲームやりましょう。
06:02
最後に言い忘れたんですけど、ゲームのデメリットと言えば視力、目の悪さ、目が悪くなる心配だと思うんですよね。
私自身、私は多分遺伝的に目が悪くて、小学校1年生でも普通にメガネをしてたぐらい目が悪かったんです。
小学校の時ずっとゲームやってたら、本当にマジで本当にすごいドキンガになりまして、コンタクトとかしてる方ならわかると思うんですけど、
禁止の度数が書いてあるじゃないですか、私はマイナス10なんですよね。
マイナス10って本当に相当悪くて、禁止の最大でマイナス13とかなのかな。
とりあえず私はマイナス10って人にほとんど出会ったことがないぐらい目が悪いんですよ。
冷室を1回検討したんですけど、禁止が強すぎるとできないって言われて、
マイナス10、数字が0に近づけば近づくことはいいんですけど、
マイナス10の段階で冷室空襲をしたところで、マイナス5ぐらいにしかならないから、
結局強制メガネがないと生活できないレベルって言われたぐらい、本当に目が悪いんですよ。
でも今はコンタクトしてるから、日常生活には何の問題もないんですけど、
ゲームをやりすぎてこうなったのか、本当にもともと小1からメガネするぐらいだから、
遺伝的に悪かったから、本当にゲームのせいなのか遺伝のせいなのかわからないですけど、
今の子供たちはスマホネイティブっていうぐらいだから、
やっぱりちっちゃい頃から目をよく使うから、それがどう出るかわからないですけど、
ちなみに私は目が悪すぎて鉄道会社の試験は必ず健康診断で落とされてて、
なんでだろうなと、3社ぐらい受けたんですよね、鉄道会社の運転手とかもね。
でも全部落とされて、3回ぐらい健康診断受けたんですよ。
後調べたら、禁止の度数がマイナス7だったけど、
その数字以上だと運転手にはなれないみたいなことだったので、
本当に目が悪すぎると運転手とか運転する仕事を目指す人にとってはちょっとマイナスなこともあるなって思って、
思い出したので、その話を最後に付け加えました。
私が働いていた鉄道会社っていうのは運転手とかにはならない、
駅員とかそういったことをやる会社だったので、鉄道会社の駅員として働いてたっていう感じですね。
運転手とか目指したい方は本当に目を大切にした方がいいですね。
お子さんが電車の運転手とかパイロットになりたいとか、
そういった夢がある方はやっぱりちっちゃい頃から気をつけた方が絶対にいいと思います。
うちの子たちは今のところはライトガンガンに定期的に通ってるんですけど、
今のところは大丈夫そうです。今後はわからないですけどね。
というわけで、今日も聞いてくださってありがとうございました。
それでは素敵な一日になりますように。またねー。
09:06

コメント

スクロール