00:00
はい、ということで始まります。おしゃれの呪いを解くラジオ。本日で867回目の配信でございます。この番組では、あなたに巻きつくファッションへの思い込み、イコールおしゃれの呪いをわざわざ解いていきます。服装心理学をベースに、おしゃれをもって楽しみ、自分を変えるコツをお届けしています。お相手はパーソナルスタリストで、公認心理師の日産の梨彩です。本日もよろしくお願いいたします。
さあ、なんか、あのー、この間まで、あのー、
選挙、やってたじゃないですか。あの兵庫県知事選もありましたし、その前はね、あの衆議院議員選挙もありましたし、手続けにね、結構、あのー、話題の選挙が続いて、そういうなんかこう、選挙みたいな、こう特定の期間にだけ、あのー、ブワーッと同じ情報が入ってくるような出来事があったりすると、あのすごく思うのが、
本当にこう、普通に暮らして、何も考えずに、ただただ普通に情報に接していると、本当に昔と違って、あのー、一つの偏った意見しか、見えなくなるようになっちゃったなっていうのが、
本当にこの2つの選挙を通じて、すごく感じたことで、あのー、
今って、手に持っているスマホで、いろんなSNSも見れるし、YouTubeも見れるし、だから昔以上に全然知らない人とたくさん繋がれるって、思いがちなんだけど、でも実はそんな現代ほど、
新しい人意見に出会えなくなっちゃってる時代もないなっていうのも感じるんですよね。これどういうことかっていうと、その昔のこう、出来立てのSNS、このポッドキャストを聞いてくださっている方は、結構私と同じ年代の方も多いので、そういう方はね、ああ確かになって思っていただけるんじゃないかなと思うんですけど、
昔のSNSって、それこそXの前の全身のTwitterだったりとか、
あとは、まあミクシーとか、ミクシー懐かしいですね、ミクシーとかもそうでしたけど、あのー、なんていうのかな、特にTwitterはですね、流れてくる情報に特に制限がかかっていなかったんですよね。本当に、あのー、なんだろうな、自分がフォローした人が時系列に投稿したものが順番に流れてくるので、
まあ確かに自分がフォローして選んだ人たちではあるんだけど、その人がまた全然私がフォローしてない情報をリツイートすることで、その全然自分が知らなかった人、知らなかった意見に出会うことができたし、それらいろんな意見が均等に流れてきたんですよね。
03:04
なんだけど、今ってYouTubeもInstagramもTikTokもXも、こう特定のアルゴリズムで流れてくる情報が制御されるようになっちゃって、それはどういうアルゴリズムかっていうと、これあなた好きでしょっていう、要はその好きって何で選んでるかっていうと、その人が前に見てた情報、今目を止めた情報ですよね。
長く注視していた情報と似たものを勝手に選択してどんどん流してくるようになっちゃって、特にYouTubeなんかそれが結構問題になってますよね。そういう仕組みをよく知らずに見始めた比較的年齢が高い方たちが、その自分がたまたま見た情報に似た情報ばっかり流れてくるようになったことで、みんなこう言ってるから、みんな同じように話してるから、やっぱりこの意見正しいんだって思い込んじゃうことが多くなってきた。
それは単純に、その情報が多いからたくさん流れてくるわけではなく、あなたこれ好きでしょっていうふうに勝手に判断されて、似たような情報を作為的にコンピューターの方で選ばれちゃって流されてるのに過ぎないんだけど、でもその仕組みを知らないと、みんなこう言ってるじゃん、やっぱりこれが合ってるんだってなっちゃうっていう、そういうシステムになってるので、何も考えずに普通に暮らしちゃうと、
本当に昔以上に自分と違う意見、考え、人たちに出会えないっていうのがありますよね。私なんかはね、すごい出張なんかでビジネスホテルに泊まると、最近のホテルってもう結構全部備え付けのテレビがアンドロイドテレビのことが多いですよね、スマートテレビ。
で、YouTubeなんかすごい簡単にリモコンで見れるようになってるじゃないですか。まずログインしないで見るのが好きで、そうするといろんな人が泊まってていろんなものを見てるから、こうYouTubeのホーム画面に出てくる動画が全然自分のホーム画面と違うんですよね。こんな、めちゃめちゃこの人再生回数あるけど、こんなYouTuberさんいたんだとかね。こういう動画のジャンルってあるんだと。
すごい面白くて、自分のデバイスでもたまにログアウトしたりとかしてみたりするんですけど、すごい面白いなって思うんですけど、あとは意識的に、それこそお仕事で企業研修とかお客様にワードロープチェックで呼ばれたりとかした街、全然自分が用が合っていくようなことがない街で、
なるべく早めに行って、カフェに行く。そこでちょっとお茶飲みながらそこを歩いてる人なんかを見てると、全然街ごとに歩いてる人が違ったりして、いかに自分が居心地のいい街を選んで住んでるからしょうがないんだけど、同室性の中にいるかっていうのがすごいわかるんですよ。
06:13
あとは、アマゾンでばっかり本を買わないで、本屋に行ってばーって見るっていうのも、全然こう自分がアンテナ張ってなかった、たぶんの本が山積みになってたりとかさ、こんな本あるんだっていう偶然の出会いがあったりとか。
そういう偶然の出会いとか、自分と違う情報に本当に出会えないんですよね。なので、ただただ普通に暮らしていると、本当に流されるままの自分にしかならない。今の延長線上にある自分にしかならないし、今と考えとか変わるきっかけがないのでね。
それって、別に今の自分から変わりたくないっていう人にとっては全然居心地のいい世界なんだけど、何か今の自分がちょっと嫌だなとか、もうちょっと変わりたいなって思っている人にとっては、ものすごく昔よりも変わるごとに、たぶんエネルギーが必要な時代になっちゃったんじゃないかなって思うんですよね。
だから、私なんか特に、フォースタイル、パーソナルスタイルとスクールとかをやっていると、起業したいとか、自分で副業したい、手に職をつけたいっていう人にたくさん出会うんですけど、結構皆さん本当に一年発起っていう感じで入学されてくる方が多いんですよね。
で、私全然これまでずっと会社員で、自分で仕事なんかしたことないのに、本当にできるかわかんないんですけど、本当にもう今が最後のチャンスだと思ってきました、みたいな感じでいらっしゃるんですけど、私からすると、もちろん卒業生がたくさんいるっていうこともあるし、仕事からいろんな、
会中をお願いしているフリーランスの方もたくさんいるから、全然私にとっては、同世代だったり、私より若い世代だったり、上下どっちもですけど、フリーランスだったり、自分で会社を起こしてやっている人が全然普通なんですよ。すごいこととかではなんでもなくて、
もちろんみんながみんなドカンって売り上げ上げているわけではないんだけど、でも普通に家族を持ってとか、普通に生活できていることも知っているから、そんなに勇気のいることからちょっと思っちゃうというか、そこまで自分を低下した、私なんかできるかわかんないんですけどなんて言わなくていいよって、全然フリーランスの人たちもみんな普通だよっていう感じなんですけど、
合わないんだろうなって思うんですよ。そういう普通にフリーランスをやっている普通の人に、普通に独立できている普通の人に合わないからそういう考えになっちゃうんだろうなと思うんですよね。
09:10
そう言われてみると、私自身も起業したとき、18年前の話ですけど、ずっと会社員をやっていて、独立している人なんか全然周りにいなかったんですよね。取引先もみんな会社に勤めているサラリーマン、会社員として来る人ばかり。
たまたま友達と友達で繋がりで独立して、その当時、ちょっと企業ブームだったのもあって独立フリーランスみたいな人にたまたま出会う機会が多くて、そこから実に繋ぎにすごい友達ができていったら、
なんか別に独立するってそんな特別なことじゃないんだな、みたいな気持ちが軽くなって。私自身はね、自分の出身の家庭は全然普通のサラリーマンなんで、両親とも。親戚にも全くそういうわりわり独立してる人いないので。
そういう友達と出会えたから、ある意味ちょっと気軽にというか、気負わずに独立できたんだったなって確かに思うんですよ。そういう友達が増えた瞬間に、そのタイミングでちょうど転職カスタムをしてたんですけど、
あ、私なんか今の会社会わないなと思って転職カスタムをしてたけど、私に会わないのは今の会社じゃなくて、そもそも会社勤めだなって気づくことができたっていうのも、そういう繋がりがあったからなんですよね。
だからやっぱり、今と違う自分になりたいって思ったら、気合で自分の意思だけでなんとか頑張ろうってするんじゃなくて、やっぱり付き合う仲間とか居場所を変えるっていうのが一番手っ取り早いし、一番エネルギーを節約できる。無理な力、肩に力入れる必要ない楽なやり方だと思うんですよね。
それこそ、SNSをちょっとログアウトして、ログインしてない状態で見るっていう小さなことから始めても、それも大きな居場所の変更だと思いますし、違うアカウントを作って、あえてこれまでのアカウントでフォローしてなかった人をフォローしてみる。いいと思いますし。
もちろんね、一番はリアルで付き合う仲間、居場所を変えるっていうのが本当に一番だと思うんですけど、だからね、何か自分を変えるために一生懸命自分一人でやるよりも、何かそれが学べるスクールに入ったり、仲間ができるようなコミュニティに入った方がいいっていうのはやっぱりそういうところですよね。
自分の意識を変えるには、自分一人よりもそういう居場所に入ってしまうと、これが当然なんだなって頭に思わせちゃった方が早いからなんですよね。
12:03
だからファッションを仕事にするとか、手に触付けるとかっていうのも全然自分一人でもできることなんですよね。
特に私が教えているパーソナルスタイリングとかファッションビジネスっていうのは、基本的には国家資格が必要だったりするようなジャンルではないので、名乗れば明日から皆さんも誰でもできる仕事ではあるんですけど、
それでもスクールに入る意味って何だろうというと、もちろん専門的な知識、必要な知識を効率的に決まった期間でザッと学べるっていう良さももちろんありますけど、
それ以上に付き合う仲間が変わることで意識が変わる。自分の肩の力が抜ける。
自分が描いている未来が手の届かない憧れではなくて、当然のようにこのまま進んでいけばいける未来なんだって思えることってすごい大事なことだと思うんですよね。
だから、目指す目標があったり、こんな未来がいいんだけど今のまま行ってもなりなそうだなって感じたときには、まずちょっと見るメディアを変えるとか、ちょっと行く場所、いる場所を変える。
居場所、それはオンラインでもオフラインでも居場所を変える。ちょっとそのことを意識してみてほしいなと思います。
そんなわけで、私がやっている4スタイルパーソナルスタイリストスクールは、ファッションを仕事にしたいという方の居場所ですけれども、本当にいろんな方が入ってきています。
ほとんどがアパレル未経験なので、そういう意味でもこんなに仲間がいるんだっていうふうに、いい意味で肩の力が抜けて楽に取り組める場所だと思いますので、ぜひ気負わずに入ってきていただけたら嬉しいなというふうに思います。
現在募集中なのは第18期。来年の1月18日から講座がスタートで、締め切りは1月11日になりますけれども、もう少人数制で既に結構席埋まってきていますので、気になる方はどうぞお早めにご入学いただけると嬉しいです。
番組概要欄にリンクを貼っておきます。ということでまた次回の配信でお会いしましょう。おやすみなさい。