1. おしゃれの呪いを解くラジオ
  2. 672.定年後のセカンドキャリア..
2023-08-01 11:26

672.定年後のセカンドキャリア、考えてる?意外とあっという間に来るよね… from Radiotalk

ここ数年、for*styleパーソナルスタイリストスクール(FPSS)に50代半ばの生徒さんが増えています。みんな、定年後のセカンドキャリアとしてスタイリストやイメージコンサルタントの仕事を目指して、のこと。確かに今の時代、定年が60歳ってかなり早いですよね…

◆FPSS第16期は来年1月開講!8/31までお得な特典がもらえる先行入学期間です https://www.forstyle.biz/personalstylist-school/course/beginners

◆運営サイト・SNSなど https://lit.link/risahisano

ご質問募集中!
https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;;;utm_source=promotion

#ひとり語り #心理学 #ファッション #服 #おしゃれ #スタイリスト #パーソナルスタイリスト #カウンセラー #イメコン
00:00
はい、ということで、諸事情によりしばらくはですね、テーマ曲、ちょっと軽く流してるね、なしでお届けしていきたいと思いますけれどもね、ここが夏休みなんで、まあいろいろありますわねということで、お届けしていきたいと思いますが、おしゃれの呪いを解くラジオ、本日で672回目の配信でございます。この番組では、あなたに巻きつくファッションへの思い込みイコールおしゃれの呪いをバーサワーと解いていきます。
服装心理学をベースに、おしゃれをもっと楽しみ、自分を変えるコツをお届けしていきます。お相手はパーソナルスタリストで、公認心理師の久野梨沙です。本日もよろしくお願いいたします。
さあ、ちょっとしばらく間が空いてしまったんですけれども、先日の土曜日ですね、7月29日は、4スタイルパーソナルスタリストスクール、略してFPSSの発表会をやってましてね、今回は基礎講座という2番目の講座、全部過程終了すると3段階の講座があるんですけれども、
その真ん中の基礎講座と呼んでいる講座、いわゆる地元で最近イメコンと呼ばれる似合う服を診断するメソッドあるじゃないですか。そちら、うちの場合はですね、顔パーツ診断と体型診断とパーソナルカラー診断というですね、ちょっと一色なんですけど、
頭の先からつま先まで全部診断できるように3つも診断習うんですよ、うち。なのでそれを全部使って、総合的にスタイリングの方向性を決めて、モニターさんにスタイリングをして、それをですね、小劇場でモニターさんに実際に来てもらって、ビフォーアフターを見てもらって、
どの発表者のスタイリングが一番モニターさんを素敵に変身させることができていたかっていうことを投票形式で競ってもらう側面もあるような発表会をこの間土曜日やったんですけどね。
それはもちろんスタイリングのアウトプットですよね。やっぱり何回もこのラジオでもお話ししてるんですけど、学習ってアウトプットをしないと定着しないので、最終的に発表会があるからちゃんとそこまでに覚えようとか、実際に発表会に向けてスタイリングを作っているときに、お客様にスタイリングをするときにね、ここがちょっと分かってなかったなということがやって初めて気づくことがあるので、そういうアウトプットの場ってとても大事なので、
そういう場所を設けるという目的ももちろんあるんですけども、もう一つは何と言ってもやっぱりスタイリスト自身が人に見られることになれるっていうのもすごい大事なんですよ。スタイリスト、パーソナルスタイリストとかイメージコンサルタントってめちゃめちゃお客さんから自分自身も見られるんですよね。
それはもちろん悪い意味ばっかりじゃなくて、お客様ってオシャレを学びにいらしているので、教えてくれる先生のファッションを当然真似しようとか、その先生の洋服の中からオシャレの中から盗めるものがあったら盗もうってそれは思うじゃないですか。
03:08
なので、自分もスタイリングだけじゃなくて見られてるっていうのが結構、いわゆる裏方であるタレントさんのスタイリストとか雑誌のスタイリストとかとはかなり違うところかなって思うんですよね。
で、この発表会でやるとね、人前で喋るので見られることを意識するじゃないですか。さらにそれをうちの場合は全部動画に撮って後から見返せるので、その人に見られてることを意識した姿で自分もちゃんとチェックしてみて、あ、それでもまだここが足りなかったな、自分自身のファッションももっとこうしたほうがよかったなとか。
それこそ今回は初めての試みだったんですけど、一期前の卒業生さんの中に元NHKキャスターの今フリーアナウンサーで活躍している近藤直子さんという女性がいらっしゃるので、その方には今度は話し方講師で入ってもらって、その人から見られる見られ方、プラスその話し方も含めてね、プレゼンスっていうんですかね。
もうちょっと高めてもらうかなっていうところで、そういうのって意外と自分でそういう機会を設けようと思っても難しいので、そういう自分じゃ学べない機会を用意するのがスクールに期待されている一番大きな役割だなって思いますので、そういう場所を用意しているという感じで。
で、その15期ね、この間発表会に参加してくれた15期の生徒の中には結構ね年齢層幅広いんですよ、15期。確か15期が開校した時にもお話ししたと思うんですけど、今回一番幅広くて一番若い方が18歳で、30代40代で50代の方までかな今回は。過去には60代の方もいらっしゃったので、そういう意味では上はちょっと今回若いんですけど、50代の方。
で、このところね50代半ばの方のご入学がすごい多いんですよ。で、これちょっとねポッドキャストでお話ししていこうと思ったのは、その50代半ばの方のご入学すごい多いのに共通しているのは、もう50代半ばなんですけど入って大丈夫ですかって事前にご質問してくる方が多いんですよ。
で、こんなに多いのに。だから全然大丈夫ですよ、たくさんいますよって話してるんですけど。で、なんでかなって考えるとやっぱり皆さん口を揃えておっしゃるのがセカンドキャリアっておっしゃるんですよね。で、考えてみたら今定年程基本的には60歳、延長しても65じゃないですか。
そうなってくると50代半ばって後働ける今の会社で働ける年数が10年切ってくるんですよね。そうするとでも私も今40代半ばになって思いますけど、60代って60歳ってもうすぐですよ。現代の60歳まだまだ若いですよね。働けますよね。
06:09
それに何でも気づくんだと思うんです。50代半ばで。私まだ全然働けるけどってなってくると、次の仕事どうしようってなってきてやっぱり動き出すタイミングとして一番適切だし、むしろ60代の定年に余裕を持って準備するにはある種ギリギリとも言えるタイミングが多分50代半ばなんだと思うんですよね。
で、若い頃はさ、みんなさ、私も含めそうですけど、60歳なんてまだまだ先だし、60越えてまで働きたくないから、それまで頑張ってお金でもダメであとは有裕自適しようなんて言ってましたよ。
だけどいざ近づいてくると、現実味を帯びてくると、もちろん60越えてすごい体力的にきつい仕事をしなきゃいけないとかっていうのは辛い状態ですよ。働きたくないのに働かなきゃいけないという状態はやっぱり良くないと思うんですけど、でも実際問題ですよ。
まだ結構元気でだとすると、いや、働きたいしってなると思うんですよね。働きたいのに辞めさせられちゃうっていう状態。で、お金の問題じゃなくてもやっぱり仕事って自分の存在意義とかやりがいみたいなメンタルヘルスのいい部分に寄与してるところもすごく大きいじゃないですか。もちろんストレスも溜まりますけどね。
だからそういう意味でもまだまだ働きたいなって私は多分思うんですよ。そういう意味で私は起業して60になったらもう働けないよって言われなくて済むっていうのはすごい心の安定としてあるんですよ。
体が元気でいる限りは好きな仕事が自分の満足がいくまでずっとできるっていうのはすごい安心感なので気持ちがわかるんですよね。
でもそのセカンドキャリアを選ぶときにさっきも言った通り、そうは言ってもね、若い頃とはやっぱり違うわけで、そんなに無理は効かないし、体力すごく使う仕事も将来的に不安だしっていうところで言うとやっぱり好きなこと、今も普段にしていることとかを仕事にするっていうのはどっちにしろやることだからっていう感じで効率はいいと思うんですよね。
で、なんかやっぱり卒業生の中にもよく言う子が多いんですけど、どっちにしても毎シーズン洋服は大好きで、隅から隅まで見るからって自分の買い物でね。だからそれがほぼ同じようなことをやってるだけなのに仕事になるんだったら最高だよねってよく言う子が多いんですけど、いや本当にそうだなと思って。
だし、その逆もあって、そのおしゃれの苦手意識がずっとあるんだけど、洋服って一生着続けなきゃいけないものだから、最後までこれが苦手なのは嫌だと。で、どうせ克服するんなら、もうそれでそれを仕事にしちゃおうぐらいの気持ちで学びたいっていう、それもいいと思うんですよね。
09:20
だからそういう意味で、自分の好きなことを仕事にする、もしくは苦手なことを克服する過程でもう仕事にできるぐらい頑張っちゃうっていうのは、ファッションっていう分野はすごくやりやすいなと思いますね。
はい、だからもしこれ聞いてる方、来年の1月に次の期開講します。多分来年もこの1回しか開講できないと思うんですけど、開講することになりまして、すごい問い合わせもいただいてるのでね、問い合わせするまでもなく諦めちゃってる方もいらっしゃるかなと思うんですけど、
50代半ばとか60代とか全然いらっしゃるので、そんなにそこまで力仕事でもないし、パーソナルスタリストとかイモコンってやり方がたくさんあるのでね、いろいろね。なので、本当に一生の仕事にできる職業だと思いますので、ご関心ある方は、そうは言っても今日が一番若いですからね、やってみようと思ったらなるべく早めにご連絡いただければなと思います。
なのでね、今期もね、もうそんな形でセカンドキャリアでっていう方のね、あの申し込み結構いただいてて、面談でもいろんなこれまでのお仕事のキャリアを伺って、その仕事は全然教師に感じるけど、パーソナルスタリストではこういう風に活かせますよねみたいな話をするのも私すごく楽しくて、はい、なのでいろんな経験を持った人が集まってきてくれるので、そういう同期同士の学び合いっていうのも大人の女性が多ければ多いほど楽しいのでね、
それもぜひね、期待してお越しいただければというふうに思います。8月末まであと1ヶ月ですね、ちょうど1ヶ月間、残り1ヶ月先行入学期間ということで、オンラインサロン副送信理ラボの過去のコンテンツがすべて読める無料特典とかもありますのでね、ぜひぜひ早めに申し込みいただいて、夏の期間から学びスタートできますのでお待ちしております。
番組概要欄に詳しくリンク貼っておきますのでご確認ください。ということでまた次回の配信でお会いしましょう。おやすみなさい。
11:26

コメント

スクロール