1. あの人の毎日
  2. 127. 朝と夜、夫婦で同時に進..
2022-12-08 44:03

127. 朝と夜、夫婦で同時に進める家事分担。ニュージーランド留学で知った、理想の働き方。/ゲスト:KEACONさん(整理収納アドバイザー)

spotify apple_podcasts youtube

【まとめ】夫婦で早起き!起床時間は5時半/食器片付け&洗濯物畳みを夫婦で分担/掃除は気になった箇所をその日の気分で/食材の買い出しは日中気分転換に/お風呂掃除は息子さん2人で担当/結婚当初〜出産後も分担内容は変わらない/お互いに思いやりを持って取り組む/高校時代にニュージーランドへ交換留学/理想の働き方を知っていたから転職できた/海外体験から得た価値観

◆ KEACONさん Instagram
https://www.instagram.com/keaconhome/

◆ KEACONさん HP
https://keaconhome.themedia.jp

◆ 山本香織|リセッターリスト® Instagram
https://www.instagram.com/resetterlist/

◆ 山本香織|リセッターリスト® Twitter
https://twitter.com/resetterlist

◆ おたよりフォーム
https://forms.gle/Dt97szm6P8XFQQyD6

00:00
[音楽]
こんにちは 自分でデザインする家事リストリセッターリストの山本香里です
あの人の毎日は家事や暮らしをテーマにしたポッドキャスト番組です さて先週に引き続き今週も整理収納アドバイザーのキーコンさんをゲストにお迎えしています
キーコンさんこんにちは
今日もよろしくお願いします
先週は結構その働き方とか色々あの お仕事の変化とかインスタグラムの話とか色々お聞きしてきたんですけど
今週はキーコンさんの1日の過ごし方とかどんな風に毎日あのねあの 先週その働き方とその家にいるけど子供との向き合えてないところもあるかもみたいな話もあったんですけど
じゃあ具体的にというか実際はどんな感じで1日朝とか夜の忙しい時間 なんか家事やりながらの家族といる時間みたいなのを過ごしているのかなっていうのをちょっと聞いていきたいなって思うんですけど
いいですかね?
どうぞどうぞ
はいじゃあちょっと朝、朝ってキーコンさんは強いというか何時起きとかっていつも決まってたりするんですか?
えっとうち夜寝るのが早いっていうのもあって割と朝早く私も起きるんですけど
5時半ぐらいに私も主人も割と自然と目が覚めるような
2人ともすごい
2人とも5時半ぐらいに起きることが多いですね
うんうんうん
で起きておさんが出かけるのがだいたい何時くらい?
7時45分ぐらい
7時45分
じゃあそこまでが朝かじと送り出すための準備でバタバタっていう流れで過ごされてるんですか?
えっとまず5時半に起きるでしょう
ただすぐはスイッチが入らなくて
結構その30分はダラダラっとして過ごしていることが多くて
6時ぐらいからやっとちょっとスイッチが入り出して私と主人も
それぞれ朝ちょっと1個ずつかじを分担してるんですけど
朝1人が食器を前の日の食器を出して棚に戻すっていう作業
でそれをやらなかったらもう1人が洗濯を畳むっていうのをその朝の時間でやるようにしてます
どっちかをどっちかがしようっていうような感じで
そうですねどっちかやってじゃあもう1人がやってくれたらじゃあもう一つをみたいな感じでやることが多いかなと思います
それが6時ぐらいからそういうのをやり始めて
あとは私の方が朝ごはんの準備をして
03:00
子どもたち起きる前にあと身支度もできたら着替えてお化粧とかをその時間にやってっていう感じで
で夫の方もあとは朝ごはんの準備とか自分の分はもう自分で支度をして食べていく感じなので
自分で準備してっていう感じが朝の6時半子どもを起こす前までにやってるような感じですかね
なんかその片方が食器出して片方が洗濯畳むっていうのは毎朝違うんですか担当が
なんかその時の気分
結構気分だけどでも主人の方が食器を出すことが多いですね
朝起きたら私は畳む方が残ってるんで畳む方好きだしね先週もお話したんですけど畳むの好きなんで
それで6時半に子どもを起こして
で夫がもう6時50分7時前にはもう家を出ていきます
結構早いですね
早いですよねそうなんです建築関係の仕事をしてまして
残った子どもたちと3人で7時頃からご飯を食べて
そしてバタバタって早く食べなさいとか歯磨きしなさい準備しなさいっていうのを一通りやって
7時45分で子どもたちは家を出ていきます
なるほどお子さんは寝起きはいいですか
全然起きないです朝
本当に起きない
寒くなったから特に起きないですよね
ねーやっぱ冬そうなりますよね
限界まで寝ようとしても6時に声かけて起きるの7時過ぎとか
そうか
そんな感じで何回もその間起きなさい起きなさいって朝だよ7時だよっていうのを繰り返して起こしてますやっと
なるほど
で送ったら送ったらというかもう家から勝手に出てく感じ
勝手に出てく感じですもうバスとかじゃなくて歩いて行くので
結婚さんは外に出なくてもよくてそのまま家にいられる
ですねそこからもう家の自分の時間が始まるっていう感じになるんで
で朝の食器をそこから片付けて
で家事もね毎日これをするとかこの曜日にこれをするっていうとこまで決めてないんで
その日大体掃除気がけだけはするんですけど
プラスなんか気になるところがあったらちょっと洗面所今日やっとこうかなとか
トイレやっとこっかなみたいなそんな感じで朝ちょっと家事を済ますっていう感じ
で9時ぐらいにやった9時とか9時半ぐらいですねなんであとちょっと仕事モードになってこう作業を始めるっていうような流れで朝はやってます
なるほどじゃあえっとお仕事開始は9時から9時半くらい
そんな感じですね
それまでに気になっているところをちょこちょこっと家事をやるっていう感じだからそのそんなにこう細かく決めてなくてもなんとなく回るっていう感じになっているってことですよね
06:12
気になったところをやるみたいな感じで
なるほどちなみに週末の朝とかはちょっとまた流れが違ったりします
朝はえっとでもやることは一緒ですね夫が食器を出して私が洗濯固めみたいなそこだけは変わらないんですけどあとはもう特にルールはなくだらっと
うんうん
なんでなんだろうあんまり決まったこれをやるぞとかカチカチと決まったようなやつはないですね仕事は
なるほどなるほどちなみにお昼っていつもどうしてるんですかお家でお仕事だと
家で簡単なの残り物とかですねあんまりあえてこう作ったりまではしなくて簡単に済ますっていう感じですかね
なるほどそっかそっかであれですもんねその書いたりライティングのお仕事があったりとか
投稿のあれ作ったりとかっていう感じだったら割とデスクワークっていうか家にいてっていうことの方時間が割と多いですよね
ずっと座ってることが多いですね
なるほどでお子さんが帰ってくるのが時間としても
3時半ぐらいかなに帰ってきますね大学に帰ってきてでそっから家族の時間というかあれなのかななんか
習い事連れてかなきゃとかそういうのもあったりする
ありますあります結構ありますよ週に週3は習い事でその後連れていくし
うんじゃあ結構忙しいですねそうなんですよねそうまだやりたいことはあるけどやっぱりね送り迎えるとかはどうしてもしないといけないんで
じゃあ習い事がある日とない日ではまた夕方の過ごし方がちょっと違うって感じ
そうですねそう送りそうそうそう習い事がない日は私もちょっとギリギリまで夕方までこう作業とか続けたいんで
5時過ぎとかまでずっと子供が帰ってきたけどねおやつを食べだしたりとかしながら仕事を家で続けてるっていう感じですね
ちなみに仕事場っていうかその同じ空間に行って仕事とかってされてます?
してますしてます
横で子供を集中?
集中切れますよ切れます全然違います
やっぱり横にダイニングテーブルで普段仕事してるんですけど帰ってきたら子供たち横でおやつも食べるしレシピもするしっていう感じで
そうなりますよね
ちゃんと集中できるのは過去に行ってる時間かなと
そっかそっかじゃあやっぱ優先順位つけてこれはもう一人でやらないと絶対ダメみたいのは帰ってくるまで?
帰ってくるまでと思ってあと1時間とか思いながらやってます
09:03
そうですよね絶対話しかけてくるし
来る来る喧嘩もするし2人で
そっかそっかそうですよね
作業効率的には多分半分ぐらいになってる
そうですねだからそれでもなんとなく進むものを残しておいてそれまでにっていう分け方か
そっかそっかなるほど
で夕方から夜にかけての家事の流れみたいなお仕事がじゃあ一段落したよってなった後がどんな感じなんですか?
そうです買い物とかは日中に済ませていることが多いんですけど
結構まとめ買いで週に何回か毎日は行ってなくって
日中ちょっと自分も作業バーってして午前中やってちょっと休憩があったら買い物出たいとかいう感じで日頃の家事はやった買い物はやってるんで
買い物に夕方行くっていうことはないんだけど
あとはご飯を作って
ご飯は主人帰るのが7時半ぐらいのことが多いです7時とか7時半
なのでそうですねその間ご飯を作ってお風呂入れて子どもたち
先に入れてみたいな感じで主人帰ってくるっていう感じかな
ご飯の前にお風呂をかえるスタイル
入りたくなくなるから
いいですね
それできたらめっちゃ楽だけどなって思うけどなかなかそれがうまくいかない場合もあったりとか
でも先にやっぱり済ませておくと楽ですよねその後が
食後少しでも楽にしたいと思ってなんか今はその形に結構落ち着いてる気がします
じゃあ家族平日はみんなでご飯食べれる感じですか
そうですねお風呂入って主人帰ってきてからお風呂入ってみんなで7時半とかにすぐご飯食べたりっていう感じですね
なるほど
じゃあご飯の後はご飯はだからキーコンさんがいつも夜は作って
その後は残ってる家事といえばお皿洗い
お風呂掃除
お風呂掃除は最近子供たちがやってくれるようになって
いいですね
ちょっと楽になりました
2人で
2人で交代交代いつもじゃないけどわりと喜んでていうか
じゃあ風呂洗って誰かお願いって言ったらじゃあやりますみたいな感じでスッと行ってくれるので助かって
ちょっと楽になりましたね
いいですね
中学年になってぐらいかなお兄ちゃんが
そうですねお風呂掃除任せられるとかなり楽ですよね
楽です夕方にこうまとめてくるからご飯の準備とかお風呂とかですね
1個減るだけでかなり楽になった気がしてます
なるほど
12:00
でお風呂に入ってお皿だ
そうそうお皿と洗濯物がうちこの後夜の2大カジダンです
私の嫌いな洗濯物
本当だどうするの
そうなんですなんでもうこれも朝と同じでどっちか絶対夫婦2人いる時は1個ずつ分けよみたいな感じを結婚当初から決めてたんで
いいですね
うんうん
なんで私が食器を洗って主人の方が洗濯を干すみたいなこともあればもう眠くてこの後洗濯干す気力がないっていう時はそれを交代して
私の方が洗濯をして主人が食器を洗ってみたいな
うんうん
そんな感じで臨機応変に割とできる方がっていう感じでそこもやってます
なんかその食器と洗濯物がこう対になって分けられる形になってるの面白いですね
いいですねすごく
あそうですか
私の中でも2つの2大大変なカジダンみたいな
2トップみたいな感じで
結構大きい存在だったんで両方するのはそう無理だなって思って
結構早い時期からそれは結婚してすぐから分けてましたそこの2つ
すごいなんかでもその時間に2人がいられて行動が起こせる状態になってるってことが結構大事かなっていう感じが
あそうか
なんかやっぱ片方が何もやってない時に片方がなんかやるとか
なかなかねそこらへんが手伝ってくれないのみたいなのでもやもやすると
もやもやすると思うんです1人だけこんなに動いてるのにみたいな
そうそうそこに同時で動けてしかも2人とも家にいられる時間帯にちゃんとやるっていうのが
なんかすごいうまく回すコツなように思いました
そうかもうちょっとストレスはないですよね
なんで私ばっかりっていうのは一緒にお互いにやってるからも仕方ないみたいな
きついけど疲れてるけどしょうがないって思えるのかもしれない
それはなんか結婚当初からっていうのは当初に話し合ったんですかそれともなんか自然と
自然とかな結婚当初が私も公務員でまだ勤めてて帰りも遅かったりとかいうのもあったんで
なるべくこう分けようっていうのは当初から話したような気がします
半分個ねみたいな
家事のやり方はお子さんが生まれても生まれる前も大きくは変わってない感じですか
変わらずですねそう大変な朝の朝もさっき分けてた食器片付けと洗濯のため
夜は食器洗い洗濯をするなんかちょうど2つが朝夜の大きい大挙動みたいなのがあって
それを分けれたのがすごく楽になったような
なんかすごいいい形
15:02
ちなみに今、キーコンさんはお仕事が変わられて新しい働き方っていうか
自宅にいる時間が長くなった分負担してる家事が増えたとかそういうことはないんですか
なかったです。これはこれで仕事してますっていう風に私も主人に伝えるし
主人も私は家でちゃんと仕事をしてるっていう風に認めてくれてるんだろうなと
素晴らしい
なんかね結構この今回リモートワークとかコロナでなったとかっていう場合とかも含めて
やっぱり家にいるんだからっていうことで
なんとなくいつの間にか家事の量が増えてるみたいな話とかも聞くんですよたまにね
そうそうそう、だけどなんか家にいるイコールいつでも動けるわけじゃなくて仕事はねやっぱあったりするから
でもなんかどうしてもそのシワ寄せというかそういう負担がそちら側にどちらかというとこうかかってくるとか
学校関係の対応は全部そうとか
うんうん、それはあるかな
だからその辺が変わったのかなって思ったけど
そういうねその洗濯と食器の話とかずっとフェアに続けられてるのいいなってお話聞いてはい思いました
半分子っていうのがもうあるから
主人もそこはもう半分はしなきゃ、しなきゃっていうのもちょっと違うけど半分はやるもんだっていう風に
思って結婚して今10年なんですけど
うんうん、最初からやってたから当たり前のようになんかやってくれてる感じがしますね
いいですね、そしてそれを見て当たり前のように育ってる息子さん2人は多分それが普通だって思って育つから
きっと将来ね自分が家庭持ったりとかパートナーと暮らすよとかなった時も自然と動くマインドがきっと育っていくんだろうなってね思います
そうなってて欲しいと思ってます本当に
どうしてもやっぱり女性の方が今までねかじってやることが多かったしそれが当たり前みたいに今までずっとね社会がなってきてたから
子どもには私もやっぱり今言ってもらったみたいにそれが当たり前とはちょっと思ってほしくないなと思って
ねえ男だから得するとか女だから得する損するねえそういうのってちょっと違うなと思ってて
本当そうですよねなんか私のことを言うとなんかうちは夫の方がえっと家事を当たり前にやるお父さんが当たり前にやる家庭で育ってたりとかしたんだけど
私の方がえっと父より母が何でもやるみたいな家庭で育ってきたので
なんかあのすっごいやってくれるんだけどそれをなかなか受け入れられなかったときが最悪
18:06
へえそうなんですか?
受け入れられないっていうかあの助かるんだけどなんか罪悪感みたいのが
うんうんうん
なんか本当は私がやらなきゃいけないことなのにやってもらってるみたいな考えから全然抜け出せなくて
うーんうんうん
困った
へえそっかそっか
でも別にそれはなんかこうそういうふうに言われ続けて育てられたわけじゃないし
自然とただ見てる景色がそういう風になっただけなんだと思うんですけど
そうだから今ねあのそんな風には思わないし
何でも一緒にね分けてやってみたいなことも普通のことと思えるけど
だからそのお子さんがそういう景色を見て育つっていうことって結構大きいんだなと思って
自分の体験として
へえ
面白いなそうですよね
そうですね
なんかほんと直接講師の際って教えられるより普段見てる景色からこう作られるものって多い気がしますよね
そうそうそう
自分もね
そうなんですよ
そうだからそういうところはなんか自分が今親になっていろいろ子供と接する中で
なんかどういう姿を見せているのかっていうのはすごい気になりますね
ちょっと自分に返ってくるけどこのぶんめら
見せちゃって
今逆ってます
だからなんかあのリセッタリストの講座でも受講生さんにも言うんですけど
なんか完璧にねやらなきゃとかっていう気持ちがあんまり強いと
それももちろん自分がこうちゃんと決めたことができたっていうふうに認めていく過程もすごい大事なんだけど
ある程度適当にやることも見せた方が子供にとってね
お母さんはいつも完璧にやってくれたみたいな風になっちゃうとまたゆくゆくねその子が大きくなった時にしんどくなっちゃうから
それを求めちゃいますよね
そうそうそうしなくちゃってやっぱり良くも悪くも母ってね
あのどちら側にしてもなんかモデルケースとして一番近いところにいるので
なので適度に力を抜く姿も見せる方が
抜けてるとは思うんですけどね
そういうふうに私は言い訳しながらもいいから
本当にそれをあえて見せてますみたいなつもりでやった方がいいですね
そういうところもあったりするんですけど
キーコンさんの中ではそういう家事分担とかっていうことで心がけていることって言うと
やっぱり2つにちゃんと半分こするとか分け合って家のことをやっていくよみたいな感じ?
そうですねなのでルールがあんまりなくて本当にその今言った家事朝の家事と夜の家事の半分ずつやるっていうぐらいしか
21:02
うちの中では家事の分担の取り決めみたいなのなくて
あとはなんかそれぞれ気づいた人が気づいたときにやるみたいな
それで回ってこれてるんで特にもうここはパパの仕事でしょみたいな
そういうこと言わずにいけてて
まあラッキーな面もあるかもしれないけど
あんまり細かく決めないのも良かったかなと思ってます今は
そうですねきっとキーコンさんと旦那さんの家事とか衛生面への基準っていうか
このくらいになったらやろうみたいなところが割と近い感じなのかなっていう
そんな気がします
そこが何か合ってると基本的に気づいた方がやるでも全然うまく回る
けどそこに差がすごいある場合は気づくのはいつも片方になっちゃうから
そうするとちょっと分からないんですよね
そうやってくれるっていうのもそうっていう安心感も
何だろううまく言えないけど
そうなんですなんか気になって
自分ばっかりやるになるとストレス溜まるけど
相手もやってくれるっていうのがねもう分かってるんで
負担にならず自分もその分気になったらやろうみたいな
そうですね
やっぱりそこに思いやりみたいなものがちゃんとあるんだなきっと
お互い様ですよね
自分もやってくれるから自分もやろうかなって思います
一番理想の形だな
なるほどです
そうなんかね今回ねキーコンさんと事前にちょっとだけ打ち合わせというか
収録にあたってちょっとお話どんな話しましょうかみたいなのをやってたんですけど
そこでそう私知らなかった話が一つあって
キーコンさんもニュージーランドに留学した経験があるっていうお話があって
ちょっとそれ聞きたいなと思ったんですけど
そうなんです海外経験ほんとの香里さんと海外の話ちょっとしたくて
アーケードに書いてみたいな
私高校生の2年生高校2年の時にニュージーランドに1年間学留学みたいな感じで行かせてもらって
向こうのホストファミリーの家で1年間保護させてもらったんですけど
結構なんだろうね高校生っていうそういう感じやすい時期っていうのもあったと思うんだけど
自分の中で当たり前って思ってたことが結構いろんなこと変わった経験になったなって思ってですね
その中で一つがやっぱり今回ね先週もお話ししたんだけど
働き方っていうのがすごい衝撃を受けた覚えがあるんです
ホームステイしたお宅も子供さんちょうど今のうちみたいな感じで
小学生の中学年ぐらいのお姉ちゃんと保育園生の弟がいて
24:04
夫婦お父さんとお母さん2人いて年も多分自分とそう変わんないぐらいじゃなかったな
40歳前後のお父さんお母さんがいてっていうファミリーだったんですけど
仕事終わって帰ってくるお父さんがすごいイキイキして帰ってくるのと
あと早い時間に帰ってくるこの2つが私的に結構衝撃だったんです
日本のお父さんサラリーマンの人ってなんかくたびれた感じで
夜7時とかに帰ってくるって仕事ってそういうもんなんだと思ってたのに
全然子供が学校から帰ってくるお父さんも一緒ぐらいに帰ってくるみたいな
そっからまた遊びに行くぜみたいなそれぐらいの感じで
あれって仕事って楽しいんだなみたいな大変なことじゃないんだなっていうのがすごくなんか自分の中で衝撃で
そこからちょっとなんか仕事への価値観今回その仕事を転職したりもしたんだけど
そこらへんもちょっとそれが影響してたかなとは思ってるんです
なるほどでもそれはありますね私もいろんなお家いくつかホームステーは経験ありますけど
みんな割と早く帰ってきてでちょっと夕方早めに明るいうちにご飯食べてその後絵が見に行こっかとか
ちょっと海行こっかとか
そうそうそうそうビーチ行くとかなんかそういう感じで過ごすというか
平日なのに夜も家族時間がたっぷりあるみたいなありますよね
そうなんですなんか日本だと平日はもう仕事に通夜して土日でちょっと休憩したり家族と過ごすみたいなイメージあったのが
仕事もしてるけど家族の時間もちゃんと取れるみたいな
それがめっちゃいいなと思って高校生ながらに
そういうことってできるんだっていうようなぐらいすごい衝撃でした本当
ねえって思ったのに
って思ったけどお仕事変わられる前はめちゃくちゃハードなのに
やっぱり日本で働くって違うって思って社会人になってみたら全然自分の時間取れないし
家帰っても仕事持ち帰ってるしみたいな子どもちょっと泣いてるしみたいな
辛いな
そうやっぱり難しいなと思いつつでもそうじゃないっていうのを知ってたので
そうじゃない方の道を今選ぶことができた
なるほどそうですよねそこにモデルケースが一つキーポンさんの中であったから
それが実現できる道がきっとあるっていうか
日本の会社でってなるとまだまだ難しい面もあるのかもしれないけど
27:00
自分でコントロールできる働き方にすることで
そういうふうな過ごし方とか家族のあり方とかきっと実現できたりとか
それを知ってる知ってないで全然違ったなと思う
知らなかったらどうやってそこでやり続けるかどうやって
今後ややっかして辞めてたかもしれないけど
やっぱりハードワークしか知らないとその中でどうにか自分の家族と時間を減らして
仕事をどうにかやっていこうとかこういう選択肢しかなかったと思うんだけど
そうじゃないよ全く違う自分でコントロールするっていう手段もあるんだよっていうのが
すごく助けてくれた気がします
確かに働き方もそうだし高校生くらいで行くとなんか大学で行くのとまたちょっと違って
なんかそのホームステイって完全に向こうの家庭の中に入るから
得られることがまた全然違うんですよね
その勉強に行くだけなのとカルチャーっていうかものの考え方とか
家族のあり方とかなんかそういろんなものが見れるので
高校のホームステイ経験ってやっぱりいいですよね
なんかそうその時はそこまで気づいてないけど
今振り返ると結構天気になったことって多いような気がする
そうなんか物が多い家では決してなくってそのホームステイしてたうちの
わりとそうなんだろすっきりしてる感じ
ミニマイチとかなぐらいな感じわりとすっきりした子どもがあるけどすっきりしたうちで
今の家作りもそれに影響されたっていうのもあるんですけど
あるんだけどなんだろ物が多い物理的な満足じゃなくて
家族との時間とか時間の過ごし方とか
そういうところが私すごく今につながってるなってそこで学んで
羨ましいなこういうのやりたいなっていうのを今少しずつ実現したくてやってるような
すごい素敵
なんか面白いですねその時はそんなことを学びに行こうと思ってるわけじゃないのに
そうやってちゃんと心に残ったことが今ヒントになって
そこを実現させてるっていうのはすごい聞いてて
もうなるほどなって思うところがいっぱいある
確かに
なんか香里さんはあったりするんですか海外行って
なんかちょっと価値観変わったとか目から鱗だったとか
なんかもうあちこち行き過ぎてっていうか
どれがどの感じか分かんどの時の経験が今に生きてるのかっていうのがごちゃ混ぜになってて
30:01
私は学生時代にやっぱりキーコーさんと一緒で高校の時1年ホームステイで交換留学でアメリカに行って
でその後も1回大学で2年アメリカ行って
でその時はなので単身で自分一人で独身で行った学生時代だったんですけど
その後は結婚してすぐに3年間中東のシリアっていうところに行ってね
今もうちょっと大変なことになってるエリアですけれども
その時の経験もめちゃくちゃ衝撃的というかいろいろいいことがたくさんあったし
でついこの間まではね家族で娘がいるっていう状態で半年東南アジアにっていう風な感じだったんですけども
なんかそれぞれの独身の学生時代とか結婚してすぐでまだ子供がいない20代の時と
今子供がある程度大きくて今も中学1年生なんですけど
でこういろいろ見聞きして本にも得るものがあるような時期に
それぞれちょっと長期で滞在できた海外に出られたっていうのは
なんか自分の価値観を作る上ではすごく
あのなんていうのかな外せない欠かせないなんかこう経験の大きな一つだけども
どの体験をしたからこうなったみたいなのはわかんなくて
でもあのさっきキーコーンさんが一番最初に言った言葉で
あの常識がねあの全部こうひっくり返るみたいな
もうとにかくそれの連続でそれがもうとにかく私は楽しくて
海外に行くことを続けてるんだろうなっていうのがあって
でとにかくなんだろうなあのやっぱり常識が一つじゃないし
いろんな風に考えて暮らしてる人たちが世界中にはいるし
で自分がマイノリティとして生きることの経験とか
あのまあその語学的にも母語じゃないエリアで過ごすとか
文化的背景を理解しない状態で過ごすとか
こう日本でね今こうやって暮らしてるとなんとなくふわっとこうだよねみたいな
理解してることとかを全く知らないところである程度の旅行とかじゃなくて
期間過ごすっていうことでやっぱりこう社会的に何も分かっていない
弱い立場というかそういう少数派の立場として暮らすと
どういうとこに困るとかこういうことが分からなくて不安だとか
なんかこうその社会の中で自分が弱い立場に立つ経験をすることで
あのなんていうのかな日本に帰ってきた時も困ってないかなとか
周りの人に対しても同じ日本人だとしても日本人じゃなくても
33:00
どういうことどういう立場でも体の弱いとか体調の問題とか
いろんなことあると思うんですけどなんかこう困ってないかなとかっていうことを
すごく気にするようになったのは多分大きな影響の一つかなっていうのはあったりする
で解決する方法とかってなんかこれが当たり前だからその通りにするのが一番っていうことだけじゃなくて
なんかいろんな方法で周りもサポートできると思うし
なんかこうそういうことに気づけたりするのは
当たり前のことが当たり前じゃない場所に行って見置いて
なんかそのある程度の期間過ごすことで分かることってたくさんあるなと思って
そういうのが一番自分にとっては得たことの中で上位に来ることかなって
ちょっとうまく言えないけど
いやーわかるかもなんか広がる見方が一つのものを見るときに真正面からしか見てなかったけど
あっそっちもあるんだなみたいなね
そういうことが本当多いですよね
かといってその海外が一番いいとかじゃなくてやっぱり日本のそういうとこがいいなっていうのをすごく気づいた気がして帰ってから
そう本当そうですよねだから
当たり前になんか水道の水飲んでるけどこれすごいことだなとか
そういうところからもすごい思ったりもするし
あとはなんかやっぱり動いてみないと分かんないことが本当に多いから
それをねなんかこう挑戦すること
なんかこう日本にいるとつい挑戦することへのこうなんていうのかな
人の目を気にしちゃうとか
みんなと違うことをするとすごい目立っちゃうとかそういうのがね学校小学校の頃からずっとあると思うんだけど
必要以上に気にしちゃうようなところからちょっと抜けられたのも大きいかなっていうか
じゃなかったら多分今もこうやってポッドケースやってみようとかもやってないと思って
デザインとかねイラストの仕事とか普段やってるのに家事の仕事を始めてみるとか
そんなことも多分してなかったと思うので
なんかねそういう感じかな
いや面白いちょっとこれだけでまだまだしゃべっちゃう
私まだちょっとある
本当に水もそうだしですね
いろいろある
でもそっかでもなんかそう最後にそのニュージーランドでそうやって経験されたことが
今の議婚さんの暮らしにつながっているとか
今のご自身の家族構成その年齢的なものとか
すごい近いんだとか
なんかそういうのがつながりが利けてちょっと面白かったです
私もちょっと話してて気づいた気がしました
36:02
そういえばあの時の家族と今同じような状態だなと思って
年のそうだし暮らしもちょっと近づいていってるような気がしました
ねなんか面白いですねなんかこうやっていろんな経験
そう思うと今の子どもたちがこれから経験することも
なんかまた何十年とたった後に思い出して
それが現体験みたいになることとかまたきっとたくさんあると思うし
なんか暮らしは奥深い
本当ですね続きますね暮らしは
ありがとうございます
はいというところでねちょっと長めのトークに
お付き合いいただくことになってしまいましたが
はい2週にわたってねいろいろ話されてみていかがでしたでしょうか
いやなんか自分のことを改めて振り返る機会をもらったような気がします
その留学の話もなかなか人と話さなくて
そういうきっかけがないんで思ってたけど
本当にそこが自分の現体験現風景になってたんだなちょっと改めて感じて
今頭痛してます
きっとでもそうですよねそれ現体験になってる感じします
ありがとうございます
ありがとうございました
私もすごいあの普段ね聞けない話をたくさん聞けて面白かった
よかったです
またぜひねちょっと続きやりたいなと思って
聞いてください
また作ってお話させてください
はいではえっとまたね最後にあのお知らせがあればと思いますけれどもいかがでしょうか
はいえっとじゃあ少しお話しさせてください
えっと私が今あのインスタグラムでの発信の他に講座をやってまして
今募集しているのが1月に開催する
インスタグラムプロフィール見直し勉強かっていうのを募集してます
それとあとこれはもう開催したものになるんですけども
教えてお片付け整理収納の話といって
あの整理収納アドバイザーを目指している方また駆け出しで今やり始めている方という方に向けて
今現役でバリバリやってるのとやエディターあと整理収納アドバイザーのやいさんというお二人に
二人はじゃあ現場どういう風な手順でやっているのどういう風な準備しているのっていうのをお話しを
私の方から質問をどんどん投げかけてどんどん答えてもらうっていうような会もこれまでに開催してます
でそちらのアーカイブ動画も販売を今しておりますので
気になってくれた方気になる方はインスタグラムのプロフィールにURLリンクを貼っておりますのでそちらからよかったらチェックしてみてください
はいありがとうございます
そのアーカイブめっちゃ面白そうですね
アーカイブおすすめなんです
39:01
すごく普段やっぱりベテランでバリバリやってる方に直接聞きに行くってできないんですけど
そこはちょっと知り合いの余診で色々聞かせていただいて
元やいさん、整理中のアドバイザーやいさん、お二人とも整理中のアドバイザーさんなんですが
結構いい話が聞けてると思ってます
ね、やっぱり現場ってお客様とご本人の一対一というか
結構ね、閉じた空間だからどういう風に他の方は進めてるんだろうとか
なんか困り事の解決策のコツとか
そうなんです、教科書に書いてないようなこと聞こうと思って
例えばトイレどうしてるのとか
持ち物はどういう文房具があったらいいとか
なるほど
スケールとかシートとかどこで買ってんのとか
結構突っ込んだ話をしてるんで
へー
いい話聞けると思います
結構だから実践的なことをですね
かなり実践に特化してますね
片付けの理論とかじゃなくて
現場の話に特化したプロの話を聞けると思います
ぜひぜひきっとねこれ聞いてる
それはごめんなさい、お片付けのプロしか
どなたでも大丈夫です
これからちょっと片付けの仕事してみようかな
どんなことしてるのかなと思ってる方で
誰でも聞けるようになってますので
わかりました、じゃあお片付けね
興味がある方とか
まだこれから目指す方とかも大丈夫ということなので
ぜひぜひキーコンさんのインスタのリンクの方から
チェックしてみていただけたらと思います
私の方からなんですけれども
1月からリセッターリストの60日プログラムが始まります
1月から3月までの間の60日を使って
自分に合った家事の仕組みを一緒に整えていくっていう60日になります
その後プロコースが始まります
私と一緒にリセッターリストの作り方を教えられる仲間を
増やしていきたいなというふうに思っていますので
特にそういうお片付けのプロの方とか
すでにもう整理士のアドバイザーさんとして
活動を始めているよとかっていう方にとっても
家事についても教えられるスキルを身につけていただけたらすごくいいなと思って
リセッターリストの講座を受講される方の
大半がお片付けにも悩んでいる方が多いんですよ
なのでお片付けはやっぱりお片付けのプロの方じゃないと
私は何も教えてあげられないので
お片付けのプロの方のところを紹介したりするんですけど
でもということは同時にやっぱり
お片付けに悩んでいる方はやっぱりキッチンとか家事の動線とか
42:04
すごい気にされていろいろそこをうまく回るように
お片付けのプロの方から習ったりとか
いろいろ手を加えていかれると思うんですけど
その時に家事についても一緒に教えられたら
お片付けのプロの方が家事についても動線とともに
仕組みを一緒に作ってあげられたら
ものすごく満足度が上がるというか
なると思うので
ぜひお片付けのプロの方と一緒にね
家事リストを作れるような形をね
やれたらいいなと思っていますので
もしご興味持ってくださる方がいたら
詳細またインスタグラムの方に上げていきますので
リセッターリストのインスタの方を
フォローしていただければと思います
はい
というところでお知らせは以上になります
なので2週にわたって
Eコンさんにお話いろいろ伺ってきたんですけど
これでお別れというのがちょっと寂しい感じになっちゃうんですけど
よかったらまた2回目のゲストみたいな感じで
また来ていただけたらと思います
はい、では今回のゲストは
生理習能アドバイザーのキーコンさんでした
ありがとうございました
ありがとうございました
今回のあの人の毎日はここまでとなります
概要欄にお便りフォームをご用意しています
感想、質問、トークテーマなど
募集していますのでよろしくお願いします
それではまた次回お会いしましょう
山本香里がお届けしました
[音楽]
44:03

コメント

スクロール