1. あの人の毎日
  2. 99. モノが少ないと片づけ不要..
2022-05-19 34:01

99. モノが少ないと片づけ不要? スーツケースひとつ分ずつの暮らし。/ゲスト:三木智有さん(家事シェア研究家)

spotify apple_podcasts youtube

【まとめ】バンコクで人気のコワーキングスペース/自炊とテイクアウトと外食のミックス/東南アジア版Uber的アプリ「Grab」/テクノロジーが助けてくれる暮らし/荷物はスーツケースひとつ分ずつ/足りないモノは現地調達/本や資料が不要な時代/疑似ミニマリスト生活/モノがないから片づける箇所がない/PCのデジタルお片付け中

◆ お片付け Boot Camp!
https://service.npotadaima.com/bootcamp

◆ メルマガ登録で家事時間を見つけるワークプレゼント!
https://www.resetterlist.com/mailmagazine

◆ リセッターリスト 1Day 講座
https://www.resetterlist.com/1day

◆ 番組へのご感想、質問、トークテーマなど、おたよりお待ちしています📮
https://forms.gle/GA4hwb3bBV9pL5Sy9

00:00
[音楽]
こんにちは 自分でデザインするカジリストリセッターリストの山本香里です
あの人の毎日はカジや暮らしをテーマにしたポッドキャスト番組です
今回は毎月レギュラーで来ていただいているカジシェア研究科の美紀智有さんをゲストにお迎えしています
美紀さんこんにちは
こんにちは
今日もよろしくお願いします
はいよろしくお願いします
はいということで前回は日本にいたと思うんですが収録した時
今回はタイのバンコクに到着しまして
タイに行かれてしまったんですね
美紀さんとつないで収録は初かなと思います
そうですね
背景がすごい素敵なワークスペースに今いて
そうなんですよなんかこれ全然自宅じゃないんですけどもちろん
バンコクでフリーランスの人とかノマド的に仕事してる人とかに
すごい人気の場所で中心地にある大きなビルの上の方にあるんですけど
コワーキングスペースデザイン系の資料が後ろに本棚がずらっと
本の量がすごい並んですごい広くて席がいっぱいあって
ネットスピードがめちゃくちゃ速くてみたいなコワーキングスペース
タイ人的なアクロバクティブ感じがあって
ここでね年パスを作って私は通ってます
毎日じゃないんですけど週に何回かここに来て集中して仕事するみたいなところで
今日はね収録っていうことなのですごい静かな場所なので
個室を借りてやってるんですけどそれがね今ミキさん背景見えてると思うんですが
この部屋にね今映る前にちょっとトラブルがあって
そうなんですよね
なんか本当は1時間前に収録する予定だったのが
私が予約した部屋が壁が一応仕切ってあるんだけど
上めちゃ空いてるやんっていう個室で
これは喋ったらめっちゃうるさいだろうと思って
音が漏れちゃう
そうなんですよで今部屋ちょっと取り直して別の部屋から
お送りしております
そんな感じで今でタイに来て3週間弱くらい半月ちょっとくらいだったかな
でも結構経ちますねもうね
03:00
そうですねなんかあっという間に時間が経ってしまいました
なんかミキさんってこっちの方とか東南アジアとかって行かれたこととかってあったりします?
いや東南アジアね全然行ったことがないので
なんかこう割と近いイメージもあるけど近いと言ってもねやっぱり国が違うので
いろいろ遠いじゃないですか
今回せっかくなので僕もいろいろ聞いてみたいなっていう風に思ってたんですけど
聞いちゃってもいいですか?
いいですよどうぞ
なんかやっぱり僕もね山本さんもそうですけど
家事とかをね仕事にしてたりとかするので
やっぱり食事とかっていうのはすごい気になるなと思って
外食はね多分タイのなんかこういろいろなねものとかあると思うんですけど
今引っ越しされて自炊とかされてます?
本当ね自炊がちょっとはしてるんですけど今借りてるお家のキッチンが
なんていうのかなすごい簡易的なシンプルな作りのキッチンで
そのあのなんていうのかな
東京とかで一人暮らしのお家のキッチンぐらいみたいな
すごいコンパクトな作りになっていて
なのでそんなにこうねガッツリ料理するっていうような雰囲気ではないっていう感じなんですよね
なんかお湯沸かしたりちょっと茹でたり
なんかトースターでパン焼いたりとかそういうのはできるんだけど
なんか野菜とかお肉いっぱい買い込んで
ガッツリ作るそうみたいな感じでは全然ないんで
なんか簡単にちょっと作ったり
テイクアウトしたり食べ行ったりとかっていう感じで過ごしてますね
じゃあやっぱりその買ってきたものとか外食とかが今多いっていう感じなんですね
多いですねで多分一般的何を持って一般的っていうかちょっと分からないんですけど
多分日本よりももっとそのテイクアウト文化は根付いている気がしていて
割となんか台湾とかシンガポールとかでも聞いた話とかですけど
みんなご飯をそんな家で作らないからそもそもキッチンがちっちゃいとか
だから食洗機とかもついてないよとか
割ともう気軽に買って帰って家で食べるとか
今ってあの日本のUber Eatsの東南アジア版で
グラブっていうのがすごい有名なのがあるんですけど
そういうのもすごい発達してるので私もめっちゃ使ってますけど
でもねあれですよねグラブので買ったっていう投稿ね
06:00
Twitterとかでたまにそもそもメインにしますよ
そうなのでそれはなんか別に外国人だけが利用してるっていうんじゃなくて
地元の方がみんなめちゃくちゃ利用してる感じだと思うので
だから全部手作りみたいなことはないと思うんですよねみんな
割とそのうまく使い分けてたりするんじゃないかなっていう印象があります
家事の仕事とか家事の話とかっていうのをしたり聞いたり調べたりとかしてると
やっぱりよくその目にするのが日本人の特にたぶんママさんだと思うんですけど
ママさんって世界中の料理を毎日毎日作ってるっていう
そこのスキルの高さを称賛しつつやっぱりそれってしんどいよねっていう
投稿もやっぱりメインにしたりするんですけど
やっぱそのキッチンの作りがそもそも違ったりとか
自炊するだけじゃなくて自炊よりも
外食とか食べに行ったりとか頼んだりとかっていう文化が根付いていると
やっぱり全然暮らしとかその日本の主婦の人たちとかママさんたちの抱えてる課題とは
また課題観というのが全然違ってくるんだろうなっていうのは今聞いてて思いました
そうですよねなので例えばシンガポールとか台湾とかもそうだと思うんですけど
友働きフルタイムワークっていうのがもうデフォルトみたいなところがあったりすると
そうするともうご飯作る時間ってどこにあるみたいなところに依然となるっていうのとか
なんかそうやってなんかテイクアウトすることへの罪悪感みたいな日本だとやっぱりまだね
なんか感じてる人も多分いたりとかあるのかな
そういう空気感なのかみんながそれが当たり前だったら全然大丈夫になっていくんだろうなとは思うんですけど
なんかねそのあたりが改めてあれなんか料理に時間かけないからめっちゃ時間あるみたいな
いいですよねそれねそうか
やっぱりその料金的なものというか価格的なものも
日本でじゃあ全部そのウーバーしようとかって思うとまあまあかかるじゃないですか
そうですよね
一食だって500円とかやっぱりいっちゃうと思うので
それがサンドサンド家族分店なるとまあまあかかるぞってなると思うんですけど
そこの辺ってやっぱりもうちょっと手頃だったりとかするもんですか
日本円との差っていうのもあると思うんですけど
なんかねもちろんあの高級なものもたくさんあるし
09:03
あのお店によって庶民的なお店もたくさんあるしっていう感じでいろいろなんですけど
もちろん私もタイ全般のことが言えるわけじゃないので
こっちに来て気づいた範囲って感じですけど
あので3食全部頼むってことはうちの場合はね全然なくて
2日に1回くらいなんか今日もう頼んじゃうかって頼んだり
あと外食はでもちょっと増えた日本に比べたらちょっと増えたかな
外出たついに外食って言ってもそんなファンシーなレストランに毎回行くとかじゃなくて
全然あのフードコートで済ませたりとかそんなこともあったりするんですけど
あのなんだろうな日本食もめちゃめちゃいっぱいあるんですよバンクって
そうなんだ
日本人の住んでるコミュニティの大きさって結構世界のトップ3くらいに入るくらいかな
日本企業もたくさん進出してるので日本人でねお仕事されてる方めちゃくちゃいっぱいいるので
そうすると日本食日本のチェーンってほとんどあるんじゃないぐらいの
そうなんだ
あるんですよ
だけどやっぱそういうのはちょっと割高だったりとかするけど
でもローカルフードとかをグラブとかで頼んだら全然安いかな
でも安いって言っても数百円くらいかな一食一人
はいはいはい
だからそんなにねでももうタイ来てもあの値段も今円もすごい安いので
全然高いですよ物は
あそうですか
うんそうそうそう
だからその辺はスタバとかは日本より多分高いんじゃないかな
うーん
でもね話ずれちゃうけど日本円のね価値がなんかいい仕事になってるから
そこはね仕方がない部分っていうのはあるのかもしれないですよね
そうですねでもなんかやっぱり地元のものを買ったり食べたりっていうのはやっぱり一番割高感はないですね
日本の前田のものとかを日本食レストランとかに行ったりすると
日本で払うよりも多く払って食べるみたいな感覚になるので
それだったらこっちの美味しいもの食べたりフルーツとかはねすぐ安くて
そういうのもあるのでこういう感じで工夫しながら
自分たちがこれが自分の定番みたいなのを探しながらっていう感じで暮らしています
いいですねなんか今タイに行ってもう3週間ぐらい
タイ暮らしで困ったことってなんかあります?
タイ暮らしで困ったことはあんまないんですよね
12:00
つまんない回答
言葉とかも全然?
言葉はね私全然できないのでタイ語がもうこんにちはとありがとうしか言えないので
英語で貫いてますけど
でもそうだから私前回長く海外に暮らしたのって結婚してすぐの中東のシリアだったんですよ
それが3年くらいあったので
なんかやっぱそこでかなりいろんなことを学んだので
今から20年前なんでまだインターネットとかスマホとか
インターネットもまだちょっと何ていうか今みたいな便利な感じじゃなかったし
スマホもなかったからもっとこうなんていうのかな
大変で困ったことだらけだったんだけど
スマホがあってグーグル翻訳があってグラブがあってってなると
メニューとかもタイ語しか書いてなくても写真撮って翻訳できたりとか
テクノロジーにめちゃくちゃ助けられているっていう感じなんですよね
で今私が使っているここのコーワーキングスペースは
お仕事されているスタッフさんも全員英語が全く問題ないので
そしたらアメリカで話せるし
タクシーだったりそういうフードデリバリーとかも
タイ語はいらない感じだし
なのでなんかやっぱりテクノロジーってすごいんだなっていうのを
今回必死と感じているというところです
生活様式の違いとかそういうのはあんまり気にならないタイプなので
私は買っていることはないかな
いいですね
でもやっぱりそのテクノロジーの力を駆使すれば割といける
英語喋れるっていうのも大きいと思うんですけどね
いいですねタイ暮らし
いろいろまた状況をずっと聞きたいなと思います
でもなんか一個困ったいだからってことじゃないと思うんですけど
やっぱり今コロナの状況が
移動を難しくしている部分っていうのがあったので
最初入国の時の検査だったり
隔離期間1日だけなんですけど
その後もう1回抗原検査やって提出してとかそういうのがちょっとあるんですけど
その時はやっぱり気持ちが落ち着かないというか
今まで何も気にせずに入国してたんだなっていうのが
すごい世界が本当に変わったというか
っていうのをすごい感じましたが
でもこれからまたタイに限らずですけど
15:00
東南アジアはみんな観光にまた力をこの夏からグッと入れていくようなので
すごい入国規制とかがめちゃくちゃ緩まるそうなので
観光客がこれからグッと増えそうな雰囲気です
移動がしやすくなるといいですよねやっぱりね
気をつけないといけないことはねやっぱりいっぱいあって
建物に入る時とかは必ず検温と消毒みたいなのは入り口に全部あって
係の人が立っててみたいな感じで結構ね厳しい感じでやってるなっていうのは見てて思います
日本は少しずつ今増えてるんですけど
少しずつ緩まってきつつあるところではあるので
またそっちの方は厳しさっていうのはあるのかなと思いますが
色々国によって違ったりするのでその辺の情報を間違えないように見とかないと
っていうのは気にしてるかな
確かにそうですね
今回私たちこっちに短期の引越しなんでということで来てるんですけども
それぞれ荷造りとかね大変じゃなかったですかとかって周りの人に聞かれたりとかもするんだけど
みんなスーツケース1人1個中ぐらいのサイズの一番大きいやつじゃなくて
ちょっと小ぶりのスーツケースに1個ずつに詰めてこっちに来たんですよね
それだけで来ちゃったっていう感じですか
ちょっとして国内旅行じゃないですか
でもね旅行とそんなに変わらない感じの荷物で来ている
それはこんなもんでやっていけるだろうと思って来たのはもちろんで
今も特に何も困ってないんですけど
私ミキさんが主催されているブートキャンプを片付けブートキャンプに入っているんですけれども
そこでちょっと暮らしも落ち着いたしまた課題に取り組もうと思って
肌とあれ片付ける場所がないのって気がついたんですよ
なんて幸せな
だからミキさんがされているブートキャンプは自分の課題を見つけて
お家の中の課題を見つけてそれを片付ける箇所を決めて
片付けたら写真撮ったり文章でちょっと書いて投稿して報告して
仲間と励まし合って片付けを進めていくっていう感じのコミュニティだと思うんですけど
取り組みたいんだけど片付ける場所がないって自分でちょっとびっくりしちゃって
18:01
お家今マンスリーで借りてるんですけれども
基本的に家具付きだし生活用品を全部揃っているので
それは大体最低限のものだけがあるっていう感じで
プラス自分たちが持ち込んだスーツケース一つ分ずつだけの暮らしなので
家の中にここら辺がごちゃっとしてて困ってるみたいなことが起きないじゃないですか
自分の家じゃないから
だからあれって思ってもちろんテーブルの上作業した後とか仕事した後勉強した後で
ご飯食べるかちょっと片付けようとかそういう片付けはあっても
ものが取捨選択するとか用不要分けていくみたいなことは
必要なものしか持ち込んでないから起きないですよね
当たり前なんだけど
それにあったとグループキャンプに入ってなかったら気づかなかったなと思って
おー
なんかこう
そのお片付けとかをする時に
いろんなやり方あると思うんですけど
一つミニマリストなのかな?基準として
自分が長期で旅行とかする時に
必ず必要なもの持っていかなくちゃいけないものを選んで
それだけを残すんだみたいなやり方というか
そういうタイプの人っていうのもいたりすると思うんですよね
それってなかなか極端だぞって思ってたんですけど
ヤンマさんの話聞いてるとスーツケースしかも中くらいのスーツケース
1個分でしかもみんなが
ヤンマさんだけじゃなくてみんながそれぞれ1個分ずつ
選んだ時の基準みたいなのってなんかあるんですか?
これは外せないとかっていうことだと思うんですけど
あれも持っていきたいこれも持っていきたいみたいな
不安に駆られれば駆られるほど持ち物って多くなるじゃないですか
そこらへんの取捨選択の基準って何かあったんですか?
取捨選択の基準としては
結局持ってきたものなんだっけって思うと
洋服と運動する時の洋服
スポーツウェアみたいなの一種
あとはスニーカーとサンダルぐらいしか持ってきてない
服も多分パンツ2本とTシャツ多分
Tシャツっていうか上に着るトップスも多分Tシャツ含めて4,5枚とかで
ワンピースも持ってきたけど着る機会あんのかなみたいな感じだし
21:01
あとはもう仕事関係のパソコンとか
今ちょっと収録に使ってるマイクとか
そうこういう系のガジェット系だけは忘れ物がないようにっていうのをすごい
チェックしてきたんですけど
それと服ぐらいしか大事なものってないかも
でもやっぱり今まで6年くらい合計で海外で暮らした経験があるから
大抵何でも売ってるの知ってるし
わざわざ日本で使い慣れたものじゃないと困るみたいなものがあんまないんですよね私は
なきゃないで何とでもなるっていうマインドなので
それは性格にも多分よるところが大きいかもしれないですねあと経験と
でも大事ですよね自分が生活していく中で
本当に人のものが何なのかっていうところを
結局性格とかもあると思うんですけど
後で揃えればいいやって分かってても
日本にいたと同じですけど日本なんてもう揃えられるわけだから
それでもやっぱり手放せなかったり持って行っちゃったりとか
っていうことがあるよってことを思うと
だいぶさっぱりと思い切ったんだろうなって
そうですねあとなんかやっぱり荷物が全然増えないかったなと思ったのは
20年前に引っ越した時と比べたら
やっぱりさっきのテクノロジーすごいっていう話と一緒で
本とか資料とかあと私はイラストを書いたりする仕事もしてるので
前だったらもっと紙とかペンとか画材とか
そういうのもなんかすごい気にして持ち歩いたりしてた
やっぱ紙とか重いし本とかもこれ何冊だけ持って行こうとか
いろいろ吟味して持って行ったりしてたんですけど
今はKindleもあるし
私今イラストも全部iPadで書いたりするように変わったので
それだけでも本当にものが全然減りましたね
本とかも本じゃなくてKindleだったら
Kindle一台ですもんね
経済で読めたりもするし
そうそうそう
そうなんで
あれ?ものってやっぱりミニガリストさんとかがよく
24:03
これだけで十分暮らして生きるんだよって
ほとんどのものなくても大丈夫なんだよみたいなことを
発信されたりしてることも
こういう感覚なのかみたいな実感として
全然実力でやったんじゃないから
本当に取捨選択をしてたどり着いた境地みたいなのじゃなくて
旅先みたいな感じだから
全然ちょっとチーリングなんですけど
でもその感覚ってこういう感じなのかなっていうのはちょっと分かって
それはなんか面白い感覚だなっていう風に感じた
なるほどね
そうだから今またミニマリスト状態で対生活をされてるって感じですよね
そうなんですよでもなんか同時に
何ていうのかな
じゃあ必要なものだけが揃ってればそれでハッピーなのかって言われたら
やっぱりもちろんそこに備え付けである
カップだったりプレートだったりお鍋だったりを使って暮らしてるわけなんですけど
やっぱりあの気に入って買ったあのグラスでお水を飲みたいなとか
なんかやっぱり自分がすごく大事に選び取ったものに囲まれて暮らすことの
なんていうか豊かさというか癒しというか
そういうものもやっぱ同時に分かるっていうか
だから何ていうか用不要だけでもないなっていう感じがすごくあって
もちろんこれがだから本当に選び取った結果としての暮らしだったらまた
ちょっと感覚が違うのかなと思うんですけど
散らからないとか片付ける場所がないみたいなところは
なんかこういう感覚なのかというなんかそういう学びが結構ありました
なるほどねそっかそっか
でもあれですねだからそのお気に入りのものとか
じゃあお気に入りのカップとかグラスとかっていうのがあった時に
こう何かねそのしばらくそこに滞在するんだってなると
別に向こうにあるんだけどこれは持っていきたいみたいなのが
割と膨れ上がりがちな気がするんですけど
なんかそこに関してはもうこれはいいんだっていう風に決めたっていうか
置いてくっていうことにしたんだぞっていうところが
なんかそのものが増えない
なんかもう一つのパターンというか
この感覚なんだろうなっていうのはすごい思ったりします
つい持っていったくなったりとかするじゃないですか
あとにそのなんか持ってはいけないけど後で送ろうとかさ
思いがちかなと思ったりするんですけど
そういうのがないとすごく身軽に移動ができるんだなっていうのは
海外であっても長期滞在であっても
身軽に移動ができるっていうのはすごくいいなって
聞いてるとものすごい思いますね
27:00
そうですねそうかもしれない
身軽でいることをちょっともう一回学び直すっていう感じの
なんかこうちょっと訓練になってる気がして
日本に帰ったらちょっと家の中にある
日本に帰ったらもちろん散らかってる
なんとかしなきゃいけない場所いっぱいあるんで
ちょっとそれとの向き合い方も少し変わりそうだなっていう気がしたりしています
うんうんうん
でなんかあとそのブートキャンプの中で
あれ片付ける場所ないぞってなった時に
あのミキさんのツイートをちょっと思い出して
私は先日ミキさんがつぶやかれてた
あの一日の終わりにだっけ
そうですねはい毎日
パソコンの中のダウンロードフォルダを空っぽにするっていう
そうなんかそれをなんかすごい頭の片隅になんかずっと残ってて
私もやりたいなーって思ってたのをそれがちょうど思い出して
そうだパソコンの中の片付けだったらできるじゃんと思って
唯一持ってきているものの中として
そしてもう恐ろしいほど散らかってるんですよ
パソコンの中が
なんかのお仕事絡みのねものだけをすっと出るようになってるんですけど
その他のものとかちょっと使いたいスクリーンショット撮ったものとかがもう大量に
そのままになってて後でまた使うかなとか
とりあえずここにまとめとこうとかっていうのがいっぱいあって
そうなんだけど
なのでそれをこれからみきさんのグッズキャンプの中で取り組んで
投稿していこうというふうに決めたところです
ありがとうございます
パソコンってやっぱりなんだその部屋とかだと物質として物が積み上がっていくから
何かしようっていう気持ちになりやすいんですけど
パソコンっていえば容量決まってるけど目に見えにくいし
パソコンの大きさは変わるわけじゃないので
なんかねついつい溜めがちになっちゃう
僕もねやっぱ溜めがちになってたので
だからある時期からデスクトップとダウンロードフォルダ
あそこがとにかく散らかる原因だなって思ったので
デスクトップとかスクショ撮ったらもうそのまんまとか
ファイルすぐ使えるようにってデスクトップ置いといたら
もう永遠そのまんまとかなりがちなので
もうこれは1日の終わりにデスクトップとダウンロードフォルダを
片付けるなってできない時もあるんですけど
やっぱりそれは意識してやってるので
それだけでねパソコンがそんなに散らかんなくなります
そこだけで
そっか
なるほどねそうなんですよね
一番目にするところがねやっぱめちゃくちゃってなってると
30:00
分かってはいるんだけど
そうですね
ありがとうございます
そんな感じで体で少ないもので今暮らしているっていう話を
今日はちょっとねみきさんとしたいなと思ってお届けしてみました
はい
という感じでもう30分くらい経ってしまったので
今回はここまでという感じなんですが
みきさんの方から何か最後にまたお知らせと思うんですけれども
はい
僕の方からはですね
毎月恒例のお片付けブートキャンプの今度は16期生の募集が始まります
今ブートキャンプで新しい取り組みとして
山本さんにも入ってもらってるんですけど
ブートキャンプのアンバスターメンバーというのを集めて
ブートキャンプがねもっとより利用しやすかったり片付けしやすかったりとか
楽しい場所になるようにということで
みんなでアイデア出しとかをしたりとかしてたりします
なのでこれから多分ねますます利用しやすく
楽しくお片付け進められる場所になっていくんじゃないのかなという風に思っていますので
ぜひですねちょっとお片付け付け入れて頑張りたいぞとか
やっておかなきゃと思っている方はですね
16期生に申し込みしていただけたら嬉しいなと思います
はいありがとうございます
これはまた概要欄にリンクを貼っておきますので
そこを見てもらえればお申し込みできるような感じですかね
はいお願いします
お願いします
ブートキャンプ本当に一人だとね
もうまた今度やろうって思っちゃうのが
もうぐんぐん進むので
お片付けここやりたいっていうのがまた見えてくると思うのでね
ワークとかやりながら
なのでぜひ
山本さんの片付けている様子も見られるので
山本ファンには必見のバリアントです
最近なんか万国の金魚月みたいなのを投稿しています
そういうのもね面白い
いろんなメンバーもいるし山本さんみたいにそういう風な発信をしてくれる方もいるので
ぜひぜひ
はいお待ちしております
私の方からは前にミキさんにもゴールデンウィーク中に
メルマガ登録のプレゼントを配布するんだっていう風に言ってたんですけど
それが無事出来上がりまして
おめでとうございます
ありがとうございます
配布しております
過減時間をねうまく自分の暮らしの中で見つける方法みたいなワークを
15分くらいでできるものなので
ぜひトライしてみてほしいなと思いますので
こちらも概要欄のチェックしていただいて
そこからご登録いただければと思います
あとワンデー講座もねまた復活していますので
33:01
この配信がされる頃には
5月26日の講座がまだ残っているはずなので
そちらご興味あればぜひお願いしたいと思います
お越しください
はい
というところで今日はここまでになります
みきさんどうもありがとうございました
ありがとうございました
また来月もよろしくお願いします
よろしくお願いします
今回の「あの人の毎日」はここまでとなります
概要欄にお便りフォームをご用意しています
感想・質問・トークテーマなど
募集していますのでよろしくお願いします
それではまた次回お会いしましょう
山本香里がお届けしました
34:01

コメント

スクロール