1. 終わりかけのRadio ・今夜も最終回
  2. 第264回 2023年買ってよかった..
2023-12-18 1:05:07

第264回 2023年買ってよかったもの【TAZAWA編】〜スマートカーテン、電動モップ、Telicサンダル、食器洗い乾燥機、エアバングル、おからクッキーバー、など

spotify apple_podcasts youtube

2023年買ってよかったものTAZAWA編です。 [WATA編はこちら] 第263回 2023年買ってよかったもの【WATA編】〜タフグミ、着る毛布、Ankerドッキングステーション、リキッドメラトニン、など


■ 関連リンク


■ 関連エピソード


■ 番組への感想・お便りはこちら

⁠⁠https://forms.gle/G7aYqkYFHdGBPT4L6⁠


■ クレジット

Opening Theme : Composed by WATA

Cover Artwork : Designed by WATA

CG Character : Modeling & Designed by WATA

Ending Theme : Composed by TAZAWA

©終わりかけのRadio


番組エンディングテーマ『life』

⁠https://linkco.re/E2GY2D3Q⁠


#スマートカーテン #リカバリーサンダル #アレクサ

サマリー

今年、彼はいろいろなものを買いましたが、2023年にはスマートカーテンがおすすめです。朝の光で目覚めることや自動で開閉することで、リズム感が生まれます。第264回では、TAZAWAさんが2023年に買ってよかったものを紹介しています。その中にはスマートカーテンや電動モップ、Telicサンダル、食器洗い乾燥機、エアバングル、おからクッキーバーなどがあります。また、TAZAWAさんは食器洗い乾燥機とエアバングルの購入をおすすめしています。家具用フッ素樹脂カバーや健康サンダルのRecovery Sandalsも滑り止めになるのでおすすめです。さらに、エアバングルはサバイの伝統工芸で作られており、注目されています。Apple Watchのバンドも多様化しており、その中で別光のバングルが特にオススメです。着脱が楽でアクセサリー感もあり、日本の伝統技術が取り入れられたデザインが魅力的です。おからクッキーバーは砂糖や油を使用せず、食べ過ぎに注意が必要ですが、お腹を満たし、健康的な間食として適しています。2023年に買ってよかったものは、おからクッキーバーと究極のオメガレモンです。これらの商品はアイハーブで購入することができ、美味しく、健康に良い成分を含んでいます。

00:00
スピーカー 2
ご視聴ありがとうございました。
さあ、とうとうね、来ましたね、今年の。
スピーカー 1
そうですね、ちょうど2週間ちょっと経ってるんですけどね。
スピーカー 2
ちょっとね、時間的に間が空いてますけどね。
スピーカー 1
いやでもこれ毎年なんですけど、なんかその年の途中だと、いや今年はいろいろあるぞって思うんですよ。
いざ紹介するこのタイミングになると、あれ大してないぞって。
スピーカー 2
そうなんですよね。
なんか、あの、結構この企画のことを考えて、
ちょっとだからその1ヶ月前、2ヶ月前からちょっとそわそわし始めるじゃないですか。
やっぱりこう、もう偉いもんで、なんか反射的にこう、選び始めてるというか。
結構買ったらーみたいな、なんかその時は思ってるんだけど、
いざまとめ始めると、これでいいのかがね、なんかあるんだよね。不思議なもんで。
スピーカー 1
アマゾンなんて、こと2023年の買った数って言ったら300超えてましたね。
スピーカー 2
あ、すごいね、それね。
え?
そんな、あ、あ、まあそうか。
スピーカー 1
まあ、僕、何から何まで。
スピーカー 2
何かにおいて、そうだよね。
スピーカー 1
そうそうそう。
スピーカー 2
スーパーとか行かないですもんね、あんまり。
スピーカー 1
そうですね。
スピーカー 2
うん。
そうか、じゃあ日用品とかも買ってるから。
スピーカー 1
あ、そうそうそう。
スピーカー 2
300はすごいっす。
スピーカー 1
まあ意外とね、200円とか300円のやつでも意外と買っちゃうから。
スピーカー 2
まあ買いますよね。
うん。
スピーカー 1
まあ、にしても、なかったっすね。
消化するようなもの。
何を買ってたんだと思って、僕本当に。
恥ずかしいっす。
スピーカー 2
なんかでも、ちょいちょいプライベートで話してる上では、いろいろこれ買って、これ良かったですみたいな。
例えば服とか、なんかそういうの聞いた記憶がすごい結構あって。
スピーカー 1
はいはいはいはい。
スピーカー 2
なんかちょいちょい勧めてくれてたよなって感じは。
スピーカー 1
そうでしたっけね。
スピーカー 2
あの、ありましたけどね。
うん。
スピーカー 1
ファッション関連は1点あります。
スピーカー 2
あ、ノミネートされてると。
ノミネートでした。
スピーカー 1
じゃあまずね、家電系からいきます。
スピーカー 2
はいはいはいはい。
スピーカー 1
まずね。
じゃあちょっと、これ僕ランキング形式じゃないんですよ、わたさんの家で。
スピーカー 2
あ、全然はい。
スピーカー 1
わたさんにじゃあ1個ずつリンクを送る形式でしょ。
スピーカー 2
はい。
あ、はいはいはいはいはいはい。
スマートカーテンの利便性
スピーカー 1
えーとね、スマートカーテンですよ。
スピーカー 2
これ、これですね。これ、これだからなんかお勧めしてくれてた記憶が僕すごいあるもんね。
スピーカー 1
あ、そうですか。
スピーカー 2
うん。
そんなあるんだって思った記憶あるもんね。
スピーカー 1
これはあの、今年の頭ぐらいに買ったんですけど、これはね、お勧めです。
スピーカー 2
スマートカーテン。
はい。
その心は?
スピーカー 1
いや、あのね、僕、あの、これ買ってから、まあ1年ぐらい経ちますけど、自分の手でカーテンを1回も開けてない、あの、触ってないですね。
スピーカー 2
あ、だからこう自動で開けてくれるみたいな、そういう機械ってことですよね。
スピーカー 1
そうそうそう。僕は、あの、目覚まして朝起きる時間に自動で開くようにするのと、夜は19時半に自動で閉まるっていう風にしてるんですよ。
スピーカー 2
うんうんうん。
スピーカー 1
まあ僕はあの、家が10階にあるから、カーテン開けっぱなしにしてても、別に誰からも覗かれないから。
スピーカー 2
まあそうですね。
スピーカー 1
あの、結構遅くなるまで開けてても平気なんですけど。
スピーカー 2
うんうん。
スピーカー 1
だからまあ、年中19時半に閉まるようにしてるんですけど。
スピーカー 2
うんうんうん。
スピーカー 1
だからもう、一切触ってないっていう。
スピーカー 2
なんか朝もその、カーテンが開いたその、日の光というか。
スピーカー 1
あ、そうそうそう。
スピーカー 2
ね、あの、その朝の光で目覚めるみたいなことをおっしゃってましたよね、そういうのはね。
スピーカー 1
あの、まあ一応試しにというか、まあカーテンが開く時間の1分後に目覚ましかけてるんですけど、
カーテンで起きますんで、まずね。
スピーカー 2
あははは。すごいよね、それね。
すごい健康的な起き方ですね。
スピーカー 1
そうですね。ただ、カーテン開く時に、なんかちょっとうるさいんで、まず。
ちょっと音する系のやつとか。
スピーカー 1
あのね、要は、カーテンのレールに器具をつけてるわけだから、カーテンのレールをウィーンって動いてるんですよ。
スピーカー 2
あ、なるほどね。
スピーカー 1
そのウィーン音が、まあ、割とうるさいんで。
スピーカー 2
あ、なるほどなるほど。
スピーカー 1
ウィーンってうるせえなって思って起きるっていうのはあるかもしれない。
スピーカー 2
まあ、ちょうどいいんじゃないですか。
そう。
目覚ましとして
スピーカー 1
これね僕プラススタイルっていう
メーカーのを使ってるんですけど
多分一般的にはスイッチボット
っていうのがメジャーなんですよ
スマート家電
といったらだいたいスイッチボットだと思いますね
スイッチを自動で
押すとか含めて
このプラススタイルっていうのは
一応日本のやつなんで
日本製なんで
スピーカー 2
それはいいですね
スピーカー 1
何の電波飛ばしてるか分かんないから
スピーカー 2
ちょっとね
某国とかの
スピーカー 1
電波系のやつはね
スピーカー 2
ちょっと不安になるやつはありますよね
スピーカー 1
私このプラススタイルで
いろいろ一通り揃ってるんで
僕照明も
プラススタイルの照明と
やってるんで
結構連携がすごい
スピーカー 2
なるほどスマート家電を
スピーカー 1
一式コントロールできるようなね
これでも
スマートカーって今
これまあ2つ
要は両開きなんで
2つ付けなきゃいけないんですよ
真ん中からウィーって開くから
スピーカー 2
片方ずつ
1枚につき1個なんですね
1枚につき1個というか
スピーカー 1
要するに
本来手で触って動かすところに
スピーカー 2
付ける
そうかそうか
だから2台なんだ
スピーカー 1
2台で
定価で16,960円
でも今アマゾンで安いです
スピーカー 2
安いですねこれね
スピーカー 1
なのでまあ
ちょっとね
出費はあるかもしれないけど
自動化と生活のコントロール
スピーカー 1
体験としては
楽しいです
スピーカー 2
これ意外にこれあれですよね
カーテンの開け閉め問題は
意外とこれありますからね
なんというか
割と僕もお家のそのカーテン
まあちょっと僕んちは1階なんで
そもそも閉めなきゃいけない
っていう設定があるんですけど
でもやっぱりこう
開け閉めってなんだかんだ面倒だったりするんで
割と閉めっぱですね
それで言うと
で家の電気で頑張る
電気でこう
悪くするみたいな
感じのライフスタイルになっちゃったりするんで
意外とこういう生活の機微というか
日光を浴びるの大事ですから
スピーカー 1
そうそうそうそう
なるほど
スピーカー 2
なかなかこう影響を及ぼす
カーテンってやっぱずっと閉まってると
なんかすごい閉鎖空間にいる
気分になるんですよ
まあさすがにリビングとかを
閉めっぱなしにはしないですけど
自分の作業部屋とか割ともう
動かしたくないじゃないですか
動かしたくないとか
あんまりこうね
こまめに調整したりしないんで
なんかすごい
部屋感作業部屋感が
出るから
そういう意味で言うとこういうね
まさに自動化してくれると
生活にこうリズム感が出る
スピーカー 1
そうなんですよね
なんかこう
コントロールをしてるっていうね
なんかこう感覚が
芽生えますね
僕だって電気もそうだし
要は寝るときにアレクサにね
おやすみって言ったら
エアコンと電気と消えるんですよ
スピーカー 2
あーなるほどね
一式
スピーカー 1
カーテンもそうだし
やっぱね
こう自分がそのここを全部こう
制御してるっていう
スピーカー 2
はいはいはいはい
スピーカー 1
なんかあれがあります
スピーカー 2
達成感
そうそうそうそう
スピーカー 1
結構いろんなものをしっかりこう
日々管理しておこうっていう風になるから
その何か放置しっぱなしになることって
逆になくなったんですよ
こういう風にこう自動化をするとね
スピーカー 2
そうですよね
意外とだからこういうのって
あの本当にビビたる動作なんですけど
ビビったる動作ほどサボったりするじゃないですか
例えば電気のつけ
消すつけるっていう作業も
これ結構だから
夫婦生活においては
揉める要因になったりするわけです
なんで消してないのか
なんでつけてないのか
逆もしっかりですけど
子供に対してとかね
結構こういうとこって
あのすごい
押せよって話ではあるんだけど
スイッチをね
ただ結構
結構こまめにやらなきゃいけないもんだから
意外とこう
コントロールが
カーテンによる日々の管理
スピーカー 2
難しいっていうね
スピーカー 1
とこはあるんですよ
スイッチを押すっていうことが
人間がやるべきことか
っていう問題ありますか
スピーカー 2
いや本当でもね
そうなって思います
そうなんですよね
スピーカー 1
だってスイッチを押すなんていう
概念が生まれたのは
ここ100年ぐらいでしょ
スピーカー 2
いや多分それぐらいだと思いますよ
電子機械がね
電子機械というか
そういう機械的なものが
生まれてから
スピーカー 1
昔の人スイッチなんて
いう概念なかったから
スピーカー 2
そうだよね
まああの
自然由来のもの
だったり
あるいは
もうちょっとね
もうちょっとこう
行々しくやるものが
あったりとかね
いろんな形は
あったでしょうけど
スイッチに支配されるって
でもこの問題ありますよね
電源とか
割とこう
人間の生活って
そういう機械が
機械を
なんていうんですか
自動的に
コントロールするもの
というか
なんていうんだ
人間が
ちくいち
管理する
管理しないと
動かないものって
すごいいっぱいあるじゃないですか
だから結構
生活って
そういうものに
実は支配されてて
結構意識として
例えば冷蔵庫を
閉め忘れちゃったとか
いろいろあるじゃん
ガスのこの
元栓を
元栓じゃないわ
ガスちょっと
ガスコンロ
ちゃんと
消したっけとか
なんかまあ
いろいろ
そういうさ
意外とこう
あのこう
なんていうの
人間の心の
余裕を
なくさせてるんじゃないか
っていう
ところが
感じるとこは
そういうのが
まあ
ワンタッチなのか
一つのインターフェースで
できるってなると
なかなかね
そういうのから
解放されるみたいな
メリットがね
あるんじゃないか
っていう
超アナログな生活を
送ってる僕が
今思いましたね
スピーカー 1
まあちょっと
現代人
現代人の
へりくつみたいな
ところもありますけどね
スピーカー 2
まって
スピーカー 1
いろいろ言ったけど
僕も
まとさんも
スピーカー 2
いやいや
いいんじゃない
スピーカー 1
だから
スピーカー 2
でもさ
あの
そういうことなの
思うんですよ
だからその
馴染ませていくというか
うん
スピーカー 1
まあそうです
スピーカー 2
なんかだから
言っちゃうと
だからその
そのスイッチもさ
消したらいいじゃん
みたいなことを
言う人もいるわけじゃないですか
うん
スピーカー 1
まあ
わかりますけどね
スピーカー 2
わかるんですけど
スピーカー 1
消したらいいと思います
スピーカー 2
いやいや
いやでも
意外とだからそういうのに
スピーカー 1
まあそうですね
スピーカー 2
逆にコントロールされてるよ
っていうね
スピーカー 1
はいはいはい
スピーカー 2
のはちょっと
スピーカー 1
まあでもカーテンに関しては
あのね
なんか
自分でこう
朝ザッて
開けるのがいいんだっていうね
カーテンと食器洗い乾燥機
スピーカー 2
まあもちろんね
スピーカー 1
まあその異論は認めません
スピーカー 2
それは認めないんだ
それは
そこは認めないんだ
スピーカー 1
そこはやっぱり
僕のその
はい
立場がないから
スピーカー 2
ああそっか
まあ確かにね
スピーカー 1
そう認めないですよね
スピーカー 2
それその気持ちよさを
言われちゃうと
スピーカー 1
そうそう
スピーカー 2
確かにちょっと
スピーカー 1
上のでも出ないから
スピーカー 2
別に
あの反抗しなくていいやつですけどね
別に
何かそう
思想を争ってるわけってないんですよ
あそうですか
スピーカー 1
あそうなんだ
スピーカー 2
便利靴
だからね
スピーカー 1
はい
そうですね
で僕の
アレクサ
スピーカー 2
アレクサ
アレクサ
スピーカー 1
アレクサをね
愛用してますけど
そのアレクサにね
なんか
ただいまとか言ったら
僕その電気とか
エアコンとかつくようにしてるんですけど
なんかね
いろいろベラベラ喋るんですよ
なんか
スピーカー 2
あガタガタ言ってくるの
スピーカー 1
その
うん
スピーカー 2
アレクサが
スピーカー 1
アレクサが
スピーカー 2
うん
スピーカー 1
なんか
お帰りの
挨拶を言うみたいな
最初に入れとくと
ただいまって言うと
まず
電気とか
エアコンを
つける前に
まずベラベラ喋るんですよ
で喋り終わってから
あと
あの電気
つけたりするから
なんか
いやいいから
ちょっとさっと
スピーカー 2
早くつけて
スピーカー 1
思うから
それを
なくして
そういう
余計な
おしゃべりは
入れてないようにしてるんですよ
そうすると
なんか
アレクサただいまって言うと
分かりましたって言うんですよ
スピーカー 2
あー
スピーカー 1
なんか
逆切れしてんのかな
スピーカー 2
ちょっと怒ってる感じ出てますよね
スピーカー 1
だってその
挨拶に対して
分かりましたは
ちょっと感じ悪いじゃないですか
スピーカー 2
そうですね
だから
まあでもそこであれじゃないですか
その
主に対して
アレクサ側も
アレクサ側も
ある程度こう
主張してるんじゃない
なんかその
もうちょっと
会話を楽しみませんか
みたいな
そちらがそちらなら
こちらもこちらで
やり方ありますよ
スピーカー 1
普段だって
お疲れ様です
分かりました
って言ったらちょっと
スピーカー 2
分かりました
ちょっと
さすがにもう
完全に怒ってる
スピーカー 1
そうなんですよね
あれも親もやすいんですよ
毎回ね
帰るたびに
スピーカー 2
確かに
分かりましたは
そうだよね
分かりましたなら
言わないでくれた方が
あとなんか
効果音とか
なんでもいいけどね
スピーカー 1
そうそうそうそう
そうなんですよね
スピーカー 2
アレクサ問題ありますね
でもね
これね
スピーカー 1
ちょっとすみません
スピーカー 2
はい
スピーカー 1
カーテンちょっとね
の話がちょっとね
盛り上がりましたね
スピーカー 2
カーテンで30分
行く可能性ありますんで
スピーカー 1
そうですね
スピーカー 2
今日何品あるかは
知らないですけど
スピーカー 1
はい
じゃあちょっと
先にカーテンシリーズ
行こうかなと
スピーカー 2
はいはいはい
エアバングルの魅力
スピーカー 1
じゃあこれも
カーテンですね
スピーカー 2
おー
おー
スピーカー 1
えーとね
食器洗い乾燥機ですよ
スピーカー 2
おー
おー
いきましょう
これ
スピーカー 1
これはね
もう完全にあえて
っていうとこもあって
スピーカー 2
これすごいね
スピーカー 1
いや僕
いやなんで
僕結構こういう
自動化の
ガジェットっていうかね
好きなんですけど
これに関しては
一切興味なかったんですよ
スピーカー 2
なさそうですよね
スピーカー 1
なぜかといったら
洗い物あんま出ないから
スピーカー 2
出ないでしょうね
スピーカー 1
そうそうそうそう
スピーカー 2
僕それ言おうと思ったんですよ
そうそうそうそう
スピーカー 1
それはねもう完全に
アマチュア二流っすね
スピーカー 2
スピーカー 1
だからこそ
僕も買ってなかったから
スピーカー 2
いやでしょうね
スピーカー 1
そうそうそうそう
だけど
結果こうやって
発表してますから
買ってよかったもので
スピーカー 2
どういうことですかこれ
そんな
スピーカー 1
いや
あのね
スピーカー 2
結局
スピーカー 1
これはね
パナソニックの食器洗い乾燥機で
コンパクトタイプなんで
ほんとちっちゃいんですよ
3万8千とかで
スピーカー 2
一人暮らし用みたいなやつですか
スピーカー 1
そうそうそうそう
ほんとに
多分家族とかだと
これ多分
一回の洗い
スピーカー 2
ちょっとちっちゃいですね
一回で多分
スピーカー 1
3回くらい回さないと
スピーカー 2
これは無理ですね
スピーカー 1
あのね
言っても僕
その
毎日出る洗い物って
コップ3つぐらいとかと
あとプロテイン飲むよりとか
そう
まあそういうやつ
ぐらいなんですけど
結構僕洗い物好きだったんで
あの
毎日結構丁寧に
時間かけてやったんですよ
そんだけすす
僕すすぐ
すすぎ終わるタイミングが
分かんないタイプなんで
延々すすいちゃうんですよ
スピーカー 2
すすぎ終わるタイミングは
分からない
スピーカー 1
そうそうそうそう
分かんないかなこの感覚
要は
洗剤が
しっかり
スピーカー 2
ああそういうことね
うんうん
スピーカー 1
だから
長いこと水流れが
かかして僕結構
洗って
スピーカー 2
はいはいはいはい
スピーカー 1
20分くらいかけて
やってましたから
スピーカー 2
結構
ですね
スピーカー 1
めちゃめちゃすすぐ
癖があって
スピーカー 2
相当やってる
パターンでしたよね
それね
うん
スピーカー 1
でまあこれって
結局ね
水をタンクで入れて
そのタンクに入れた水で
洗って
ってやつなんですよ
スピーカー 2
なるほど
まあそうか
これ外付けのやつだから
当然その水道と
接続されてるとか
そういうことではない
スピーカー 1
ではなくて
スタートする前に
2.5リットル水を
タンクに入れて
それを
ガシャって入れて
スタートすると
洗って
排水してくれて
みたいな
スピーカー 2
うんうんうん
スピーカー 1
本当に
どんな家でも
置けるんで
これすごい
置けるんですけど
だから結局ね
まあまず
水代はだいぶ
節約になります
スピーカー 2
まあ間違いない
スピーカー 1
だって2.5リットルしか
つかないですよ
スピーカー 2
うん
スピーカー 1
1回の
スピーカー 2
だってタダさんの
その勢いで言うと
多分あれだよね
15リッターぐらい
使っちゃうんですよ
そう
20分水出しっぱなし
まあ
スピーカー 1
それじゃ効かない
まあそうですね
スピーカー 2
ねえ
すごい量だよそれ
スピーカー 1
そうそう
スピーカー 2
浴槽
溜まるぐらい
そうなんですよね
うん
スピーカー 1
まあ20分
まあそうですね
10分ぐらいは
少なくともやってたと思うんですよ
どんなに
少ないやつでもね
スピーカー 2
うん
スピーカー 1
っていうのと
楽しいですねやっぱ
スピーカー 2
楽しい
スピーカー 1
そう
スピーカー 2
スピーカー 1
だって言っても
初期洗いで
多少時間はかかってる中
スピーカー 2
はいはいはい
スピーカー 1
もう一瞬だからこれ
スピーカー 2
あそうか
スピーカー 1
タンクに水入れて
スイッチを押すだけで
スピーカー 2
はいはいはい
スピーカー 1
終わるっていうか
スピーカー 2
はいはいはい
これなんか
デザイン的にも
あれですよね
中のこう
洗浄してるのが
見えるような
スピーカー 1
そうなんですよ
スピーカー 2
ちょっとデザインになってる
スピーカー 1
そうそうそうそう
スピーカー 2
なんか普通食洗機ってやっぱり
こう備え付け型のやつって
中見えないじゃないですか
なんか
あれまあ
洗ってるんだろうな
スピーカー 1
って感じはするんですけど
スピーカー 2
どうなってるのかは
わからなかったりしますからね
スピーカー 1
そうなんですよ
スピーカー 2
確かにそういう
見る楽しさみたいな
スピーカー 1
そう
スピーカー 2
もあるのかもしれない
スピーカー 1
でもう買ってからも
毎日使ってますから
これ本当に
スピーカー 2
あそう
スピーカー 1
だから結局
すごい重宝してるって感じですね
スピーカー 2
でその
洗ってるその
食器としては
本当にその
コップ類とか
スピーカー 1
コップ類とか
まあ
そうだ
そんなもんですよ
スピーカー 2
まあでもそうか
スピーカー 1
それでもめっちゃ楽だし
うん
スピーカー 2
まあ水代は節約になってるし
節約っていうのは
でも大きいかもしれない
その
その感覚で言ったらね
スピーカー 1
まあまあ年期代はね
多少かかってますけど
スピーカー 2
うん
いやでもあの
この
食器問題ってこれ
まあ田田さんは結構
まねな
まめな性格な方だと思うんで
あれでしょうけど
これ貯め
貯める
パターンの人ね
うん
貯めがちな
まあこれ結構
特に一人暮らしの人
多いんじゃないかな
と思いますけど
うん
だいぶ
そういう人には
こういうのが
逆に
スピーカー 1
おすすめなのかもしれないですね
スピーカー 2
食器洗いが苦手な人って
本当多いんで
そうそう
スピーカー 1
で多くの人が
食器洗いって
自分でやればいいじゃん
って思うんですよ
それ当たり前なんですけど
スピーカー 2
そうですね
スピーカー 1
とはいえ
スピーカー 2
それに結構縛られてるとかって
いや
スピーカー 1
意外とね
使い始めると
あれって思うんですよ
スピーカー 2
うん
スピーカー 1
今までやってたことは
何だったんだっていうか
スピーカー 2
まあ
それだけ丁寧にやってたら
だいぶこう
パラダイムシフトになる
確かになると思うんですけど
スピーカー 1
まあだしあの
食洗機で洗うと
高温のお湯で
スピーカー 2
はい
スピーカー 1
やってくれるし
まあ
衛生面でも
スピーカー 2
そうですよね
スピーカー 1
いいんじゃないですかね
スピーカー 2
うん
いやそうなんですよね
まああとその
一時的なこう
なんか食洗機のいいとこって
一時保管場所としても
こう
スピーカー 1
そうそうそう
スピーカー 2
なるというか
意外とコップの洗ったやつって
行き場がこう
スピーカー 1
そうなんですよね
スピーカー 2
あのめんどくさい
めんどくさいときあるじゃないですか
スピーカー 1
はい
スピーカー 2
うん
スピーカー 1
だから僕ちょうどこの
食洗機に入るぐらいの
あの食器しか使ってないから
スピーカー 2
うん
スピーカー 1
彼らの居場所がこうなんですよ
でここから
スピーカー 2
あもう定時ね
スピーカー 1
出て
ここに戻って
スピーカー 2
あじゃあもういいじゃないですか
あのある意味棚を買ったみたいな
感覚でもあるわけですね
スピーカー 1
そうなんです
スピーカー 2
それはまあ
理にかなってるかもしんないんですよね
うん
まあこういう
行き場を失った食器たちが
やっぱりなんかその
出しっぱなしになって
埃をかぶっていくみたいな
うん
絵面ってよくあるじゃないですか
あれ結構本当に
なんていうんですかね
こう
生活の質が
すごいこう
あの
感覚的に落ちる感覚があって
なんかそれを見るたびに
食器洗い乾燥機の効果
スピーカー 2
すげえテンション下がるんですよ
なんかこう
埃をかぶって
置きっぱなしの
コップ
コップを見るみたいな
スピーカー 1
はいはいはい
スピーカー 2
人間の
幸せを感じる感覚って
なんかそういう
丁寧さなんじゃないかなっていうのを
最近すごい
あの感じてまして
だからその
なんかそういうさ
ちょっとしたこう
自分のさ
こう
怠慢でさ
いろんなものが放置されたりすると
なんかいくらそれが高い食器だったとしても
やっぱりもう埃かぶってたら
全然そうは見えないわけだし
なんかこうすごいキモス的に
こう
なんか
よくないなって思って
だからなんかそういうことの積み重ねが
あの
あの生活のこの感覚というかさ
生活してる
この意識みたいなのを
変えていくんじゃないかっていう
風に思って
もうあの僕がなんか今
話を締めにいってるような
僕の話のように
僕が締めにいってるような感じになってますけど
これ結構ね最近すごい本当に思うんですよ
だからこういう
アイテムはいいんじゃないですか
そういう意味で言うと
うん
なんか38,000円
ちょっと高いなと思ったけど
スピーカー 1
なんか結構
スピーカー 2
ありなんじゃないかなっていう風に
スピーカー 1
僕もちょっと賭けもあって買ってみたって感じですよ
興味本位
スピーカー 2
そうですよね
だってこれなかなか
その
まあ食器洗いが好きだったとしても
それに投資するかっていうとね
なんか
なかなかこうイメージが湧かない
スピーカー 1
普通の感覚では絶対いらないから
スピーカー 2
いらないっすよね
スピーカー 1
そうそうそう
だから
あの
まあその中あえてそのね
ちょっと興味本位で賭けで買ってみたら
思った以上に
ああ
なんか知らないものってあるんだなって思ったって感じです
スピーカー 2
いやだからこれ
その
これを持ってるってことが意外でしかないですよね
だってその
スピーカー 1
はいはいはい
スピーカー 2
全く興味なさそうだなって本当に
スピーカー 1
いやでもね
まあ僕寝る前に
この食洗機回して
あと洗濯機も乾燥機のやつ
スピーカー 2
スピーカー 1
服入れて回して
で寝るときに
アレクサお休みって全部消してって言って寝るっていう
スピーカー 2
はいはいはいはい
スピーカー 1
あの
あの
スピーカー 2
あの
スピーカー 1
パーフェクトコントロールですよ
僕の
スピーカー 2
パーフェクトヒューマン的な感じで今
言ってましたけど
パーフェクトコントロール
すごいっすね
スピーカー 2
なんか今年のテーマだったら本当に
スピーカー 1
パーフェクトコントロール感がすごいですよ
だからもう本当に
スピーカー 2
そうですよね
スピーカー 1
そこの自己満足感というかね
スピーカー 2
まあでも
これなんかその
こういうスマート化でね
そのもちろん聞いてる方も
取り入れてる方いらっしゃると思うんですけど
なかなかこう部分的になったりするもんじゃないですか
なんかね
あの
電気つけて
電気つけてくらいは結構
あったりするんですけど
スピーカー 1
はいはいはい
スピーカー 2
意外とねそこまで
やりきってる方いないと思うので
スピーカー 1
そう
スピーカー 2
すごいじゃないですか
うん
スピーカー 1
でもこういうのって
なんですかね
こう
例えば僕がこういう話を
その何
全部自動で
何から何までっていうと
さぞすごい部屋にっていうか
その
部屋としてっていうか
思うかもしれないけど
こんなの
誰の部屋でもできる
工夫だから
スピーカー 2
まあそうですよね
スピーカー 1
そうそうそう
だから
まあね
知ってる知ってないみたいなとこもあるし
スピーカー 2
うん
スピーカー 1
こう
誰でも取り入れられる工夫なんで
スピーカー 2
いや確かに
スピーカー 1
うん
非公平だね
電動モップですね
スピーカー 2
何すかこれ
スピーカー 1
あのいや
こう
皆さんね
床の水拭き
やってますか
スピーカー 2
あの
なんていうの
あの
クイックルワイパーじゃなくて
ああいう
ウェットティッシュみたいなやつで
やってますね
スピーカー 1
なかなか水拭きって
まあね
そんなにこう
腰重いというか
スピーカー 2
大変ですよ
スピーカー 1
そう
だから僕今まで
まあ僕週に1回日曜日とかに
ちょっと結構時間かけて
スピーカー 2
うん
スピーカー 1
部屋中の
掃除してて
うん
スピーカー 1
下も水振り手で僕雑巾掛けしたんですよ
ちょっとね
手が疲れるんで
スピーカー 2
疲れますよ
スピーカー 1
何かないかなと思って
調べるとねやっぱあるんですね
電動モップ
これでもね
ゴボットっていうやつですけど
何でもいいと思うんですよね
電動モップなら
要はこれねスイッチ入れると
ウィーンって下に貼り付けたスポンジが回るんですよ
スピーカー 2
あーはいはいはい
スピーカー 1
でその状態で床に置いて
こうバーって撫でる感じでやると
水拭きができるんですよ
でこの割ったら
後ろに裏に貼り付けたこのスポンジを
洗って
っていう
いやこれね
何よりも楽しいんですよ
電動モップの便利さ
スピーカー 1
水拭きが
スピーカー 2
これ
お水を入れるとことかあるんですか
スピーカー 1
水なくてこれに関しては
水で濡らした専用の
丸いスポンジを裏に貼り付ける
スピーカー 2
あーそれだけなんだ
あー
あー
あー
あー
あー
あー
あー
あー
あー
あー
スピーカー 2
あー
あー
あー
あー
あー
スピーカー 2
,
なるほどね
スピーカー 1
はいはいはい
多分その電動モップという業界が
多分いろいろあるから
これ以外にもいい商品いっぱいあると思うんですけど
僕はたまたまこれ買って
なるほどいいなと思ったって感じでしたね
スピーカー 2
へー
スピーカー 1
そうそうだからこれアマゾンレビューにある通り
拭き掃除が億劫じゃなくなったって言ってる人いますけど
まさにそうなんですよ
拭き掃除が楽しくなったっていうか
スピーカー 2
うんうんうんうん
確かにあの掃除機とかは
割と
たださんちはロボットのやつかもしれないですけど
割と掃除機は
あの簡単じゃないですか
はいはいはい
こうウィーンつって
でーね
あのハンドタイプというかさ
結構もう軽い
うん
掃除機も軽いんで
割と楽なんですけどやっぱね
そうなんですよ
拭くやつは
やっぱりめんどくさいから
スピーカー 1
そうそうそうそう
スピーカー 2
基本やんないっすね
スピーカー 1
基本やんないっすよね
スピーカー 2
よっぽどのことがない限りはやんない
うん
スピーカー 1
分かりますそうなんですよ
スピーカー 2
だからもう疲れるからねほんとね
スピーカー 1
疲れるから
スピーカー 2
うん
スピーカー 1
特に洗面所とかの床って
汚いから
スピーカー 2
汚いっすね
ははは
うん
でーなんか意外とフローリングって
まぁちょっとフローリングの色にもよるんですけど
意外とこう汚れてなさそうに見えるじゃないですか
スピーカー 1
はいはいはい
スピーカー 2
意外と汚れてますよね
そうそうそうそう
めっちゃ汚いっすよね拭くとね
そうそうそうそう
真っ黒なのもね
スピーカー 1
そうなんですよ
スピーカー 2
汚い床歩いてんだろうなって
子供とかが
はははは
いつも思いながら
放置してますけどね
うん
スピーカー 1
そうですよね
意外といろんな汁とか垂らしてますね
スピーカー 2
垂らしてるしね
いろんな汁ね
うん
あとやっぱなんていうの
その
あの
虫とかさ
分かんないけど
雲とか
まぁいろいろいるじゃないですか
なんか
部屋によっては
意外とこうね
そんな綺麗じゃないぞと
うん
日本人の
別に土足じゃない家だとしても
意外と綺麗じゃないぞっていうね
スピーカー 1
そう
意外と水引きすると
白くなるから
あの床とか
スピーカー 2
なりますよね
そうそうそうそう
うん
まぁだからそういうのをね
確かに
結構
生活において一番
負担が高いところって
結構やっぱ汚れやすくなって
トイレ掃除とかもさ
結構負担があるから
汚れてたりとかしますけど
スピーカー 1
トイレ掃除もね
僕お気に入りの
あの洗うグッズがあって
スピーカー 2
うん
スピーカー 1
あの流せる
そのまま流せるスポンジみたいなのがあって
スピーカー 2
あーいいっすね
うん
スピーカー 1
あの
そうですね
だから細かいやつで言えばね
僕そういう日用品
いっぱいおすすめが実はあって
スピーカー 2
はいはいはいはい
スピーカー 1
日々考えてます
あの
日々考え抜いてます
スピーカー 2
うん
主婦以上に考えてる可能性ありますよね
スピーカー 1
あの主婦の
YouTuberのやつとかたまに見ますね
スピーカー 2
あそう
スピーカー 1
こんなに便利なグッズがありますみたいな
スピーカー 2
はいはいはい
スピーカー 1
知ってる知ってるみたいな
あります
あのあれ知ってます?
今年改めて買って
やっぱ便利だなと思ったんですけど
カグスベール
カグスベールの使い方
スピーカー 2
なんすかカグスベール
スピーカー 1
ちょっとリンク送ります
スピーカー 2
カグスベール
カグスベール
スピーカー 1
あこれ知らないならちょっとね
だいぶ損してます
スピーカー 2
あそう
スピーカー 1
このねカグスベールっていうのは
カグの下に
あの
貼っとくと
めちゃめちゃ動かしやすくなるんですよ
スピーカー 2
あーはいはいはいはいはいはいはい
はいはい
スピーカー 1
あの
引きずったりとか
なんか
スピーカー 2
うん
スピーカー 1
僕は植木鉢
観葉植物の下に
これ4つ貼ってるんですよ
スピーカー 2
そうするとスッスッって動けるんで
スッスッってね
確かに
スピーカー 1
あの床も傷つけないし
スピーカー 2
はいはいはいはい
これね確かに
確かに
スピーカー 1
でこれね何に
何に一番僕が便利かなと思ったのは
あれなんですよね
体重計体操成計
の下に貼っとくと
スッスッって足で移動できるんですよ
スピーカー 2
これね僕もすごい
このあの
僕もなんか
こんな体験してる
体重計はかってるんですよ
あのさ体重計の下に貼っているやつさ
めちゃめちゃうるさくない
引きずると
ベーみたいな
ベーみたいな
スピーカー 1
そうなんですよ
スピーカー 2
すごいご近所の迷惑になってるんだろうなって
スピーカー 1
あそうそう
スピーカー 2
あのなんか体重計入れるとこって
最近のマンションあるじゃないですか
でもあれこうズリズリってやるから
めっちゃ音鳴って
ビーって鳴ってるから
すごい周りに聞こえてるだろうなと思って
あだからそれいいね
スピーカー 1
下に4つビビってうるさいとこあるじゃないですか
4つ
スピーカー 2
ビーってね
スピーカー 1
4つにこうつけると
もうスッスッて
スピーカー 2
スッっていうね
これいいっすね
頭いいっすね
スピーカー 1
いやこれでもすごいと思う
こんな滑るって思いますよ
滑り止めの家具用フッ素樹脂カバー
スピーカー 2
あそうそんな滑る
滑る
ここに乗ってるとき
滑っちゃうみたいなね
スピーカー 1
そうですね
あそんな滑るんですね
スピーカー 1
そういうすごいなんかそういう雑質
スピーカー 2
なんか布みたいな感じなんですか
スピーカー 1
いやなんかねえっと
フッ素樹脂
スピーカー 2
フッ素樹脂なんか
スピーカー 1
よくわかんないけど
スピーカー 2
よくわかんないけどね
はえー
スピーカー 1
家具滑るですね
スピーカー 2
家具滑るね
いやなんか家具の逆に滑り止めみたいなのが
よく聞いたりするけど
これいいですね逆にね
スピーカー 1
逆にね
スピーカー 2
テーブルとか
あとね僕やっぱ結構
ちょっとこれ賛否あると思うんですけど
ソファーねソファーとかの
下もめっちゃ汚いから
だから一丁いたんではあるんだけど
簡単に動かせたほうがいいだろうね
スピーカー 1
そうですよね
だから確かにあんまり動かす機会なくても
いつかたまに動かすときのために
これ下に貼っとくと掃除も楽ですからね
スピーカー 2
楽ですよ絶対間違いなく
なるほどね
この発想はなかったです
全然
滑らせる発想
逆に滑らせない発想を
しちゃってたかもしれない
スピーカー 1
そうですね
いろいろ便利なものがあってあるなって
スピーカー 2
すごいですね
スピーカー 1
僕いつも家事で困ったときに
健康サンダルのRecovery Sandals
スピーカー 1
これを解決するものって売ってないかなと思って
Amazonで調べるっていうのがあるんですよ
さっきの水拭きも
もしかしたら水拭きできるモップあるのかなと思って
検索したらあったとか
これも滑りやすいやつあるかなと思って
家具滑るみたいなの検索したら
やっぱ出てくる
スピーカー 2
すごいですね
自分のインサイトから
掘り下げてくるっていうやり方すごいですね
そうなんですよね
なんでもあるもんなんですね
スピーカー 1
っていうね
そんなところですかね家具は
スピーカー 2
すごいですね
ここまででもすでに
なかなか
なんだか買ってますね
結構
ちゃんと買ってますね
スピーカー 1
楽しくやってますね
スピーカー 2
ちゃんと生活を
確かにね
充実させてますよ
スピーカー 1
暇なんで
スピーカー 2
ずっと家いるからね
スピーカー 1
そうそうそう
っていう感じですかね
じゃあ次ね
ファッションいきます
スピーカー 2
最近田田さんといえば
ファッションになってきてますか
スピーカー 1
多分そういうのとちょっと違うんですけどね
これでも渡さんにちょっと前
話したことがあったんですけど
スピーカー 2
はいはいはい
これは
スピーカー 1
はい
スピーカー 2
はい
スピーカー 1
テリックのね
サンダルなんですけど
なんだっけ
こういうサンダルなんて言うんですっけ
スピーカー 2
こういうなんて言うんですか
クロックス的なことってこと
スピーカー 1
リカバリサンダル
スピーカー 2
リカバリサンダル
そんなオシャレな名前ついてますか
スピーカー 1
っていう評価があるんですよ
電動モップみたいな
そういうシリーズ
スピーカー 2
そういうね
そういう考え方がある
スピーカー 1
要は健康サンダル
スピーカー 2
健康サンダルですよね
スピーカー 1
まあ
この
テリックの
サンダルは
サンダル
その健康サンダル
なんですけど
まあオシャレじゃないですか
スピーカー 2
でもすごいデザイン性が
スピーカー 1
これね
あの
ファッションインフルエンサーの
MBがね
スピーカー 2
おすすめした
あのね例のYouTuberの
スピーカー 1
僕MB好きなんですけど
スピーカー 2
MBさんね
うん
スピーカー 1
彼がおすすめしてて
買ってみたんですよ
これちょっと高くて
これでね
今在庫切りなんで
値段わかんないですけど
8000円ぐらい
すんじゃなかった
あー
スピーカー 2
まあでもね
まあでも
あの妥当な値段なんじゃないですか
なんか
スピーカー 1
そうですね
スピーカー 2
長く履けそうだし
スピーカー 1
でこれが厚
そうあの
それこそトレンドの厚底
うん
だし
スピーカー 2
すごいなんか
クッション性高そうだなみたいな
見た目ですよねやっぱね
うん
スピーカー 1
僕これもう
夏は
ずっとこれ履いてましたね
スピーカー 2
おー
まあ僕が見る
まあ僕もね定期的に
収録であったりする
うん
もう毎回これ履いてましたね
スピーカー 1
そうなんですよ
スピーカー 2
うん
スピーカー 1
めちゃめちゃ
履き心地が良くて
スピーカー 2
はい
お気にね
スピーカー 1
お気にですこれは
うん
MBが言うには
そのデザインもちょっとマルジェラっぽいって言ってたんで
スピーカー 2
確かにあのこの
ふわふわこうしてる感じの
なんかこういうカバンとかあるね
マルジェラね
スピーカー 1
そうなんすね
スピーカー 2
うん
これ実際どうなんすか
その足の
なんか健康的な機能性というと
なんかその姿勢が
サバイの伝統工芸で作られたエアバングル
スピーカー 1
自然と良くなるっていうような設計になってるみたいなんですよ
スピーカー 2
うーん
スピーカー 1
そう
でまあ
そう
雲の上を歩くような感じみたいな
スピーカー 2
これやっぱ柔らかいんですか
これ
なんか
スピーカー 1
そうですね
程よい柔らかさで
ふわふわしてる感じです
スピーカー 2
しかもなんか軽いって言ってませんでしたっけ
すごい軽いって言ってましたっけ
そうそうそうそう
スピーカー 1
まあほんとクロックスみたいな素材ですからね
スピーカー 2
そうですよね
だからなんか売れたんじゃないですか
そうそうそうそう
軽いゴムみたいな
なんかあのサンダルってさ
ほんとちょくちょく僕失敗するんですけど
特にこの後ろにバックルがない
このパカパカのサンダルさ
なんかなんだっけかな
ないかな
なんかのサンダル履いた時に
もう考えたやつ
どうなってんだって思ったんですけど
めちゃめちゃ重くてこのソールが
このだから
この底の部分が
スピーカー 1
はいはいはい
スピーカー 2
だからあの全然足にくっついてこないから
歩くたびに脱げるんですよ
スピーカー 1
なるほど
スピーカー 2
誰だこのこれ開発したやつ
一瞬で履かなくなったサンダルがあるんですけど
スピーカー 1
はいはいはい
スピーカー 2
なんかサンダルってこう
最近やっぱデザイン性高くなってて
なんかこう
ちょっと重くなってきて
なってるじゃないですか
全体的に
スピーカー 1
そうですね
スピーカー 2
だからやっぱねこの辺結構やっぱ
すごいあの歩いててめちゃめちゃ不快だったんですよ
まあ脱げそうになるし
パカパカするし
こういうなんか機能性と
そうですね
まあ歩き方への配慮
みたいなのって
まあすごい重要だよなっていうのはね
スピーカー 1
なんだかんだで機能性ですよね
だって
スピーカー 2
だと思いますねなんか
特にやっぱこういう
あのサンダルとか
スピーカー 1
なんていうんですかね
サンダルとか
スピーカー 2
ちょっとあの
物によっては足悪くしちゃったりとかあるじゃないですか
こういう
ちょっと負担かかっちゃったりとかね
うんうんうん
いやだから大事ですよねこういうね
配慮されたデザインみたいな
うん
スピーカー 1
これは僕もう
絶対来年も
履くし
スピーカー 2
これでも
絶対履いてると思う
で再来年も多分履いてる気がする
スピーカー 1
僕多分これずっと履く気がする
そのぐらい感動しましたね
スピーカー 2
でもこれねタザーさんから
これはでも教えてくれたじゃないですか
こういうの履いてるみたいな
それから意識してそれ
さっき言ったけど
結構サンダル見てたんですけど
僕もともとねちょっとピーコ的な
あのとこがあるから
もともと見てる方なんですけど
結構見ました僕
履いてる人
特に女性で見ましたね
スピーカー 1
女性か
スピーカー 2
割と
スピーカー 1
男で履いてたらそのMBですよ多分
スピーカー 2
あそうかMBさん
インフルエンサーの影響でみたいな
スピーカー 1
これそんなに多分有名じゃないはずだから
スピーカー 2
そうなんですか
多分
ちょっと同じメーカーなのか分かんないですけど
あのこういうこう
あの
でまぁあのすごいふわふわしてそうだなっていう
なんか何人かに関係まして
スピーカー 1
こういう雰囲気のサンダルが流行ってるってのは多分
スピーカー 2
まぁあるのかそういうトレンドとして
うん
いやだからねこれはあれですね
後世に語り継ぐ
タザー系
これだってそう
スピーカー 1
本当に買ってプレゼントしたいくらい
これはめちゃめちゃ良かったから本当に
スピーカー 2
お父さんとかにちょっと
プレゼントしたいんですか
スピーカー 1
だからその世代の人もいいんじゃないですかね
これまぁあのねえ
デザインもシンプルだし
スピーカー 2
こうあの別に若い人向けとかじゃなくて
スピーカー 1
そうそうそうそう
スピーカー 2
ねこう老若男女を履けそうな感じなんだ
スピーカー 1
モード系なデザインですよね
スピーカー 2
ちょっとねちょっとハイソーな感じはしますけど
でもいいんじゃないですかこれ
お父さんお母さんへのプレゼントとして
スピーカー 1
そうですね
厚底のサンダル履いてるお年寄りもなかなかいいですね
スピーカー 2
なんかねあの本当に昔ながらのゴム
ゴムの
なんかあのいぼいぼがついてる
健康サンダルみたいなの愛するね
おじいちゃんとかいますけど
なかなかこういうね
あのねちょっと
垢抜けたね
デザインの
いいじゃないですか
スピーカー 1
ってことでねファッションは一応そんなもんで
もう一点だけ
スピーカー 2
ファッション
スピーカー 1
いやこれはね
非常にね語りたいです
スピーカー 2
非常に語りたい
あーはいはいはい
スピーカー 1
これね
エアバングルってバングルなんですよ
スピーカー 2
はいはい
スピーカー 1
これ使ってるんですよ
めちゃくちゃかっこよくないですかこれ
スピーカー 2
なんか
えそれ
スピーカー 1
これちょっと今から
渡さんに見せびらかそうと思うんですけど
それ
スピーカー 2
こういう感じなの
スピーカー 1
これねあのサバイ
メガネでおなじみのサバイ
サバイの伝統工芸みたいな
伝統工芸みたいな
スピーカー 2
伝統工芸みたいな
スピーカー 1
技術で作ったバングルで
これ普通のふるさと納税の返礼品でも
これあるぐらいなんです
スピーカー 2
あそうなんですか
スピーカー 1
結構高級でそれ
それ1万3000円するんですよそのバンドで
スピーカー 2
高い
スピーカー 1
そのぐらい全部違うんですよ
職人さんが作ってるから
スピーカー 2
そういうことですね
スピーカー 1
柄とかが
スピーカー 2
いわゆる
ちゃんとその眼鏡のフレーム的な感じの
そういうことですね
スピーカー 1
眼鏡のフレームの技術で作ったバングルで
しかもバングルなんですよ
で僕
Apple Watchって結構長いこと
6年以上使ってますけど
ずっとね
バンドって悩んでて
これだっていうバンドに
今まで一度も出会ったことないんですよ
いつも
とりあえずこれ買ってみて
って思いながら使って
汚れてきたらもう1回買って
Apple Watchのバンドの多様化
スピーカー 1
でもとはいえなみたいな
ずっと思ったんですけど初めて
もう感動しましたね
Apple Watchのバンドは
それで決まりですね
スピーカー 2
これで決まり
スピーカー 1
しかもこれいろんな種類があって
カラーがね
僕はグレーマーブルっていう
やつを選んだんですけど
メガネでおなじみの別光
スピーカー 2
そういうことですよね
なんかちょっとね
透けてるんですよ
そうそう
プラスチックじゃなくて
そうなんですよね
メガネフレームっぽい感じの
スピーカー 1
そうなんですよね
メガネのフレームの素材なんですよ
なんていう名前だっけ
スピーカー 2
なんか樹脂的なやつ
そうそうそう
スピーカー 1
いろんなバリエーション
色とかあって
女性とかも
何よりバングルっていうのがね
スピーカー 2
着脱がめっちゃ楽で
下にあれですよね
通常だと腕輪式の
リングに
いろいろガチャガチャ
やらなきゃいけないんだけど
パカッてはめられるタイプになってる
感じで
スピーカー 1
普通のベルトだと
通すのはめんどくさいし
あとなんかその
チェーンみたいなやつだと
重いし
アップルウォッチって寝るときもつけるもんだから
っていうのがあって重いし
スピーカー 2
確かに軽い
スピーカー 1
かといって純正のゴムのやつだと
ちょっとこう
人によってはファッション的に
スピーカー 2
なんかね
痒くなりそうですよね
スピーカー 1
スポーツの時とかはいいんですけど
僕とかビジュアル系ですから
スピーカー 2
おなじみですからね
スピーカー 1
ラバーバンド
純正のスポーツバンドは
スピーカー 2
スポーティーな感じになっちゃう
スピーカー 1
っていう中で
それはね超お気に入り中です
スピーカー 2
確かにアクセサリー感が
出ますよね
スピーカー 1
正直そのバングルだけで
アクセサリーになるじゃないですか
スピーカー 2
そうなんですよだから
多分だからコンセプトとしては
すごいアクセサリーを意識してるんじゃないかな
スピーカー 1
と思うんですけど
まあ
スピーカー 2
これつけてたら
何つけてんのみたいな
結構注目を浴びそうな
スピーカー 1
そうですよね
品がある感じが
僕はして
どのデザインにしてもなぜか
これが日本の伝統芸能かというか
スピーカー 2
サバイのね
だからこれ結構
柄も
多分いろいろパターン展開してるんでしょうけど
いろいろデザイン性がより
膨らみますよね
どれくらい
やりすぎちゃうと
チンプになっちゃうかもしれないですけど
もう少しプリントライクなものを
施したりとか
結構いろんなデザインが出てきそうだな
スピーカー 1
そうですね
スピーカー 2
ワクワク感がありますけど
スピーカー 1
既にあるデザインでも
結構
スピーカー 2
マルチパターンですよね
いろんな柄が
スピーカー 1
めっちゃカラフルになります
スピーカー 2
カラフルだね
スピーカー 1
なのでこれはね
ちょっと高いんですけど
全然満足しますので
Apple Watchをお持ちの方は
絶対に買ってください
スピーカー 2
ここまで言い切るのはなかなかないですよ
田沢さんが
ここまで押すっていうのは
スピーカー 1
アクセサリーとか
自分が身につけるもので
あんまりそういう
こういう風に言うことはないんですけど
それだけは
めっちゃ良かったなと思いましたね
スピーカー 2
そう
確かにすごいクオリティが高くて
あとやっぱり
僕もそうなんですけど
Apple Watchって結構
こだわりが出る
とこはあるのかなと思って
バンドを変えるか変えないか問題と
あとやっぱり
セレクトというかさ
結構特徴が出るじゃないですか
とはいえ
そんなに
そういう
ポイントを見せるような
バリエーションとか
そもそもどこで買ったらいいか分かんないし
結構困るパーツなんです
だから僕結構買ってないっていうのはあるんですよ
こんだけApple製品で
囲まれた生活を送ってるんですけど
僕Apple Watch持ってないんですよ
結構その理由の一つ
バンドのやつはあります
なんかこう
スピーカー 1
いやそうそう
スピーカー 2
気に入らないというか
スピーカー 1
そうなんですよ
かといって
純正の
めっちゃ高いやつ
スピーカー 2
エルメスとか
スピーカー 1
エルメス
スピーカー 2
出してますよね
スピーカー 1
エルメスのやつって
二重で巻くんですよ
スピーカー 2
なんかね
そうそう
当然
スピーカー 1
Amazon開くと
2000円ぐらいで同じようなやつ売ってて
スピーカー 2
売ってますよね
スピーカー 1
かといって
それを付けるのって
どうなのって思うじゃないですか
スピーカー 2
そうですね
だからなんかね
そうなんです
あんまりね
選択肢がないんですよ
そうそう
スピーカー 1
そうなんですよ
だからちょうどいい
ここっていうのが
いい落としどころが
スピーカー 2
見つかんないんですよ
ないですよね
スピーカー 2
本当ないと思う
それは
だから
なんかね
もうちょっとAppleは
あの辺本当は頑張ってほしいなって
ずっと思ってたんですよ
あの
身につけるものだからこそ
そういうこだわりの
そのなんていうんですかね
ちゃんとこう
バリエーションをつけていくとか
いろんなブランド展開するとか
いいんですけど
なんかね
そういうのを
ある種選択肢を
こう
与えてくれる
なんか
こういう公式で
こういう
なんか
バングルとか
こういうタイプのやつ
流行ってほしい
っていうのは
ちょっと思いました
別光のバングルの魅力
スピーカー 2
なんかね
オフィシャルとして
スピーカー 1
僕はもう
Appleウォッチ買ってから
長い旅がありましたけど
いろんなもの買いましたから
相当
スピーカー 2
結構ずっと
使ってますよ
ユーザーとして
スピーカー 1
結構ちょこちょこ
ベルト買い替えてた
スピーカー 2
買えてますよね
いやそれ
そうですよ
スピーカー 1
あれ別に
あんまり理由なくて
スピーカー 2
そうでしょ
スピーカー 1
汚くなったからとか
スピーカー 2
いや分かる分かる
なんか
こだわりたいんだけど
別になんか
ないから別に
スピーカー 1
ずっとモヤモヤしてたんですけど
ようやくね
スピーカー 2
分かります
スピーカー 1
たどり着きました
スピーカー 2
すごいね
じゃあもう
またこの
ここのパーツだけで
何パターンか
買ってる可能性ありますよ
スピーカー 1
確かに
スピーカー 2
ちょっと黒
黒一色なやつ
そうですね
しようかなとかね
別光
スピーカー 1
カラーめっちゃおしゃれですね
スピーカー 2
別光いいっすね
これね
メガネ
いわゆるメガネのフレームの
別光みたいな
これかっこいいっすね
確かに
スピーカー 1
ので
スピーカー 2
これいいじゃないですかね
スピーカー 1
マダさんもアプローチ買ったら
スピーカー 2
アプローチ買ったらこれ
スピーカー 1
なんか
スピーカー 2
確かに
またね
この日本の
伝統技術を
こうね
使ってっていう
すごい
いいじゃないですか
こう
スピーカー 1
そうですね
スピーカー 2
情緒があって
どんどんあれですね
タダさんがこう
おしゃれを意識して
スピーカー 1
これ
いやそうかな
スピーカー 2
いやこれそうでしょ
今の話は結構
おしゃれに対して
意識高い人じゃないと
話されてます
アップルウォッチの
バンドの話は
スピーカー 1
こういうとこは
昔からでも
こういうとこはありましたけどね
スピーカー 2
こだわりがね
リティールのとこ
スピーカー 1
いまだにブランドとか
そういうのは
分かんないですけどね
スピーカー 2
なかなかね
本当に
納得いくもの
本当にないんだよ
アップルウォッチのやつは
素晴らしいじゃないですか
スピーカー 1
これだ
もう着脱が
スピーカー 2
スッていくんですよね
もうそれで済むんですよね
もうすごい
スピーカー 2
あとこうなんか
締め付けない感じもいいですね
スピーカー 1
これがバングルだから
自分で調整できるんで
スピーカー 2
うんうんうん
スピーカー 1
僕ダルダルで
スケールの好きなんで
スピーカー 2
うん
いやなんかでも
それぐらいがいい気がしましたね
なんかやっぱり
なんかね
群れる感じが
あるんですよ
リストバンドは
スピーカー 1
うん
スピーカー 2
それぐらいの感じで
スケールのほうが
楽な気がしますけどね
なるほど
スピーカー 1
はい
っていうところでね
スピーカー 2
えー
スピーカー 1
まだ時間あります?
スピーカー 2
まだ全然いいですよ
今日は
スピーカー 1
いや
どうしようかな
まあ
実は補欠がね
いやまだあと
10品ぐらい補欠があるんですよ
スピーカー 2
10品
スピーカー 1
もうちょっとじゃあ
スピーカー 2
はいもうあの
いいですよ
好きなだけ
スピーカー 1
別にまああとは
こっから別にそのなんだろう
僕が
アピールしたいっていう感じよりも
ちょっとわたさんと
あのだらだら
それにまつわるお話を
スピーカー 2
はいはいはい
スピーカー 1
あのね
これに関しては
今年改めて
やっぱりよかったな
っていう風に思ったんですけど
あの
いや
あれですね
スピーカー 2
今年僕
スピーカー 1
健康面とか
一切出てきてないですね
まだね
スピーカー 2
これだから
あの変な話
僕と今逆転してますからね
なんか
スピーカー 1
確かに
スピーカー 2
僕僕がたださんっぽいのを
話してたりしてますので
スピーカー 1
はいはいはい
スピーカー 2
全然こう美容の靴とか
出てこないから
びっくりしますよね
スピーカー 1
そうですね
はいはいはい
えーとね
おからクッキーの利便性
スピーカー 1
おからクッキーなんですよ
スピーカー 2
あーはいはいはいはい
スピーカー 1
わたさんにも
ちょっと喋ったんですけど
スピーカー 2
はいはいはいはいはい
これね
スピーカー 1
これなんで僕がおからクッキーを買ってるかっていうと
一つは非常食
一つは何かあった時に
僕家に食材置いてないんで
ちょっとお腹に入れとかなきゃいけない時に
用のやつなんですよ
ちょっと前まで僕カロリーメイトを箱で買って
カロリーメイトって
いいのかっていう問題はあって
スピーカー 2
わかりますか
言いたいことは
スピーカー 1
カロリーメイト
スピーカー 2
名前的にどうなんだって思いますよね
カロリーメイトみたいな
スピーカー 1
あれってでも甘いから砂糖入ってますよね
スピーカー 2
めっちゃ入ってると思うんですよ
スピーカー 1
そういうのもあって
別にカロリーメイトである必要あんのかって思ってて
で僕おからクッキーを
昔実は10年前にヘビーユーザーだったんですよ
スピーカー 2
そうなんですかもうすでに
スピーカー 1
これは買い直して
おからクッキーバーの始まり
スピーカー 1
やっぱり
原点に帰ったというか
初心に帰った感じだったんですよ
僕10年前ぐらいですか
20代後半の時に
アルバイト時代に
某マッチングアプリで
ユーザーサポートのアルバイトしてた時代があったんですけど
あの時代に
お昼はユーザーサポートのアルバイトして
夜は独学でプログラミング勉強してた
一番その
辛い時代があったわけですよ
下積みというか
下積みの時代
あの時に
で当然その僕
アコモとアイフルで借金ありましたから
スピーカー 2
もうあのパソコンのね
パソコンの借金とか
それ返すの大変ですそうでしょ
スピーカー 1
その時に
いろいろストイックに考えてて
まあ食事はデスクワークだしねアルバイト
そんなたくさん食べる必要もないし
夜だけにしてたんですよね
でもお昼
何も食べてない状態でデスクワークで
結構静かなとこだし
結構お腹空きすぎると
お腹もグーグー鳴ったりするんですよ
気まずいから
ジャケットの胸ポケットに
おからクッキーを
いつも
いつもおからクッキー1個入れてたんですよ
でなんかあったらそれを取り出して食べるっていう
スピーカー 2
わかんないですけど
OL感がわかりません
スピーカー 1
っていう生活を1年やってたんですよ
スピーカー 2
素晴らしいですね
スピーカー 1
1年間毎日胸ポケットにおからクッキー1個入れてましたから
っていう時に
あの時のその気持ちを
大事にしていきたいっていう
のがあって
おからクッキーがあるじゃないかと思って
確かにこれ砂糖入ってないですよこれ
スピーカー 2
あ砂糖入ってないですか
すごい
甘くないってことなんですか
スピーカー 1
だから甘くないですね
スピーカー 2
甘くないの
スピーカー 1
だけどなんか別に美味しく食べれますね
僕はこれとコーヒーとか
合わせて食べると
非常に美味しいので
スピーカー 2
なんか
味もあれですよ
なんかこう
チョコレート味みたいな色がね
スピーカー 1
多分おからなんで
結構お腹膨れる
お腹で広がるというか
スピーカー 2
まあそうでしょうね
スピーカー 1
ので腹持ちもいいと思うんで
なので
なんかこういう
ちょっとしたお菓子というか
欲しい方
いいんじゃないでしょうか
おからクッキーバーと健康
スピーカー 2
いやこれ
僕に言ってます?
スピーカー 1
はははははは
はははは
スピーカー 2
だからまさに
僕とかが
食べた方がいいやつですよね
だから僕がグミを
グミで
グミで
満たしてる腹を
スピーカー 1
糖尿病患者の人が
グミ紹介してる時に
僕はおからクッキーを紹介しますよ
スピーカー 2
ははははは
いやこれはだから
すごいあの
なんていうんですかね
あの
ちょっと試したいですね
僕的にはやっぱり
そうですね
この置き換えって大事だと思うんですよ
本当置き換えって
これね皆さん
僕みたいなやつが言うことじゃないですけど
置き換えってすごい大事ですよやっぱり
こう
普段食べてるものの
一つ置き換えをするだけで
全然こう違う
あのまあ
腸内の
状態も良くなるし
その本当に
血糖値も下がるし
スピーカー 1
とか
スピーカー 2
あるんで
だからまあ
まあ僕で言ったら
グミとか
飴とかを
これに変えたら
スピーカー 1
そうですね
スピーカー 2
すこぶる
調子が良くなる可能性
ははは
まあだからあの
意外とこういう
なんていうんですかね
あの
ちょっとした時に
食ってるやつが
めちゃめちゃカロリーを
スピーカー 1
そうそう
スピーカー 2
摂取してるってあるでしょ
これ
往々にして
スピーカー 1
結構ほとんどの人ね
無意識に結構それやってる
スピーカー 2
それやってるんですよね
そう
結構こういうとこで
みんな
あの
なんで太ってるか分かんない人って
だいたいこういうとこで
太ってたりするんで
そうそうそうそう
だからこういうのをね
これに変えるだけで
それだけで痩せる可能性は
全然あるなっていうね
そうですね
スピーカー 1
あの
だからこれは昔から
あの
なんでなんだろうって
やっぱ思うんですけど
僕ってやっぱ
あのなんていうんだろう
実水とかしないし
まあ外食だったり
買ってきたりとかってすること
ほぼそうだから
っていう話を
おからクッキーバーの特徴
スピーカー 2
まあすると
スピーカー 1
あの
ますよとか
そういうことをしてると
太るよとかっていう
タイプの人ってやっぱ
いるんですよ
でもね
あのね
申し訳ないですけど
そういう人ってね
だいたいめっちゃ
おかしらべてる
スピーカー 2
こういう
でもジンクさは
確かにありますよね
うん
だから
スピーカー 1
結果的に
僕の方が健康的な
だって僕
間食とか一切しないしね
スピーカー 2
だから
その人の
体験として
言っちゃってるから
スピーカー 1
そう
スピーカー 2
ある意味
体験しちゃってる
みたいな
言ってることが
体験しちゃってる
っていうのはあるんじゃない
スピーカー 1
あと多分
その実水とかしてれば
いいっていう感覚があって
その
スピーカー 2
あーそうね
スピーカー 1
間食してる自覚ないっていう
スピーカー 2
それはあるかもしれないですね
うん
あとやっぱり
なんかこう
その時に
あのストレス解消のために
チートでは大事
みたいな
まああるじゃない
チートではいいんだよ
まあ別にいいんだけど
なんかやっぱ
結構食ってんなみたいな
スピーカー 1
そうそう
そう
人って思った以上に
食べてるんだと思うんですよ
スピーカー 2
食べてますよ
食べてますよ
そうなんです
スピーカー 1
そうってなかったら
お菓子なんてものが
あんだけ
市場が
ないわけだから
スピーカー 2
だから
まあある意味さ
その
これちょっと言い方がね
僕なんかが
お前なんかが言うなって思うんですけど
やっぱね
依存させるための
ものだと思うんですよ
お菓子って
もう
もう絶対だって
買っちゃうわけじゃん
まあ僕で言ったら
グミとかさ
はい
でこう
一回でさ
済まないというかさ
もうルーティーンで変わって
食べ続けないとダメみたいな
うん
それぐらいになっちゃうから
それは
それは
気になりますよ
そんな
っていうのに
結構やっぱり
その
我々は
蝕まれてると思うんですよ
そういうこう
あの
売り物としての
そういう生活食品に
実は結構
侵害されてるというか
スピーカー 1
はい
スピーカー 2
健康
スピーカー 1
そうですね
スピーカー 2
でもね
なんかこう
なんかね
こう
ちょっとぐらいいいじゃん
ってなっちゃうんだよね
そうね
大体の人
スピーカー 1
3時のおやつなんて
都合のいい言葉がありますから
スピーカー 2
3時のおやつ
そうそうそうそう
そう
なんかあの
頭回らなくなってきたから
ちょっと頭部入れなきゃ
そうそうそうそう
スピーカー 1
ご飯で十分だっつって
スピーカー 2
いや実際そうなんですよね
本当に
本当そうなんですよ
スピーカー 1
ご飯に十分すぎるほどの頭部入ってますからね
スピーカー 2
まあね
本来1日1杯分でいいっていうらしいですからね
ご飯なんて
だから
僕もその病気で
この前話した通り
血糖値
低血糖になって
あの
その時は
あの糖分を
相手取った方がいいとは言われるんですけど
なんかその
取り方みたいなのはすごい重要で
なんかやっぱり結局
その
過剰摂取してるんですよ
あのやっぱやっぱもう
僕らが今話した通り
基本的に僕らは過剰摂取してるから
それが普通の量になっちゃってて
それをやらなければ
こういったその糖分とかも
適量ならいいわけよ
その血糖値を保つためとかね
大体が食いすぎてるっていう
いや一袋も
糖分なんて
あっという間に食べられちゃうじゃないですか
なんか
ポテチでも
なんでもいいですよ
キャラメルコーンでも
なんでもいいですけど
スピーカー 1
なんて
スピーカー 2
あれは食べ
どう考えても食べすぎ
だから
でついつい食べすぎてるものっていう
やっぱこの誘惑に勝てないんですよね
やっぱね
やっぱ
まあだから
まあ置き換えが重要なんじゃないかっていうのは
思うわけですよ
うんまあ
スピーカー 1
まあ砂糖は依存するから
砂糖使ってないくて
美味しいやつを探すとね
いいと思います
スピーカー 2
そうなんですよね
でそれでこう
逆に言うとバクバク食うものって
要は刺激が強いからバクバク食っちゃうわけでしょ
うん
だから適度な刺激が絶対いいと思うんですよね
でまあ
もういいかなっていうぐらいになるような
食べ物を選んで食べたほうが絶対よくて
うん
おからクッキーバクバクみたいなのはちょっと
イメージとして
そうじゃないじゃないですか
スピーカー 1
そうそうそう
だから確かに食べてて甘くないんで
スピーカー 2
うん
スピーカー 1
なんか
うん
スピーカー 2
まあある程度
ちょっと食べたら満足するみたいなね
うん
食べ過ぎ注意って書いてあるんですもんね
これね
なんかお腹で膨れるんで
スピーカー 1
あそうですか
スピーカー 2
そう
すごい膨れるから
食べ過ぎは良くないみたいな感じでしょ
スピーカー 1
まあなんか
うん
まあどのね
おからクッキーとかどの製品がいいとか
僕あんま分かんないですよ
たまたま僕はこれ買ってるだけで
スピーカー 2
まあこれでも
スピーカー 1
成分とか
でもこれマーガリン入ってますね
まあいいのかなってのはありますけど
スピーカー 2
あーまあね
でもまああれじゃないですかやっぱり
その
あの
いわゆる市販品はね
相当砂糖も入ってる
相当油も入ってる
うん
スピーカー 1
まあ確かに確かに
スピーカー 2
まあそれに比べてはだいぶオーガニックね
スピーカー 1
まあ確かに
まあある程度惜しくしないといけないってもあるでしょうしね
スピーカー 2
そうですよ
だからこれでまずかったら確かに食わないわけだから
そうですね
まあ全然味は普通に美味しいわけでしょ
スピーカー 1
全然普通に食べれます
スピーカー 2
だからそれがいいんでしょうねやっぱね
えーちょっとじゃあこれ買いますよじゃあ僕は
まあそうですね
スピーカー 1
なんかこういう系のやつをちょっと買いたくしてくださいよ
教えてくださいよぜひ
スピーカー 2
そうですね僕はまあ積極的にこの辺を
むしろ探求していかないといけない立場なんで
スピーカー 1
美味しいおからクッキーがあったら
じゃあシェアしていく形の番組
スピーカー 2
美味しいおからクッキー
おからクッキーバー
スピーカー 2
おからクッキー専門
いやまあ確かにねこういう
いやいいかもしれないですね
ちょっとじゃあ買いますよこれは
いろんなおからクッキーあるんだね
そうそうそうそう
いいですねこれはなんか田沢さんっぽいですね
スピーカー 1
ああそうですか
スピーカー 2
これはチョイス
スピーカー 1
まあそのなんかその美容っぽいやつとかって
僕新しいものを開拓してないっていうだけなんですよね
スピーカー 2
ずっとその辺は同じものをずっと買ってる感じで
スピーカー 1
僕にとってはもう何ですかね
何の新鮮味もないって感じですね
その美容健康に関してはもう
ライフスタイルにも完全に染み付いてるんで
スピーカー 2
定番の自分の中で定番をね
作っちゃってるからね
うん
スピーカー 1
これまあちょっとしたものですけど
アイハーブとかではいろいろたまに
スピーカー 2
うん
スピーカー 1
いろいろ買ってるんですけど
なんかなんとなく何気なく買った
エブリワンハンドソープ
スピーカー 1
このハンドソープめっちゃ良かったですね
えっとね
エブリワンハンドソープ
ラベンダーココナッツ
スピーカー 2
えーなんかすごい
スピーカー 1
めちゃくちゃいい匂いしますね
スピーカー 2
えー
スピーカー 1
手を洗うたびに幸せになりますね
スピーカー 2
あそう
スピーカー 1
僕あのラベンダーが好きっていうのはね
昔から言ってますけど
基本的に僕香りがつくものはラベンダーしか選んでないんですけど
ココナッツも大好きなんです
僕甘い匂いが大好きだけど
スピーカー 2
あー言ってましたよね
スピーカー 1
バニラとかココナッツとか
まさかのラベンダーとココナッツの
スピーカー 2
この
このハーモニーするやつなんですね
このラベンダーとココナッツ
スピーカー 1
そうそう
スピーカー 2
こんな組み合わせあったんすね
スピーカー 1
へー
すごいいい匂いするんで
まあもしアイハーブでお買い物したら
するとき
ついでにこれ買ったらいいんじゃないでしょうかね
スピーカー 2
このあれですね
例によって非常にこう体に優しい成分でね
スピーカー 1
そうそうそうそう
スピーカー 2
生きてる感じだと思うんで
お子さんのねお手洗いにもいいじゃないですか
スピーカー 1
このアイハーブでこういうの買うと成分で主張してるところが
だいたい一緒で
動物実験はしていません
パラベン着色料不使用
スピーカー 2
合成香料不使用
スピーカー 1
とかなんかそういうのすごい
スピーカー 2
書いてますよね
スピーカー 1
動物実験を行ってませんってアイハーブのやつはすごいみんな
これから本当に欧米だから
スピーカー 2
まあ法律的にね
決まってますからね
スピーカー 1
あとそこに関して
ヴィーガンの人とか
スピーカー 2
そうっすね
団体もありますし
いやいいですね
なんかちょっとあの海外感がある
オシャレな
スピーカー 1
これエブリワンっていうメーカーすごい
スピーカー 2
定番の
スピーカー 1
シャンプシャンプとかもいろいろあって
どの匂いもいい匂いなんで
スピーカー 2
いいですねこれも田田先生っぽい感じの
アイテムで
スピーカー 1
なんかサプリ全然紹介してないから
ちょっと悔しくなってきたんで
自分の注文履歴
何回言おうかなと思ってますね
スピーカー 2
いやだからまあ
ねその先週
前回の週でも
まあメラトニーの話は
してくれてましたけど
でもそんな別に
さっきアップデートないって言ったけど
別に種類増えてないでしょ
スピーカー 1
そうなんですよ
メラトニーもワッタさんの
釣られメラトニーだから
自分からじゃないかちょっと悔しいです
スピーカー 2
そこは張り合わなくてもいいと思うんですけど
スピーカー 1
いやそこは
スピーカー 2
アイハーバーとしての教示がある
アイハーバーね
スピーカー 1
まあいやでも
なんだかんだで僕毎日
摂取してるやつで10種類以上
摂取してるから
スピーカー 2
とんでもない量を摂取してる
すごいっすよね
スピーカー 1
だって定期購入してるから
毎月アイハーバーから勝手に届くんですよ僕
その方が安いしね定期
究極のオメガレモン
スピーカー 1
次届くやつで言えばんですよ
まず緑茶エキス
ユアベンケベジタリアンカプセル
次はターメリック
スピーカー 2
あ言ってましたねターメリックね
スピーカー 1
NAC
あとオーガニックビートパウダー
あとシナモン
究極のオメガレモン
スピーカー 2
なんかちょいちょい聞いたことないやつやっぱあるんすけどね
アップデートないと言いつつ
究極のオメガレモンなんて聞いたことないっすよ今まで
ちょくちょくアップデートしてるんじゃないですか
スピーカー 1
究極のオメガレモン
スピーカー 2
なんなんすか究極のオメガレモンって
何言ってんの
スピーカー 1
究極
いやいい響きですよ究極のオメガレモン
スピーカー 2
何を言う
何を言われてんのか分かんないもん
スピーカー 1
中二っぽい感じしていいっすね
スピーカー 2
いやほんとですよオメガとかさ
究極とかさ
スピーカー 1
僕ねビートパウダーとか
毎日青汁に混ぜて飲んでますね
スピーカー 2
ビートパウダーって何
スピーカー 1
これじゃあちょっと送る
スピーカー 2
何ビートって
それも中二っぽいなんか
中二っぽいんだよ
スピーカー 1
ビートってあれですよ
赤い紺菜
スピーカー 2
ビーツ
ビーツそうそうそうそう
スピーカー 1
着色料とかでも使われる
スピーカー 2
使われますね真っ赤なやつですよね
スピーカー 1
だからまさにそれで真っ赤ですね
スピーカー 2
へー
スピーカー 1
このビートのパウダーを
青汁に混ぜて毎日
毎朝って感じで飲んでます
まずいんで
青汁もまずいし
このビーツもだって
土みたいな味するし
スピーカー 2
なんか
あそうですか
これは何なんですか
ちなみに
スピーカー 1
ピーツのパウダーです
スピーカー 2
そこは
名前でなんとなくわかったんですけど
何を期待してらっしゃるのかな
っていう
これを飲むと
栄養素的なことですか
ビタミンTな方面の
スピーカー 1
大地の可能性を
スピーカー 2
大地の可能性
すごいスピリチュアルな
ことを言われてる感じがするんですよ
スピーカー 1
とにかく抗酸化作用が
スピーカー 2
めっちゃ強いって言われてて
アンチエイジングね
なるほど
いやもうちょっと
これ辺はやっぱらしさが出てますよね
田沢さんのこの
全く聞いたことないですもんね
ビートパウダーなんていうのは
スピーカー 1
そうですね
これ商品説明にね
自然の力とか言ってますから
スピーカー 2
あはははは
ひひひ
なんかやっぱね
これいいですよね
なんかこの
やっぱね
アイハーブらしさがこう
出てますよね
スピーカー 1
っていうことですね
結果めっちゃ喋りましたね
スピーカー 2
今ね1時間11分
スピーカー 1
やばいですね
結果的に
スピーカー 2
いいんじゃないですか
思いが
結果やっぱなんとかで勝手になって思いましたね
勝手やがんなって思いました
スピーカー 1
そうですね
ビーツとかに関しては用意してなかったやつなんで
それ含めるといっぱいあるかもしれないですね
スピーカー 2
そうですよね
だから多分ね
ちょっとそういう
別にこういう感じじゃなくても
小出しにしてってもらえれば
レコメントは相当あるでしょうから
そもそも日々
スピーカー 1
楽しくやってますって感じですね
スピーカー 2
充実してはそうですね
充実してる人の買い物でした
なんかこの
買ってるもの
楽しそうな感じ
スピーカー 1
ってことでじゃあ
ありがとうございました
ありがとうございました
01:05:07

コメント

スクロール