1. レイニー先生の今日から役立つ英会話
  2. 第113回 教科書にはない!ネイ..
2022-03-11 21:09

第113回 教科書にはない!ネイティブだけが知るスマートな時間を表す英語表現!

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
spotify apple_podcasts

今日のテーマは、「時計の時間を表す英語表現」です。第107回のあれこれイングリッシュでも取り上げましたが、10時55分をIt’s five to eleven.と表現するように、ネイティブでは時間の表現が多彩です!今回は、知っているとかっこいい、ネイティブしか知らない時間表現を詳しくご紹介します。


番組内で紹介しているフレーズや単語はnoteでチェック♪

http://bit.ly/3s46eB4


番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!

https://forms.gle/V3k8KGxEAnb4KLoM7


<制作>

出演:レイニー先生

プロデューサー:富山真明

制作:株式会社PitPa

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:01
Hey, what's up! 英会話スクールEnglish Partners代表のレイニーです。
今日のテーマは、時計の時間を表す英語表現です。
第107回のあれこれEnglishでも取り上げましたが、
10時55分をIt's 5 to 11と表現するようにネイティブでは時間の表現が多彩なんですね。
今回は知っているとかっこいいネイティブしか知らない時間表現を詳しくご紹介したいと思います。
これもうご紹介したくてしょうがなかったんですよ。
もうね、時間大好き。ネイティブっぽい言い方の時間大好きなんです。
でもね、そもそも私これ大の苦手だったんですよ。
大大大嫌いの苦手。
中学2、3年生でこのネイティブ表現の時間の表し方を教科書で習った時に、
まあ頭に入らなくて、というのもこれ皆さん何の話しているかわかります?
時間って単純に目に入ってくる数字を言えばいいんですよ、本来はね。
例えば今これ収録している時が11時半なんですよ。
だから11時30でいいわけなんですよ。
でもなぜか教科書にはこの30、30分っていうのが時計の半分、だからハーフになって、
30分が11時から過ぎているから、
もしくはパステの代わりに、
もう何だろう、そもそもその日本語では11時30分っていう時間が最初に来て分が最後なわけだから、
英語になって分が最初で時間が最初っていうことはもう私の頭の中では拒否していて、
もう絶対これ覚えない、もうなんか覚えないって決めて、勝手にいたんです。
テストも多分ボロボロだったと思います。
てか覚えられなかった、頭に入ってこなかったんですよね。
理解があまりできなかったという同意する方多くないですか?
そうではない。
ルールを説明すると、時計は30分までを前半部分、今が11時代の話をしているとしましょう。
今ちょうどこれが11時代、私が11時代に今収録しているので。
だから11時半までが11時から30分過ぎたっていう表現になるんです。
だから11時5分でも11時から5分過ぎた。
11時15分でも15分11時から過ぎた。
20分でも20分11時から過ぎた。
こういう表現になるんですね。
わかりますか?
だけど31分からになると、次の時間まで何分だっていう表現になるんですよ。
わかりやすく言うならば、11時45分だとしたら、15分で12時になる。
11時50分だとしたら、10分で12時になる。
03:01
11時55分だと5分で12時になる。
こういう表現の仕方の方が圧倒的に主流でした。
私の経験上。
本当にこの言い方を一切無視して留学生活を17歳で始めた時に、
とんでもなくこの難しい言い方が飛び交ったわけですよ。
もっと何がすごいって、
お昼休みが12時から1時までって決まってたとするじゃないですか。
だから今、みんなは12時代に生きているということが前提だったとします。
だとすると、例えばWhat time is it?って聞いた時に、
5-2って言ったりするんです。
え?5-2?
何?何?何?
これどういうことかというと、
あと5分で1時だよ、みたいな。
意味わかります?
あくまでこれは12時代の話、みんな12時代に生きているよって
お互いが理解していないと話が進まないんですけど、
すごいな、これって思った。
慣れるしかなくて、慣れて。
逆に私は日本に帰ってきてから、
英会話スクールで5年くらい教えてたんですけど、
その時にまたこの時間の表現が出てきて、
改めて日本語の教科書で読み直したら、
まあ頭に入ってくるから、
今は教えることが最も好きな分野が、
この時間表現と、
これもまた最も昔苦手だった現在完了の2つなんですよね。
はい、じゃあ早速いきましょう。
いいですか?
まずすごくシンプルな言い方は、
今11時半だったわけですよね。
だからさっきも言ったように、
だけど時を表すとき、主語はいつになるので、
と答えるのもOK。
これも本当に合ってますからね。
さあもう一つ、英語では15分半、
45分の時にはちょっと特別な名詞がつきます。
まず半からいきましょう。
半は半分だから、
halfになります。
なので、
11時半の表現、
分かりましたか?今2つありました。
この2つですね。
じゃあ次、
11時15分で話しましょうか。
そもそも半までの時間帯の時には、
pastという表現を使います。
過ぎている。
そして31分から次の時間までは、
次の時間まで何分だから、
toとかtillを使います。
OK?
じゃあ11時15分だとしたら、
本当だったら、
単純に言うと、
06:00
これももちろん合っています。
だけどネイティブの方は、
15分と45分っていうのは、
4分の1の場所にいますよね。
針がね。
だから、
4分の1という表現を使います。
つまり、4分の1過ぎているようだったら、
という言い方になります。
もしくは、
pastの代わりにafterという方もいますね。
これで11時15分になります。
じゃあ次、
11時45分。
だから、
あと4分の1で12時だよっていうことなので、
後半はtoもしくはtillを使います。
どちらもいいので、
じゃあちょっとtoにしてみましょうか。
でも単純にまず言うと、
11時45分でいいじゃないですか。
だけどこれをネイティブの方っぽく言うと、
ポイントは、
後半に来る時間が、
次の時間が来るっていうことがややこしいので、
しっかり頭に入れてくださいね。
でも一番難しいポイントは、
今の3つだけです。
この3つが大切です。
じゃあ、
今度たとえば、
5分過ぎとか、
あと、次まで5分。
この言い方ね。
これね、pastとtoを間違えるだけで、
最大どのくらい?
30分誤差が出ちゃいますから。
私、それで約束時間間違えたことありますからね。
自分が早く行く分にはいいですけど、
間違えて遅く行っちゃった時には、
10 past 11は、
そう、11時10分。
じゃあ、
10 to 11は、
10時50分ですかね。
OK?
これ、toとpastを勘違いしたら、
今のだけでも20分違いますから、
気をつけていただけたらと思います。
ちょっとだけクイズを出していきましょう。
じゃあ、
6時5分。
どうぞ。
もしくは、
じゃあ、次。
5時55分。
はい、今ので、
一番難しいポイントは、
抑えられたのではないかなと思います。
あと、ぜひ、ちょっと、
09:00
これ、私がすごい好きな表現もあるので、
聞いていただきたいんですけども、
そもそもぴったりの時間は、
1時だったら、
It's 1 o'clock.
2時、It's 2 o'clock.
3時、It's 3 o'clock.
という風になります。
よく、生徒の方で、
共通する間違いがいくつかあるんですよ。
時間に関することで。
It's 11.30 o'clock とか、
It's 12.15 o'clock とか、
分がない時だけ、
o'clock をつけるんですよね。
それは覚えておいてください。
あと、
AM PM
これも頭に入れていただきたいんですよ。
AM PM
AM が午前のこと。
PM は午後のことです。
でね、
よく日本で、
AM 10
で、このAM PM を
数字より前につける方がいらっしゃるんですけど、
これは英語としては間違いです。
日本語で午前10時、午前って書かれているから、
そこに英語を入れるんだと思うんですけど、
10 AM
10 PM のように、
数字英語にしてくださいね。
はい。
で、その、なんだろう。
日本は12時以降、
13時、14時っていう
24時間制で
よく言いますけれど、
アメリカとか
12時間ですよね。
だから、要は午後1時だったら、
13 o'clock じゃなくて
1 PM
になりますね。
他には、カナダとかイギリスとかオーストラリアとか、
英語圏の多くの国が
12時間制を使うそうなので、
一応、頭に入れていただけたらと思います。
はい。
で、もう一つ、私がさっき言いたかったのが、
なんか、1時頃とか
2時頃みたいな
曖昧な言い方あるじゃないですか。
そういう時って
ish
ISH をつけて、
例えば、1 o'clock-ish
1-ish
みたいな感じで言うと、
1時頃みたいな表現にもなるので、
これはちょっと予備知識として、
頭の中に入れていただけたらなと思います。
あと、なんか、午前午後の言い方で、
AM PM ももちろんなんですけれども、
7 AM イコール
7 IN THE MORNING ですし、
7 PM イコール
7 IN THE EVENING のことにもなるので、
本当に色々と時間だったりとか、
時を表す表現というのは
たくさんあるし、
これはなんか、
そんなに難しくもないはずなので、
聞いたことのある単語も
うまく使い分けていただけたらなと思います。
あと、たまにいただくご質問で、
AM PM 大文字でいいの?小文字でいいの?
なんで点があるの?ないの?
っていう質問も受けるんですけれども、
これはもうどれも正解ですので、
でもなんか、一番無難なといいますか、
いい書き方が、
小文字の A ピリオド M ピリオド
もしくは P ピリオド M ピリオド
みたいな感じだそうです。
厳密に言うと、
例えば 10 AM だったら
10 スペース A ピリオド M ピリオドですね。
12:02
これはビジネスメールを書く時とかの
ルールのために覚えておいていただけたらなと思います。
時間を一つ間違うと、
約束の時間も間違えてしまうし、
伝わり方が変わってきてしまうので、
ぜひ今回のこの、まずポイントはね、
PAST TO ですけれども、
この機会に頭に入れていただければ
嬉しいなと思いました。
ということでですね、皆さんこれで
今回私からお伝えしたいことは以上なのですが、
応用しましょう。
皆さん、今これを聞きいただいている時間は
それぞれバラだと思いますので、
ご自身の今の時間をお答えください。
11時45分です、こちらは。
はい、じゃあ締めさせていただきます。
ありがとうございました。
さて、今日お話ししたフレーズや単語は
note というサービスの方で文字起こしをしています。
note へのリンクは番組詳細欄に記載していますので、
こちらもぜひお役立てください。
さて、今回も番組へのコメントもいただいているので、
ご紹介させてください。
ニックネーム、スカーレットさん。
レイニー先生、こんにちは。
私は来年歓歴ですが、
これまで英語とは無縁で、
自己紹介すらできないレベルです。
漠然と英語が話せる人への憧れはありました。
去年、レイニー先生の番組を知り、
雷に撃たれたように、
強烈に英語が話せるようになりたいと思うようになりました。
レイニー先生のわかりやすく覚えやすい英語、
高齢初心者の私なんかにも
やる気を出させてくれる内容に本当に感謝しています。
私は家庭の事情もあり、英会話教室に通うことはできないのですが、
もし通える時が来たら絶対レイニー先生のところで学びたいです。
ただ、私には中学レベルの基本文法や単語すら怪しいので、
そこから勉強する必要があると気がついたのですが、
本屋さんに行っても数ある教材からどれを選んだらいいか迷います。
何かおすすめの教材はありますか?
最後に、私の30年前の新婚旅行の恥ずかしいエピソードです。
ニュージーランドのレストランでサーロインステーキを食べたくて注文したら、
なんと出てきたのはサーモンステーキでした。
通じるかっこいい発音で話せるようになりたいです。
スカーレットさんありがとうございます。
このコメントの中にたくさんの愛を感じます。ありがとうございます。
まずは、英語への憧れから行動を起こしてくださり、
この番組を見つけてくださりありがとうございます。
少しでもスカーレットさんの英語に対するモチベーションが
上げられることができたのであったら私はすごく嬉しいですし、
ご質問の答えなんですけれども、よく聞かれますよ、これは。
やっぱり何からやったらいいのかってことですよね。
15:00
英会話スクールに今が通うタイミングじゃないという方はもちろんたくさんいらっしゃいますし、
だけど、そんな時にご自身でできることもたくさんあるんですよね。
で、中学レベルの英語や文法、単語をあやしいという方もたくさんいらっしゃいます。
だけど、結局皆さんそれ最初から教材で解いていって、
解いただけで安心している方が多すぎる。
そう、教材解いたからってしゃべれるようにはならないですからね。
教材を解いて、そこに出てくる教材のフレーズを応用して自分のものにするんですよ。
どういう意味かわかりますか?
例えば、I go to schoolっていうフレーズは絶対出てきますよね、中学フレーズ。
だけど別に、それこそスカーレットさんは今、学校に行かれないじゃないですか。
だったら、I go to the supermarket everydayとか、
ご自身周りのこと、ご自身の半径5メートル以内の生活のことを、
教材に出てくる完璧な、そこに文法があるんだから、
それをご自身の生活に当てはめてフレーズにしていくんですよ。
それを声に出して読むんですよ。
で、本来そこからそのフレーズが正しいかっていうのは、
プロの先生に添削してもらうとか、きちんと発音したことが合っているかっていうのを
プロの先生に見てもらうっていうところまでが結構、一つのパッケージなんですけれども、
今、別に独学でされたいという方は、そういうやり方があります。
フレーズを作ってみる、自分で声に出して読んでみる。
で、教材のおすすめは特にないです。
ご自身が本屋さんに行って開いてみて、
これ見やすいな、これだったら続けられそうだなと思うものだったら何でもいいと思います。
ぜひぜひ、いつかお目にかかれる日を楽しみにしてます。
そして、サーロインステーキ、サーモンステーキ、面白い。
面白いって言っちゃダメですよね、失礼ですよね。
でもわかる気がする。だってサーロイン、難しいですもんね。
でもなんか、ちょっとショックですよね。
サーロインステーキってすごいワクワクしながら聞いたら、あれ?あれ?みたいな。
しかも別にそれを違いますともきっと言えないですよね。
って言えないですもんね、最初は。
だからなくなくサーモンステーキを召し上がったんだと思いますけれども。
そう、今後のためにもお伝えしておくと、
この違いです。
ありがとうございます、エピソード。
これいつかちょっと私どこかで話させていただこうかな。
OK、さて、この番組ではご感想やリクエストなどお待ちしています。
番組詳細欄にあるリンクよりお気軽にご投稿ください。
そしてApple Podcastではレビューもできますので、
こちらにもぜひレビューを書いてもらえると嬉しいです。
それでは最後に、今日のアレコレイングリッシュ。
18:02
Not at all をネイティブっぽく言う方法
ということなんですけれども、
15秒ぐらいで一緒に練習してみたいと思います。
これ聞いたことあります?
かまわないですよっていう言い方なんですけど、
これってとっさの一言でめちゃくちゃ役に立つんですよ。
どういう時かというと、海外で、
例えばフードコートで隣の席が空いてたとして、
ここ座ってもいいですか?って聞かれるとしましょう。
空港とかで、ゲートで椅子に座っていて、
隣の席が空いていて、
Do you mind if I sit here? ここ座っていいですか?
いろいろ聞かれることがあるかもしれません。
そんな時に、
Yes と今までは答えていた方もここで、
Not at all と答えられたらいいのではないでしょうか。
そもそもごめんなさいで、文法的な話になると、
Do you mind if I sit here? と聞かれて、
Yes とは答えちゃいけないんですよね。
座っていいですよと言いたければ、
No と答えなきゃいけないんですよね。
これちょっと詳しいことは、
どっかの回で話しているので、
Do you mind? Would you mind? 調べていただきたいのですが、
Do you mind if I sit here? Do you mind?
って聞かれた時に、
かまわないですよ、結構ですよ、どうぞと言っている時には、
Not at all で覚えましょう。
Not at all.
Not at all からの Not at all.
いきますよ。
Repeat after Rainy 先生。
Not at all. はい。
ちょっとなめらかにしていきます。
Not at all. はい。
Not at all. はい。
Not at all. はい。
Not at all.
Not at all.
Not at all.
Not at all.
これすごい言いにくいって思った方は、
Not at all.
Not at all.
とイメージしながら言ってくださると大丈夫です。
Not at all. はい。
いいでしょう。
Not at all. はい。
とっさの一言の返しでとってもとってもよく使えますので、
ぜひ自分のものにしてください。
ということで、
That's it.
Thank you so much for coming by.
Thank you so much for listening.
皆さん、今日もRainy 先生の
今日から役立つ英会話をお聞きくださって、
ありがとうございました。
皆様とはまた来週お目にかかりましょう。
So till then, bye.
さあ、ここでRainy 先生の活動を紹介させてください。
まずはRainy 先生が主催する
英会話スクールイングリッシュパートナーズでは、
私たちと楽しく英語を身につけたいという方を大募集。
マンツーマン、グループ、キッズ、
すべてオンラインレッスンでもやっています。
詳しくはイングリッシュパートナーズで検索してみてくださいね。
その他、1分で見る英語辞書動画あれこれイングリッシュや、
毎週水曜日22時よりYouTubeライブにて
生英会話レッスンなども行っています。
21:00
ぜひそちらの方もチェックしてみてください。
21:09

コメント

スクロール