1. レイニー先生の今日から役立つ英会話
  2. 第198回【リクエスト回】2単語..

今日のテーマは、「2、3単語のイディオム」です。「わかった?」と聞くとき make sense? を使うとネイティブに一歩近づいた気がしますよね。今回は、使い方を知っているとドヤ顔できる、ネイティブもよく使うイディオムをご紹介します。


番組内で紹介しているフレーズや単語はnoteでチェック♪

http://bit.ly/3s46eB4


番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!

https://forms.gle/V3k8KGxEAnb4KLoM7


<制作>

出演:レイニー先生

プロデューサー:富山真明

制作:株式会社PitPa

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

サマリー

今回のエピソードでは、2、3単語のイディオムを紹介します。リスナーからのリクエストで、他にも2単語、3単語で会話ができるフレーズについて教えてほしいという質問がありました。さまざまなフレーズが紹介され、実際の会話で使用するための表現が学べます。何かを断りたい時には、「I'm good」というフレーズを使うことができます。また、やんわりしたい時には、「That'll do!」というフレーズが役に立ちます。子供に対して使える一言も紹介しています。さらに、「Enough!」と言うことで話の続きをやめてもらったり、「Good for you!」と言うことで相手の良いことを言ったりする表現も紹介されています。

2単語のイディオム
Hey, what's up? 今日もレイニー先生の今日から役立つ英会話をお聞きくださり、ありがとうございます。
今日のテーマは、2、3単語のイディオムです。
分かった?と聞くときに、make sense?を使うとネイティブに一歩近づけた気がしますよね。
今回は、使い方を知っているとドヤ顔できるネイティブもよく使うイディオムをご紹介していきたいと思います。
こちら、リスナーの方からもご質問いただいておりますので、ご紹介させてください。
ニックネーム、シャムロックなつみさん。
レイニー先生、こんにちは。
今年の1月からダブリンに住んでおり、先月、語学学校を無事に卒業しました。
約2ヶ月間という短い期間でしたが、モンゴル、ブラジル、メキシコ、チリ、コロンビア、トルコ、ロシア、フランスから学びに来ていた方々と友達になることができました。
授業内でよく先生が、It dependsと言っており、
理解できず、自分で調べたら、時と場合によるという意味でした。
私はてっきり、ケースバイケースだと思っていたので、超驚きました。
他にも、Make sense? はわかった? など、2単語で会話する場面がたくさんありました。
そこでリクエストです。
このように、2単語、もしくは3単語で会話できるフレーズが他にありましたら、教えていただけたら嬉しいです。
ちなみに、授業中に先生から、Is everything okay? と聞かれた際、
レイニー先生おなじみの、
So far, so good! と答えたところ、
クラスのみんなは、このフレーズを知らなかったようで、後日、みんなが一斉に真似し始めました。
私の心は、内心ドヤ顔でした。
ということで、シャブロックのつみさん、ありがとうございます。
このようなエピソードは、すごく他のリスナーの方にも勇気を与えると思うんですよね。
そう、みんな最初は、このフレーズを知らなかった。だけど、言えるようになった。とか、
もともと知っていたものを使えたら、実は周りが知らなかった。面白いですよね。
でも、本当に、この積み重ねだった。
と思うし、おっしゃる通り、本当に教科書通りの英語だと、こういう学び方ができないんですよ。
It depends って、めちゃくちゃよく使うので、今日初めて聞いた方、ぜひ、もう持ち帰ってもらいたいんですけれども、
まあ、状況次第だね。っていう意味なんですよ。
そう、だから、よく使われるフレーズなんですけど、これが多分、教科書に出てくるとすると、
It depends on the situation. と書いて、こう、フルの、きちんとした文法のフレーズで紹介されると思う。
だから、
It depends だけで成り立つとは、もう、こちらは思ってもいないけど、実際、会話になったら、そういうものがポンポン飛び交うから、もう訳がわからなくなるっていうところですよね。
だから、私たち、英語を学んでいる側としては、何が生きた英語で、会話の中で使われるかを、まあ、一番知りたいというところですよね。
ちゃむろくなつみさん、あの、とってもいいクエストだと思うんですけども、
実は、アプリで、
デイニー先生の動画で簡単英会話というアプリが配信中なんですね。
こちらは、Google Play とか、App Store から検索していただくと出てくるんですけれど、
実は、過去に、二単語・三単語英会話というテーマでお送りしている回があって、
で、日常会話編と海外旅行編、両方出しているので、ぜひ、そちらも参考にしていただければ嬉しいなと思うんですけれども、
まあ、今回、二単語・三単語の、まあ、イディオム含め、あとは、すごく、
あとは、すごく便利だと思うというのを、もう、かき集めてみたので、お届けしますね。
ただ、本当に、その、順番とか、めちゃくちゃで、もう、とにかくリストアップしてみたっていう感じなので、
で、まあ、まあまあまあ、じゃあ、ちょっとやっていきましょう。
そうね、It depends は、さっきお伝えした通りなんですけど、まあ、
Is everything okay? っていう風に、先生が言ったとおっしゃってましたけれども、
あとは、なんだろうな、その、Are you okay? っていうのは、
これは、よく、体調を確認するときに、聞きますよね。
なんか、こういう、本当に、とっさに、え、大丈夫? って聞きたいときに、
え、大丈夫って、なんだろう? って、思ってしまいますよね。
そういうときに、まあ、Is everything okay? もそうだし、Are you okay? というのも、
まあ、三単語で、実は、できてしまうフレーズで、
Are you okay? に対して、Yeah, I'm okay.
3で聞いて、2で返す、みたいな。
なんでしょうね、私たち日本人って、こう、
もっと、もっと、きちんとしたフレーズを、相手に投げて、
きちんとしたフレーズで、答えなきゃいけないって、思ってしまいますよね。
そう、だけど、私がアメリカに7年半住んでいた、まあ、結論としては、
あ、もう、これで会話って、成り立っちゃうんだ、ということばっかり、でしたね。
まあ、いい例で言うならば、ニールヘルプの例ですよ。
皆さん、覚えてます? ニールヘルプ。
いや、今日、ここから聞き始めたよ、っていう方は、なんのこっちゃって話なんですけれども、
いや、今日、ここから聞き始めたよ、っていう方は、なんのこっちゃって話なんですけれども、
いや、今日、ここから聞き始めたよ、っていう方は、なんのこっちゃって話なんですけれども、
ちょっと、過去に遡っていただいて、私の恥ずかしかったエピソードで、
ニードヘルプというエピソードがあるわけですよ。
ニードヘルプって言ったら、まあ、何か手伝おうか、っていうことだそうなんですけれど、
私たち日本で勉強してた時なんて、
ニードヘルプだけで成り立ちますよ、なんて習ってないし、
そんなんテストで罰じゃないですか。
Do you need help? じゃないと罰じゃないですか。
だけど、私、アメリカ行って、初っ端の言われたのが、ニードヘルプで、
わけがわからなかったですよね。
どうでしょう、2単語として、何か相手に、あ、手伝おうか、って言いたい時に、
わざわざ、Do you need help? にしなくても、
Need help? とか、Need any help? と言ったりもしますね。
これも参考にしてみてください。
それから、Make sense。
これもさっき、シャムラ・オクザン先生がおっしゃってましたけど、
私もこれ大好きですね。
Make senseって言ったら、分かる、意味通じてる、
私の言ってることって通じてるかな、という表現なんですよ。
で、これ語尾を上げて、Make sense? って言うと分かった?
になるし、
Ah, yeah, yeah, yeah, makes sense. って言ったら、
あ、分かったよ、という返事にもなります。
私がよく、Podcastで、So far, so good? ここまで大丈夫?
ついてきてる? って聞きますけれど、
これも、語尾を上げると、疑問文。
だけど、語尾を下げると、So far, so good?
2単語で会話ができるフレーズ
Yeah, 分かるよ、っていう返事になります。
さあ、これもメモメモですよ、皆さん。
今日、お届けするのは、2単語、3単語だから、非常に短い。
よく、このPodcast番組って、
車を運転しながら、家事やりながら、
ラジオ感覚で聞いてくださってる方が多いと思うので、
ちょっと今、書きながらできないよ、という方もいらっしゃると思うんですけど、
でも、今日、たぶん、お届けしていく中で、
これ、ちょっと知っておきたいな、っていうのがあったら、
絶対、メモするのを忘れないでおいてくださいね。
そうそうそうそう。
聞いてるだけだったら、しゃべれるようにはならないんですよ、皆さん。
はい。
さあ、次は、Just in case です。
なんとなく、勘が働く方。
Just in case って言ったら、こういうことかな、
って思う方もいらっしゃるかもしれないんですけども、
念のためですね。
For just in case が、おそらく、正式な言い方なんですけれども、
Just in case 。
うーん。
念のためって、こういうんだ、って思って、びっくりした覚えがありますね。
だから、これも、これだけで成り立つ。
まあ、ここからは、ちょっとランダムにいきますよ。
寝るときの話に、いきなり出るんですけども、
あんまり日本では、寝る前に声がけしないか、おやすみなさい、ぐらいは言いますけれども、
よく寝てねーとか、しっかり寝てねー、という声がけって、あんまり日本語ではないかな。
英語では、別れ際とか、夜だったら、sleep well とか、sleep tight とか、
あと、sweet dreams は聞いたことあると思うんですけれども、
まあ、こういう言い方します。
だから、日本語でね、別れ際で、いい夢見てね、とか言わないですよね。
ちょっと恥ずかしくなっちゃいますけれども。
まあ、そんな時に。
まあ、そんな時に、英語で、ちらっと言ってみたら、いいのではないでしょうか。
あとは、これ、イディオムではないんですけど、実は、2単語、3単語で会話が成り立つよ、っていうので、
タクシーに海外で乗ったことのある方、どうでした?
Where would you like to go? とか、Where do you want to go? みたいな、
Where から始まる疑問文じゃなくて、
To where? とかって聞かれたことある方、いらっしゃいますか?
To where ですよ。
こんなのも、テスト出てこないですよね。びっくりしちゃいますよね。
いきなり、これ言われると、え? え? え? ってなるけれど、どこまで?ってことで、
スーパーマーケットまでだったら、
To the grocery store でもいいし、
ビーチまでだったら、
To the beach にもなるでしょうし、
だから、To where? To the beach.
もう、これで会話が成り立つんですよ、みなさん。
3単語で会話ができるフレーズ
すごくないですか?
なんか、物足りない気がしちゃう?
やっぱり、日本語が私たち、よーくわかってるから、
日本語だとアナコード言えるし、その場で対応できるし、
もっと気の利いたことを言えるから、
なんか、これだけだと、
どうせ私、日本人だから、もう言えないっていう気になっちゃわなくて大丈夫ですからね。
これ、ネイティブの方がやってる普通の会話ですからね。
さあ、それから、いいね、それ、っていうので、
Sounds 〜系、これは知っておいた方がいいですよね。
例えば、Sounds fun とか、Sounds good とか、
もう、Sounds awesome。
で、ここ、ポイントが、Sounds fun、Dじゃなく、Sつけてください、ちゃんと。
Itが省略されてるんですよね。
So, sounds great. Sounds amazing.
おいしそうって、Sounds yumとか、〜そうっていう時に使えますからね。
だから、これは、あいづちにはもってこいですね。
あとは、どうしたの?って、例えば、子供、
この部屋、さっき片付けたばっかりなはずなのに、もう、すごい散らかってたとして、
What happened?
で、これも2単語なんですよね。
で、これも本来だったら、What happened to you?みたいな感じで言わなきゃいけないのかなと思いきや、
もう、別に、どうしたの?What happened?だけでもよかったりします。
それから、例えば、買い物に行ったりしたシーンでは、どっちですか?っていうとき、
Which one?って聞かれたとしたら、
指さして、That one.
I would like to have that one.なんてわざわざ言わなきゃいけない。
That one, please.でもいいし。
「I'm good」とやんわり断りたい時
The black one, please.でもいいし。
なんとなく、お伝えしたいこと、わかりますか?
あとは、あいづちで言うならば、なるほどって言いたいときに、
私はね、最初わからなかったから、I see.とか、I understand.とかだと思ってたんですけど、
Got it.
もう、これだけで成り立ちます。
あとは、やんわり断りたいとき、あるじゃないですか。
どんな場面だろうな。
例えば、レストランに行って、何かお水のおかわりいりますか?とか、デザートいりますか?とか言ったときに、
もう、大丈夫ですって。日本語のこの大丈夫っていうのは、結構ですのことですよね。
でも、もう、結構ですって言うと、ちょっとはっきり言い過ぎかなっていうとき、大丈夫ですって言うと、やんわり系。
これを英語にするならば、I'm goodと言います。
Would you like something else to eat?
何か他に食べたいものありますか?
I'm good. Thanks.みたいな感じですかね。
もちろん、このI'm goodは、How are you?元気?と聞かれて、Oh, I'm good!というふうに答えることもできるので、万能でございます。
さあ、さあ、さあ、これはお子様お持ちの親御さんにもってこいの一言なんですけれども、
「That'll do!」でやんわりするフレーズ
いい加減にしなさい!とか、そのくらいにしておきなさい!と言いたいときに、いくつかご紹介したいのが、まずは、
That'll do!という表現です。
これ、ThatにWill do!だけど、Willを省略して、That'll do!
That'll do!That'll do!と言ったら、もういい加減にしなさい!もういいでしょ!十分でしょ!そのくらいにしておきなさい!という意味になるんですね。
で、このThat'll do!と言ったら、もう一つ実は意味があって、
まあ、もう、それで十分でしょ!まあ、いいでしょ!完璧ではないけれど、用が足りますね!という、
まあ、もう、それで十分でしょ!まあ、いいでしょ!完璧ではないけれど、用が足りますね!という、
これは別に、子供関係なしに使えるフレーズです。
ちょっと発音が難しいので、気になる方は練習をしておいてみてください。
まあ、あとさっきのちょっと、お子様へ怒る単語に戻りますけれども、
2、3単語を今お届けしましたが、実は1単語で子供に対して、
イエーイ!しなさい!という一言があります。それは、
Enough!
Enoughってあるじゃないですか、十分。
Enough!
一言で、いい加減にしなさい!
Hey guys! Enough!
って言うと、もう、あ、まずい。ママ、お子だ。っていう状況ですね。
はい。えー、そんな感じかな。
あと、子供関係なく、まあ、もう、ちょっと腹が立っていて、
もう、本当にいい加減にしてください。
まあ、子供にも言えるし、大人にも言えるのが、
Enough is enough!
という言い方があります。
もう、十分すぎます。ということなんでしょうね。
そう。あとは、まあ、That's it!とか、
That's all! Enough!
まあ、組み合わせでいろいろできますけど、
That's it!とか、That's all!とかも、
兄弟喧嘩してるのを止めたりするときにも使えるし、
このThat's it!とか、That's all!は、ご存知の方も多いと思いますけれども、
注文を何かするときに、以上です!というときにも使えますよね。
はい。こんな感じで、もう、あっちこっちから引っ張ってきていますが、
お役に立っているでしょうか?
子供に対して使える一言とその他のフレーズ
で、なんか、こうやって単発で、ポンポン出てくると、
なんとなくシーンは浮かぶかなとは思うんですけれども、
まあ、実際にこれが生きた場面で使えるかというと、また別の話になるので、
そうですね。気に入ったものは、どんどん使ってみていただくという感じが一番いいかなと思います。
あと、例えば、お礼を言われて、
ああ、もう、全然気にしないでください!とかいうときに、
まあ、My pleasure!って聞いたことあると思うんですけど、My pleasure!も一つだし、
あとは、Oh, thank you so much! Anytime!という返しがあります。
これ、結構素敵だなと私は思っていて、
ああ、もう、いつでも、もう、全然!っていう感じでしょうね。日本では。
あとは、Don't mention it! Don't mention it!
まあ、これ直訳すると、ああ、わざわざ言わなくていいよってことではあるんですけれども、
Thank you!って、Oh, don't mention this!って、もう、全然大丈夫ですよ!っていう意味でしょう。
あとは、相手に対して、よかったじゃない!って言いたいときに、Good for you! Good for you!ですね。
あと、また1単語に戻りますけれども、これも語尾を上げると下げるで、
かよくなりたつのが、Seriously?マジで?Seriously?マジマジ!っていう言い方があります。
これ、発音ちょっと難しいですね。Seriously? Seriously?
私、これ、すごく使いたくて、もう、冗談抜きで100万回くらい練習した思いがあります。20年くらい前に。
で、練習の仕方は、私が一番好きなのは、
で、練習の仕方は、私が一番好きなのは、私が一番好きなのは、
私がいつも言うように、Seriously?が最終形だとしたならば、
Seriously?を音節に区切ってやってみる。
ところから、徐々に繋げて、Seriously? Seriously? Seriously? Seriously? Seriously?
みたいな感じで、やってみてください。
はい。
そして、最後になりますが、嘘でしょ?って言いたい時に、よく耳にしてたのは、No way!ですね。
これだって、いきなり言われたら意味わからないと思うし、私たちって、英語を真正面から捉えてしまうじゃないですか。だから、No way!って言ったら、違う道!みたいな。
違う道!みたいな。
もうそしたら、余計意味がわからなくなっちゃうんですけど、No way!の組み合わせで、冗談じゃないよ、嘘でしょ?マジで?みたいな言い方になりますね。
だけど、これ逆に、みんな冗談でYes way!とか言ったりしてましたけど、Yes way!って言葉はないですから、これはこれで覚えていただければと思います。
はい。ということで、シャムロックの厚見さん、いかがでしたでしょうか。そして、リスナーの皆さんもいかがでしたでしょうか。ぜひ参考にしていただければと思います。
今日お話ししたフレーズや単語は、ノートというサービスの方で文字起こしをしております。ノートへのリンクは、番組詳細欄に記載していますので、こちらもぜひお役立てください。
さあ、今日もリスナーの方から質問をいただいておりますので、ご紹介しましょう。ニックネーム、りなさん。質問なのですが、ノートを拝見すると、最後まで読むには有料と書かれてあるものと、そうでないものがあります。違いは何でしょうか。
おお!いい質問ですね。ノート。みなさん。これ、ポッドキャストなので、聞いているだけでは、文字が見えなくても大丈夫です。
分からないという方のために、実はノートのご説明をさせていただきたいなと思いますね。ノートというアプリがありまして、レイニー先生、ノートで検索すると、私がここで語っている英文が全部、文字起こしをされているものがあるんですけれども、最新のものは1週間無料でご覧いただけます。
で、それより前のものになると有料になります。それより前のもので無料となっているものは、実は著作権関連のもので有料にできないもの。
に限られておりますので、参考にしていただけたらと思います。
さて、この番組ではご感想やリクエストなどお待ちしております。番組詳細欄にあるリンクよりお気軽にご投稿ください。
そして、アップルポッドキャストではレビューもできますので、こちらにもぜひレビューを書いてもらえると嬉しいです。
また、スポティファイでもレビューを投稿できるようになりました。
アップルポッドキャストでは番組全体へのレビュー投稿でしたが、スポティファイではエピソードごとのレビュー投稿になりました。
なので、こちらにもぜひレビューを書いてもらえると嬉しいです。
それでは最後に、今日のアレコレイングリッシュ。
さあ、アレコレイングリッシュは、私が運営している、代表を務めているイングリッシュパートナーズの講師たちが出演しているものなんですけれども、
こちら、YouTube、Instagram、Facebook、TikTok、それから、Xで、現在2日に1回配信されておりますので、ぜひフォローの方をお願いいたします。
そんな中から、今日皆さんにお届けしました。
お届けしたいのは、超便利、何々し忘れないようにね、を使い回してみようということで、何々し忘れないようにって、日常生活の中でよく使うと思うんですよ。
お子さんだったり、ご家族だったり、あと自分も、ああ、何々し忘れたっていう、自分自身にも言いたいことかもしれない。
そんな時に、Don't forget to 何々を使うととても便利です。
例えば、電気を消すのを忘れないでね、と言いたければ、Don't forget to turn off the lights.
忘れずにこの手紙を出してね。
と言いたければ、Don't forget to send this letter.
傘を忘れないで持っていってね。
Don't forget to take your umbrella.
宿題やるのを忘れないように。
Don't forget to do your homework.
それから最後に、鍵をかけ忘れないでね。
Don't forget to lock the door.
と使うことができます。
全然もうあくまでね、これは私の中から出てきたフレーズですよね。
皆さんの日常生活の中での、何々し忘れないでね、はどのように使えるでしょうか。
頑張って作ってみてください。
So, that's it.
Thank you so much for coming by.
Thank you so much for listening.
今日もレイニー先生の、今日から役立つ英会話をお聞きくださりありがとうございました。
皆様とはまた来週金曜日にお耳にかかりましょう。
So tell them, bye!
さあここで、レイニー先生の活動を紹介させてください。
まずは、レイニー先生が運営する英会話スクールイングリッシュパートナーズでは、
私たちと楽しく、
生きた英語を身につけたいという方を大募集。
マンツーマン、グループ、キッズ、すべて出張レッスンとオンラインレッスンで行っています。
また、英会話の講師も大募集。
女性だけの募集になりますが、東京23区内で出張レッスンができる方や、
オンラインレッスンで早朝や夜のレッスンができる方、
海外在住の講師なども募集しています。
ぜひ、ご応募お待ちしています。
詳しくは、イングリッシュパートナーズのホームページを検索してみてください。
ありがとうございました。
20:40

コメント

スクロール