1. レイニー先生の今日から役立つ英会話
  2. 第21回 これだけ覚えておけば..
2020-05-15 13:29

第21回 これだけ覚えておけば楽しめる!旅行で使える英会話<空港~ホテル>~前編

旅行で使える英会話を数回に分けてお送りしていきます。わかっていそうですが、いざとなったらうまく会話できない海外旅行。そんな経験はありませんか?今回はその中でも空港出発から、現地のホテルに着くまでの基本的な英会話をレクチャー致します。
 
番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから! 
https://forms.gle/V3k8KGxEAnb4KLoM7 
<制作>
出演:レイニー先生 
プロデューサー:富山真明 
制作:株式会社PitPa

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:01
レイニー先生の今日から役立つ英会話
いかがお過ごしですか?
レイニー先生はですね、おかげさまでとてもとても元気に毎日を過ごしております。
どういう風にこの自粛期間中を過ごしているかと言いますと、
もうステイホームですね。
完全にステイホームで3歳の娘と毎日24x7一緒におります。
あ、今ちょうど24x7って出ましたけれど、
あの、24x7、24スラッシュ7って書くんですよ。
これ意味わかります?
あの、英語で24x7って言うと、
24時間、要は7は1週間、7日間、つまり4,6時中なんですよね。
これ24x7というので、ぜひ覚えていただきたいんですけれども、
ちなみに、この24x7の由来を調べたときに、
たまたま出てきた日本語の由来なんですけど、
日本語でずっと行われていることを4,6時中って言うじゃないですか。
4x6が24、24時間、つまり4,6時中。
これは有名な話ですか?
はい、まあ、こんなこともありまして、
どんなことがあるのかわからないですけど、
あの、これ毎回言ってますけど、やはり、
どんな状況においても、どんなセチュエーションにおいても、
人間は学ぶことができます。
なので、今、何ができるか、
皆さんそれぞれ時間の使い方、お家での過ごし方はそれぞれかと思いますけれども、
レイニー先生はですね、少しでも英語に関して何かお役に立つ情報を、
ここで発信していけたらなと思っています。
ここからちょっとしばらくは、旅行で役立つ英会話をやっていきたいんですけれども、
えー、海外旅行もいつ行けるんだかですよね。
まあ、おそらく年末年始とか、来年には海外に皆さんがハッピーに行けることを願って、
その時のためにいろいろ準備していただけたらと思いますね。
で、さっきの話に戻りますけれども、どんな時でも学ぶことができるということで、
今回ちょっと嬉しいお話があります。
というのも、こちらの番組にいろいろ質問やコメントが寄せられ始めています。
イエーイ!
今回一つ、皆さんにご紹介したいと思います。
ニックネーム、みこさん。みこさん、ありがとうございます。
いつも楽しく聞かせていただいています。
番組内でやり終わったを、I'm doneとおっしゃっていましたが、
I've done itではおかしいのでしょうか?教えていただけると嬉しいです。
ということで、なんかラジオDJみたいで嬉しいな。
03:04
みこさん、Thank you so much!
これあれですね、前にやった現在完了についてのご質問だと思うんですけれども、
これすごくいい質問ですね。
一瞬私も、あれ、I'm doneとI've done itの違いなんだって、
頭で考えちゃったんですけれども、
ちなみに、I'm doneのスペルは、
I'm、Iにアポストロフィー、M。
I amの略ですよね。
それから、doneはD-O-N-Eです。
それから、I've done itは、
I've、これはI haveの省略形で、
I、アポストロフィー、V-E、
それから、先ほどのD-O-N-E、
そして、it、I've done itですね。
で、I'm doneの方は、
イコールで言うならば、I am finished。
つまり、終わったということになるんです。
だから、物事をやり終えた時に何でもI'm done。
食べ終えた時でもI'm doneとも言えるし、
その文だけで、文が成り立つものがI'm doneですね。
逆に、I've done itはどうなるかというと、
イコール、I did something。
何かを成し遂げた。
そんな大きなことじゃなくても、
何かをすでにやったよ、やり終えたよ、
ということなんですけれども、
これ、でも使い方は正直違うんですよ。
で、I'm doneだったら、もう終わったというふうに言えるけれども、
I've done itは、過去にもうすでにそれをした、
かつてそれをしたことがあるとか、
もうそれをやり終えたよという、
ちょっと時勢が絡んできますね。
なぜなら、それが現在完了だからです。
I'm doneは現在完了じゃないですよね。
I've done itは、私はある時から何かを始めて、
今、それをもうやり終えました。
それをもうやり終えましたという時勢があるので、
その違いになります。
ご質問にお答えできたでしょうか。
はい。このような質問など、
本当に疑問に思ったこと、今疑問に思ったこと、
コメントに寄せていただけたら嬉しいです。
できる限りお答えしていけたらと思います。
はい。では、今回のお題と言いますか、
今回のメインのテーマに行きたいと思いますが、
今回は、旅行で使える英会話を皆さんにお届けしたいと思います。
旅行で使えると言っても幅が広いですけれども、
今回はもう、ざっとイメージできるもの。
ゴールはホテルに到着するまで。
ホテルのチェックインとしましょう。
だから、飛行機に乗っている最中から、
イミグレから、そして交通機関を通して、
必要な英会話であったり、
最終的にホテルでどうするべきかをお教えしたいんですけれども、
06:04
これさえ知っていれば最低限、一連の流れは分かるよとか、
そういった最低限の必要な英会話をお伝えできればと思います。
今日、それを順を追ってやっていくわけですけれども、
皆さん、なんとなく旅行に必要な英会話って超難しいかも。
膨大な、壮大なことをイメージされるから、
きっと英会話って難しいって思うかもしれないんですけれども、
実際、一つ一つ掘り下げてみれば、全然難しくなかったりもするんですよね。
例えば、飛行機の中で、まず最初に、もし外国人のCAさんが話しかけてくるとするならば、
飲み物に関してですよね。
飲み物に関して、飲み物何がよろしいですか?
という聞き方を、もしフルでするならば、
今日は、私が言ういくつかのフレーズを耳慣れといてくださいね。
そしたらいつか、必ず海外旅行に行った時に役に立ちますから。
もしくは、本当に砕けた英語だったら、
みたいな感じでも聞かれるかもしれません。
そういう時に、どう答えていいかがわからなくなったりする場合があるんですよ。
というのは、例えば教科書とか、きちんとした英語を日本人って教育で学ぶじゃないですか。
だから、Would you like anything to drink? 以外のもので、
例えば、Any drink? とか、Anything to drink? なんて聞かれた時には、わからなくなっちゃうんですよ。
英語に慣れてくると、感が働くと私は思っていて、
そうすると別に、Would you like? なんかどうでもよくて、
Anything to? もどうでもよくて、
Drink! というキーワードが頭に引っかかってくるようになるんですよね。
Drink! さえ聞き取れたら、これ飲み物のこと聞いてるんだって思えるようになったら、
結構感が働いてきて、次に進めます。
そうしたら、Orange juice, please. Coke, please. Red wine, please.
こんな感じで、名詞プラスPleaseをつけるのが一般的でしょう。
Pleaseはぜひつけてくださいね。丁寧ですから。
必ず、例えば、Hot coffee, please と言った場合に、
向こうは、Milk and sugar と聞いてくるでしょう。
このやりとりが、ちょっとめんどくさいなと思われた場合は、
Hot coffee WITHOUT milk and sugar.
これは、Withoutで、ミルクとお砂糖はなしで、という意味ですね。
Hot coffee WITHOUT milk and sugar.
もしくは、Hot coffee WITH milk.
ミルクをくださいだったら、With milk. お砂糖をくださいだったら、With sugar.
このように、向こうから聞き返されないフレーズを準備しておくのも手でしょう。
さあ、あとこれ、結構戸惑ってしまうんじゃないかという単語があって、
09:02
氷って英語で何て言うかわかります?
今、スタッフの方が大正解です。
まあ、アイスとも言うし、実はアイスキューブという言い方があるんですよね。
まあ、それは両方とも覚えておいていただけたらいいんですけれども、
例えば、Orange juice please とか Coke please と言った場合に、
氷はいりますか?という風にも必ず聞かれます。
なので、氷ありでと言いたければ、
May I have a Coke with ice? とか。
では、先ほどの応用ですけれども、
アイス抜きで、氷抜きで、withoutを使って文章を作ってみてください。
いきなりちょっとMay I have出てきちゃってすいませんね。
May I haveでもCan I haveでもいいですけれども、
ちょっとMay I haveの方が気持ち丁寧な感じがするので、
ぜひこれは覚えてみてください。
I haveはHAVEです。
あのね、よく海外行った時に何か物を頼む時は、
May I haveとCan I haveさえ覚えていれば、好きな物が手に入るよという風に伝えていて、
あとはThank youさえ添えておけばみたいな。
だって、これください、これいただけますか?は、
もうMay I haveがこれいただけますか?ですし、
これくださいはCan I haveですからね。
あ、結構ですって断りたい時もあるじゃないですか。
そういう時は、No thank youっていうのは、
捉え方によっては結構きついと思われてしまう場合があるので、
いいものをお伝えしますね。
I'm good。
I'mは私の省略形で、good。
これは、もう大丈夫です、結構ですっていう断り方としては、
もうもってこいの言い方です。
でも、これって飛行機の中だけじゃなくて、
レストランでも使える英語ですからね。
じゃあ、そこからお食事になります。
で、食事はだいたいどうでしょうね?
乗る飛行機にもよりますけども、
Japanese food or chicken? Pork?
そんな聞き方ですよね。
だけど、向こうも、Would you like Japanese food?
or Would you like chicken? or Would you like beef?
みたいな感じで聞いてくるでしょう。
そしたら皆さんは、もう食べたいものの名前とPleaseを添えればいいだけです。
Japanese food, pleaseとか。
Chicken, please。
みたいな感じですね。
でも、皆さん、ここは結構いけるんじゃないですかね。
ただね、ここまでで何が考えられる問題かというと、
やはり、海外の方は話すスピードがめちゃくちゃ速いですから、
ビーフとかチキンだけでしょうと思いきや、
本当に予想もしてない発音でのビーフとかチキンとか言われてきた時には、
12:02
知ってることも言えなくなっちゃうので、
そんな聞き取れなかった時は、
Excuse me?と聞き返してみるのはいいんじゃないですか。
Sorryって、日本人はすぐに謝ってしまいがちですよね。
Sorryって、何か悪いことをした時に使う結構重たい言葉なんですよ。
すいません、もう一度言ってもらえますか?という意味では、
Excuse me?という言葉を使うことをお勧めします。
あとは、毛布くださいとか、何々くださいという時には、
May I have a blanket, please?
毛布のことは、ブランケットと言います。
お気づきかもしれませんが、全部May I haveで成り立つんですよ。
じゃあ、飛行機の中での会話はいいでしょう?
私の悪い癖と言いましょうか。
話しすぎてしまう。
本当は今回これ1回で終わらせたかったんですけれども、
話したいこと、皆さんにお伝えしたいことが多くなりすぎて、
エピソードが長くなってしまったので、この回2回に分けたいと思います。
次回は、ホテルに行くまでに必要な英会話を皆さんにお伝えできたらなと思います。
ということで、That's it!
今日もレイニー先生の教科で役立つ英会話をお聞きくださってありがとうございます。
では、See you then! Bye!
13:29

コメント

スクロール