1. 生き方・働き方をテツガクする
  2. 天気のせいにしていいんだよ
2024-06-24 06:33

天気のせいにしていいんだよ

#健康 #メンタル #メンタルケア #メンタルヘルス #うつ病 #うつ病療養中 #天気 #雨
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6518b3860bc9d6e1d633f28c
00:06
どうもリハテツです。 心と体のケアカフェへようこそ。
このラジオでは、心と体がちょっと楽になる、そんなお話をしていきます。 はい、ということで今日は
天気のせいにしていいんだよ、っていうお話をしていきます。 これをね、撮っている日なんですけれども
まあ天気は雨で、どうしてもね やっぱり雨の日は調子が僕もすこぶるちょ悪くて
朝もやっぱりもうなかなか起きれなかった日ですね。 やっぱり妻もですね、結構やっぱり天気に結構左右されやすい人で
どうしても低気圧の関係で結構ね、たぶん頭痛があったりとか そういうのもあったりとかしてね
まあ朝からお互いちょっともう調子が悪い。 妻の機嫌も悪い。大抵天気悪い日は妻の機嫌が悪いんで。
僕もあんまりもう 今日はもう完全にオフモードみたいな感じでスイッチが全然入ってこない感じだったんですよね
で まあやっぱりね、そうするともう
なんか天気のせいにしちゃっていいんだよなって思っちゃうんですよね。 何かのせいにするとかって良くないとかね
言ったりとかしますけど、でもやっぱり雨とかのせいになっちゃうんですよね。 しょうがないですよ、自然界のものなのでどうしようもないですからね、そういう時って
自分でどうしようって言っても無理なんだなってふと思いました
特にこういう自分ではね、こう どうもできないことっていうのはもうそのせいにしちゃった方が逆に楽だなって思います
ちょっとね踏み込んで、じゃあなんでそういう 天気の悪い日に調子が悪くなるのかっていうところね
お話をちょっと科学的な観点でもねお話ししていこうかと思いますけれども
調べたところによるとやはりこの低気圧っていうものが問題で 気圧が低くなると耳のこの中であるねそういう
気圧を 察知するセンサーがあるみたいなんです
そこがやはりねこの外の気圧が弱まるので そこがやっぱりね
異常を感じるようだがなんかそれで やはりそこから頭痛とかね
まあよく天気が悪くなるとやっぱり変頭痛がする人が多くなるとか ありますよね
03:05
まあであったりとかねなんかこう まあその気圧の変化で
古傷が痛むとかってありますけどやっぱりこう 天気っていうかその低気圧で痛みが出るっていうのはやはり
科学的にももう証明されていることらしいです でやはりそううつもやはりねそういう気圧の関係で僕もそうですけどやっぱ
スイッチが入んない まあやっぱり頭がねやっぱり痛いっていうのはあったりとかしてまぁそこの部分も
やっぱりあるのかなと思います あとはうつの方とかですやっぱりこう雨の日ですと
やっぱね例えば出かけるってなるとすごいいろんなことをね えっと考えなきゃいけないですね
特にうつになるとやっぱりその考えるその雨だから傘をさせていかないといけない 濡れたらどうしようじゃ
替えの靴をとかタオルを持っていかないといけないとかいろいろ考えとかするんです けどもそれがもう億劫でしょうがなかったりとかするんですけれども
そういうことをやっぱり考える 雨の日って言うとやっぱりそういうネガティブなね
イメージっていうものは結構すりこまれてしまっているんですよね まあそれもあってやはり精神的にも落ち込んでしまう傾向があるとは言われて
います まあとは言ってもてもですね雨が全部が悪いわけでもないので
まあやはりねあの雨音とかもヒーリングミュージックになってね 結構ね心が安らいな人か
やはり僕たちがねこう食べている野菜とかねうん 果物とか食べ物自体もやっぱり雨がなければ育たないということもありますので
まあ雨にも感謝をしなければいけない部分はあるんですけれども とは言ってもやっぱり結構ね低気圧になってどうしてもやっぱりそうやって
気分がどうしても上がらないとか どうしても頭が痛くなったりとかって機嫌が悪くなったりとかそういう部分があるので
まあそういう時はもうしょうがないよね 天気のせいだからと割り切っちゃうほうがかえって心は楽になるかなと思います
まあなので今日はねまあゆっくり僕もして 妻も
仕事に行って大変だったと思いますのでできる範囲内で僕も家事をやりながら妻を迎えてね この相手もねしようかなと思っています
はいということでこんな感じでねまあ心と体がね ちょっとでも楽になるようなお話をしていきます
もしこの放送がね良かったなーって思った方はいいねを そしてチャンネルのフォローをよろしくお願いします
06:03
また何かねそういう心とか 体に関して悩みとかね相談したいこととかありましたら
コメントとかですねあとレターとかもね送っていただければそれをもとにまたお話も していこうかなと思っています
ぜひそちらもよろしくお願いします それでは最後までお聞きいただきありがとうございました
06:33

コメント

スクロール