1. 生き方・働き方をテツガクする
  2. 復職へ向けて新たなチャレンジ!
2024-04-24 12:29

復職へ向けて新たなチャレンジ!

#健康 #メンタル #メンタルケア #メンタルヘルス #うつ病
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6518b3860bc9d6e1d633f28c
00:00
どうもリハテツです。このラジオでは、うつ病給食中の自分が日々の気づきや学びをお話ししています。
はい、ということですね。今日は、 復職に向けて新たなるチャレンジをしますというお話をしてきます。
今、うつ病で給食中の身なんですけれども、 ちょっとね、そろそろ復職ができそうな
タイミングというのがやってきました。 今の休んでいる職場の方に、とりあえずは
同じ仕事をまた続けられるような状態になってきているというところで、 ありがたく復職できるというところで
とにかくね、まずはそのね、復帰していくにあたっての、まあやっぱりいろいろね、準備とかをしていくっていうところで
まあ一つね、やはり 何か一つね、作業とかそういうものを集中して
できるようなね、まあ体力というか集中力っていうのを、やはりこう続けていきたい。 そんなリハビリの時期に差し掛かっているなというところなんですね。
まあというところで まあせっかくならちょっと新しいね、ちょっとこと、まあリハビリがてら
やっていこうかなと思って 考えています。
それはですね、まあ 人生初のですね
有料コンテンツを作っていこうと 考えています。
まあ 有料コンテンツ、いったい何を作るのかというところなんですが
やはりこの宇都で休職していた中での経験だ。 まあ宇都の休職中にやってよかったことと
逆にこれはあんまりね、 やらなくてよかったかなとか失敗したなっていうところも
まあまとめていこうかなと思っています。
まあ一応ね、このスタッフとかでも毎日発信はしているんですけれども まあそのね内容をちょっとまた振り返りつつ
今までの経験をちょっとまとめてね いっていこうかなと思っています。
なんでこのテーマをね選んだのかなっていうと やはりこの休職中、宇都の休職中に
何をやればいいのかっていう情報が 一時情報っていうのが少なかったのかなと感じています。
まああの いろいろねこう
図の療養の期間っていうね こういうことをやったらいいですよって
03:03
やっぱりこう医学的な観点でのエビデンスであったりとか まあ主人の先生からこういうことをやりましょうとか
じゃあこういうことねやってみますかとか そんな感じでまあアドバイスっていうのは確かにもらっていたので
まあそれに沿ってね基本的にはやっていったというところはありました まあただですねやはりこの
つ病っていうね名前 病名一つとってもですね
やはりこう人それぞれやっぱりこの度合いが違ったりとかもしますし 症状とかも違ったりとか
まあそういうね一般的に良いって言われているものが 合う人とか合わない人とかやっぱいるんですよね
そうするとやはりねこういう個別的な
ところの視点を持ったりとかっていうのが やっぱり大切だったのかなと思うんです
まあなのである意味そういう一般論だけではなくて そういう実際の経験談
まあそういう一時情報ですね まあそういうところが結構ね大事になってくるのかなと思うんです
まあこれはですねえっと僕自身もやはりこの 本業で僕は今理学療法師という
そういうリハビリの仕事をしているんですけれども やはりまあ医療のね現場に立っている人間ですので
その視点でも見るとですね やはりその患者さん自身のその病気一つとっても
やはりそういうエビデンスだけに沿って うまく進む人ばかりではないんですよね
やはりその人の個別の違いっていうか 本当に教科書通りに
ああこの病気だからこういう感じだよねっていう人もいますし やっぱりなんかちょっと
違うねっていうそういう一般的に言われているエビデンス通りにやっても やっぱりうまくいかないっていう方もいます
もちろんなんか病名はついているけれども 主人の先生も正直本当にそれなのか迷うっていうような病気もあったりとか
本当にやっぱり 個別性がやっぱりあるんですよね
一つの病気って言ってもいろいろやっぱり人によってちょっと違ったりとか その人に合わせて僕たちもやっぱりリハビリっていうのをしているんですよね
なので本当にそういう型にはまらないっていう経験はやっぱりもう僕の仕事本業をね やっている中でもすごい感じてはいます
06:07
だからこそやっぱりうつのねそういう療養期間 給食している中でもやっぱり人によってはやることっていう
休みの時に 何をやっていいのかとか
これやるといいよとか 逆にこれはあまり効果なかったなとか
やっぱ個別性が出てくると思うんです そうするとですねやはりこの
やっぱり科学的なとか医学的な エビデンスだけではやっぱり語りきれない部分が出てくるんですよね
だからそういった時にちょっと何か 今自分自身の経験っていうのが
何か役に立てばいいのかなと思って やっぱりコンデンスっていうものをね
一つ作っていこうかなと思いました と言ってでもですねやはり僕自身のやはりこう
プライベートな情報を オープンにするところがあるので
やっぱちょっと 完全にいろんな人に見てもらうっていうのはちょっとやはり抵抗は
あるんですよね やはりこの本当に必要な人に届けたいっていう気持ちも
ありますし 本当に悩んでる方だからこそ
届いてほしいなっていうのがあります だからこそやっぱりこう誰でも見れるっていう状態を作るというよりも
やっぱりしっかりと対価をお金っていうのをしっかりと払っていただいて 見ていただくっていう
そういう形がいいのかなと思いました 本当はやっぱりこういろんな人にね
たくさんの人に見てもらって
知ってもらうっていうのが重要かなと思うんですけれども 中にはそういう
まあないと思うんですけど冷やかしとか
なんかこうちょっと こんなことは違うとかって言われる可能性もあったりとか
別にいいんですけどそういう人はそういう人でも無視しとけばいいんですけれども まあとは言ってもやっぱり
しっかりとちょっとお金という一つのねところ 一つハードルといえばハードルなのかもしれないんですけど
そこの対価をしっかりと払っていただくってことで 本当に必要な人に見ていただいたいとか
届けられるような 周りに本当に困っている人がいたらそういう人にね
少しでも役に立てれるような情報っていうのを 届けるためにね
09:01
今回はちょっと有料っていうねコンテンツにしようかなと考えています まあとは言ってもですね完全に僕今思いつきで
あの言い始めたところですので いつぐらい正直
休職中に応援の期間で完成するかもわかんないですし どうやって売り込むのかとかマーケティング的な目線ですよね
価格帯とかもねどうするかとか全く正直考えてないです 内容も正直まだ
何書こうかなってあんまりしっかり固まってないような状況なんですけれども まあとりあえずねこうやってもやりますと
宣言をして 残りのねちょっと療養期間でそういう作業をする時間っていうのをしっかり確保する
ちょっとねほどよくムチを打っておかないと 復職に向けて自分が動かないのかなと思ったのでちょっと今回はね
こうやって 発信ねさせていただきました
これでもう皆さんへのお約束をしたというところになりますので ちょっとね
頑張っていこうかなとまあ無理せずにですね メンタルは止まらない程度にちょっとね頑張っていこうかなと思います
本当にもしねこれぜひねそういうお話聞きたいですとか 頑張ってくださいとか何でもいいんですけども
なんかそういうねコメントとかいただけると本当にありがたいですし 本当にいいねだけでも全然構いませんので
それだけでも十分励みですので 本当はやっぱりね
うつとか自分自身が困っている方とか まあ周りにそういううつで苦しんでいるとか
うつの診断ついてないけどでも今ちょっと苦しいんだよって そういう人にね
本当に必要な人に届けばいいなとは思ってはいるので なるべくですね皆さんの応援とか拡散であったりとかっていうところを
お願いできればいいかなと思っています まあということでですねまた進捗状況とかもまた
ちょこちょこ話していければいいかなと思います またねぜひ皆さんね
出した時にはまたよろしくお願いします その時はまたね宣伝させていただきますのでよろしくお願いします
はいということですねこんな形でうつ病給食中の自分が日々の気づきであったり学びをお話ししています
最後ちょっと雑談なんですけれども まあちょっとね昨日ぐらいからちょっと風邪を
子供の風邪をもらってしまいまして あまり喉の調子が良くないんですけど
ごめんなさいちょっとお聞き苦しい声でしたら申し訳ございません 皆さん是非ねあの季節の変わり目とかね
12:07
気温差とか高差とかもいろいろありますので気をつけてください 体調の方ね
はいということでですねまたねこの放送は良かったなと思った方はいいねをそして チャンネルのフォローをよろしくお願いします
それでは最後までお聞きいただきありがとうございました
12:29

コメント

スクロール