1. 生き方・働き方をテツガクする
  2. やる気が満ちあふれている時こ..
2023-11-08 07:45

やる気が満ちあふれている時こそ注意!

#生き方 #働き方 #ライフスタイル #副業 #やる気 #インプット #行動
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6518b3860bc9d6e1d633f28c
00:05
どうもリハテツです。このラジオでは、生き方・働き方をちょっと楽しくするヒントをお届けしています。
今日はですね、副業を頑張ろうとか、そういうやる気がみなぎっている人について、そこは注意ですよというところをお話ししていきます。
副業を頑張っていこうとか、稼ぐ力も身につけていくぞって、いろいろやる気に満ちあふれている時って、始めたての頃とか、特にあると思うんです。
その時ってですね、どうですか、副業を始めるぞという時って、
なんとなく、いろんなね、音業だけだとね、なかなか難しい、生活費がたくさんかかっているなっていう瞬間だからこそっていうのもあるとは思うんですけれども、
いろんな情報を手に入れた時、そこだからこそ、結構やる気が出ているかなと思うんですよね。
特にその、頑張ろうと思うと、よりいろんな情報を手に入れたいじゃないですか。
副業、じゃあどういうことをやったら稼げるのかなとか、自分にはどういうことが向いているのかなとか、
なんかそんな感じでね、いろいろ情報を手に入れますよね。
で、ああ、なんかこういうことがあんだ、こういうことをやればいいんだって、いろいろわかってくると、本当にどんどんやる気がみなぎってくるんですけれども、
それって結局ですね、インプットが大量に入ってきて、それで満足しちゃってるっていう部分もあると思うんです。
これは本当に、いろいろ学んで、新しいことを知って、なるほど、こうなのか、こういうことをやればいいんだって思うと、
それだけで結構人間ってお腹いっぱいになっちゃうんですよね。
なんかもう、新しい知識を手に入れたから、ああそうかなるほど、で結局終わってしまう。
皆さんどうですか、例えば学生の頃とか、いろいろノートを作ったりとかして、
そのノートを作っただけで満足して終わっちゃうとかってなかったですかね。
実際、ノートを作ると結構アウトプットになるんで、頭に入っていることもあるんですけれども、
03:00
本当はそのノートを作った目的っていうのは、ノートを作って、それを使って勉強をしていくというところですね。
つまりその下準備段階、インプットの段階とかですよね。
そういうところを下準備段階をしていって、実際いざ行動するところまで、ここまでが本当のゴールだったと思うんですけれども、
なんかその起業した準備段階で満足してしまうっていうのがあるんですよね。
これも一緒で副業頑張ろうと思って、いろんなインプットをしていきます。いろんな情報を手に入れます。
あらがこれで満足した、新しいことを知れた、終わり、だけだと全く意味がないんですよね。
特に副業とかですね、やはり行動してね、実際に自分で手を動かして、頭を動かしていかないと、結局何にも一にもならないっていうことがありますので、
本当にここは気をつけるべきところだと思っています。
やっぱり本当にあのいろんな情報、僕も実際そうなんですけれども、いろんな情報を詰め込んだだけで満足して、
あーすごい俺いろいろ知ってんだよみたいな感じで終わっちゃうっていうことがあるんですよね。
でも実際やっぱり行動してみないと分からないことってたくさんあるんです。
で、行動して、もうたかが2年だけなんで、本当に
まあ、大して稼いでるほどではないんですけれども、一応ライターをやって月1万程度は今は、そう大体稼げてはいますけど、でもそんなもんです。
本当にやっぱりコツコツ地道に行動し続けないと、分からないこともあります。
ライターでいうと文章術のことをね、いろいろ学んできて、
ああそうか、こう書けばいいんだって思っても、実際やっぱり書いてみるとつまずく部分もありますし、
いまだにそのディレクターの方にいろいろ指摘を受けたりとか、
この文章、なんでこんな初期段階なこの文章構成をしちゃったんだろうとか、なんでこんな書き方しちゃったんだろうとか、
そんな感じで本当にまだまだ失敗することもありますし、
やってみないとやっぱり分からないっていうことってたくさんあるなとすごい感じています。
だからこそ、やはりこう、今頑張ろうと思って、いろいろインプットして勉強している中、
06:00
頑張ろうと思って、そこで終わってしまうのが本当にもったいないので、
ぜひ少しずつ行動に移していく。
むしろあんまりインプットしすぎるとわけわかんなくなっちゃう部分もあるので、
ちょっと一つインプットしたらとりあえず行動してみるってこと、最初は大事だなと思っています。
今思うと本当に1年目の頃、副業1年目やった頃はインプットしすぎてたぐらいかなと思っています。
今になってやっとアウトプットの方もどんどんもうちょっとたくさんしていかないとなって気づけたので、
また皆さんと一緒に頑張っていきたいと思います。
ということで今日はですね、副業が余っている、やる気に満ち溢れている時、注意した方がいいですよというお話もしました。
いろいろインプットを学んだことで満足してしまって、行動ができていない可能性がありますので、
そこは気をつけてとにかく行動していくことを大事にしていきましょうという話でした。
はい、ということでですね、このラジオでは生き方、働き方をちょっと楽しくするようなヒントを毎日お届けしています。
もしこの放送が良かったらという方は、いいねを、そしてチャンネルのフォローをよろしくお願いします。
それでは今日もお聞きいただきありがとうございました。
07:45

コメント

スクロール