1. 生き方・働き方をテツガクする
  2. 副業を始めると、時間が増える..
2023-11-07 07:09

副業を始めると、時間が増える!?

#生き方 #働き方 #ライフスタイル #副業 #毎日配信 #時間術 #生産性 #スキル
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6518b3860bc9d6e1d633f28c
00:05
どうも、リハテツです。このラジオでは、生き方・働き方をちょっと楽しくするヒントをお届けしています。
今日はですね、副業を始めると時間が増えるというようなお話をしていきます。
副業を始めると時間が増えるって、何わけのわからないことを言っているんですか?というような感じだと思います。
むしろ、副業をするんだからこそ、いろいろな時間を何とか使ってまでやっていくのを、むしろ減っていくんじゃないの?という感覚に陥る。
そう思う方もいるかと思うんですけれども、実際、それは確かに24時間という枠になって、時間がそこから増えるってことはないんです。
むしろ時間は使われていくものなので、確かに時間は減っていくんですけれども、感覚的に増えているなという感覚があるんですよね。
それは何でかというところなんですけれども、結論、自分の生産性が上がってきているからかなと思うんです。
副業を始める前っていうのは、ある意味時間の制限がないような感じ。
ある程度はあるんですけれども、ぶっちゃけそんなに頑張らなくても、だらだらやったって仕事は何とか終わらせて、家帰ってもだらだらするみたいな感じで。
なんとなく一日を過ごして、なんとなく一日が終わっていくみたいな感じで。
逆にだらだらしちゃって、無駄な時間を過ごしたなというような感じになると思うんですね。
ですから、副業を始めるってなると、もちろん本業をしているので、そこから今までだらだらした時間を削って副業に時間を充ててきますね。
ましてや子育てをしている方ですと、家事・育児をしながら、そこからさらに副業の時間を作っていくということになります。
そうするとどうするかというと、やはり生産性を上げていくしかないんですね。
同じ時間でもどれだけ効率よく仕事とか物事を終わらせるかということが重要になっていきますね。
03:08
そういうことをしていると、どんどん繰り返していくと自分の中での生産性が上がるようなスキルがどんどん身についていくんですね。
例えば、本業を残業せずに終わらせるように、すごい生産性が高い状態で仕事ができたりとかするんですね。
そうすると結局、生産性とか効率よく仕事をするというスキルがどんどん身についていくんですね。
効率よく物事をやろうとか、いかに時間を作ろうかという、それをひたすら考えていくこと。
副業をするとそういう時間の使い方自体がすごい敏感になるんですね。
最初のうちはなかなか効率よくいかないこともあるんですけれども、
そこを意識しているというだけでも全然違うんですよね。
意識して何とかこの時間内に終わらせようとか、
これは今やらなくてもいいなとか、これはこっちをこの順番でやっていこうかなみたいな。
そんな感じで効率よく生産的に仕事ができるとか、
物事を身についてこなす、それを繰り返していくことでどんどんスキルが向上していくんですね。
結果的に生産性が上がっていって、自分の使える時間が増えていくという、そういうことになっていくんです。
だからこそ副業をするときに、
自分が使える時間、自由に使える時間が増えていく。
そんなスキルも身につくんですよということになります。
例えば今すぐ稼げないという状況にあるかもしれないんですけれども、
やはり自分のスキルを身につけることが大事なんですよね。
例えば今すぐ稼げないという状況にあるかもしれないんですけれども、
副業をやっている、本業プラスアルファで何かをやるということ、
それ自体で自分の生産性を上げるようなスキルはどんどん身についていくので、
本当に副業をやっている方がすごいと思っています。
手前ミスな感じなんですけれども、
ある意味そういう状況に立たされないと、生産性を上げるというのはなかなかできないと思うので、
どんどんチャレンジしていって、失敗することもあります。
なかなか時間内に終わらないこともあるんですけれども、
06:02
そうやって意識していくことから始めていくと、自分の時間がどんどん増えていくと思います。
ということで、今日は副業を始めると時間が増えるよという話をしていきました。
何で時間が増えるのかというと、やはりその生産性が上がっていって、
より自分が自由に使える時間が増えていくことになっていくものですので、
副業をやるということは、お金を稼ぐだけではなく、
そうやっていろんなスキルが身につくチャンスにもなるので、
すごくお勧めだなと思っています。
ということで、こんな感じで生き方、働き方をちょっと楽しくするようなヒントを毎日お届けしています。
もしこの放送がよかったなという方は、いいねを、チャンネルのフォローをよろしくお願いします。
それでは、今日もお聞きいただきありがとうございました。
07:09

コメント

スクロール