00:08
シゴクリラジオ
こんばんは。シゴクリラジオのバッシーです。
今回もシゴクリラジオを始めていきたいと思います。
今回はですね、考えることは分けることみたいな話ですね。
なんか前回したかなと思いますけども、
結局ですね、僕自身がですね、仕事クリエイターですね。
AI生成、文字起こしをすると、
シゴクリラジオみたいになってるんで、
大丈夫かなって思うんですけど、
シゴクリラジオですね。
仕事クリエイターとしてですね。
じゃあなんで仕事するの?とかね。
なんで働くの?ってなるんですが、詰めると、
別に働かなくてもいいんですよね。
働きたくない人とか、働く必要性がない人ですね。
お金持ちとかね、成功した人っていうんですか、
ファイヤーとか言うんですかね。
働かなくていいんですよ。
っていう意味で仕事クリエイターって言ってるのは、
なんでしょう、古典的な趣味と言いますか、
働く必要がない世界で働いてるって、
昔の俳句を読んでる人みたいなですね、
わかんないですけど、書道で申しといますか、
炭とか牧畜でですね、手紙を書いてる人みたいな、
古典的な趣味みたいな感じになるのかもしれません。
ちょっとそのあたりですね、考えていきたいと思います。
今回もどうぞよろしくお願いいたします。
はい、シゴクリラジオの大橋です。
今回はちょっと壮大なテーマですが、
言うことはシンプルです。
働く必要性はないですよねっていうことです。
もっと言えばですね、人生ですよね。
人生の意味とか考えたことがあるリスナーの
あなたはどうですか。
哲学病ではないんですが、中学生とか高校生でもいいですけど、
小学生でもいいですよ、死ぬことが怖いみたいなね。
死ぬというのはですね、人間において脳死とかもあるんで
定義が難しいんですが、いわゆる生命活動が停止した、
心臓停止したとかね、そういうことになるんですが、
その死ぬのがですね、漠然と怖いと。
大人であろうが、社会人であろうが、
死ぬことが怖くない人ってなかなかいないと、
03:01
特殊な訓練を受けない限りかなと思うんですが、
その死ぬのが怖いので、生きてますってのも変なんで、
生きている意味っていうのをですね、考えだすと。
でですね、結論とか正解がないんですよね。
っていうか、僕はないと思ってるって話なんですが、
じゃあ生きる意味は何ですかって言ったときに、
妙な宗教とかですね、妙な情報商材とか、
妙な陰謀論みたいなやつとかですね、
様々な考え方と言っていいか分かりませんが、
あるわけですよね。
今はですね、もうフェイクニュースであろうが、
何だろうが、わけが分からない状況なんで、
正直ですね、何が何だか分かんないみたいなことで、
苛立ちを覚えている人もね、いらっしゃるんじゃないのかなと。
自分でこの音声メディア、肉声ですね、
この僕が喋っているのが、
AIが勝手に生成しているわけでもなくてですね、
今自分でまさに僕がですね、
テーマだけ投げて勝手に喋っているんですけど、
そういうのがですね、価値が出てくると。
全く効率的ではないですね。
非効率で合理的なものはないんですよね。
情緒性を訴えたい。
たまに何かいいのがあるかもぐらいの。
分かんないですけどね。
そんな感じで喋っています。
生きる意味はないんですよ。
昔ですね、僕が何で働くかとか、
何で仕事をするかみたいなところで、
暇つぶしたっていうですね、
ネガティブに聞こえるかもしれませんが、
暇つぶしに近いのかもしれない。
暇つぶしって言葉はですね、
僕すごい嫌いなんですよね。
どうですか?あなたはどうですか?
何かその時間、
要は暇つぶしってどういう意味かというとですね、
時間があります。
例えば2時間あります。
暇だなと。
手持ちブスだったんだなということですね。
で、何かつぶすために、
例えばスマホゲームとかね、
パズルゲームとかね、
何でもいいんですよね。
で、誰かにツイッターとかね、
QXじゃない、今Xですか。
ツイッター的なものを投稿、
SNSですね、やってね。
それで時間をつぶすと、
で、2時間きたら終わると。
で、何か暇つぶしって言うと、
僕がすごい嫌いな言葉なんですが、
自分のその仕事に対して、
仕事っていうか生きることに対して、
ものすごいネガティブなように聞こえる言葉を
昔使っていたなと。
で、でですね、
じゃあそれは違いますと、
考え変わりましたかっていうとですね、
いや正直そこまで変わらないわけですよ。
で、じゃあ自分の人生がどれくらい残りあるか分かりませんが、
06:04
有意義に過ごしたい。
有意義ですね。
有意義に過ごしたい。
何か良かったなって思って生きていきたいし、
最後に死にたいと。
そういう話になるんですが、
そこまで考えていくと、
割と人から恨まれるとか、
反社会的であるとか、
何かそれどうなんっていうようなものでない限り、
仕事ってぶっちゃけどうでもいいというか、
そんなに選ばなくてもいいんじゃないかなって
思ったりするわけですよ。
って言っておきながらですよ、
矛盾するのはなるべくその有利な条件というか、
自分がですね、
満足して、
学びがいがあって、
人間関係が良くて、
その給与というかね、
単価が高くて、
いろいろ条件をつけていくと、
そんなのないよなみたいになっていくわけなんですが、
とはいえですね、
その追求をやめてしまえば何だっていいし、
それこそ今の言葉で、
さっきの言葉で暇つぶしみたいになるんですよね。
で、
それは極端であることは分かるんですが、
一方でですね、
その働くために生きているわけじゃないはずなんですよね。
これ重要なんですけど、
別に僕もアイデア出し楽しくやらせてもらってるんですけど、
別にアイデア出しをするために生きてきているわけでもなくてですね、
何とかするためにっていうところに、
何か安易に言葉を入れるのがすごい危ないなっていう話でもあります。
で、働くために生きていかないというのは、
例えば働くことがすごい楽しくて、
何かいいなって思ってるのは全然ありなんですけど、
それがもしかしたら、
あまりやらなくてもいいっていうふうに言われるわけです。
そういったときに前段冒頭で話したような、
古典的な趣味、
何か働くっていうことをやられてるよねと、
別にいいんですけど、
趣味だよねっていう、
働くが趣味になる世界観っていうのは、
なかなか恐ろしいかもしれませんが、
そういう時代も来るかもしれないし、
そんなに一生来ないかもしれませんから、
思考事件として聞いておいてもらえればいいかなと思っています。
で、働くために生きてるわけじゃないけども、
働く、要は暇つぶしってことがね、
僕は好きじゃないけど、
連呼してますが、
仮に暇つぶしとしての労働みたいなのがあるときに、
それって、
別に働くってことじゃなくてもいいわけです。
多分僕は考えるにおいて、
仕事っていうものがですね、
うまく社会とかですね、
経済とか、
そういったものを成り立たせる意味で、
かつ、学びがあったり、
人との出会いがあったりするような、
ある種のパッケージと言いますか、
よくできたものかなって思ったりしてるんですよ。
っていう意味でですね、
ここで冒頭に戻していくと、
仕事を考えるとか働き方を考えるとか、
人生を考えるとか、
そういう考えることって一体何だろう、
09:02
正解ないですよ。
正解ないんですけど何だろうっていうと、
具体的なイメージであったり、
自分が分かるところまで分解していって、
どういうものが見えていくかっていうことを、
はっきりとさせたり、
もしくははっきりとしていないところを探ったり、
っていうことを追求する行為なんだろうな、
みたいなことを最近感じています。
なんで、
交渉ですね、
高いなおさらですか、
そういう交渉の意味でですね、
人生とはとか働くとはっていうことは、
あまり僕自身は考えていなくて、
その人が満足すれば何でもいいというですね、
かなり賊っぽい例はいいんじゃないかなと思ってるんですよ。
ただ、
さっき言ったように反社会的とかね、
人を騙すようなこととかそういうことをやめて、
やっていくと割り貸しですね、
充実さ、人生になっていくんじゃないかなっていう、
これも仮説です。
実際にですね、
自分がそういう何かいろいろやっていくと、
こういうふうにやっていったほうが、
自分は人生満足度が高いし、
かつですよ、
自己満足でなく、
他の人も喜んでもらえるところ、
っていうふうになっていくんじゃないのかな、
って思ったりしています。
今回は以上となります。
食事ラジオ、
お菓子でした。
ここまでお聞きいただきまして、
ありがとうございました。
以上、失礼いたします。