1. シゴクリラジオ!
  2. アイデアは反射神経的に出てくる
2024-10-05 11:13

アイデアは反射神経的に出てくる

spotify apple_podcasts

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/618b94773db982af52639b7a
00:08
シゴクリラジオ
こんばんは、シゴクリラジオの大橋です。今回もシゴクリラジオを始めていきたいと思います。
今回はですね、アイデアの生まれ方、生み出し方がですね、反射に近いと。
まあそうなんですが、 だからですね、その先天的な才能であると、まあそういう話じゃなくて
反射だなというところを少しですね、考えていければいいかなと思います。
そうですね、今回もどうぞよろしくお願いいたします。
はい、シゴクリラジオの大橋です。今回はですね、アイデアの生まれ方、生み出し方について、反射に近いんじゃないか、反射ですね。
暑いもの触れば暑い、冷たいもの触ったら冷たいって、何も考えずに引っ込めたり、手を引っ込めたりしますが、そういう反射に近いんじゃないか、要は速いんですね。
でですね、具体的にですね、
websim.aiというサービスを使って、アプリとかゲームとかを簡単に作れるサービスだと言ってますが、これですね、毎日のように触ってまして、
例えばですが、最近作ったのは最低賃金チェッカーっていうですね、ものを作りました。
最低賃金というのはですね、国がですね、最低賃金、都道府県ごとに変わっていると、愛知県であれとですね、自治ですよね、自治体なんですが、
今月10月1日ですよね、今月の10月1日から変更になってます。で、適用のタイミングがちょっと都道府県と違うんですが、愛知県はですね、
1020円くらいだったのが今1077円、今適用されているかは置いておいて、多分変わる、そのうち変わるか変わったかです。
おおむね50円くらい上がってるんじゃないかなと思います。
それでですね、じゃあその最低賃金の
を都道府県ごとで
自分のね、例えばリツアーのあなたがですね、どこだろうな、岐阜とかね、別に当会社じゃなくてもいいんですが、お住まいの地域、北海道だったらね、北海道って入れると、入力すると、選択するとですね、
その北海道の賃金が出てくる。確か北海道は1010円だったかな、忘れましたが、そういうですね、ツールというかを作ったんですよ。
で、じゃあそれはそういうツールを作りたかったから作ったかというと、かなり怪しくてですね、
03:08
そういえば最低賃金っていくらなんだろうっていうニュースをまず聞いたのが多分スタートなんですよね、インプットで、
最低賃金変わりましたぐらいしか言ってなかったんで、メモにも残してなかったんですけど最低賃金の話をね。
変わったなーで変わってるよねということで、確かニュースを見たのかな、記事、ニュースを聞いていて、ラジオか何かで聞いていて、ニュースの方を見て、
ああ、これは調べた方がいいねということで調べたら、チェッカーというかチェックするツールを作ったらいいんじゃないかというところまで行って、やっと始めて作ったんですよね。
で、当たり前なんですがこのウェブ指名AIというのを日々毎日のように触っているという前提があるので、やってない人は何のこっちゃと思うんですが、
わかりやすく言えば毎日ブログを書いているとか、毎日絵を書いているとか、毎日歌を作っているとか、毎日じゃないですけどね、
何か作られている状況だと思ってください。そうであればネタって勝手に探すんですよね。
それが苦しいとかつまらないとかだとちょっと問題があるので、そこはちょっと置いておくんですけど、楽しくやらせてもらっているんですけど、
そういう中にやっているというのも重要なところかなと思います。重要な変数というかね、なるかなと思います。
で、作りました。チェックをできます。面白いというかね、それだけなんで、別に厚生労働省の国のサイトを見ればわかるんですけど、見に行かずにそこに入れれば表よりは見やすく出ると。
あとは工夫としてですね、金額ですよね。金額1000円以下のところはどれぐらいあるんだろうとかね、そういうのを調べたりしました。
ちなみに確か1132円とか、1100円超える?1100円、もうちょっといったかな。東京都が一番面白いのは高いんですけど、東京都と神奈川は1円ぐらいしか違ってなかったので、
高いなぁみたいなことを思って見てました。で、そういうですね、都道府県が金額で検索できてる。最後にですね、そこまで行って、
それで終わりでもいいんですけど、もう一工夫入れた方がいいかなと思ったときに、僕の頭の中にあるんですよ、アルバイトとかね、パートとかで働いている方がもしかしたらいるかもしれませんが、そのいわゆる雇用者ですよね、雇用されている人ですよね。
そうですね、雇用主じゃなくてね、雇用者ということで、働いている人。
雇用者ってそうだから、まぁまぁまぁ後でもう一回確認しておくんですけど、少なくともね、労働というかそこで働いている方、スタッフですね、アルバイトをされている、パートをされている方がですね、この最低賃金を把握しているかどうかということが気になりましたと。
06:11
でですね、そのちょろまかしておまかすという、主がいるのはダメなんですけど、企業はね、そういうね、行儀が悪いところもありますから、とりあえず自営という意味でですね、自分の都道府県の金額を表示しますと。それは先ほど説明したとおりですよね。
そうしたらですね、じゃあ例えば北海道は1010円ですみたいなのが出てくるんですが、コピーボタンというのを押しまして、コピーというのはテキストをコピーできます。そうするとですね、要は北海道は1010円ですというのをコピーできるんで、これ何を意味しているかというと、そのコピーしたものをSNSとかLINEとかわかりませんが、何かに貼り付けてですね、
それをですね、上司とかですね、上司じゃないのかな、経理なのかな、社長なのかな、わかりませんが、会社の中で店長かな、わかりやすく言えば店長に送って、うちってあれなんか安くないですかみたいなことを言うためにですね、使ってみたらどうですかと。まあそんなアイディアですよね。ということでそういうツールを作りました。
最後のこの現場のアルバイトの人とかパートナーの人に使ってもらうというのも、それを作っている中で出てきたアイディアなんですよね。だから何で出てきたんですかと言われたら結構説明できなくて、そういえばって僕多分言ったじゃないですか。
現場の人はもしかして知らないかもしれないと。最低賃金のことについてニュースを聞いてたらもしかしたら気づくかもしれないけれど、もしかしたら関係ないかもしれないと思うかもしれないじゃないですか。これって別にバカにしてるとかそういうことではなくてですね、自分でも関係あることをするしていることってめちゃくちゃあるわけですよね。
なのでそういう動作として最低賃金をチェックする、最終目的はわかりませんが、そういうですね、店長とか上司とか上の人にうちの店とかうちの企業って大丈夫ですかっていうふうに言っていくのはありかなというふうなものがあります。もちろん送ったから上がりますとかね、そういうことを保証しているわけでもちろんないですが、法律なので守ってくださいと。
それだけになります。話が長くなりましたけど、このようにですね、アイディアが生まれてくる感覚っていうのはですね、本当に反射なんですよね。日々何かやっている、アウトプットしている、かける、考えてじゃあやろうかなと。こういうのどうだろうな、どうかなみたいなところをやると。
ただ、それは日々のインプットをしているので、今回の話であればニュースを聞いている、最低賃金ってそういえばっていうことを1回だけじゃない、2回ぐらい、3回ですよね。いくらだったっけってことで金額がわからない、調べてみるっていう習慣もありますから調べてみく、じゃあせっかくなんでWebSIMツールっていうのを作ってるんで、AIを使ってるんで、じゃあそれで何かやったらいいんじゃないか、それで表示できるんだねっていうふうにしていって、
09:19
最後にコピーボタンっていう機能つけて、あとは都道府県のことの金額がわかるみたいなことをざっと言ったわけですけど、これ多分仕事のフローというかプロセスがあるんですよね。
なので、これをリスナーのあなたが真似しろというわけでももちろんなく、それはリスナーのあなたがまた違うルートとか違う探索過程をたどって生み出したり反射が起こってくるんじゃないかなと思うんですよね。
なので、この反射というかプロというか過程は必ず起きるので、起きやすくするっていうのが一つのアイデア出しのコツなのかなと思います。
なので、日々遊んでですね、いろんなものを見て、好奇心やって、楽しんで、考えて、ワクワクしてですね、本当に。
精神論に聞こえるかもしれませんが、その通りなんですよね。
で、こういうことをやったらいいかなとかね、こういうことをしたらダメだなといいですけど、そうやってですね、連鎖させていくって感じが重要かなと思います。
ちなみにですね、このアイデアがですね、最初の段階から1、2、3、4、5というふうに番号をつけていくならば、
1から5というふうにいきなり飛ばして、最低賃金のやつを見たらWebCMで作って、最後に雇用者に対して送るとかをすぐ思いつくかというと、思いつかないですから、
そこはステップで考えていく必要があって、考えていく中で見えてくるものも大きい、それもアイデアの反射神経みたいなものがあるかなと思いました。
ちなみにこれは鍛えられるので、ぜひですね、そのあたり気になる人がいれば、コメント、レター、ぜひ気になる点聞いていただければいいかなと思います。
今回は以上となります。四国リーダージオ大橋でした。ここまでお聞きいただきましてありがとうございました。
以上、失礼いたします。
11:13

コメント

スクロール