1. シゴクリラジオ!
  2. 自分で検証していくことでビジ..
2023-11-30 08:55

自分で検証していくことでビジネスの成功確率は高まる

spotify apple_podcasts
この話何度かしている気がしますが何度でもします(笑)

自分で得たデータを大事にしてください。あと、自分で考えたことも同様に大事にしてくださいと。
そういう蓄積が自信を作るのであって、何か絶対的なものがあるわけではないと。積み重ねですね。

レター送ってもらえればアイデアはどうだとかフィードバックは出来るのでお気軽に。

あと有料になりますが、アイデアパークという場もやっています。Discordのゆるっとした場です。普段ニュースを得てそこにコメントしています。それを参加する方にもやってもらって、楽しみながら学べると。それでアイデア視点を得ちゃってください。多分面白いはずです。僕の話がある程度面白い方ならば(笑)
https://readmaster.net/news/ideapark/

アイデアがあれば試しちゃっていいし、それでまず何か得てみると。だめっぽいなら別のをやりましょう。それをやって全てゼロってことは珍しくてそこから得ることがあるので、そうやって積み重ねていって精度を上げていきましょうと。そういう感じで僕も生きているしやってますよ!

#ビジネス #検証 #試行錯誤 #一次情報
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/618b94773db982af52639b7a
00:08
シゴクリラジオ
こんばんは、シゴクリラジオの岡橋です。今回もシゴクリラジオを始めていきたいと思います。今回ですね、何度も話をしているんですが、自分で実証ですね、試してみて検証してみて得たデータは強いなと、そんな話をしていきたいと思います。今回もどうぞよろしくお願い致します。
はい、シゴクリラジオの岡橋です。今回ですね、自分で検証実証ですね、得たデータ、一時情報ですね、やはりですね、強いと言いますか、
身になるというか、血肉になるというような話です。これですね、何度も言っているかもしれませんが繰り返しです。
人から聞いた話とかね、そういうのは全然面白いし、自分が得た実体験だけではないので、小説読むとか、誰かの話を聞くとか全然ありですし、それを否定しているわけじゃなくて、自分でですね、検証することも大事だよねと。
そっちの方が大事というと、全部ダメってなっちゃうんで、より大事という感じで、両方大事だけでより大事かなと思います。これってどういうことかというと、物事に対して批判的になりましょうみたいなことになります、結果的に。
要は自分の意見を持つということは、ある人がこう言っていた、Aさんが言っていた、Bさんは違うよと言った、じゃああなたはどうですか、私はどうですか、僕はどうですかという、そういうことになるかなと思います。
この時に自分はデータというか、見たものがあるから、良いと悪いと言える材料が欲しいわけですね。例えばラーメン屋さんで、あるラーメン屋さんは美味しくなかったという話があるとするじゃないですか。
でも自分が食べに行ったら全然美味しかったと。そしたらどう思います?最初の情報が嘘とは言わないが、合わない人もいるかもしれないし、自分には合ったと。合う合わないというのは味覚はいろいろあるので、あるんじゃないかというふうに捉えられますよね。
じゃあ、もっと分解していって、どういう人が美味しいというのか、口に合わないというのかというのを、自分なりにデータを取ってみたほうがいいわけですよね。それをすごいお金をかけてとかじゃなくて、あるたびに聞いていくみたいなことでも全然いいかなと思ったりします。もちろんそれぐらいの話を今しています。
自分の体験を絶対化しなくてもいいと思います。どういうことかというと絶対化しがちなんですが、自分が美味しいと言っても、そのときお腹が空いていたとか、そのときは誰かと友人と盛り上がってお酒を飲んで締めで行ったからすごい美味しかったと。
03:10
僕も旅先で締めのラーメンを食べたことがあるんですが、ものすごく美味しくて、多分それがすごい残っているので、また行きたいなと思っているぐらいなんですよ。場所も多分分かると思うので、すごくないですか。
だけど、お腹がいっぱいで、例えばラーメンライターみたいな人がいると思うんですが、これ5件目でやると1日で。結構つらくないですか、5件目のラーメンで1日で朝から回って、夜とか何件回っているかもちろん知らないんですが、
そういう状況で、プロなのでそこをやるのかもしれませんが、そういうときに食べるラーメン、どうですか、きつくないですか。自分ではネガティブに書きたくないんだけど、でもやっぱり厳しいと。そういうときにネガティブになると。
これは両極端かもしれないし、ケースバイケースというか、状況によって変わるので何とも言えないんですが、少なくとも味覚も自分の中で、僕の中でもですね、年齢を減るというか、流れる度に変わっていくので一概に言えないんですよね。
前は美味しくなかったものが美味しかったり、美味しかったものが美味しくなかったりするので、そんなことを思うわけですね。そうやって考えていくと、あの時点でこういう意見を言っていたとか、もしくはこういう感覚だったけど、それすらも変わってしまうわけですね。
で、なると、こういう時にはこういうことが言えるし、こういう時にはこういうことが言える。例えばステーキ肉みたいなのは割と美味しいと言われるものですが、その焼き方もあるし、状況もありませんかと。だから何か絶対的に美味しさみたいな尺度があって、それで美味しいものが決まっているというわけでもないわけですよね。
ということが分かればいい話です。で、それを例えばデータを取って、こういうことが言えますよねっていうのを裏付けとしてね、あればすごく上出来なんじゃないかなと思います。で、ラーメンとか肉とかの話、食べ物の話をしているんですが、別にその話をしたいわけではなくて、ビジネスとか商売においてもですね、自分はこのアイデアいけると思うんだよねって思えば、データを取ってみたらいいじゃないですかと。
もしくは自分なりにこういう根拠がありますと言えるようなふうに実証ですよね。調べていって、データを取ってみればいいと。意見を聞いてみればいいじゃないですかと。で、このいいじゃないですかって時に、あまりでも考えすぎてしまって動けなくなるとか、いやそれはコジラス戦みたいな話で僕はよくあると思うんですが、
それが実現しないことが嫌なんで、そのままあったらいいなと言い続けるみたいなのもあると思うんですよ。これはとても人間らしいと思うんですが、いろんな人の考え方とか思考とか感情があるので、合理的にやればいいと。ここで言っても、それは分かっているんだけどやれないんだよねみたいなことがよくあるのかなと。
06:14
っていうところを踏まえて乗り越えていって、でもやっぱり気になるから調べようと。気になるから人に聞いてみようと。気になるから実現してみようと。そういうところで踏ん張れるかどうかっていうのは精神論にはなってしまうんですが、実行できたり検証できたりするポイントかなと思ったりします。
アイディアって大事だよねと。アイディアには価値がないよねっていうのは僕はあまり好きじゃないんですが、とはいえアイディア保持してアイディアが壊れますと言っても、実行性とかデータとか根拠とか社会の動きとか人がどう考えるとかに関して全く考慮されていないとか考慮が薄いのであれば実現性が低くなるのでどんどん確率が落ちているわけですね。
やっぱりそれは価値がないと、風に行動重視するとか結果を重視する人から言われてしまうのはしょうがないのかなとか思ったりします。一方でですね、その最初の一歩ですね。アイディアを出して検証していくとかそういうところって本当に小さいところでいいので、そういうところをへこたれずにというか腐らずにですね。
僕もアイディア言っていただければお付き合いしますというか、フィードバックはいつもしますので聞いている方はお気軽にレターなどを送ってもらえれば。久しぶりに言いましたね、このレターを送ってください。レターを送ってもらえれば検証というかね、僕の考えをアウトプットしたいと思っていますと。
今回はそんな形です。なので一時情報といいますか、自分が考えたアウトプットとかインプットですね。それが蓄積されていないとか溜まっていないという感じがするのであればたぶん溜まっていないので、何か記録したり、僕はスクラップウォークスというツールを使っていますが別に何でもいいので、紙でもデジタルでも何でもいいので、そういうアウトプットをしていくというところが大事かなと思います。
この話はですね、結局アイデアパークという僕が今コソコソやっているアイデアをアウトプット、もしくはアイデアをプットというか、実際はニュースを引っ張ってきてそれをコメントするというようなサービスですが、それに繋がっていくんですけど、それも踏まえてそういう場とかね、もう僕なりにやっていった方がいいんだろうなということで、半年くらい経っているのかな。
そういうのもやっていますし、よかったら概要欄に貼っておくので見たたチェックしてください。今回は以上となります。四国ラジオ大橋でした。ここまでお聞きいただきましてありがとうございました。以上失礼いたします。
08:55

コメント

スクロール