1. 【建設業を持ち上げる】立入禁止の向こう側
  2. #508 ◇アピールすることの大切さ
2023-07-16 13:48

#508 ◇アピールすることの大切さ

こんにちは!17年の現場監督を経て起業し、3年目を迎えた【現場ラボ】のたけだです。
建設業に関する話題を中心に、現場監督目線でお届けいたします。建設業界を盛り上げるべく、日々活動しております。
◆コメントや感想、話して欲しいテーマのリクエストがあれば、コメント欄からお願いします!

◆建設業コミュニティ【現場ラボアカデミー】募集中
第3期テーマ~変えたい人、変わりたい人
https://genba-lab.com/genbalab-academy/

◆【建築施工管理の新人研修】
実践力と考える力を育てる研修を、1~2年生を対象に子なっております。
オンラインで全国のゼネコンと一緒に学ぶ6か月のロングスパン研修。まずは詳細をご覧ください!
https://genba-lab.com/new-employee-training/

◆電子書籍出版しました!
【建設DX 11の実例〜僕が2100時間を削減できたワケ】Kindleからどうぞ!
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BF8N2MGM

◇Youtubeチャンネル【建設業を持ち上げるTV】
https://www.youtube.com/c/nextconstruction

◆現場監督の働き方を、もっとスリムに。
【GENBA Lab.】現場ラボ
https://genba-lab.com/
・若手育成の研修実施
・施工図などのレクチャー動画
・働き方改革サポート など
番組に対するご感想→コメントお待ちしています。

◆DMはコチラから:
info@ht-raiseplan.com

◇Instagramでは、定期的に1,500文字のコラムを投稿。
https://www.instagram.com/genba.lab
#現場監督 #施工管理 #建築 #起業 #若手教育 #建設業

サマリー

本日のエピソードでは、自己アピールやPRの重要性について話しています。パンを販売するためには、アピールが重要であり、自己PRと広告をすることが必要だと主張しています。

00:03
はい、みなさんこんにちは。Raise PLAN TAKEDAと申します。
本日は2023年7月16日日曜日ということでお送りしていきましょう。
この番組は建設業界をワクワクする業界へ、現場ラボの提供でお送りさせていただきます。
ということで、本日は日曜日なんですが、どんよりとした曇り空ではありながら、
今日は僕の地元のお祭りということになります。
花火大会、本当に上がるのかなと思ってたんですけど、
とりあえずはやるということで、何かお知らせが来てましたので、
楽しみに子どもたちと一緒に参加したいなと思っております。
こうやってイベントほどが増えていくのは非常に楽しいことだと思いますし、
どんどん参加していきたいと思っておりますが、
天気だけはどうしようもないですからね、
ここら辺は祈るしかないですし、
何年かぶりに開催しますってせっかくやってるんであれば、
本当は晴れてほしいなとは思うんですが、
こればっかりは神様のご機嫌を損ねてしまった人が誰かいるのかなというね、
そういう感じで祈りながら進めていきたいなと思いますので、
よろしくお願いいたします。
今日は日曜日なので片肘張らずに進めたいと思いますし、
いつもとちょっと違うiPhone純正イヤホンマイクを使いながら放送してますので、
ちょっと運転しながらなります。雑音が多いかもしれませんが、
ご容赦いただきたいというふうに思っております。
自己アピールの重要性
一応今日も何かテーマを決めて話したいなと思うんですけども、
今日はですね、自己アピール、まあ自己じゃなくてもいいのか、
PRアピール、アピール、PRどちらなんですけど、
PRというものの大切さについて少しお話をしたいなというふうに思っております。
ぜひ最後までご視聴いただきたいなというふうに思っております。
話す内容っていうのは、要は自分でしっかりとね、
アピールをしないと誰にも知ってもらうことはできないんだよっていうこと。
これに対するいろんなものの大切さについてお話をしたいというふうに思うんですよ。
面接に行きましたとかね、A風な話だったら当然自分は何ができるんです?
どれが得意なんです?でもここは苦手なんですっていうのを
しっかりとアピールできるかできないかによって、
その合否で決まっていきますよねっていう話です。
なおかつ何か商品を売りたいと思ったときに、
このPRする力というものがあるのかないのか、
ここによって大きく売れる、売れないっていうのが
関わってくるよなっていうふうに思うわけですよ。
ちょっと話がずれますが、ちょっと思い起こしてほしいんです。
想像してみてほしいんです。
皆さん、例えばですけども、髪の毛に寝癖がついてましたって言ったとき、
学校に行くでもいいです、職場に行くでもいいです。
そのまま街を歩いて職場に行くっていう、
どこかに向かうって言ったときに、
どうやってもこの寝癖治らないっていう状況だった場合、
やむを得ずそのまま行くじゃないですか。
そしたら周りの目がものすごく気になったりすることってないですかね。
別に寝癖じゃなくてもいいです。
ほっぺたに大きいニキビができたんですよね、みたいな状況だったり。
そういうときって自分の中ではもうすごい恥ずかしいの。
なんだろうこれ、みんなこっちを見てるような気がするっていう風に思う場面ってあると思うんですよ。
でもね、実際その職場に着いたときにそれに対して触れてくる人が誰もいない。
あれ、気遣ってくれてるのかなっていう。
いやそうじゃなくて、実は全然見えてないんですね。
周りの人は自分が思っているほど気にしてないんです。
PRする上でのポイント
っていうのがまずはPRする上ですごく当たり前のというかすごくわかりやすい事例だと思うんですよ。
でもう一つ、逆にですが、皆さん今日はまだ日曜日なのであれですけども、
どこかに出かけたときに通りすがる人たちのことって見てます?ちゃんと。
どんな人と今日すれ違ったのかなんて覚えてないんじゃないでしょうか。
まずはそのぐらいにしときましょうか。
要はすれ違う人のことなんて誰も見てないし、誰も気にしちゃいないし、
よっぽど奇抜だね。格好した人はなんだこいつって思うことはあるかもしれないが、
基本的には通りすがる人のことなんて誰も見てないんです。
要するに誰もあなたのことなんか気にしちゃいないよっていうことを
まずは理解することがPRすることへの第一歩とか入り口ということ、理解の入り口ということになります。
例えば面接の場面で何か資格を持ってますか?みたいなことを聞かれたときに
何々市の資格を持ってます?というふうに言うっていうこと。
これはすごく大切なことなんです。
そういうふうな場面であれば、当然周りがみんなそういうふうなことをやってるから
自分も恥ずかし気もなくこういうふうな人間なんだっていうのはアピールすることはできると思うが、
例えばビジネスの場で仕事をするということにおいて、何かみんなの役に立ちたいと思ったときに
まずはこの人はただの人なんです。その周りの人にとってみると。
何ができるでもなく、何を知ってるでもなく。
例えば僕は今一級建築士という資格を持っているわけですよ。
この資格を持っているということを、もしも僕が何も言わなければ、多分誰も知らないんです。
少なくともね、僕の身内は知ってますよ。
だけど街に一歩出たときに、僕のことを知っている人間なんていないですし、
僕が一級建築士を持っている人っていう、その称号を知らないわけですよね。
だからただの人なんです。
当然街行く人たちはみんな何かしらの職業があって、何かしら得意なことがあって、
何かしら本気を出したらね、誰かの役に立つ能力を持っているのかもしれない。
だけどみなさんそれを知らないじゃないですか。
だから誰の役に立つこともできないって話なんです。
成功するためのアピール力
じゃあもしもですよ、そうだな、渋谷のスクランブルエッグのところのど真ん中で
プラカードを作ってね、私一級建築士です、仕事をくださいっていう風に、
もしも掲げたとするじゃないですか。
そうするとおそらくですよ、周りの人は何こいつ自慢してんのとか、
何を言うとんねんみたいな感じになると思うんです。
それは多分ほとんどの人がそう思うと思うんですよ。もしくは気にしないか。
でね、ただし千人の人が何自慢しちゃってんの、うるせーなとかうざったいなって批判するとして、
千人の中にたった一人だけ、
あ、一級建築士の人に聞いてみたいことあったんですよとか、
一級建築士の人にちょっと家を建てようと思ってたから設計してもらおうと思ってたんですよっていう人が
千人中一人いた場合、仮に999人の否定的な人間がいたとしても、
ビジネスとしては成功なんですよ。わかりますかね。
でもね、この状態っていうのは、うざったいなと思われる人がほとんどなんだけど、
その状態でもやっぱり自己アピールをするっていうことによって、
一人、たった一人のそれを必要としてくれている人に出会うことができたら、
ビジネスは成功なんですよ。
そして皆さんもね、何のアピールもせずに、ただ人として過ごしていると、
良い仕事にありつくことはできないですし、
自分が何者なのかっていうのを教えない限り、
その何者なのかに合致したものっていうのは、
そこに身を投じることができなくなってしまうんですね。
出会うことができなくなってしまう。
というふうに考えていくと、やっぱり自分は何者なのかというものを
しっかりと知らしめる必要性があるってことです。
皆さんがもしもものすごい良い人だったとして、
でも良い人だとわかってもらわない限り、良い人ではないんですよ。
皆さんがもしもめちゃくちゃ頭の良い人だったとして、
でもめちゃくちゃ頭の良い人だったとして、
皆さんが自分で私頭良いんですよって言わない限り、
皆さんが頭が良いってことなんて誰も知らないんですよ。
もしも皆さんが美味しいパンを作ったとして、
パンを販売するためのアピールの重要性
これを販売してたとして、
そのパンを、この美味しいパンを販売してますっていうことをアピールしてない限り、
そのパンは売ってないと同じ意味になってしまうっていうことなんです。
今僕らはレモンサワー、ノンアルコール塩レモンサワー、
現場お疲れというものを売っております。
売るのに関して、一生懸命SNSで発信しておりますが、
これに関してなぜそんなことをわざわざするのか、
そして同じことを延々と繰り返していくのはなぜかっていうと、
基本的にあなたのことなんか誰も見てないからなんですよ。
だからこんなに素晴らしいものがありますよ、
こういう場面で使えますよ、
こういう風な飲み方ってできますよみたいなことを延々と提案し続けることによって、
どこかの誰かがそういう使い方もできるのかって気づいてくれれば、
僕らの価値なんです。
わかりますかね、ビジネスマンとしては。
そもそも僕らがこれすごい面白いものだよねって作ったとしても、
それを知ってもらわない限り、
それは売ってないのと同然なんです。
だから僕らの責務としては、
とにかく多くの人数に知ってもらうことというのが何よりも重要だということです。
その知ってもらった上で考えていくと、先ほどの例と一緒ですね。
999人はおそらくですが邪魔くさいとか、
なんだこの広告みたいなことになって、
ほぼほぼ無視をするんです。
要はないのと同然です。
だけどそれでもやり続けることっていうのは、
自己PRと広告の必要性
つまりは残り1人、999人無視をするもしくは否定的なことを言う、
アンチなコメントを出す人間がいたとしても、
面白そう買ってみたいという人が1人いるのであれば、
僕らは発信活動を続けることに意味があるということになるんですよ。
そういうような人数配分によって、
基本的には自分たちは自己PRというものをしないと広まることはないですし、
僕もね、こういう事業をやってるんですっていうのをしっかりと届けることによって、
それを利用するのかしないのかということを選択することができるようになるんです。
そもそも知らなければ選択することもできないじゃないですか。
皆さんも山奥にめちゃくちゃ美味しいパン屋さんがあったとして、
それ知らなければそこにパン屋さんはないのと同じことですよね。
そこは山であるという認識になるから。
だからそこのパン屋さんがパンを売るために必要なことっていうのは、
ここでパンを売ってるんですっていうことをまずは広めることなんです。
その広めることっていうのが、つまりはPRであって広告であって、
アピールするっていうことになるんですよ。
ちょっと話がね、いろいろとっちらかってしまいましたが、
例えば面接をする場面だとか、
例えばこれから何か副業をする場面だとか、
例えば皆さんが仕事で出世していきたいと思う場面だとか、
そういう時に周りの人は自分のことを見ていてくれているから、
頑張れば絶対に評価が上がるんだなんてことを考えたら、
大きな勘違いってことになっちゃいます。
そうではなくて、そもそもあなたのことなんか誰も見てないんですっていう前提から出発して、
常に自分は何ができる人間なのか、何が得意で何が不得意なのか、
何ならば任せられたらとことんまで突き詰めてやるタイプなのかっていう、
そこをね、しっかりと自慢してんじゃねえよと思われながらも
アピールをし続けた人間というのが結局は最終的に生き残っていきますし、
世の中の体制している人っていうのは、
基本的なこのPR活動というものがしっかりとできて、
なおかつ何かしらの能力を持っている人、
こういう人が基本的な体制していくってことになります。
ただ努力をしたり、ただただ何か素晴らしいものを作ったり、
そんなことをしたところで世の中が変わることは絶対にありません。
それに加えて世の中に知らしめるということをしない限り、
お客さんなんて来ないですし、皆さんを採用したいという人たちなんていないですし、
やっぱりPR、自己PRというかPRとかアピールするとか広告するとかっていうことは、
すごく重要なことなんだよということを理解していただきたいなというふうに思いましたので、
今回お話をさせていただいたわけでございます。
僕も商売をやっている身なので、このPRの大切さと難しさっていうのは、
すごく毎日毎日痛感しているわけですけども、
それでも毎日毎日しっかり継続をして自分ってこういう人間なんだよっていうことを言い続けること、
ほとんどの人は邪魔くさいなと思われたとしても、それでも言い続けること。
これによって自分が何者なのかになることができるというふうな視点でね、
しっかりと頑張っていただければ、いつかどこかで必要としてくれる人に出会うことができますよということで、
お話をさせていただきました。ぜひ参考にしていただければなというふうに思っております。
はい、ということで本日も最後までご視聴いただきましてありがとうございました。
また明日の放送でお会いいたしましょう。
それでは全国の建設業の皆様、本日もご安全に。
13:48

コメント

スクロール