1. Radio Memorandum | ラジメモ
  2. #166 誕生日とホロスコープと..
2024-04-06 09:36

#166 誕生日とホロスコープと私|Radio Memorandum|ラジメモ

とあるパパの日常を切り取る "Radio Memorandum" 。第166回は誕生日のタイミングでホロスコープを見てもらっているよ、という話をしています。今年は自分にとっての心地よさを見つける1年にしようと思います。


▼お便りフォーム▼

⁠https://forms.gle/k5JKJRqEnwArxcCt6⁠


▼ハッシュタグ▼

#ラジメモ


▼アカウント▼

Twitter:@_8823_

⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/_8823_⁠⁠⁠⁠⁠⁠

00:07
はやぶさのラジオメモランダム。この番組は、私、はやぶさが毎回テーマに沿ったエピソードを話すことで、パパ×〇〇の日常や自分の考えをお伝えする番組です。
はい、今回のテーマは、誕生日とホロスコープと私というテーマでお話ししようと思います。
ということで、先日誕生日を迎えまして、43になりましたね。
はい、もう結構な良い年だなぁみたいなことを思いつつ、
最近はですね、誕生日ごとに実はホロスコープを見てもらっています。
僕は、コテンラジオのリスナーコミュニティのつながりで、イタミンさんに見てもらっているんですけれども、
その結果を先日教えてもらいまして、この1年がどういう1年かっていったことを教えてもらったといったようなところです。
でですね、この1年、じゃあどんな1年かっていうところを先にお伝えしておくと、僕のテーマは、自分にとっての心地よさを見つけていく1年となっています。
で、これはその具体的なホロスコープの内容を言っても伝わりづらいと思うので、キーワードだけ残しておくと、
ハーフサタンリターンというものらしくてですね、結構大きく見直しがかかるタイミングの一つみたいですね。
で、なんでこう、もう一度自分は何者なのかって言ったところを問い直していく、ここ3年ぐらいって言ってたかな、これから3年でどんどん問い直していくって言ったような期間に入るっていう話だったので、
まずはその心地いい状態っていうのをどう目指していくかっていうのが、今年の1つのテーマということです。
で、これ本当に僕の星回りがですね、面白くて、去年はすごい社会性に振っていたんですけれども、この1年はプライベートな家族とか近しい関係とのコミュニケーションがメインになるっていう風に出ていて、
プライベートな人間関係から発見を得ていくと言ったような風になっています。
で、それと同時にですね、自分だけの時間をしっかり作ることも重要で、そこでね、自分で自分に問いかける、振り返るみたいなことをしっかり時間をかけてやっていくのがいいということでした。
僕ね、個人的にあまり振り返りっていうことが上手じゃないっていう自覚はあるので、一応ね、最近始めたジャーナリングというかノートテイキングっていうことは毎日何とか続いてはいるので、
03:09
そのノートとかを見ながら振り返る癖っていうのをつけていきたいなというふうに思っています。
で、あとは心身を整える。心地いいってことは心身が整っているっていう状態、精神的にも身体的にも負担がない状態っていうことなので、
心身を整えるために投資をしていくといいよということなので、今年はしっかりね、ちょっと運動の習慣だったりとか、
あとはマイナスをね、まずゼロにするって言ったところで、しっかりちょっと整体に通ってみようかなというふうに思っています。
あとはね、その住環境とかも心地良さとすごい連動する部分なので、早速ですね、お片付けに関するですね、
問い合わせをちょっと前々から気になっていた人にですね、しまして、
そういった感じでね、この1年をね、自分にとって心地の良い環境に投資していくといったような感じになるので、
まずはね、その目に見えるところから始めていきたいなとも思いますし、
目に見えればね、多分モチベーションもどんどん上がっていく、それをこう維持しようというね、
気持ちになっていくとは思うので、そういうね、こう良いサイクルを作っていければなぁというふうに思っています。
で、一つですね、まあ意外というか一つ結構チャレンジングだなぁと思ったのは、
実はですね、その自分にとっての心地良さを追求していくにあたって、今までね、自分の中でこうだっていうその常識の部分も問い直していく必要があるよっていう話だったんですよね。
で、これって結構難しいことだと思うんですよ。だって自分にとっての当たり前をもう一回疑って、本当にそれでいいのかっていうことを問い直すわけですから、
43年間、まあ物心ついてからっていうと多分40年分ぐらいの常識っていったものを一回こう棚下ろしする。
で、その中で本当に持ち続けた方がいいものが何なのかっていうところを見直すっていうことになると思うので、
ここは正直ですね、ちょっと自分一人ででもやりきれるっていう自信はないので、うまくね、
友人とか、その壁打ちしてもらってですね、自分にとってこう大事な部分が何なのかって言ったところの取捨選択は進めていきたいなというふうに思っています。
はい、ということで、まああの、心地良さをね、体現していくって言ったところは、
06:02
これ結構どうなんですかね、みんなできてるもんなんですかね、なんかやっぱりあの部屋片付けとかって、結構こう、やるぞっていう気持ちにならないと、
腰が重くなるなーっていうようなことだったりすると思うんですよね。で、特に僕の場合は、今ね、まあ上の子が小学校に入学って言ったことだったりとか、
下の子がいやいや期に突入するって言ったようなところで、結構なんて言うんでしょうね、
自分だけにこうベクトルを向け続けられない、まあこれはあの子育てしている方であれば大体みんなそんな感じだとは思うんですけども、
ただその状況の中でもう1回その自分にもちゃんとベクトルを向けるっていう時間を作るっていうことは、
ある種のチャレンジだなというふうには思うので、そういった部分をね、あのしっかりやっていければいいかなというふうに思いますし、
それから一つでもね、なんかこう心地良い状況っていうのをこう作っていけるのであれば、それは一番この1年、
何かしらやったなっていうふうな状態に持っていけるかなというふうに思っています。 はい、ということで、まああの
自分としてもね、この1年どうしたいかって言ったところは、 あんまり主体的にこうって言ったところが自分の中ではね、まだ多分見えてなくて、
というのもまあその子供たちのね環境変化をまずしっかりサポートしていくって言ったところに多分意識が向いてるっていうこともあるので、
まあ4月はともかくとして、ちょっと5月、6月ぐらいからは徐々にこうね、自分の時間も作りつつ、しっかりそのインプットして解釈して、
アウトプットするみたいなところを、ちょっとずつやっていきたいなというふうに思っているというところです。
はい、ということで、結構ね、あの スピリチュアルではあると思うんですけども、ホロスコープっていうものがですね、僕はその
1年の指針を 考えるのに
1つね、いい材料だなというふうに思っているので、 まあ皆さんもですね、その誕生日をせっかく迎えたのであれば、自分でね、その1年の抱負を
作るのもいいと思いますし、 もしちょっと何か方針、参考材料が欲しいなって思ったら、ぜひね、ホロスコープとか、何かそういう
誰かがね、自分の1年を見てくれて、その情報を元にね、指針を決めていくみたいなことも
1つのやり方なんじゃないかなというふうに思うので、おすすめです。 っていう感じです。はい。
イタミンさんありがとうございました。 ということで、
09:04
この番組ではですね、ご意見やご感想をお待ちしております。 ツイートの場合は、カタカナでハッシュタグ、ラジメ元をつけてもらえたら嬉しいです。
お問い合わせフォームもね、概要欄に貼っておきますので、ぜひ送ってください。 もしこの番組が気に入ったら、SpotifyやApple Podcastなどで、ぜひフォローの方もね、お願いします。
それでは今回のラジオメモランドはこの辺で。 See you again.
09:36

コメント

スクロール