1. Radio Memorandum | ラジメモ
  2. #59 Podcast配信1周年と私|Ra..
2021-12-05 09:30

#59 Podcast配信1周年と私|Radio Memorandum|ラジメモ

とあるパパの日常を切り取る "Radio Memorandum" 。第59回はPodcast配信を開始した去年の12月1日から1年経ったので、ふんわりとした振り返りと今後について話しました。なんだかんだ週1更新を継続してやってこられたことは自信になったので、2年目の抱負としてはまず100回目の配信にこぎ着けるところかな、と思っています。いつも聞いていただき、ありがとうございます!

#ラジメモ

00:08
はやぶさのラジオメモランダム。この番組は、私、はやぶさが毎回テーマに沿ったエピソードを話すことで、
パパ×〇〇日常や自分の考えをお伝えする番組です。
今回のテーマは、配信1周年と私というテーマでお話ししようと思います。
去年の12月1日にこの番組配信を開始しまして、
なんと1年経ってしまいましたね。
もう1年経ったと思うと、本当にあっという間で、正直自分でも驚いちゃいますね。
裏を返せば、この1年、なんだかんだマイペースに週1でリリースをするというところは達成できていたので、
その点に関して言えば、ちゃんと習慣化できていたということはね、
結構評価してもいいんじゃないかなというふうに思います。
当初の目的はですね、1人語りでやっていくというところで、
アウトプットの練習という観点が非常に大きかったかなと思うんですけれども、
そうですね、実際1年やってみて、どうなんでしょうね、変わったんですかね。
なんだかんだちゃんと週1でネタを出していたっていう意味で言えば、
アウトプットの習慣作りはできていたなというふうに思いつつ、
一方で喋りが上手くなったかというのは、あまり時間ないですね。
なってたらいいなぐらいな感じです。
ということで改めて、いつもこの番組を見てくださっている皆さん、本当にありがとうございます。
なかなかね、こんなマイペースで喋っている番組なので、
どんな方に聞いていただけているのかなというのは、正直見えない部分もあってですね、
ちょうど10箱の隅で、過去のシーズンでどんな人が聞いていたか、どの国の人が聞いていたかみたいな、
分析結果とかもお話しされていたと思うんですけれども、
僕もですね、アンカーの分析データを見ながら思ったんですけれども、
意外と日本以外だとアメリカの方に聞かれているんですね。
これは僕が所属している樋口塾というね、コテンラジオをはじめとするポッドキャストプロデューサーの樋口幸男さんの
03:11
開催しているポッドキャストコミュニティ、配信者のコミュニティ以外の人たちに聞いていただけているということだと思うので、
本当にある種見ず知らずの方にね、時間を抑えて聞いていただけているんだなっていう謎の実感がありまして、
本当になんかちょっとギャグに恐縮する感じだったりもします。
こうですね、こんなこんなで2年目に突入するわけなんですけれども、
2年目どうしようかっていうことはですね、
この録音ボタンを押す前になんとなく想像しては見たもののこれだというですね、
ものに今のところは行き着いておらず、
とりあえずはね、引き続きマイペースにこの配信をアウトプットの練習というコンセプトを、
自分にとってのコンセプトというところは変えずに続けてやっていければいいかなというふうには思っています。
当面の目標は100回を目指すんですね。
100回やれば何か得られるものがあるんじゃないかというところで、
この時はその前はnoteというブログのプラットフォームみたいなところでね、
100日毎日更新するみたいなことをやってたこともあったので、
100日続ければ、100日?100回続ければ、
何か経験として当たれるものは自分の中に積もっているんじゃないかというような仮説を勝手に持ちながらやっているというところで、
2年目の目標というのはとりあえず100回に向けて地道に続けていくというところをやっていければなというふうに思います。
具体的に何やろうかなっていうのを今ちょっと考えているんですけれども、
これは自分のPodcastにするかっていうのも含めて検討が必要だなというところであるんですが、
子供といろいろと会話をするというものを一つやってみたいなというのはありますね。
うちの子ももうすぐ4歳になるというところで、だいぶ会話ができてくるようになって、
お互いにお互いの言っていることを認識しながらフェッチボールができるような年齢になってきたので、
06:03
このタイミングでいろいろと音声コンテンツという形で公開するかどうかは別としてもやってみるのはいいかなというのは何となく自分の頭の中にありますね。
どうしてもね、やっぱり連続的に子供の成長を見ているので、
最新にアップデートされた状況でなんだかんだ上書きされているなという印象はあるんですよね。
1年前どうだったっけとか、2年前どうだったっけって意外と思い出せないので、
そういった意味でも子供の成長のログとして音声を残すというのは、
他の樋口塾の配信者の皆さんもやってらっしゃったりするので、
僕もおトライしてみようかなという気持ちにはなっています。
あとはなんだろうな、超相対性理論ポッドキャストみたいな、
2人で話す、ではなく3人で話すみたいな企画はちょっとやってみたいなと思っているので、
ちょっとそれも比較して実際形にしてみたいなと思います。
2人だと基本的には相手の話を聞いてどんなボールを投げようみたいなやり取りになると思うんですけれども、
3人になるとまた独特のテンポっていうのができていくのかなっていうようなイメージもあるので、
そういったところも含めて新たな発見が生まれるような企画っていうのを実践していければいいなというふうに思っています。
ということで、2年目の抱負ってほどのものではないんですけれども、
そんな感じでいろいろなことをやっていければいいなというふうに考えています。
ちょうど1年目を樋口さんとの対談で締められたのも良かったなというふうに個人的には思ってまして、
というか実際は10月に収録をしたので、
編集の都合とかも含めて1年目の最後に来るように長尻を合わせたっていうところはなくもないんですけれども、
これでね、1年目やりたいことをある程度やり切ったみたいな区切りにもなったので、
また2年目はいろいろと新しいことを、自分自身も新しいことをやりたいっていうタイプの人間なので、
新しいことを何かしらやっていければいいなというふうに思っています。
09:01
ご意見やご感想があればぜひ送ってください。
ツイートの場合はカタカナでハッシュタグラジメモとつけてもらえたら嬉しいです。
それでは今回のラジオメモランダムはこの辺で。
See you again.
09:30

コメント

スクロール