00:00
おはようございます。鶴岡慶子です。この配信では、司会者として、花火鑑賞師として、そして気象予報士として、日々感じたことなどをお話ししています。
来週はもう9月最終週なんですよね。この時期は、小規模な番組改編が行われます。テレビやラジオでパーソナリティが変わったり、メインMCが変わったり、というのがこの時期だったりします。
4月には大規模な改編が行われて、私も3月いっぱいで長く続けた生放送から離れることになりました。
そしてもう半年も経つんだなと思ったんですけど、そんな中、9月いっぱいで私の大好きなラジオ番組が終わっちゃうんです。
何かっていうと、JWAVEのグルーブラインです。ナビゲーターはピストン石澤さんです。
ピストンさんは、日曜日に車の番組もやっているので、それは引き続き聞いていくんですけれども、生放送はまた生放送の良さがあるので、本当に寂しいなぁと思っています。
かつて、秀嶋文香さんとツインナビゲートをしていた時に、渋谷で公開生放送を毎日なさってたんですよ。
そこに何度も足を運んで聞きに行きました。お話をなさる姿を見ながら、こんな風に自由にしゃべれたらどんなに楽しいだろうと思いながら、
ずっとお手本にしてきました。 今はラジコで聞けますけれども、最初のうちは聞けなかったので、
自宅にU線を引っ張ってJWAVEを聞いていたり、それをなんとか録音できないかと思って、いろんな配線をしながら試行錯誤して、
音はそんなに良くなかったんですけれども、かろうじて言ってる内容がわかるという程度で、懸命に録音しながら勉強したものです。
お手本にしていた番組で、3月いっぱいですでに終わってしまった番組があるんですが、それはTBSラジオの井上ひかるさんの朝の生番組です。
井上ひかるさんは、毎日10時からゲストの方がスタジオにいらしてお話をなさるんですけれども、どんな分野の方が来ても井上さんとお話しすると面白くなっちゃうんですよね。
これはどういうことなんだろうと、その頭の良さとか知識の広さ深さにいつも驚かされていました。どうやったら近づけるんだろうってずっと思ってました。
もう聞くたびに虚しくなるんですよね。私の自分の実力の無さに。
そして木曜の朝なんかは同じ時間帯に放送しているものですから、声に出すのも怖かったんですけれども、裏番組ですよね。これはもうそっちを選ばれてしまうっていう恐怖をずっと感じてました。
いずれにせよ、この2つの番組はずっと録音しながら、毎回聞いてお手本にしていた番組です。
03:03
やっぱりこれぞプロの喋りだというのを毎日毎日聞くことができた、浴びることができたっていうのは贅沢だったなぁと振り返って思います。
2人のプロの喋りはまだまだ聞いていたいので、何か彼らの発信するものがあったら本当に追いかけていきたいと思ってます。
ピストン西澤さんの番組グルーブラインは9月29日までなので、あと4回なんですよね。大切に聞きたいと思います。
ラジオに代表される音声メディアというのは、司会が自由なので、何か作業をしながら聞いているという状況が多いんじゃないでしょうか。
特に電車や車で移動中に音声メディアを聞いているという方がもしかしたら多いかもしれません。
何かをインプットするのに非常に優れたメディアだと私は思っています。
例えば本を読むって言うと、車を運転中はもちろんできませんし、電車の中では他の音が邪魔になって集中できないということがあるかもしれません。
そんな中で音声メディアは情報収集したりインプットしたりするのに最適なメディアだと思うんですよね。
テレビが出現した時にラジオの時代はもう終わったと言われたそうですけれども、ラジオそして音声メディアはシンプルでかつ決して朽ちないメディアだと思います。
なんなら何週間回って新しいと感じている方も多いんじゃないでしょうか。
これからもっともっと注目されるメディアなんじゃないかなと思います。
鶴賀稽古と花火と天気と日本の秋田県から発信しています。
リンクから飛んでいただいて、いいねやコメントでつながってください。
鶴賀稽古でした。