00:00
はい、おはようございまーす。本日の放送は2023年の11月8日、水曜日です。 本日は第619回目のお話となりまーす。
このチャンネルは福島県郡山市在住の特撮アニメ漫画大好き親父のピョン吉が響きになったことをだらだら話をしていくという番組です。
そんな親父の一言をお聞きになりまして、もしもあなたの心に何かが残ってしまったら、ごめんなさい。
悪気はなかったんです。不幸にこの番組に興味を持ってしまったら、ぜひ今後もご悲劇のほどよろしくお願い致します。
昨日はですね、ちょっと時間があったので、いろいろと調べ物をしておりました。
調べ物をしたのはですね、ちょっといろいろ試したいことがあったんですね。 それについてだったんです。
自動翻訳の話
試したいことの一つ目ですね。 ポッドキャストなどの音声の言語をですね、
それを自動翻訳できないかということなんですね。 これができればですね、海外のね、ポッドキャスト、それを聞くことができるわけですよ。
本当の現地の声、それをね、直接聞くことができますよね。
いやー、本当にちょっと英語を聞き取るのがね、ちょっと苦手なんですよね。 まあ英語に限らずですけどね。
まあ、他の言語、他の国の言葉、それも聞こえたら非常に最高なような気がするんですよね。
世界中のオタクな人たちの話が聞こえるわけですよ。 それもですね、クリエイターの人、その人の話をしていることもありますから、そういったのを聞くことができますよね。
逆に自分もね、海外に配信できますよね。 まあ自分のネタね、メインのネタがですね、福島県という狭い国でやってますんで。
っていうので、他の世界の人にとってね、需要があるというのは思わないんですけどね。 世界全体がエリアだと思いますね。
日本で流行っているね、オタクな情報、そういったのをね、発信するっていうね。 新しいチャンネルみたいな、そういうのを作ってもいいのかなーなんて思ったりとかしています。
と思ってたらですね、この自動的にね、翻訳するというの。 やはり既に計画があるんですね。
ポッドキャストの大手のね、スポティファイですよ。 9月25日にね、もう既にですね、英語からですね、スペイン語にね、翻訳する。
その実験的に行っているそうなんですよね。 それからと、フランス語だとかね、ドイツ語だとか、それにね、もう数日から数週間のうちにね、提供するって話言ってるんですね。
もうそろそろ提供されたんじゃないでしょうかね。 まだ日本語化って話は来てないんですけどね。
そのうち起きるでしょうね。 その後はどうなるか、非常にワクワクしております。
スポティファイの計画が待ちきれないっていうね、もしかしたらGoogle翻訳、これできないかと思ったんですね。
そちらの方でですね、うまく工夫すればですね、できそうな感じするんですよね。
ただ自分の時間が無人像にないんでね、ちょっとチャレンジする時間がなかったんですよね。
誰か他の人やってる人いないでしょうかね。 Listenさんね、駆け起こしっていうのをやりましたけども、今度ね、自動的に翻訳みたいなね、そういう機能とかつかないでしょうかね。
ポッドキャストの自動化の話
次にですね、試していたことの2つ目なんですかね。 ポッドキャストで話すことのレジュメ。
その作成を映画にさせるってことですね。 毎日ですね、配信してるんでね、そんなに話すことの内容ですね、大体決めてから話してるんですね。
普通のことを喋るだけでね、面白いという人いますがね、絶対自分はそういう能力ないですから、そういう能力持った人ってすごいだと思いますね。
このチャンネルではですね、同じことに興味ある人にね、なんかね、興味ある情報を伝えてね、ちょっと得したなと、なことを目的にしてます。
そのためにですね、やっぱりレジュメをね、準備しておくんですかね。 でさすがにやっぱりめんどくさいんですよ。
ですんでね、ネタをね、これとこれとこれのネタを用意するから、あとはね、流れはね、AI考えてよってことはできないかなと思うんですね。
もうすでにですね、商品をね、宣伝するブログなどでですね、AIライティングツールっていうね、そういったのが実現化してるみたいなんですね。
そうですね、ポッドキャストの原稿に流用できないか、応用できないかと思ったわけなんですが、もう良さそうなのがですね、すでに有料化されてるんですね。
これはですね、このチャンネルね、全然仕事じゃないしね、全くの趣味ですしね、収益化とかも全然考えてませんのでね、
なるべく無料でやりたい。 どこかにね、もうすでに実現化してそうな気がするんですよね。
時間あればですね、どうにかね、自動的にね、ポッドキャストの原稿作る、そちらの方をね、実現したいと思ってます。
試していたことのその3。 ブログの自動化の見直しです。
以前ですね、Twitterに書いたものですね、自動的にブログに載せるっていうのをやっていたんですよ。 現在でもね、Twitterに書いたものですね、ツイログっていうね、非常に便利なサイトにね、自動的に保存されています。
一時ですね、ツイログとは別にですね、YIFTっていうね、自動化の機能ね、する機能があるところがありましたんで、それを通じましてね、ブログの方に載せていたんですね。
ところがですね、YIFTがね、その数年前にね、有料化になったんですよ。それでストップしちゃいましてね、その前になっちゃったんですね。
で、ポッドキャストの方もですね、ブログに載せていこうと思ってね。 で、150話くらいまで一生懸命ですね、ブログ作ってそこに載せていたんですね。
でもだんだん面倒くさくなっちゃって、やめちゃったんですね。 まあ最近はですね、リススタイルっていう非常に便利なプラットフォームが誕生しましたね。
おおよそね、ブログ的なものね、それによって実現できたんですけども、ちょっとね、不満なところもあります。 これはどうにかできないかなぁと思ってんですね。
実装はですね、ポッドキャストに投稿すると、それがブログの方に自動的に展示されるっていう仕組みなんですね。
あとですね、スマホでね、撮った写真などね、そちらの方に一緒に載せるみたいなことをね、できればいいなと思ってんですね。
で、これを簡単に、何らかに簡単にやりたいと思ってですね、何か良い方法ないかなというので、今考えているところです。
というわけでですね、今回はですね、自動的に翻訳する、言語を自動的に作る、それとブログを自動的に立ち上げる、みたいなことね、できないかなというのを考えていて、それであっという間にね、今日は1日終わっちゃいましたって話でしたね。
こうなるといいなぁっていう話でした。いつかね、実現化して、なるだけね、このポッドキャストのやつもね、楽にしたいと思っております。
はい、それではまた次回よろしくは、ペン吉のお宅の話をお付き合いくださいね。本日も来てくださいまして、誠にありがとうございました。