1. ピョン吉の航星日誌
  2. #175 8回も続いた「武者絵展..
2022-08-21 08:58

#175 8回も続いた「武者絵展」を再開してほしいなという話

アニメーター、イラストレーターの横田守さんのご尽力で8回も続いた「武者絵展」。原発事故で元気がない相馬野馬追を盛り上げようと始まった企画。100名を超える大勢の絵師の方々の協力で実施されていた勇壮な武者絵の展示会。その武者絵展がコロナの流行とともに中止となって早2年半。どうにか野馬追も再開してきているし、また「武者絵展」再開してくれないかな、と考えております。

00:00
はい、おはようございまーす。本日の放送は2022年の8月21日、日曜日です。
本日は第175回目のお話となりまーす。
このチャンネルは福島県小倉市在住の特撮アニメ漫画大好き親父のピョン吉が響きになったことをダラダラとナッシュをしていくという番組です。
そんな親父の一言を聞きになりまして、もしもあなたの心に何かが残ってしまったらごめんなさい。悪気がなかったんです。
ここにもこの番組に興味を持ってしまったら、ぜひ今後もご協力のほどよろしくお願い致します。
昨日の高校野球準決勝ですけどね。本当に成功学院お疲れ様でした。
ワクワクさせていただきありがとうございました。 まずはゆっくりと休みくださいという感じですかね。
そしてあの仙台区営はですね、ぜひ決勝戦の方頑張ってほしいですね。
という感じです。 このコロナなんですよね。
今回ね自分も非常に苦しみましたけども、これは本当に今回ですね、たくさんのことにいろんなものに影響を与えましたよね。
これから100年の中の歴史の中に残る事件じゃないかと思っております。
福島県のお祭りって言うとですね、相馬の馬追いがあります。 1000年以上続くとされて国の重要文化財と
に指定されているんですが、これにも影響を与えましたね。 昨年一昨年とですね、規模を縮小して行っていたんですね。
今年3年ぶりに通常の規模で開催されました。 そしてまあ有相な武者たちがね、観客を魅了しましたけどね。
しかしですけどね、相馬の馬追いが復活したんだけど、もう復活しなかったものがあるんですよ。 それがね武者絵展なんですよ。
このコロナの前にもですね、相馬のあたりでは元気がない時があったんですね。 それは2011年の原発事故です。
その時にですね、福島県を盛り上げなきゃいけないっていうんでね、頑張った方がおられたんですね。 それは日本のアニメーターキャラクターデザイナーイラストレーターの横田守さんです。
横田守さんが中心となってですね、大勢の漫画家さん、イラストレーターさん、アニメーターさんなどにですね、 絵などをね、お仕事にされた方にですね、武者っていうのを題材にしてね、作品を募りましたね。
その展示会を行ってたんですよ。 2019年までにですね、8年連続で開催していたんですよね。
ですが、このコロナのせいでですね、この2年半止まってしまいました。 もしかしたらこのね、相馬の大舞いに合わせまして復活するかなと期待したんですが、残念ながらですね、今回も復活できなかったみたいなんですね。
03:16
県内ではですね、武者絵展の第8回目の展示会がですね、 2019年7月にね、南相馬市で行われたんですよ。
それは福島県内での最後となりました。 その時にですね、見に行ったわけなんです。
いや、もともとですね、もう第5回あたりからですね、その開催を築いてたんですが、なかなか見に行く機会がありませんでして、ようやくですね、第8回目にして見に行くことができたんですね。
なんと言ってもですね、個人的にはですね、タツノコプロの栗一平さん。 その絵がですね、あったんですね。
吉田達夫さん、タツノコプロの吉田達夫さんの弟さんです。 ガッチャマンなどのキャラクターを生み出した人なんですよ。
というわけで、その方の絵を見ましてね、武者絵を見ましてね、非常に感激いたしました。
それからと、日本漫画家協会で活躍されている永野紀子さん。 おじいさんがね、あのこの原町周辺で生活されてたということで、小さい頃ね、この福島県で過ごすことが多かった方です。
そして復興の後押しの漫画家協会としまして、イベントを色々やってきてくださった方なんですね。
その他の絵の展示もありましたし、 またあとですね、石川町出身で浅賀高校を卒業した深谷明さん。
エデンの東北谷カンナさんだとかね、ヨマワリ猫などで有名な 深谷カオルさんのね、弟さんです。
非常にですね、あのエキゾチックな絵を描かれる方なんですよね。 ぜひともそのうちですね、この方の話題にしたいと思っております。
それから以前も紹介したことありますけども、双葉群で生まれました佐藤玄さんです。 アニメキャラなどを二投資にするのがね、チビキャラっていうものをね、生み出した方です。
それからですね、4年くらい前にですね、福島空港に来ていただきまして、 怪獣の絵のね、ドローイングしていただきました西川慎二さん。
非常に早くね、パパワーッと描いたので非常に驚きました。 その他の絵なんかもありましたね。
それからケロの軍曹、獣フレンズのデザインで有名な吉崎美音さん。 それから私大好きなザ・桃太郎を描いていた二羽野誠さん。
あと連載中止がずっと続けててね。 そしたと最近になってnetflixでアニメ化が発表された
06:07
バスタードの萩原和志さん などなどですね、約100人の絵師の方による無写絵が並んであったんですね。
非常に圧巻でした。 そして全ての絵が収まった絵図録はね、たった3000円なんですね。
これかなりお得だったんですね。 というわけでそんな素敵な無写絵展なんですが、もう2年半やってないんでね。
ちょっと第9回は難しいのかなぁという感じですかね。 その第8回の時にですね、主催者である横田さんにですね、お話聞いたんですね。
そしたらやっぱりなぜ始まったのかというと、震災後のノーマウィンが寂しいのでね、 サイン式子などの展示などを行ったのが無写絵展に発展したんだって話なんですね。
本当だったら第5回で終わるつもりだったけども、評判が良くて続いているんだって話だったんですね。
あと無写絵展ですけどね、東京だと1週間以上も開催するんですよ。 でもこの南相馬だと3日間で非常に残念ですっていうね、コメントを自分したんですが、
そしたらですね、展示場買いの無料じゃないんですよという話なんですね。 というのでこの展示スペースにも仮にお金払ってんだからっていう話でね。
そして東京だと大勢の人が来るので長期間開催できると。 大勢の人が来てくれないと展示できないんですよという話なんですよね。
ゴモットもグーの群れも出ませんでしたね。 これはね、本当に一度止まってしまったので再開するのは非常に難しいんですけどもね。
第8回の多分ですね、目録ってやつは在庫に残ってますからね。 またイラストも残ってると思いますんでね。
是非中通りなんかでね、再開してはどうなのかなと思ってるんですよね。 無写といえばですね、福島県だと藍津若松もありますし、日本松市もありますし、白川市なども関係しますから、
そういうところも開催してもいいんじゃないかなと思うんですね。 南相互と違ってですね、コースの便も良いからね。
被害もできますんでゲスト呼んでサイン会だとかライブドローイングだとかね、そういうことも企画できそうなんですからね。
誰か企画していけないかなと思ってるわけですよね。 それではまた次回よろしくペンキチのお宅の話をお付き合いくださいね。 本日も聞き下さいまして誠にありがとうございました。
08:58

コメント

スクロール