00:00
はい、おはようございます。本日の放送は2022年の8月3日、水曜日です。
本日は第157回目のお話となります。
このチャンネルは福島県郡山市在住の特撮アニメ漫画大好き親父のピョン吉が
響きになることをだらだらと話をしていくという番組です。
そんな親父の一言をお聞きになりまして、
もしもあなたの心に何かが残ってしまったらごめんなさい。
悪意はなかったんです。
この番組に興味を持ってしまったら、ぜひ今後もご協力のほどよろしくお願いいたします。
今回のシーズンですね、全然深夜アニメ見ていないんですよ。
ほとんど見てないですね。
深夜アニメに限らずですね、テレビはほとんどニュース以外見ていないといってもいい状態なんですね。
仕事が忙しくてね、睡眠時間を確保するとですね、
アニメを見る時間を減らすしかなくなったんですよね。
ですけどね、山を越えたんでね、
もうそろそろね、アニメを見始めようかなと思っているところなんです。
もう一つですね、仕事の山があったということ以外にですね、理由がありまして、
最近また変なことを始めていたからなんですよ。
どんなことをやっていたかと言いますとね、
自分の街をプロデュースっていう計画です。
自分が住んでる街ね、それはつまらないと思うんじゃなくてね、
自分の住んでる街をですね、面白いところに自分で変えちゃおうっていう計画なんです。
ただ漠然とね、この街つまらないなと思うんじゃなくてね、
こんな風にすればね、面白くなるんじゃないの?
こんな風にすれば面白くなるんじゃないの?とね、
こちらが色々とね、動いて、
そして住んでる街を面白くしていこうかなという風に考えているんですね。
そんなわけでですね、まずは自分の住んでる街をね、調査しようと思ったわけですよ。
というわけで、夕ご飯を済んだ後ですね、
ちょっとほろよい気分になったままですね、
涼しくなった夜の街をですね、
コンパクトカメラを携わってね、
フラフラフラフラとね、散歩を兼ねて歩き回ってんですね。
そして面白いものを見つけるとパシャリパシャリと撮っているわけですよ。
今回のこの目標の一つとしてね、
塔で歩ける街っていうのを考えているんですね。
もうすっかり車に慣れてしまってましてね、
その視線でしか街っていうのを見てなかったんですね。
というわけで駐車場があるとこじゃないといかないし、
03:00
車が走りやすいとこじゃないといかないし、
これじゃね、ちょっと困っちゃうよねと。
特に高齢化社会ですし、自分もあと20年もね、
免許を持っているかというとね、ちょっと貧乏なんですね。
というわけで免許を返納してもね、
住みやすい街、バリアフリーって感じですかね。
そういう風な人がね、できる街、それはないかなっていうんで。
というわけで、塔で歩きながらですね、
あちこちでフラフラとね、写真撮ったりとしてるんですね。
そうするとですね、普段日中しか見ていなかったんでね、
歩いてみるとね、変わったものいろいろ見えてきて面白いんですよね。
そしてまた夜の街は意外ときれいなんですね。
そのうちですね、これらをまとめてですね、
自分の住む街の地図、これを作ってホームページを作ろうかなという風に計画しているんです。
これがきっかけになってね、地域の街が活性化になればいいなと思っているんですね。
これってなんか似てるなと思ったですね。
あ、あれだと思ったわけですね。
昔NHKの教育テレビでやっていた探検僕の街ですね。
1984年から1991年の7年間ですね、放送していた番組です。
主人公は長島長一っていう人でしてね、別名長さんと言われています。
その長さんがですね、日本一のお店の店長になることを夢見てですね、
あちこちの街でね、いろんなお店で1年間働いているっていうね、
そして働きながらですね、住んでいる街を探検するっていうお話なんですよ。
小学校の社会の勉強の時にですね、見た人も多いんじゃないかと思います。
この長さんがですね、いつもあちこちに回ってですね、
そして最後には地図を作って、こんなふうなことがあったっていうのを発見したことをね、まとめるんですね。
長さんですけどね、1988年にもですね、福島県にも来てるんですね。
いわき市の小名浜をですね、1年にわたって調査したんですね。
今思うとですね、当時もそうですが、小名浜って泡のお風呂が多い素敵な街ですよね。
長さんどんな素敵なことを探検してるんだろうとね、ちょっと不思議なんですね。
僕も小名浜を探検してみたいですね。
まあ、そうやってもがたとして、長さんは今でもですね、E.T.で活躍していまして、
06:01
ワンワンの中に入ってね、運動して、そして声を出していますね。
別の仕事ではアニメのワンピースでね、外骨のブルックとなっています。
声優の長さんですね。
ちなみに声優の長さんの芸名になってる長さんっていうのはですね、この番組の役名のことですよね。
そしてもともとこの番組がですね、探検僕の街でね、調査するってことであるんで、
調査、調べるってことで意味から来てる名前なんですね。
ちなみにですね、この番組、探検僕の街の後番組ですね、
この街大好きっていうのがあったんですよ。
1992年から1999年にかけて放送された番組です。
主人公がね、長さんじゃなくてね、今回からその回からですね、宇宙人になってたんですね。
地球を調査する宇宙人っていう設定になったんですよ。
なんとなく星雲仮面マシンマンっぽい設定なんです。
前の主人公が長さんだったからっていうね、名前がですね、
調べるだとか、探せるだとか、調べらだとか、学べるだとか、あちこちだとかっていう名前になってました。
7年間にわたってね、主人公が5人変わってんですね。
そしてですね、オープニングの歌がね、タイムボカンシリーズだとかJ9シリーズだとかね、
で有名な山本正幸さんが歌ってるんですよね。
そしてその若い宇宙人たちを指導するのがですね、四国先生で、声優の青野武さんだったんですよ。
調べる編ではですね、最初の初代の時ですが、前回のタイトルがですね、機動戦士ガンダムのタイトルを用いるというね、
教育テレビらしからのね、番組になってたんですね。
第1話はね、ガンダム第一に立つ、じゃなくてですね、調べる第一に立つなんですよ。
非常にマニアックなね、作りになってる教育テレビだったんですね。
そんなわけでですね、戻りますけども、一人で夜長いですね、この探検僕の街、この街大好きをですね、一人で行ってるわけですよね。
やってみると意外とこれ面白いですよ。
ぜひお勧めします。
はい、それではまた次回よろしく。
ぴょん吉の音楽の話にお付き合いくださいね。
本日もお聞きくださいまして、誠にありがとうございました。