機関車トーマスの聖地
こんにちは、こんばんは、おはようございます。カフェインよわおです。
みなさま、機関車トーマスには2つ聖地が存在するということをご存知でしょうか?
僕が勝手にそう認識しているだけなんですけど、日本には機関車トーマスにおける聖地が2つあると僕は思っておりまして、
1個はトーマスランドという遊園地がフジキューハイランドの中にありまして、
実物大の機関車トーマスがいたり、その機関車トーマスの世界に入れるアトラクションがあったりとかそんな感じの遊園地があるんですけど、
もう1個が大井川鉄道というですね、路線が静岡の西の方、真ん中やや西ぐらいのところにありまして、
そこは今でもSL機関車が走っているっていう路線なんですね。
そこでこの日、この時間には機関車トーマスが走ります、乗れますっていう時間がある。
その機関車トーマスが走るのに合わせて、その周辺の駅で機関車トーマスの実物大の仲間たちが展示をされていたりとか、
それに順次た機関車トーマスの世界に出てくるバスのバーティーっていうのに乗れたりとか、いろいろそんな感じのイベントが催されている場所があるんですけど、
そういうところがあるんですよ、日本には。
先日ですね、6月3日の土曜日に我々一家、トーマスランドに行ってきましてですね、今日はその話でございます。
そもそも本当はトーマスランドに行く予定じゃなかったんですよ。
本当はそのもう一個の聖地である大井川鉄道に行こうとしていたんですね。
大井川鉄道の路線がある新金谷駅というところまで車で移動して、
そこからそのバスのバーティーに乗って戻ってきて、今度はその機関車トーマス号に乗って戻ってきて、みたいなプランに応募していたんですけど、
6月3日の土曜日朝といえばね、日本列島に台風の猛威が襲いかかってきたタイミングでありまして、
見事にツアーがとんざしちゃったんですよね。
機関車トーマスのファン
大井川鉄道っていうのが結構山の中を走る路線になっているので、結構雨風にやられるんですよ。
台風が通り過ぎた後にどこそこの区間が台風で、路線の状況が悪くなったので運休しますとか、
そういうのが年一ぐらいで大体起きる路線なんですけど、今回も漏れなくそれでね、残念ながらその日はトーマス号運休、ツアー中止という風なことになってしまいまして、
なんで、じゃあもうそっちに行けないならもう片方の方に行こうよっていうことで、路線変更してトーマスランドに行くことになったわけですよ。
我が家は子供が2人いて、2人とも今のところ機関車トーマスがとても好きなんですね。
どれぐらい好きかと言われると、うちにその機関車トーマスの仲間に属する機関車たちのプラレールがどんぐらいあるんだろうなぁ、30ぐらいあるのかなぁ、ぐらいね、機関車トーマスが好きなんです。
普通にプラレールって他にも種類があるんですよ。普通の新幹線とか、いわゆる普通に路線を走ってる一般の電車とかもプラレールにはあるんだけれども、
そういうのには一切興味を示さず、ただただひたすらトーマスたちが増えていくようになっているぐらいトーマスが好きなんですけどね。
なのでそのトーマスランドだったりとか大井川鉄道だったりとかに行くっていうのは、結構彼らの中では特別な意味を持っているようなんです。
トーマスランドの話と言いつつもいきなり話がそれるんだけれど、子供が何かを好きになって、好きな何かを全力で楽しみに行ける場所があるっていうのはすごい幸せなことだと思うんですよね。
うちの子供はそのトーマスが好きだから、そのトーマス好きが行く場所としてね、さっき挙げた聖地たちがあるけれども、ものによっては好きは好きだけれども、行き先がない好きになる可能性だって大いにありますよね。
うーん、何だろうな。
例えばそのうちの子たちは、機関車トーマス以外に、お猿のジョージだったりとか、ペッパピックだったりとか、パウパトロールだったりとか、そういうね、いわゆる子供向けのアニメ、他にも好きなものがいくつかあるんだけれども、
今挙げた奴らっていうのは、アミューズメント施設だったりとかさ、そういうものがないわけですよ。海外は知らんけど、少なくとも日本にはないわけ。
時々、ベレバンとか、どっかとコラボしてね、ポップアップショップやります、みたいなのは時々見るんですけど、でもそれぐらいなわけですよね。
長く続くコンテンツ
それはそれでもちろん行ったら、ちょっとこう盛り上がって楽しいんだろうけれども、やっぱり、実物大の彼らに会える、彼らに乗れる、彼らの世界に入れる、みたいなさ、そういう部分があるのっていうのはめっちゃ強いですよね。
機関車トーマスって、確か今年でね、75周年ぐらいなんですよ。すごくない?75周年って。尋常じゃないよね。あまりにも息が長すぎるよな、コンテンツとして。
で、その、今回僕らが行ったトーマスランドは、25周年なんですって。すごくない?25周年って。
ちなみに僕がやってる遊戯王もね、確か今年で25周年なんですけど、だからもう遊戯王と同い年なわけよ、トーマスランドが。すごいことだよな。
長く続くものというのは、それなりの理由があるし、長く続いたからこそ、やっぱりそうやって、愛され続ける環境が整うし、みたいなのがあると思うんですよね。
他で言うと、アンパンマンミュージアムとかね。ドラえもんってなんかあるのかな?ポケモンはポケモンセンターがあるもんね。
そういう隙をぶつける場所があったり、物があったりというのは、すごく子供の成長にとってはいいことなんじゃないかなって思ったりします。
だからそういう彼らをね、トーマスランドに連れて行くと、やっぱりただ遊園地に来たっていうふうな感覚ではないような気がするんですよね。彼らの中でも。
他の遊園地とかさ、ちょっと規模感が違うけど、ゲームセンターとかさ、屋内キッズスペースとかに連れて行くとね、
もうなんかひたすら中を駆け回るわけ。一個一個じゅんぐりに回ってね。我々はそれをひたすら追っかけるというふうな感じになったりするんだけど、
なんかね、もうそのトーマスランドという空間にいることに、すでに彼らはちょっと満足感を覚えてるわけよ。アトラクションとかに乗らずとも。
もちろんそのトーマスランドの中には、彼らの気に入っているアトラクションがあって、まあもちろんそれは乗るは乗るんだけれど、ただその乗ることが主ではないんですよね。
誰それに会いに行くって言うんだよね。うちの上の子なんかは。ゴードンに会いに行くためにこれに乗る。
ハロルドに会いに行くためにこれに乗るみたいなね。感覚的にはね、多分聖地巡礼とかそういう系統のほうが近いような気がするんだよな。
遊びに行くとはなんかちょっと違うような感じがする。
だからそういうことなんですよ。聖地巡礼をしてきました。我々は。
ただその聖地巡礼ぐらいの重みがあるからこそ、ちょっと内心を連れて行くたびにハラハラしている気持ちもあってですね。
多分今回でそのトーマスランドに行くの4回目か5回目かぐらいなんですけど、最初に行ったのは
上の子がまだ3歳で、下の子が確か生まれたて1歳にもならないぐらいのタイミングで確か初回行ったんですよね。
その上の子はそれぐらいの時からトーマス大好きっていう風な感じだったんですけど、
その時に行ってね。下の子もだんだん物心がついてきて、
トーマスが自然な流れで割と好きになってくれて、また1回行って、その後コロナ禍が来て、
コロナ禍でちょっと行けない期間があって、でも彼らは引き続きトーマスが好きで、なんやかんや曖昧曖昧のタイミングで行って、
今回もまた行ってみたいなスパンで通ってるんですけど、
その聖地巡礼ぐらいの重みがあるからこそ、どこかで上の子がトーマスランドを受け入れられなくなる瞬間が来るんだろうなっていう風な恐怖が常にあるんですね。
言ったらきっと飽きるじゃん。機関車トーマスって。
そのあれぐらいの年代からエンドレスで好きであり続けるものではないじゃないですか。きっとね。
どこかで機関車トーマス時代にも飽きが来るだろうし、どこかでそのトーマスランドにあるアトラクションたちも飽きが来るじゃない。どうしても。
でも下の子にとってはまだその飽きが来るのは多分もうちょっと先になると思うんですよ。
単純にね。年齢的にね。そこのズレが出てきた時に、どうしてあげたらいいんだろうな。
今回は大丈夫かな?まだ上の子の中でトーマスランドセーフかな?っていう風にちょっとこう、ひやひやしながら、ここ何回かは言ってるんです。
トーマスランドを超えるもの
これがね、怖いんだよね。
怖いんだよ。いやその上の子と下の子の興味がばらけるとかじゃなくてさ。
仮に上の子も下の子も同時のタイミングで機関車トーマスにバーンって飽きてくれたら、じゃあトーマスランドはもう飽きちゃったよね。じゃあ違うところ行こうね。
で済むじゃないですか。そこがこうズレてしまって、でもその何やかんやでトーマスランドにさ、いつも流れで行って、で行った時に、
あ、なんか上の子がいつもより明らかにつまらなさそうにしている。
ついに一つのブームが終わったのかっていうのをさ、感じ取れる瞬間が多分来るんだろうなぁと思って。
なんか多分すごい寂しいと思うんだよね。その瞬間がもし来たならば。
それがね、怖いんですよ僕は。とても怖い。
まあ一つの成長としてね、楽しみと捉えることもできるんだと思うけれども、その瞬間が来るのがとても怖いんですね。僕は今のところはまだ。
どういう気持ちになるんだろうなぁ。
ありがとうトーマス!今まで!みたいな感じになるのかなぁ。
なんかできればその時を家で迎えたいような、トーマスランドで迎えたいような、好奇心的にはトーマスランドで迎えたいけど、
実際の金鮮麺の被害とかそういうものを考えると、家で迎えたいですね。
どうなるのかなぁ。何歳ぐらいなんですかね。だいたい。なんか勝手なイメージだけど、小学校上がったらさすがにトーマスからは離れるのかなっていう気がするなぁ。
その先はポケモンとか戦隊モノとかウルトラマンとかになるのかなぁ。ライダー、仮面ライダーとかね。
まあなんつーか、個人的には今全盛期を迎えている機関車トーマスのように、好きの向け先がちゃんと定まっているところはとてもいいなぁと思うので、次にはまるものもそうであってほしいなぁ。
そういう意味だとさ、やっぱディズニーランドっていうのは最強ですよね。
絶対あるもんな、あそこに行けば。 自転でサンリオ?
大井川鉄道と子供向けイベントに行きたい
サンリオはでもなぁ、どうかなぁ。 可愛いものを結構好きなんでね、うちの上の子は。意外となんかサンリオも行けるんじゃないかなって気がしているんだけれども。
そう、だからそういう場所があるのはとてもありがたいことだし、そういう場所があるからにはちゃんとそこに対してお金を払っていかなければならないなというふうに。
思いますね。
なんとか上の子がまだ興味が残っているうちに大井川鉄道行っておきたいなぁ。
やっぱね、あの1回行ったんです。その大井川鉄道も。やっぱりその上の子が3歳ちょっと過ぎたぐらいで、下の子が1歳になったかなっていうふうなぐらいの時にね。
1回行ったんですけど、さすがにこう下の子も物心ついたぐらいのタイミングで、1回ちょっと行かせてあげたいなというふうな思いがあるので。
行きたいなぁ。 ちゃんと、ちゃんと今回の台風の被害から復旧してくれているといいなぁ。
最大限にふわふわした内容でお送りしましたけれども。 ちょっとね。
眠いわ。ごめん。あの。
日帰りだったんですよ。そのトーマスランドがね。 日帰りでしてですね。ちょっと疲れちゃった。普通に。なので。
終わります。ありがとうございました。 悪天候の時の長距離運転なんてマジやるもんじゃないわ。
本当に。 スタートが大井川哲夫じゃなかったら確実に動いてなかっただろうなっていうぐらいの悪天候だったんですけど。
いやー。 ちょっと眠いので素直に寝ます。ありがとうございました。
また何か思い出したことがあったら天狗会とかで追加をしようかなと思います。
はい。番組概要欄にお便りフォームがありますので、 番組の質問意見、感想、苦情などなど
何かありましたら送っていただけると大変嬉しいです。よろしくお願いします。 また感想などをつぶやく際には
ハッシュタグカタカナでパピで、パパでPDAです。 その頭文字取ってハッシュタグパピででつぶやいてくださいますと
大体チェックしておりますのでとても嬉しいです。よろしくお願いします。 ではまた
寝ます。おやすみなさい。ありがとうございました。