00:06
オーストラリアの秋です。
日本に住むひとみです。
旅友さん、こんにちは。
こんにちは。
毎週金曜日にお届けしているポッドキャスト、日常を旅するラジオは、
オーストラリアに住む秋さんと、私ひとみが日々感じることをテーマに、まるで日常を旅するようにゆるりと話しています。
それでは、今回もぜひお楽しみください。
ひとみさん、こんにちは。
こんにちは。
ひとみさん、元気?
元気ですよ。
元気?髪の毛切ったね。
そうなんです。切りまして、ちょうどこの収録日の先週くらいに切りました。
ショートに、バッサリショートになりましたよ、皆さん。
見えないけど。
そう、イメージで言うと、今、ネットフリックスとか、アマゾンプラムでも見れるのかな?
何でしたっけ?アニメのタイトルが2行くらい長いんですけど、
通称ループ7っていう略称で、ループを7回するの、カタカナのループにひらがなの7。
そんなのがあるの?
そうなんですよ。お話しとしては、主人公が女の子で、ループして人生何回も死ぬんですよ。
7回目の人生を送って、その人生が続いてるっていうアニメなんですけど、
その5回目か6回目に転生した時の髪型をイメージして、美容師さんに切ってくださいと。
ループ7回目の悪役霊嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する。
それです。ピンクの髪の子ですね。
面白そうだね。
結構面白いですね。あと、絵が私はすごい好きで。
全然話題を変えるんだけどさ、全然話題を変えるわけじゃなくて、もともと話そうと言ってたテーマと、全然関係ないテーマになるんですけど、いいですよ。
鳥山明さん亡くなったね。
そうなんですよ。
マンガ、アニメつながりで。鳥山明さんも亡くなったし、つびまる子ちゃんの声役のたらこさんも亡くなった。
さくらももこさんが、もう亡くなってたことを知らなかった。
そうだわーと思って。
で、英語とか他の言葉でもさ、鳥山明亡くなったみたいな。
ブルースカイだったかな?忘れた。あ、違うな。
ブルースカイかスレッズでも、悟空とかベジータが清掃っていうか、もふく着て泣いてる画像とかが回ってきてて、おーみたいな。
やっぱりドラゴンボールとか、やっぱり外国の人結構好きだっていう人、よくいますよね。
ね。うちの音は知らなかったんだけど。
03:03
あ、知ってたかな?
知ってたけど、そんなにファンとかではない感じ。あるよね、みたいな。
あ、でもドラゴンボールとかは、名前はご存知なんですか?
名前はご存知でした。
で、ドラクエの画像とかも、鳥山明さんがやってるじゃない。
そうそう、私ドラクエやってたので、そのイメージがあるんですよね、ドラゴンボールよりは。
で、あれも、ドラクエもすごい人気じゃん。だから、そっちでもだろうなーと思って。
そうですね。
しかも、今回調べてびっくりしたのが、鳥山明さん、愛知県出身なんだってね。
で、東京で仕事してるのかと思ったら、愛知県にスタジオっていうか、アトリエがあるって書いてあって、
あ、すごいと思った。東京に出ていくイメージあるじゃない、その売れた人は。
でも、なんか普通に地元でずっとやってて、それでもあんだけ売れるってすごいなと思った。
だから、ほんのひと握りっていうか、アニメとかそういうアニメというか、漫画家、イラストというか、作家さんですよね。
ねー、すごいねー。でも、なんかずっと残ってくんだろうなーと思ったりするよ。
そうですね。だって、サザエさんもそうだし、それこそちびまる子ちゃんも今も残ってるので、ああいう感じで残ってくんだろうなーっていう。
そうそうそうそう。ちびまる子ちゃんのナレーターの人、今2代目なんだってね。
前はキートンなんとかさんっていう方がやってて、今は名前忘れちゃったけど、2代目のナレーターさんがやってて、
で、2代目のナレーターさんが、ツイッターで、たらちゃん、たらちゃんじゃないわったら、たらこさんが亡くなって、
でも、アニメは続いていくから、まる子ちゃんの2代目声優さんを今、たぶん探してるのか、もう候補はいるのかわかんないけど、
その人が出てくるよね、いつかは。で、出てきた時に、いろいろあると思うけど、温かい目で見守ってね、みたいな。
その方が出てきた時に、バリ雑言を言われたらしいのよ。
で、それでやっぱり傷ついたっていうかさ、木村強也さんだって、ツイッターで。
あったあったあった、記事になってるのに、この記事を貼り付けておきます。
私が言うしかないって言って、次のまるちゃん声優、誰がなっても大プレッシャーですって。
だよね。
うん。
ほんとそうだよね。
ドラえもんも今、2代目の方ですし、
だね。
マスオさんもそうじゃなかったかな。
マスオさん?
サザエさんのマスオさん。
サザエさんのマスオさん。
だから、特にドラえもんとかマスオさんとか、けっこう特徴的な感じだから、けっこうガラッと変わると反発がけっこうありそうだったけど、
06:04
まだでも、その2人が変わったときは、こんなにたぶんまだSNSで意見が誰でも言えるみたいな雰囲気じゃなかったから、
まだあれかもしれないけど、記事でそういう意見があるらしいぐらいなので、収まったかもしれないけど、
今はもう見ようとすれば見れちゃうから、
見れちゃう見れちゃう。
相当こういう人前に出る仕事ってきついなって思いますよね。
このツイートに1万6千のいいねがついてるのは、そういう、なんか嬉しいよね。
後半へ続く、いいな。
あれ、今聞いてもそんな違和感ないかな。
トーマスのナレーターも途中で変わってるんだと思うんだよね。
そうなんですね。機関車トーマス。
森本レオだったのよ、前。知ってる?森本レオさん。
いえ。たぶん聞けば、ちっちゃい頃トーマス見てたから。
すごいやっぱり落ち着いてる声なんだけど、聞けばたぶんわかると思う。
たぶん今は違う人なんだよ。
機関車トーマスといえば森本レオさんみたいな感じだったから、
ちっちゃい子反発があったんじゃない?
まあでも、機関車トーマスとはさ、ちっちゃい子だから、
ちっちゃい子って結構なんか、じゅんなんじゃない?
だから、まあ言っちゃいいですけど、
たぶんそんなすごい反発があったとかはなさそうだし、
あと子供たちの機関車トーマスとか、そういうアニメとかって卒業していくから、
ちょっとそれはちびまる子ちゃんとかとは違うかもしれないね。
今、ジョン・カビラさんなんだって。
なるほど。
でもこれは2010年のヤフー知恵袋だから。
知恵袋。
今はまた変わってるのかもしれないけど。
でも今、機関車トーマスの公式サイト見ると、
私がトーマス見てたときは、こう3Dな感じでしたけど、
今見ると、なんかちょっと外国のアニメみたいな感じの絵が出てきますね。
でもこれ違うバージョンなのかな?
ちょっとね、たぶんね、絵が違うと思う。
一番最初のときとトーマス。
3Dなんだ。
たぶんみんなトーマスって言ったらわかる。
公式サイト見ればわかるんですけど、
3Dっていうか、ちょっと立体的なトーマス。
アニメのやつはね。
あれで見てましたね。
あのさ、今、公式サイトなの?
トーマス&フレンディ。
アンオフィシャルウィキ。
これは私が見てるのと、ひとみさんが見てるのが違うな、たぶん。
09:05
そっか、あきさん見てるのちょっとオーストラリア仕様になっちゃうのかな。
あきさんウィキ見てるのか。
ウィキ見てた。でもアンオフィシャルウィキって書いてるから。
そう、でもあきさんが見てるこのウィキの最初に出てくる画像ではない。
ないね。
アンオフィシャルだから使えないんじゃない?
じゃあみなさんちょっとご自身で興味ある方検索してください。
一応貼っとくよ、アンオフィシャルウィキ。
今ちょっとなんか変わってるね。今だよね、こっち。
どっちが今なんだろう。
どっちが今なんだろう。
でも前は、前はっていうか、昔はたぶんストップモーションビデオだったと思うの。
ひとみさんが見てたのは、3Dで、CGで、でしょ?
そうです、そうです。
シーズン1とかを見ると、キャラクター動かしてるんだよ、おもちゃ。
たぶん。ちょっとまた違うじゃん。
今のCG技術とちょっと違いますもんね、たぶん。
たぶんちょっとずつ動かしてるのかわかんないけど、
顔の表情とかどうなるのか知らないけど、
ちょっと違って、私は実はこっちのシーズン1エピソードの方が親しみがある感じ。
CGのやつは、ちょっと違和感があった、最初見たとき。
なるほど。
ジェネレーションギャップだね。
それこそ、トーマスの当時の制作人が、ちょうど私がたぶん生まれて、
記憶が残り始めたぐらいのときは、CG技術が注目されてたイメージがあって、
愛知球博とかのイメージがあって、
だからそれになんかちょっと挑戦するみたいな意味合いとかあるんですかね。
今ディズニーのアニメも、
ラプンツェルと昔の、たとえば美女と野獣って違うじゃないですか。
なんかあんな感じの過渡期だったのかなって、今話聞いてると。
そうだね、ディズニーも結構変わってきてるもんね。
すごい今の機関車トーマスの絵が、またなんか3Dじゃなくて、2Dに戻った感じがするね。
そうですね。だし、すごいアメリカンチックな、アメリカンアニメな感じがする。
なんだろう、その機関車トーマスの子の推移みたいな。
なんでこっちに方向転換したんだろう。
面白い。今見てる子はこっちの子の。
そう、ちょっとアメリカンのアニメの方が多分なじみ深いかもですね。
今週も日旅をお楽しみいただけましたでしょうか。
ご感想やご質問は、ハッシュタグひらがな日旅でつぶやいていただくか、概要欄にあるメッセージフォームからお送りください。
フォローやいいねもお待ちしています。
12:01
それではまた次回のエピソードでお会いしましょう。