1. 北海道から倉木 凪(なぎ)がお届け
  2. 第545回 バナナマンのせっかく..
2024-08-21 31:19

第545回 バナナマンのせっかくグルメ 特別編 北海道を北海道民 倉木凪が見た感想

学習系ならぬ考察系番組  疑問に思ったことはCIA捜査官のように解決するまで追求してしまう 元宗教歴20年現在は超現実主義 超ストイックな倉木凪が1日何本も配信  芸能界に本当の変わり者はいない

内容は、不可思議なこと考察・今日あった珍事件・グルメ・毒親VS毒息子・生き方生活術・北海道・新興宗教暴露・音声配信・発達障害・アイドル(坂道)・海外・スポーツ・難病等です。

雑談・海外・人生・食事・趣味・音楽・料理・健康・エンタメ トレンド・人間関係・芸能人・社会・生活・文化・暮らし・ニュース・仕事・おじさん・トーク・恋愛・愚痴・アラサー・吐きだめ・心理学・脳・1人配信・メンタル・運動・スポーツ

00:01
バナナマンせっかくグルメ 特別編 北海道を北海道民 倉木凪が見た感想が本日のデーマです。
おはようございます。2時半からPodcastを撮っている倉木凪です。
前編聞いていただきましたかね。
続きなんだけども、ビーフシチューをハンバーグと一緒に頼んでたんだけども、
自分はビーフシチューなんて、デミグラスの味で、
林ライスとか、具材は違うけどもね、ハッシュドビーフとかね、
場合によってはビーフストロガノフとか、
ああいう類のもんだろうと、アメリカのビーフシチューとも全然違うっていうしね、
ケチャップ味のそういうもんだろうぐらいにしか思ってなかったけども、
昨日のはね、牛肉の繊維がすごかったな。
ホロホロっとほどけていく感じ。
野菜も北海道産なんだけどもね、
この店のすごいのが、ホテルで料理中をやってたっていう人が作って、
普通の住宅地で、値段はそれなりにはするけどもね、
作ってて、北海道産のものをこだわって使ってるっていう店ね。
これがいいな。
イタリアから調味料なんかは取り寄せるんだろうけども、
具材は北海道のもの。
ああ、あとハンバーグに牛乳入ってた。
ハンバーグに牛乳って普通に入れんのかな。
もう北海道産。まあそれは普通か。
まあ、同民ならね、北海道の牛乳。
飲むのが普通ですよ。
野菜とかね。
あ、ビーフチューの牛肉も北海道産で。
あれは多分黒牛和牛かな。
ハンバーグのほうのひき肉もだから黒牛和牛なのかな、あれは。
いや、だとしたら美味しいんだろうな、きっと。
柔らかそうでしたね、ビーフチューの。
あと、イタリア料理でもビーフチューってあるんだな。
別にアメリカだけじゃないか、欧米であんのか。
でも、イタリア料理ではないと思うし。
なんだけれども、どっかからアメリカに行ってそれが改良されてると思うんだけども、
それをさらに日本では改良してるわけですよね。
で、このビーフチューなんかはどうなんだろうな。
ちなみに自分は一回ね、青岳で食べた記憶があるんだけどもね。
青岳の学食でね。
すごいね、伝統のある有名な青岳の学食といえばこれって感じで有名なんだけども。
03:02
テレビで、目覚ましテレビで。
あ、じゃない。
ヤクマルくんがやってた花丸テレビかな。
それでやってて行ったんだけども、微妙だったな。
ケチャップ味の料理は慣れてないって思う。
でも、学校の林ライスは慣れたんだけどな。
すごい赤いワイン入ってて、おしゃれすぎてわかんないっていう感じでもない。
まあ、そういう意味では食べれるには食べれるけども。
でも、ひむらはこの、今言ったハンバーグも、
ハンバーグの方がすごい量あってね。
野菜もたくさん入ってて。
で、普通一つで頼むもんでしょ、あれ。
値段的にね、どっちも千何百円もするもんなんで。
さっきからイタリア料理店って言ってるけど、
これイタリア料理店ではないのか。
ボンマルセっていう、あれ何語かな、フランス語だな、多分。
前、ボトギャスターでね、ボンボンっていうフランスで留学してた2人がやってる番組で。
で、これボンボンってフランス語なんですよ。
で、ひむら2点目がね、最初ソフトクリーム紹介されて。
多分ね、裏できっと言ってんのかな。
もうちょっとたくさん食べて、スイーツか軽いものにしてくださいって言ってんのかもしんないな、あれは。
なんだけどもね、あれは途中で登場した人なのかな。
ある店の確認のカレーが美味しいって言って、あれ多分ルール違反なんだろうけど、
2つとも行くことになって、スタッフ大当てだろうな、あれ。
普通はどれくらい行くのかな、ひむら。
1日に、朝からのロケなのかどうかにもよったりするのかな。
1日に3店舗行くのかな。
でも2店舗が多い時だと3店舗行くのかな。
この時はね、ソフト入れて3店舗。
じゃないのかなと思うんだけど。
で、次の日が、いやどうだろうね。
あれ、浅井川とピエーと帯広で何日かけて、何日泊まったのかな、2泊ぐらい。
いやー、下手したら1泊で2日で、全部でね、休暇所もあってんだよね。
そのうちね、この休暇所って全部、あの、1品頼んでるわけじゃなくて、アスパラガニがあって、
チーズ、それはスタジオで食べてたな。
まあでも行くには行ってるから。
運転もね、大変だろうし、東京の人なんか長距離運転が慣れてないだろうからね。
で、2店舗目がね、エスペリオっていう店のイタリア料理店なんだけども、
のソフトクリーム、コッペさんの牛乳ソフトクリーム、
まあ美味しそうだったな、これも。
まあ氷村は分かりやすいですよ。
うん、これは美味しそうだった。
あとソフトクリーム、オススメてくれた時のテンションの上がり方がすごかったな。
06:04
これソフトって、観光地に行って嬉しいですよね、誰にとってもね。
またいいシチュエーションで撮ってるんだよな、食べてるんだよな。
でもね、ソフトクリームってね、
で、3店舗目がね、さっき言った確認のカレー。
いやーこれね、失敗しただろうな。
ソフトにしとけ、だけにしとけばよかったのに。
スタッフでね、みんなで分けてるんだけどもね。
でね、そこね、自分もうんと、見えなくなっちゃったんですよ。
でね、そこでね、
店はね、コミンカ風で、
まあコミンカを使ってて、いい雰囲気なんだけども、
まあテンションまだ若くてね。
メニューがね、まあ本当に普通の居酒屋っていうか、
定食屋っていうか、豚の塩焼きとか、
おやつみたいなのがあってね。
でね、そこはね、
居酒屋っていうか、定食屋っていうか、
豚の塩焼きとか、親子丼、
まあ普通の定食屋って感じなんだよね。
あの値段的に言ってもそうだし、
でカレーもね、作ってるの見る感じだと、
1店舗目に比べたら、
まあ普通な感じ。
まあ普通っていうか定食屋っていうかね。
ただね、でっかい角煮、甘辛の味付けでね。
でもね、このビーフシチューと、
あとハンバーグ、どうでかいの食べた後ですよ。
あんまり時間置いてないと思うんだよね。
確かね、ラジオで言ってたけども、
この番組、スケジュール的に結構詰めてやってるような感じだったんじゃないかな。
だからね、そうだそうだ。
いつもね、すごい苦しい時もあるみたいですね。
そうやって言ってました。
まさにそんな感じで、
最後スタッフで分けて食べたけど、
まあなかなかないですね、あんなことは。
いや逆にね、お店のイメージ悪くなっちゃうなあれ。
もうバクバク普段食べてるのに、悪くっちゃうな気がするんだよな。
でも角煮でかいの入ってね、
この2つ食べた後なんでね、
まあ氷室はちょっと、うわーっと思っただろうなと思って。
これは想定外だなと。
で、350g。
いやステーキ1人分ありますよね。
導電と乗っかって。
いやでも、ステーキ1人分より、量的にそうなんだけど見た感じは、
いやもっとあるんだけどもね、全然。
で、カレー、あ、ご飯の量が1.5倍。
あと、いっつもね、テレビ見てたら、
ローカルなそういう番組でさえね、
北海道さん七つ星って出るんだけども、
あの七つ星って別に高いもんでもないし、
09:02
うちでも買ってたし、スーパーで割と安めっていうかね、
まあ北海道民なら七つ星なんか全然珍しくないんだけども、
いかにもなんかいいお米使ってますみたいな、
あの紹介の仕方どうなんだろうなっていつも思うんだけども、
それが1.5倍の量で、
まあこの時の日村にとってみれば、
全然嬉しくない話だけども、
インパクトはすごいけど、
どうなのかなあとカレーとか食いに行ってね、
ってよう感は言ってたけども、
確かにね。
あと日村ってどんなに、
あの、2店舗目だろうがね、
本当においしい時は、
もうね、表情と言葉でわかるんだけどもね、
自分がさっきから言ってるように、
まあ普通だったんだろうな。
うん。
ちょっと1店舗目とは、
とこの後話す店とは、
明らかに違ったな。
まあでもこういう店にも当たってしまう。
でも、
まあこの番組は、
つまり地元民にオススメを聞くっていうのがこの番組。
それを崩してしまってはね、
成り立たないんだからまあしょうないんでしょうね。
ああこれならスタッフと分けても、
いいかなって思っちゃったんだろうなーなんて想像してしまったけども。
まあでもね、さっき言ったように普段ブロッコリーとサラダしか食べれなくて、
でもこうやってたくさん食べれる時に限って、
もう腹いっぱいでね、
なかなか自分だったらね、
悔しくてしょうないだろうけども。
できればこれを、
分散させてほしいって思うだろうけども。
で3店舗目がそこで、
4店舗目が吉野のラーメン。
まあ札幌は味噌、
函館は醤油、
浅井川は塩なんだけども。
ああ浅井川は醤油なんだけどもね。
ここは味噌がおいしくて。
あれお店混んでたけども、
もう満席だったけどもあれは。
そういう時車で待ってるのかな?
どうなんだろう。
でも初めて入ったような感じではあったけども。
1回様子見て車で待つのかな?
どうなんだろう。
たまたま空いてたのかもしれないし。
ああでも1階と2階あって1階は空いてたからね。
行列はできてなかったと思うから。
見た感じできてなかったし。
で氷村がもう打って変わってさっきと違ってね。
いやもう一口入れた瞬間もう表情変わったね。
濃厚って言ってましたね。
ここねすごいんですよ。
もやしもね大量に入ってて。
で本州の人ならね今二郎系とか家系とかね。
そういうのでもう見慣れてるし。
それにあやかった店が多かったりして。
まあそれ真似てるというかね。
のかなと思ったんだけども。
だからねもやしねたくさん。
もうふつ盛りですよそれで。
すごい乗っかってね。
いやそういうのは見慣れてると思ったんだけど。
12:00
まあじゃあ普通なんかなと思ったけど。
特に東京なんかではね。
いやでも目丸くして驚いてたな。
他のお客さんの見てね。
それふつ盛りですかって聞いて。
でここもやしがね。
普通スープに入れて煮ると思うんだけども。
一回ね炒めるんですよ。
ひき肉と合わせて。
でここチャーシューがないんだけどね。
だからチャーシューがないとダメだっていう人にとってみれば。
あれだろうな。
玉ねぎも入って。
で四種の濃厚味噌。
でここねオーナーがね。
前調べた時に出たのはオーナーがね。
毎朝味噌を調合して。
で全ての店舗に同じものを出してるみたいなんだけども。
であれなんですね。
本州で味噌ラーメンってね。
あんまり定番じゃないというかね。
この北海道の人からしてみたら。
豚骨ラーメンって珍しいものというか。
ただあれの場合ね。
いやスープってそもそも出汁のことだからね。
スープの話だからね。
味付けじゃなくて。
だからこれ分かりにくい。
そもそも分かりにくいんだけども。
例えば札幌ラーメンなんかも。
あれは豚骨が元になってるというかね。
豚骨で出汁とってるし。
豚骨ラーメンが元になってるって言われてるし。
だけどあの豚骨とは違うんですよ。
あの白濁した。
前ね豚骨ラーメンについてはよく分かんなくて。
知恵袋でも結構質問してる人いたなあれは。
結果的に結論としてはね。
豚骨って何味なんだって言った場合。
基本的に塩味だって思って間違いないですね。
福岡で豚骨ラーメンなんか頼んで。
塩味が基本だと。
豚骨味っていうのはあるんじゃなくてね。
ちゃんと塩とか醤油とかあるんですよそれはそれで。
まあとはいえね。
味噌、醤油、塩、豚骨っていう風に言うにはいいますよね。
でまあそういった感じなんでしょうね。
本州の人からしてみたら。
味噌もね。
京都の人なんかは塩さえもないだろうし。
でも北海道の人からしてみたらね。
墓手の人以外はもう味噌が。
味噌か醤油なんだよね。
で東京なんかだと醤油か。
まあ時代によってね。
最近は煮干しとかも多くて。
でパイタン系が多いって言ったかな今は。
あの関西はこってりが多くて。
だからその塩についてもねそれは定番だって。
まあでも確かにそうか。
カップラーメンなんかもね塩味多いし。
でも自分はね塩って言うと函館のイメージなんだよな。
まあそれはちょっと大げさかもしれないけども。
だからポッドキャスターでね。
15:02
ラジオ聞いてて。
味噌味のことやんないなと思ったらね。
まさに今みたいなこと言ってるんで。
味噌って言うとあまり例外的というかね。
味噌について語られることはあまりないと。
逆に豚骨ラーメンの方が多く話してるぐらい。
つけ麺とかね油そばとか。
自分の話の話題の方が多いぐらいなんだよね。
いやー知らなかったな。
だから氷村なんかもね今考えてみると
本州のそういう煮干し系のね。
とかダブルスープとか。
ダブルスープって昔は汁だったんだけど。
今はどうなのかな。
本州は豚骨か鶏ガラかあるいはどっちも使うか。
ダブルスープではそれプラス魚介も使うんだよね。
で旭川はそういうスープが多い。
ダブルスープが旭川ラーメンの特徴みたいですね。
この吉野は豚骨なんだけど。
濃厚なんですよだから。
昨日見ててもねスープの色がいいし。
今考えてみると。
でもねその麺なんかもそうだし。
札幌は火水率高めで旭川は低いんだけども。
火水率低めだと伸びやすいっていうデメリットはあるんだけども。
旭川は中太しじり麺で味噌に合うようにそうしてるのかな。
旭川はコシがあって麺も褒めてましたね。
いやー北海道のラーメン全然慣れないんじゃないかなと思ったけどもね。
スープもそうだし。
スープは濃厚っていうのがまた見ててね。
美味しそうだったな。
麺の色もいいしスープの色もいいし。
で濃厚で。
でもやしがもうこんもり乗っかってるんだけどもね。
まあそれと麺と一緒に食べて美味しそうだったな。
バクバク食べてもう一瞬ましたね本当に。
もう巻き戻し2回見ちゃったな。
だから言ってること覚えてますよ。
まず濃厚って言ってね。
でもやしはシャキシャキだし。
炒めてるからちゃんと。
普通はねスープ煮入れて煮るんですよさっきも言ったように。
でまあひき肉からの出汁も出てるんだろうなきっと。
でスープは濃厚だしね。
でねこれねもう老舗なんだけども。
あんなもやしあってね。
で二郎系だったらまあ来るお客さんがそもそもそういう層というかね。
がてん系の人だったり。
そういうたくさん食べれる人がそもそも来るだろうけども。
昨日見ても女性も多いし。
平日昼間だからなのかな。
わかんないけども。
クレーム来るはずなんですよ。
おめんに行き着く前にもうお腹いっぱいになっちゃうと。
だけどもね。
ああやってたぶん残ってるのはひむらが言ってましたね。
18:01
スープが濃厚だけどもやしですっきりすると。
そういった意味があるんですねあれね。
実は絶妙なバランスが取れてたっていうね。
ほんとにね食べきるまでおいしそうに食べてたな。
これがまあ二日目だったのかなわかんないけども。
で次ビエに行ってね。
ああ道の駅にまず行ってたかな。
でまあいろんな種類のラーメンとかレタルトカレーとかもあるのかな。
ああいうのをお土産で買ってったら喜ぶだろうな。
道の駅って結構便利だなと思いましたね。
あと鮭食われたね。
あの熊乗ってあれ。
北海道あるあるなんだけどもね。
あの木の掘り物ね。
おばあちゃん家に必ずあるって。
まあユーチューバーかなあるあるで言ったら。
確かにね。
うちの親戚の家ではなかったけども。
確かに古い家行くとね。
ありますね。
大きいものから小さいものまで。
なぜか鮭食われた熊なんだよな。
ここにもありましたね。
いろんな種類の。
で次がね。
ビエに行って。
いやビエもっといろんな店行けばいいのに。
アスパラ狩りしてましたね。
自分もビエは何回も行ったことあるけども。
温泉街もあるし。
前回のエピソードで話したソーセージ専門店もあったり。
そこ日村行けばよかったと思うんだけどな。
スタジオの人も食べれるし。
でね。
アスパラ狩りして取ったのすぐ食べてたな。
でスタジオの人も食べて。
いやビエがね。
アスパラ北海道の中でもたくさん取れるみたいで。
そんなビエのアスパラおいしいとか聞かないんだけどもね。
フラノに。
逆にフラノにアスパラのおいしいカレー屋さんあるんだけども。
そうだ。
大食いユーチューバーもフラノのスープカレー屋さんで。
そこのねでっかいアスパラ食べてたな。
だから印象的でねなんか。
フラノがアスパラってイメージなんだけども。
アスパラ狩りなんてできるんですね。
普通はイチゴとかサクランボリンゴとか。
自分も修学旅行でねサクランボ狩りしましたけど。
バクバク食べた記憶あるな。
あれ持って帰れないから忘れて食べてたのかな。
でも昨日3000円とか買いたかったから忘れたな。
アスパラって本州で買っても高いだろうし北海道でも高いんですよ。
あれはいいですねだから。
ただ取れたてのできれば食べたいですよね。
観光客はどうするのかなあれ取ったの。
魚なんかだとね釣ってそれを料理してくれるとこが近くにあったり。
テレビでよくやってますよね。
でそっからトカチに行って。
あれ氷室タイナタだろうな運転するの。
多分自分で行ってるんだよねあれ。
でそこでトン、トン、トンタだったっけな。
トン、あどっちだろトンデンかトン、トンタって言ってたかな。
あれチェーン店みたいな雰囲気なんだけども。
21:01
でも割と人気店なのかな。
帯広なら豚丼のお店って結構色々ありそうですね個人でやってるものからね。
あの店はいい店に当たってたのか分かんないけど大きい店だったなあれは。
定食屋みたいな雰囲気にも見えたんだけども看板の雰囲気からしても。
でも値段はそれなりにするけどね。
まあテレビでやるからおいしそうに見えるけれどもどうなんだろうなあれは。
でもお肉自体はいいからいいのかどこのお店でも。
まああれはおいしそうだったしおいしそうに食べたな。
甘辛の醤油だれで豚丼ね。
豚丼ってどんなのイメージしますかね。
吉野屋とか松屋の豚丼イメージすると思うんだけども。
吉野屋の豚丼はあるか。
この豚丼はロース肉使ってるから。
ソースもおいしそうだし醤油だれのソースで。
醤油だれか。
いいのかソースで。
肉も分厚いしね。
一切れ一切れが大きくてね。
でトカツでもう1店舗行くんだけども。
今度はカツ丼ですね。
これも一人で全部食べちゃったな。
トンカツか。
でヒレと。
いやだからあれ2人前ですよだから。
ヒレとロースとソースと塩でね。
肉がとにかく甘いって言ってたな。
そうなんですね帯広の豚肉って。
まああれは塩で食べた方が豚のおいしさを感じられるかな。
塩で食べるとすごい肉の甘みを感じるって言ってましたね。
いやでもスーパーのカツとはやっぱり違ったな。
脂がすごくてでもあれどうなのかな逆に。
なんかすごい脂っぽくて。
芋たれするって感じる人も多いんじゃないかな。
まあでもやわいみたいですね。
スタジオの人がね。
噛んでるの見てやわいってのが分かるくらい。
あと今回スタジオで食べてたのがチーズ。
あのトカチはねチーズも有名で。
でなんかコンテストで金賞取ったっていう店に行って。
スタジオに持って行ってて。
ラクレットとかねモッツァレラとか。
もちもちって言ってたな村上かな子が。
なんかスイーツ食べてるくらいの感じだって。
したらはすごい軽いって言ってたし。
いやどんな感じなんでしょうね。
まあそもそも日本人ってチーズに対する舌がこえてないからね。
分かるかなとは思うんだけども。
自分なんかはね。
でもこれに関しては。
それはもちもちとか聞くとね。
いや美味しいんだろうなと思うけども。
フラノにね前も前もエピソードで紹介したチーズ工房ってとこがあって。
24:01
あでもそこはね。
試食できるんだけども。
洋館は普通だったですよな。
まあでも美味しいんだろうけどね。
まあすごいですよ。
食べログ見たらすごかったな。
何千件とあってね。
すごい人気だな。
人気。
自分もよく行っちゃうんだけど。
ドライブでフラノ行った時は。
寄ってたんだけども。
まあそんなね。
知られた店っていうか。
相当人気店みたいなんで。
それはそこまでとは思わなかったな。
ただ洋館はこの店のいいのは。
味というより試食ができるのが良さだって言ってたんだよな。
ここでピザなんかも食べれてね。
もちろんチーズね。
美味しいやつ使った。
さっきそういえばアサイカで紹介した。
エスピリオンはイタリア料理店ね。
ソフトクリームだけ食べてたって。
そこソフト美味しいし。
ピザもね。
多分ね。
チーズ使ってるんだよね。
そこ釜があるみたいなんだけどもね。
だから本格的だし。
チーズも多分コップ牛乳使ってね。
美味しいんじゃないかなと。
だからピザね。
あとグラタンなんかもね。
美味しい牛乳使った。
チーズとね。
確か地元野菜使ってるんじゃなかったかなこの店。
で、この豚丼。
スタジオの人も食べてたんだけども。
タレをすごい褒めてたな。
あとアスパラも天ぷらにして食べてたけども。
甘いって言ってましたね。
本州のに比べても美味しいのかな。
やっぱり北海道のアスパラは。
アフタートークだけどもね。
いきなりちょっとだいぶ話変わるんだけども。
自分は将来ね。
どうやって仕事もできないしどうやって生活していくのかなと思ってるんだけども。
何病でまず入院するんだろうけども。
でもね。
腹痛って多分一生治んないんだよね。
もしね。生活保護もらうとなれば。
それまでね。年金払ってたのって。
払ってた人とね。年金一切払ってなかった人と。
でね。
まったく同じことなんだろうなと思ってね。
もちろんそうですよね。年金払ったからって。
その分60過ぎたらね。その分帰ってくるわけでもないし。
そう考えるとまあバカバカしい話ですよね。
うちに生活保護でなくなったとしてもね。
例えば50まで払えたっていう人は60過ぎて減らさればするけども。
一応年金もらうのかな。どうなんだろう。
自分の祖母はね。一時期生活保護もらってて。
つまりは年金払ってない時期もあったけども。
60過ぎたらもらえるようになってるみたいなんだけども。
あとは自分はね。人間ってみんなある程度お金ね。計画性持って家計を考えてやってると思うんだけども。
27:07
ほぼね。ギャンブルに近いと思うんだよね。
っていうのもね。若い頃もう切な的にお金を使ってしまって。
将来のことは将来考えればいいっていう人と。
しっかり老後のためにせっせとね。働いて。
もう節約してお金を貯めてる人と。
これ完全にギャンブルだと思いません?
全然もう60過ぎてすぐ死んじゃうっていう人もいるし。
じゃあこの両者ね。今言った前者と後者で。
じゃあどっちも9時まで生きれるって。生きれたとしてですよ。
お金貯めてたからって特に生活は変わんないと思うんだよね。お金貯めてなかった場合と比べて。
逆に生活が変わったとしてね。
例えばですよ。高い施設に入るとか20万の施設に入りましたと。
でないとここの話で言うね。
貯金をしておいたからその分貯金をしてない人に比べてより使えますって。
このぐらい違いがないと間違って言えないと思うんだけど。
じゃあ20万の施設に住みます。
でもね。結局80まで生きるか100まで生きるか。
でこれまた話変わってきますよ。
だからいくら貯金してたとしてもね。
さっき言った前者で言うともう当然住めない。
後者だと80までは住めるけども。
その後はじゃあどうするんだ。
そっからね安い施設に行くってできないじゃないですか。
となると同じ貯金してる人の間でもね。
なかなか話がややこしくなるっていう。
かといってじゃあお金貯めておいても意味ないから今使っちゃおうっていう話もなんないし。
でもね。ある意味ではね。
その貯めようと思って貯めるようなものではないというか。
結果的にまあ将来何千万必要だから何千万。
月何万貯めようとかね。
そういう話にはなんないと思う。
結果的にまあ節約してたら割と標準的に貯めましたとかね。
っていうのももう全然条件も違えばその人によって。
で出産しました。
で2人目また生まれました。
で計画通りじゃないことって全然あるし。
その可能性の高さ低さってこの話であまり関係ないんだよね。
少しでもそういう可能性があるのであればね。
まあそれは運次第って言ってしまっていいんだよね。
例えば旦那さんの仕事がね。
旦那さんがクビになったとか。
したら貯金を崩すことになって計画を破綻せるし。
まあこうなるんだったらね。
ある程度若いうちから使っててもあまり変わらなかったなってなるかもしれないし。
30:00
どうせ安い施設に住むならね。
まあなんかそれでかえってね中途半端にお金貯まって使い切れなくなったり。
あとはどうなんだろうな他の人の心理として。
息子娘に自分も親からもらった遺産を自分も引き継いでいけたらいいっていう感覚なのか。
もう使い。
人によってはそんな息子娘にお金あげてもね。
かえって遺産争いになってもやだし。
それに甘えが出ても困るし。
死んだ後のことなんて知らないし。
それなら生きてる間に使っちゃおうっていうのも別に。
自分なんか完全にそうだろうしね。
もし子供できたとしてね。
そんなもん自分で使ったほうがいいと思うし。
でも子供のために残してあげようと思うのも自然と言えば自然だし。
でもせっかくお金貯めてね貯金貯めてね。
自分の祖母なんかねお金貯めて貯めて600万だかもっとですね。
結局全部もう生きてる間に子供あげちゃうんだけども。
でもうちには一切来なかったですよ。
なぜか。
それは以前のエピソードを聞いてもらえばわかると思うんだけども。
おかしな家庭なんですよ。
それでは今日ここら辺で。
それでは明日っけ。
31:19

コメント

スクロール