00:13
朝2時から2時に起きて、Podcastを撮っている 倉木凪です。
北海道は8月になっても、今年は暑くなくてね。 でも、昨日少し汗かいたんだけども、この少しだけ汗かいても、なんか昨日汗臭かったんだよな。
で、今はなんかちょっと、ほんの少し匂いしたような感じして、これ、なんでなのかな、こういう風に汗をかいているのか。
去年はね、4日に1回着替えてて、ランニングはね。でね、今年1週間以上、わけあって着替えてなかった時も、大丈夫だったんだけどもな、すごい汗だったんだけども。
昨日はちょっと汗かいただけでね、なんでだろうな。
いきなりひき飯のコーナーだけども、昨日ね、稲荷和丼っていう秋田のうどん、
この2つが有名で、日本ではっていうか、有名なうどんなんですね。
これがね、もうもらったんだけども、これ4回目くらいかな。
これがね、もうもらったんだけども、これ4回目くらいかな。
これがね、もうもらったんだけども、これ4回目くらいかな。
これがね、もうもらったんだけども、これ4回目くらいかな。
これがね、もうもらったんだけども、これ4回目くらいかな。
これがね、もうもらったんだけども、これ4回目くらいかな。
これがね、もうもらったんだけども、これ4回目くらいかな。
これがね、もうもらったんだけども、これ4回目くらいかな。
これがね、もうもらったんだけども、これ4回目くらいかな。
家族3人で食べてるんだけども。
いやーもうね、喉干しがすごいっていうかね、
口に麺を吸った時のツルッと入ってきてね、
口に麺を吸った時のツルッと入ってきてね、
いい風味とするんだよね。
いい風味とするんだよね。
北海道のテーマの回で、秋田のうどんの話してどうするんだって話だけども。
北海道のテーマの回で、秋田のうどんの話してどうするんだって話だけども。
それにね、餃子のあんをこれ、最近作ってないから、
冷凍しておいたんだろうな、きっと。
入れてね、塩味のタレで食べたんだけども。
入れてね、塩味のタレで食べたんだけども。
いやー美味しかったなー。
そうめんみたいにしてね、1回目は食べたんだけどもね。
このうどんの細さも、そうめんほどではないんだけども、結構細くて平打ちで。
このうどんの細さも、そうめんほどではないんだけども、結構細くて平打ちで。
麺つゆで食べた時は、あんまりあれだったな。
麺つゆで食べた時は、あんまりあれだったな。
塩味のタレで食べたらね、美味しかったな。
塩味のタレで食べたらね、美味しかったな。
多分あれチキンスープの素みたいなやつかな、あれ。
多分あれチキンスープの素みたいなやつかな、あれ。
と、長ネギとね。
あとオープニングトークがちょっと長くなってしまうんだけども。
レッチリっていうね、バンド有名なんだけども。
アメリカのバンドね、レッドホットチリペッパーズ。
2013年にね、東京ドームのライブ映像を見たんだけども。
2013年にね、東京ドームのライブ映像を見たんだけども。
今年も5月に来たみたいで。
今年も5月に来たみたいで。
年齢的にどれくらいなのかな。60過ぎてるのかな。
03:00
年齢的にどれくらいなのかな。60過ぎてるのかな。
すごいベースの人が個性的でね、全身レズミしてるんだけども。
若い時と全然変わんないんだよね、その演奏姿が。
若い時と全然変わんないんだよね、その演奏姿が。
でも、もうおじいちゃんみたいな感じなんだけどもね。
若い時と全然変わんないんだよね。
すごい見た感じね、かっこいいんだけどね。
鶏みたいになんか歩いたりね、飛び跳ねたり、
すごい、まあ演奏はとにかく、ユーモーあるんだよ。
この人の演奏を見てたらね、
すごい自由だなって感じるんだよね。
すごい自由だなって感じるんだよね。
ここまで人間で自由になれるものかって思っちゃうんだけどもね。
なんだろうね、国民性って言ってしまえばそれまでなんだけども。
アメリカ人の方がそこら辺あまりね、
アメリカ人の方がそこら辺あまりね、
日本人と比べたらね、型にはまらない人だったり。
そういうのって何なんだろうな、そういうDNAなのかな。
そういうのって何なんだろうな、そういうDNAなのかな。
それはあるだろう、間違いなくあるだろうな。
群れていたいっていうね、人と同じことをしていたい。
だからアメリカなんかは誰かと、
日本だったらね、
女性なんかは店員さんが着ていて、
それ可愛いですねとか言って前テレビで見てたらね、
自分もその帽子被りたいですみたいな。
アメリカだったら逆に前聞いた話だと、
逆にこれが人気なら自分は着ないわみたいな。
逆にこれが人気なら自分は着ないわみたいな。
そんな感じみたいなんですよね。
店員さんが着けてるなら、
身に着けてるものは自分は他の方にしてみたいな。
そんな感じのない話だったもんだけども。
だから人と違うことをしたいっていう。
もうこれ丸付きそうなんだろうね。
あとはね、アメリカは自由ってことを
重んじる必要があるような歴史背景があるし、
アメリカ人にとってはそういう
自由ってことが本当にありがたいものであるっていう
そういう意識があるわけですね。
歴史背景から言って。
集団意識が必要だった歴史背景があると。
でもね、自分は性格なんてね、
肯定的なことでは決まらないと思ってるし、
だから表面的なことなのかな。
表面的なことはね、肯定的なことで決まると思ってるんで。
本当に表面だけども。
本題ですけども、
北海道の観光スポットをお勧め。
海産物もあるしね、
その船に乗らなかったんだけども。
よく北海道でCMでやってるんだよ、
氷を削ってってね、そういうのがあるんだよね。
テレビで見てても圧巻だったな。
360度流氷で海には見えなくてね。
そこを削って行くわけだけども。
その時なんでかその船には乗んなかったんだよな。
多分流氷は見れてるんだけども。
あとね、流氷があるところでしか
生息しないものなのか。
06:00
北海道新聞のCMに出てくるね。
なんて言ったかな、そういう小さくてね
可愛い生き物いて、ぷかぷか立ち漕ぎ
立ち泳ぎみたいにしてるね。
あれなんて言ったかな。
大塚区にある水族館とか。
水族館じゃなくても見れるんじゃないかな。
世界遺産の自然遺産って
北海道に5つしかないんだけども。
最近、千歳島の金山が
6個だけども。
そのうちの1つが北海道に
1つだけあって。
これは行けばいいなと思いますね。
自然と動物と人が共存してる
ところってここ以外にないわけですよ。
海外にもあるのか。
アフリカとかでしょ、きっと。
共存してるとはまた言えないんだよな。
うまいバランスを取りながら
人も住んでいて、動物もそこにいて。
クマに襲われたりとか
しそうなもんだけどもね。
なれてるんだろうな、きっと。
人間居住地に人がいるところに
食べ物を漁りに来たりもしないんだろうね。
そんな話は聞いたことないですよ。
札幌でどこどこにクマが出たとか
新聞に載るんだよね、必ずそういう時は。
札幌ビル園。
何がいいかって言ったら
ビールって生かどうかとか
缶か瓶かとか
味は一切変わらないみたいなんだけど
缶と瓶だと
紫外線が入らないからとか
保存の仕方が違うから
多少違いがあるみたいだけど
人間が察知できるくらいの違いなのかとは思うんだけど
ただ
発泡紙かどうかの違いくらい
あとはコンビニでいろいろ言ってるけど
でも最近見たCMでも
生ってわざわざね、あの短いCMの時間で
生って必ず言うんだよね。
でもね、生か生じゃないかで
違いは一切ないみたいなんだけど
ビールって自分はよくわかんないんだよね。
発泡紙と発泡紙じゃないのの違いがわかったけど
なんかなかったけど
でもね、あの
工場での出来立ては違うみたいなんだよね。
どの記事でもいちいち書かないけども
実際に工場のホームページとかで見ると
そうやって書いてるから
出来立ては違うと思うんだよね。それが述べると。
最近も親戚来て
祖母の兄弟だっけな
が来てて洋館がおもてなしして
洋館も東京行った時に
09:00
よくお相撲になってたみたいで
その人がディズニーランドで来た時にね
チケット買ってあげるからって
いやもったいないよね。一回も行かなかったみたいで
家が近いからね。なのかわかんないけども
そんな並ばないでも入れるみたいな
開園当初だったから相当混んでると思うんだけどね
そんな混まないでね
並ばないで入れたって言ってたような気がするんだよな
とにかく券は買えると。券は買えるのか。
で、その人が来た時に
言ったんだけど、まぁやっぱりね
ビール好きにとってみれば最高の場所みたいで
自分なんかはね。後からそれ
工場の美味しいってのが知ったけど
出来たっていうのはね
とはいえ札幌ビールって別に
本州でも同じ値段で飲めるでしょ
そんな変わんないでしょ。で、シチュエーションのせいだって
わかるでしょ。なんでそんなありがたがるかなと思うんだけども
で、ジンギス館が目玉なんだよね
そこはね。札幌ビールと言えばジンギス館
と思ってたんだけども
札幌に他にキリンとかね
自分のいとこがね。いとこ夫婦が
キリンの近くに住んでてね。でね
確かキリンが好きで近くに住んでるから
相当な
キリン好きなんだろうなと思ったんだけどもしかしたらですよ
朝日が好きでたまたまキリンの近くに住んでるかもしれない
でもなぜか引っ越した時もまたキリンの近く
だとしたらなんで
だとしてるんだけどもね。なんでキリンの近くに
朝日が好きな人がね。とは思うけども
逆にキリンが好きだとしたらね。別にそんな
月に一回も行かないのにわざわざキリンの近くに住む必要
あるのかなと思うけどもね。朝日はあるか
忘れたけどね。でも他にもそういうビールの
工場ってあって北海道のどこもねやっぱり
ジンギス缶出してるし美味しそうだしね
でいい肉使ってるような感じだし
そこもねラムもあるし
なんか色々美味しそうだったんだよな
でもビール園が圧倒的に人気だし
ジンギス缶といえばビール園って感じなんだけども
別にキリンのとこもあるんだけどな
ジンギス缶といえばビール園といえば
ビール園っていうよりはジンギス缶を出してるから
人気だっていうね。でもね結局
オーストリアル屋さんだしつまりはサフォークじゃないし
サフォークだったら馬鹿高いんだけどね
サフォークも出してるのかな出してないと思うなきっと
でタレもそこで作ってるんだけども
別にあのベルのタレとそんな似てーなもんだろうし
で今じゃね一部の地域除いては
タレ付きなんだけども大抵は
そこは生のラムでね
生のラムって言っても東京の人が思い浮かぶようなね
高級な肉じゃないですよそんな
だからこそ
12:00
だいぶ臭みがあるんでベルの
すっごい酸っぱいやつにつけて食べるんですよ
別に肉は美味しいってわけでもないみたいだし
食べるわけ見てる限りでは
ホッカイドでねホッカイド人が食べてる
ジンギスカンって息が良いも悪いもなくて
全部オーストリアかニュージーランド産なんですよ
野菜を美味しく食べれるとは言っても
あの肉から出たね
捨てるべき人によってはそうやって言うんだよね
専門家で
鍋はねジンギスカン鍋の端っこは
肉から出た油を捨てるためのものだと
だから
野菜が酸っぱくなるだけでね
エバラの焼肉のタレの方が美味しいだろうし
そういう人多いと思うんですよ
野菜にはエバラのタレをつけて食べると
うちは肉にもつけて食べてたんだけどなぜか
ただね
洋館もかなり好きみたいだし
ビール飲まないのにね
建物がすごいんだよね
天井が高くて吹き抜けっていうのかな
昔から内装も内観も変わらないんだけど
そのようこのビール屋の近くだったと思うんだけど
なんとかファクトリー
札幌ファクトリーかな
プールあったりね
親戚と食事したり
食事する場所もあるし
映画館もあるしね
元乃木坂のトークショーみたいな
そういうのもあるんじゃないかなイベントとか
冬はクリスマス類飾ってて
イルミネーション的な感じで
綺麗だったんじゃないかな
お土産コーナーとかスイーツ売ってたりもするし
デパートみたいな感じかな
すごいオシャレなんだよね
スコンフィールド
野球ファンは行ってみたいと思うでしょ
野球ファンじゃなくてもね
野球見なくても楽しみますから
外の庭とかも綺麗だし
湖もあるしね
湖はそんな綺麗じゃない感じだな
公園にあるような小さい湖って感じで
あれなんとかならないかね
キャンプみたいな感じで
バーベキューもできたり
そこから湖見れるんだけど
あれなんとかならないかね
あれなんかでもすごい倍率なんだろうな
なかなか予約取れないんだろうけども
スキー場でね
確かオリンピックのカストロンだった場所だったかな
あのスキージャンプのね
夏も行けてね
ジャンプの選手がどんな感じで飛ぶのか
15:02
どれくらい角度が急なのかとかわかるし
あと芝生が綺麗だったり
そこでねラーメン屋さんあったんだけども
羊羹がねそぼ連れて
自分も一緒に行った有名なラーメン屋さんね
そこにもあって
ただねタブログ見たらそこ潰れてたんだよな
今ラーメン業界って大変なんだなと思って
後継者がいないってことでしょ
後継者がいないことを理由に辞めるんだな
まぁでもいずれ辞めようと思ってたのかな
そういうとこもあるんですね
普通そういうチェーンテンあるとこってね
弟子も育ててるだろうし
逆に弟子育ててないのにそうやってよくチェーンテンできたなと思うけど
だから乗れんわけしてるわけでしょ
最初は弟子いたけどいなくなっちゃったのか
パンパン弟子出してるし
すみれとかじゅんれんとかね
札幌で一番有名なラーメン屋さん
タブログなんかだと
ここなんかもね何人出してるんだってくらい
でも計算が合わないんだよな
同時期に10人くらい働いてないとね
あんな弟子育たないと思うんだけど
乗れんわけしてるか自分でお店出してるかなんだけども
場所によってはね1、2ヶ月の修行で
もうそれで乗れんわけは無理かな
でも修行終了ってとこもあるしね
でもそれでもうチェーンテン乗れんわけしてる
乗れんわけって言うのかな
チェーンテン出してっていうとこもありますよね
そうやってなんとかして
お弟子さん育てないもんなのかな
それでね店潰しちゃう
そこのラーメン屋さんないんだけど
そうやって上で何か食事するとこもあったり
クラークゾーはそこなんじゃないかな確か
で札幌行ったら
見渡せて
人はたくさんいましたね
エレベーターでまずリフトのとこまで
エスカレーターで行くんだけども
たくさん人いた記憶あるな
そこにもニセコとかあるんだけども
しっかり整備されてるスキー場って意味では
ここは北海道で一番じゃないかな
つまりは日本で一番って言ってもいい
普通北海道でスキー場はあると
リフトかあと縄で引っ張るやつか
エスコンで体験できるんだけども冬に
それかあと4人くらい乗れるね
ゴンドラって言うんだけども
フラノはロープウェイで乗れるんだよ
だから20人くらいかな
30人くらい乗れるのかな
自分でスキー板を持って乗れるのがいいんだよね
景色もいいし
何より冬にロープウェイ
大雪山とかも他の北海道の山も登れるのかな
18:02
ロープウェイで
ロープウェイある山あったらあまりないんじゃないかな
冬のロープウェイ乗ると
登山客なのかな
山災
でもいるんですよそういう人が
とにかく珍しいわけですよ
家にロープウェイ乗れるなんて
いい景色だと思うけどね
今年から音楽フェスが始まって
明治英とかキシェダンとか来るみたいだね
北海道のスキー場なんだけど
そこの滑走路で
ライブフェスをやるんですよ
すごいですよねスキー場でフェスをやるっていうね
瀬川彩香さんという歌手がいてフラの出身で
前ラジオやってて聞いてたりもしたんだけど
この人は応援してるんだけど
フェスに出るみたいですね
フラの出身で
フラの出身で地元で音楽フェスができるって言って
嬉しいだろうし
フラの出身の歌手なんて
この人ぐらいなんじゃないかなフェスに出る人で言うと
歌手自体いないだろうし
芸能自体フラの出身でいないだろうし
だから
ファンの声援貸されるんだろうなと思って
自分も1回ね
今年ね
宗教の集いに行ってたんだけど
横浜に行ってたんだけど
休んでその年はフラのスキー場行って一泊してね
多分ね午後に行って
次の日も朝も少し滑って
正直あんまり
ロープ芸能は面白かった曲だけど
それまでになかった体験なんだけど
でも12月
ちょうどいい時期なんだけど
その時あんまり
大していいスキー場だとは思わなかったんだよな
距離は長いんだけども
結局でもロープ芸能で上登ってそこからまた
リフト乗んなきゃいけなかったりして
あの時ふぶいてたな今思い出した
違うとの記憶かな
いやふぶいてなかったらよかったんだろうけども
コースも限られてきてるのかな
もっといろんなコース行けたらよかったんだけども
ここはね
海外の人に対するオススメかな
看板とかも外国語でね
英語かな
見た感じ欧米の人多いんじゃないかな
外国人の人
オーストラリアとかも来るのかな
そういうイメージあるんだよね
オーストラリアの人が
21:02
今言ったフランも含め
わざわざ日本に欧米人の人来るって言ってね
イギリスドイツ北欧あたり来ないじゃん
南欧の人はそっち行くでしょ
カナダアメリカは自分の国でいいでしょ
だからオーストラリアが多いんじゃないかな
南半球が多いのか
アジア人はあんまり印象ないんだよね
アジア人も多いんだろうけども
近いから結構来てるはずだけどもね
ここは街で自治体っていうのかな
自分たちで取り組んで海外の人に来てもらうように
バスも刑事判英語だったりね
今言ったようにいろんなお店の看板は英語にしたり
そういう取り組みのおかげで
海外からの観光客が多くなって
ここの経済力はもう半端ないんだよね
お店に入ったら牛丼が2500円とかするんですよ
物価がちょっと外国だよね完全に
すごい認められてるスキーちゃんみたいだね
グッジだったかビトンだっけな
そのスキー場のリフトの椅子とか
本当に認められてるスキー場って
そういう提携ができるみたいなんだよね
その急札幌スムレ
観光スポットではないんだけども
自分はカップラーメンしか食べたことないんだけども
洋館と昨日ちょうど話してたんですよ
札幌で味噌ラーメン食べたことあるかと
白樺山荘と
他でも食べたことがあると
洋館は昔から
昔はね
そもそも元々はね
三平だっけなっていう店が
味噌汁に麺を入れてたのが最初なんだけども
最初そんな感じだったみたいな
濃厚なのは食べたことあるのかなと思って
でも白樺山荘は濃厚だし
もう一つのところもそうだったっていうし
ただ白樺山荘なんかもそうなんだけど
札幌の麺ってゴム麺って言われてて
それがどうかね
洋館はそれが嫌いみたい
だからスムレも麺の感じ次第で
どうかわからないんだけどって言ってましたね
本州の人は塩か醤油ですよね
あと豚骨か
豚骨ってどの程度スープなのか
豚骨っていう場合ね
いろんな意味で使われるから
スープでも豚骨っていうし
札幌のラーメンで豚骨ラーメン
豚骨ラーメンが元になってるっていう
言い方もできるし
でも本州で豚骨ラーメンって言ったら
塩味が普通だと思うんだよね
東京の方はね
24:03
どんどんこってりしたのが出てきてるみたいな
関西は今もそういうイメージだったんで
ラーメンウォーカーとか見たらね
フランス料理みたいな感じの
おしゃれな感じの麺も
中華そばじゃない感じだし
ああいうの見てるから印象
でもそういうのは高い店か
あとはすごいこってりしてるんだろうなって
だし味噌ラーメンが昔は醤油だったけども
今はもう味噌が主流だと思ったけども
本州の人って違うんだもんね
京都なんかは醤油しかないし
醤油を醤油だと思ってないんじゃないかな
ラーメンイコール醤油ぐらいに思ってるんじゃないかな
っていうのも中華そばっていう名前だし
味噌ラーメンとか書いてないんだよね
福岡なんかも九州なんかもそうじゃなかったかな
九州はどうだったっけな
でも他にもあるんですよね
秋田だっけなわざわざ醤油とか塩とか書いてなかったり
あと本州だと醤油しかないっていうとこもあったり
醤油か塩しかなかったり
だから味噌が主流だっていうのは
札幌あるいは北海道だけのもんだってわかったし
あとは塩醤油味噌全部あるっていうのも
北海道だけだって最近知ったんだけども
相当独特に感じるだろうな
最近氷村がせっかくぐるみで浅井川の吉野に行ってたんだけども
ここ味噌が有名で
麺も多分違う全然向こうのと違うんだろうし
コシがあるって言ってましたね
すごいおいしそうに食べてたな
あまりにも違ってどうだろうと思ったんだけども
二郎とか家系とかですごいこってりしたラーメンもあるんだろうけど
全然違うんですよね
北海道の味噌ラーメン
まず吉野と札幌ラーメンでもまた違うだろうしね
どちらもねやっぱり本州のラーメン
そういうこってり系のラーメンとまた違うんだよね
濃厚ではあるんだけども
こってりなのも流行りではあると思うんだけども
そのうち
函館山
中学旅行で行った時は寒かったな風強くて
景色がいいわけですよ
中学旅行で行った時はまだ中学生でね
でも写真撮ったりなんとなく覚えてるんだよな
港が見れるのかなあと海と
日本三大夜景みたいな
あれは違ったかな
長崎と
あれもいろいろそんな感じあるみたいだけども
北海道の三大夜景だっけな
どうだっけな
日本三大夜景の一つなのかな
お土産コーナーもあったりして
ただ相当あったかくしていかないと寒いんだけどもね
冬なんかはどうなんだろうな
27:01
ただ自分はね
心霊スポットではないかもしれないけども
なんかよく出るって話聞いてね
そういうイメージも結構強かったな