1. 北海道から倉木 凪(なぎ)がお届け
  2. 第2015回 都市伝説オカルト回..
2025-03-20 12:34

第2015回 都市伝説オカルト回鬱病倉木は世間とずれている世間がわからん死後宇宙幽霊について

引きこもりの生活をユーモアを交えながら赤裸々に語ります。醜いところを露呈するだけだし、悲惨なところをひけらかすことにしかならない、そして引きこもりの意外な面を知ってもらえたとして何のプラスにもならないと思いましたが、それでも挑戦してみようと思いPodcastを始めました。

#潰瘍性大腸炎 #クローン病 #難病 #ひきこもり #憂鬱 #全般性不安障害 #ストレス過多 #自閉症スペクトラム #パーソナリティ障害 #統合失調症 #自傷行為 #適応障害 #PTSD #アスペルガー症候群 #双極性障害 #強迫性障害 #発達障害 #不登校 #ADHD #うつ病 #強迫症 #人間関係 #アラサー #ライフスタイル #メンタルヘルス

雑談・人生・生活・暮らし・おじさん・トーク・愚痴・吐きだめ・心理学・脳・1人配信・メンタル・podcast・ポッドキャスト・ネットラジオ・ラジオ・フリートーク・一人喋り・一人語り・毎日配信・まったり・ゆるい・コミュ障・ライフスキル・シンプルライフ・前向き・怒り・残念・ネトラジ・闘病記・日常

サマリー

このエピソードでは、倉木が幽霊や死後の世界に関する独自の見解を展開し、死の定義や生命の始まりについて考察しています。また、宇宙人やビッグバンに関する異なる視点から、人間の存在の特異性にも言及しています。

幽霊と死の定義
倉木 凪です。
前の科学者でね、言ったんだけど、
こうやって言ってました。
幽霊は、いないことは証明できないんだから、
だからいる可能性はあると。
他にもそうやって言ってる人いたし。
いないことを証明できるから、
信じるって言うんなら、
だからね、サンタクロースだってじゃあ、
いないこと証明できないから、
いる可能性、いないというのはおかしいって言ってるのもんでしょ。
ドラえもんだって、
いないということを証明できないから、
いる可能性は十分あるんだと、
いないなんて言い切っちゃダメだと、
言ってるようなもんでしょ。
だから、幽霊が、
いるかもしれないっていう理由として、
いないことを証明できないからって、
おかしいって、なんで脳科学者でもわかんないかね、そんなこと。
生命の始まりと人間の認識
と思いましたね、クラキは。
では次。
死の定義って、
まあないんですよね。
一応お医者さん達の中で、
お医者さん達で言って正確に言うと医学の世界で、
便宜上決めてはいるんだけど、
心臓がこういう状態になったらとか、心拍数が、
数値で言うとこういう状態になったらみたいな、あるんだろうね、きっと。
でもあくまでも便宜上、人間が勝手に決めたもんでしょ。
それでね、死後の世界があるかないか、
バカバカしいと思いません?
死っていう概念はあくまでも人間が、
心臓がこういう状態になったら死だと、
言って決めつけてるだけで。
実際起きてることとしては、
人間がいます。
まあ生物がいるってことだね。
これも人間が人間と捉えてるだけで、
まあ生物がいるだけだから。
で、
なんかあのカエルとか、
ゾウとかキリンとか、
それと同じことですよ。
心臓バクバクいってたのが、
ある時からバクバクしなくなりました。
これだけの話だから。
それでね、
何が死後だ、
って話で、
心臓バクバクんが、
なくなっただけでしょ。
では次。
まあ大抵の人は地底人なんか絶対いないって、
なんとなくわかると思うんですよ。
っていうかいてほしいとか、
いるかどうか、
考えたり調べたり、
そんなことないと思うんですよ。
じゃあ幽霊?
じゃあ何が違うんだと思うじゃん。
思いませんかね。
見たことがある人いるから。
いや、その幻覚で説明がつくでしょ。
まあ地底人を、
幻覚で見たなんて、
まあないだろうからね。
じゃあ地底人見たら、
幻覚はいるかもしれないと思うのかと、
あと、外国なんかね、
幽霊なんか見ないから。
見たとしても日本が思う、
白い髪が長くて、
白い服着てみたいな。
みんなそういうの見るけど、
つまり幻覚なんですよ。
映画とかで、
昔は何だろう、
そういう話で、
子供の時からもう植え付けられてるから、
そういうの見るだけであって。
外国なんかは、
チェーンソー持ってる人たちだから、
なんかバカバカしいと思いますね。
日本人からしてみたらそうですよね。
チェーンソー持ってる人が追いかけてくるって。
向こうの人は本気でそれを恐れてるし、
わかんないけど幽霊見るとしたらそういう感じとか、
見るのかな。
だから結局自分の記憶でしかないんで、
幻覚でしかないんですよ。
そんなの。
では次。
クラキはね、
死後の世界なんていうのもないと思ってるけど、
そもそも人間、
始まってすらいないと思ってるから。
親のお腹から生まれてきた時に始まってるっていう人もいれば、
うちの宗教の人もいろいろ人によっていいことは違うんですよ。
ある時に魂が入ってきたみたいな、
人によっていいことは違うからね。
生物学的に言ったら、
どこが始まるかなんてわかんないですよね。
精子と卵子が合わさった時っていう人もいれば、
妊娠してからだ。
全部便宜上、
お医者さんがね、
着症しましたとか、
だからどうだこうだと言ってるだけであって、
どこが生物学的な始まりだと、
わかんないですよそんなのは。
なぜそうでしょう。
おせんべいだってどの瞬間おせんべいになったのかわかんないでしょう。
工場で塩をふりかけられた時、
あるいはパッケージの中に入って商品化された時、
あるいは箱として完成された時、
あるいは小麦粉、
お水でこねてその瞬間、
焼き終わった後、
おせんべいにとっての死はいつなのか、
割れた瞬間、
人間に入った瞬間、
消化された瞬間、
おせんべいだと認識できなくなるくらいまで砕けた瞬間、
そんな始まりも終わりもないんですよ。
人間も同じですよ。
どこからか自分なんてないんですよ。
だからね、生まれてこなければよかったっていう人いるけど、
そもそも生まれてなんかいないんですよ。
生まれたと認識する時間があるだけの話なんですよ。
だから人間が思ってるほど死ぬっていうのは、
そんな大きなことじゃないんですよね。
カエルだってね、自転車で踏んづけられたって、
人間誰もなんとも思わないでしょ。
あー残念だなーで、
まあいずれ死ぬしなーで、
人間もそういうことなんですよ。
では次。
宇宙の神秘と人間の特異性
いやーよくね、宇宙は広いから、
他の生物がいないとは考えづらいって言うけど、
まず生物もね、いろんな種類があってね、
この地球上にいるのはその一種なんですよね。
まあそういう考え方できるみたいで。
他の生物の種類っていうのもあってね、
たくさんあるわけですよ。
で、まあ唯一っていうかね、
まあ珍しく生物が生きれる環境が整ってるのにもかかわらず、
この一種類しか出現してね。
相当奇跡的なことらしいんですよ、だから。
ということはどんなにこの世界に
酸素があったり生物がね、
いる可能性がある星があっても、
まあまずね、生物が出現する可能性って
まあないみたいなんですよ。
まあありえないと言ってもいい。
それぐらい奇跡的なことなんですよ、生物が出現したっていうのは。
だしね、
そんな何億光年も離れた
別の銀河のね、
どこの人間が常識が通用するわけがないでしょ。
数学でさえどうだろうね、通用するかわかんない。
ここ最近のこの200年で研究したそれがね、
まあ200年でまあそれなりに色々分かった人が
いるつもりになってるんだろうけど。
あくまでも人間の頭でこの世界を捉えただけなんですよ。
だから地動説天動説もね、
どちらも違うっていう説も最近だとね、
別にそんな変な説っていうわけでもなくて。
人間と虫でさえね、この世界の捉え方って違うから。
ある意味ではどちらも違うっていう、
それはクラケはよく納得できるんだけど。
だから違う銀河でそもそも生物がいるかどうか、
その発想自体がおかしいと思うんだよね。
全然地球上とは全く、地球上の常識は全く通用しないわけだから。
では次。
いや宇宙人がいるとか言うけど、
じゃあ宇宙人の定義はわかってる人がどの程度いるのか。
てか宇宙人定義なんてないでしょ。
知能が高い。
人類は知能について全然何もわかっていません。
言葉を話せる。
人類700万年歴史があるけど、
言葉を得したのは1万年前だから。
これ人間の定義にすらなってません。
目とある穴と口がある。
猿だって犬だってあります。
人間みたいな形。
じゃあ何をもって人間みたいな形と言うのか。
言えるんですか。
だからね。
宇宙人の定義すらわかってないのにみんないるとかいないとか言ってるんですよ。
で知能が高ければ地球に来てるはずだ。
さっきも言ったように知能についてなんて全然わかってないし。
あと人間の都合に合わせすぎだね。
何をもって知能が高いかなんてそんな、
何億光年先の、
星数の知能の高さなんてわかるわけがないでしょそんなの。
うちらがね知能、人類は知能が高いと言ってるだけであって。
ちょっと映画の見過ぎだねもうね、その人たちが。
宇宙人が地球に来てると言ってる人たちは。
SFの見過ぎですよそれ。
あとビッグバンが起きる前は、
まだ何もなかったと言われてるけど、
クラキも思ったことあるよ。それもなんかひどい話だなと思って。
寂しい話だなと思ってね。
なぜかわかんないけど、宇宙が生まれて。
なぜかわかんないけど人間が生まれて。
だからね、わかんなくはないよ。
何か神様みたいな存在がいて。
0から1にしたみたいなことを言いたがるのもわかるけども。
人間がね、
特別視してね。
あるいは生物を特別視して、
こんなのが存在するなんて奇跡だった。
言いたい気持ちもわかるけど。
じゃあビッグバンで地球が生まれて、
それもこの世界が生まれて。
それもどうも不思議なのと、
神様がいるのと話は別でしょと。
神様がいる根拠には一切なっていませんよって話なんだよ。
人間の都合が良すぎなんだよそれ。
理解ができないから神様がいるだろうは。
都合が良すぎだね。
人間は特別な存在ですと。
人間の都合に合わせすぎだよ。
そんな生物は別に特別な存在じゃありません。
ちなみにビッグバン、
以前は宇宙は何もなかったかというと、
実はそういうわけじゃないらしくて。
ちゃんと、
今の宇宙とは違う、
別のものがちゃんとあったんですよ。
まあそういう結論でした。
それではしたっけ。
12:34

コメント