1. 北海道から倉木 凪(なぎ)がお届け
  2. 第2115回 鬱病倉木が数年野次..
2025-03-29 07:51

第2115回 鬱病倉木が数年野次馬精神で楽しませてもらっていた浮気話

引きこもりの生活をユーモアを交えながら赤裸々に語ります。醜いところを露呈するだけだし、悲惨なところをひけらかすことにしかならない、そして引きこもりの意外な面を知ってもらえたとして何のプラスにもならないと思いましたが、それでも挑戦してみようと思いPodcastを始めました。

#潰瘍性大腸炎 #クローン病 #難病 #ひきこもり #憂鬱 #全般性不安障害 #ストレス過多 #自閉症スペクトラム #パーソナリティ障害 #統合失調症 #自傷行為 #適応障害 #PTSD #アスペルガー症候群 #双極性障害 #強迫性障害 #発達障害 #不登校 #ADHD #うつ病 #強迫症 #人間関係 #アラサー #ライフスタイル #メンタルヘルス

雑談・人生・生活・暮らし・おじさん・トーク・愚痴・吐きだめ・心理学・脳・1人配信・メンタル・podcast・ポッドキャスト・ネットラジオ・ラジオ・フリートーク・一人喋り・一人語り・毎日配信・まったり・ゆるい・コミュ障・ライフスキル・シンプルライフ・前向き・怒り・残念・ネトラジ・闘病記・日常

サマリー

このエピソードでは、倉木が同僚の浮気騒動を通じて、職場での人間関係や精神的な苦悩を考察しています。意外な展開や切ない状況が描かれ、倉木がこれらの出来事を興味深く観察している様子が伝わります。

浮気騒動の始まり
倉木 凪です。
トモロコシが定年退職して、2年目から再就職して、そこで課長がトモロコシには年上だというのに当て売れのような扱いをして、他の人からも嫌われていたみたいなんですよ。
でね、ある時から、ジムの女の子と若い女の子ね、二次再生したじゃないかな。
なんかね、二人で別の部屋にいつも行くようになったみたいなんですよ。
で、みんなで怪しんでいたら、倉木もそれは聞かされてね。
で、何なんだろうねってずっと言ってたんだけど、ある時バレて、なんとバトミントンしてたみたいなんですよ、二人で。
いや純粋なもんだなと思った。中学生かと思ったんだけど。倉木は絶対浮気してるなと思ったんだけど。
ここまでちょっとだいぶ人がちょっと変だと、それもちょっと可能性、あるにはあるけどちょっとわかんなくなってきたなと思ったんだけど。
で、奥さんがまたね、最近帰ってくるの遅いのかなんだかね、もうバレてる感じなんですよ。
というかね、どういう感じですかって会社の人に電話が来たんだ。
で、それで、でもね正直言わなかったみたいだね。
もしくはね、確かね、奥さんこの浮気のこと知ってたのかな。
だとしたらもうそれ以上何も言うことないから。探偵呼ぶわけでもいかないしね。
でね、課長に対してね、部下の人と誰かが会社の迷惑になりますからやめてくださいと言ったんだけども。
二人で、あの、だからね、思い出した。家にね、カニなどがあったみたいだね。
で、そういうことがあり、いろいろ会社にも電話が来てバレたんじゃないかな、それで。
実は何にもないのに、必要なんかでもないのに、家に帰ってこないと。
これはさすがにクラキも浮気かなとは思ったんだけど。
まあそんなことで、しばらく辞めなかったんで。
可哀想だね、この課長は、絶対こいつ辞めさせるべきだと思うんだけど、課長どういう認定の持ち方だと思うんだけど。
精神的苦悩と観察
どういう認定の持ち方だと思うんだけど、家族もいるし辞めさせれないと。
まあそういう理由かわかんないけど。
で、この自分の子が辞めてきましたね。
なんて可哀想だなと思ったんだけど。
いや、普通そういうものなのかな。
でね、忘年会とかいろいろあっても、この人いっつも一人でいたみたいだね。
で、トモロコシもね、一切話しかけないで。
で、一回トモロコシ仕事辞めるんだけど。
で、また帰るんだけど。
ただこの人となるべく机を離してくださいって言って。
まあ珍しいトモロコシがこの音言うな。
で、今は一切話さないでいたみたいだね。
それからは。
で、その人もね、何回も精神病院に入院しちゃって。
で、会社に来てもいつも暗くて誰とも話をしないと。
で、忘年会とかでもみんなに無視され。
いや悲惨なもんだね。
で、課長から告白してしまったし。
でね、仕事はできたみたいなんですよ。
やり手で終わったみたいなんだけど。
まあこんな人いるんだなと思ったね。
まあ幼稚というか、バカだというか。
まあバレるんで決まってるでしょ。
で、なぜかバトミントンをやってるっていう。
奥さんも子供もいるのにさ。
まあすぐバレると思うんだけど。
そういえば親の主義の友達の子供がね、
仕事を始めたんだけど、まあすごい忙しかったみたいで。
いや部活も忙しかったのに、それ以上だっていうから。
だと思うから、いや相当忙しかったんだなと思うんだけど。
で、次転勤してもそれでも忙しくて。
でね、このトモロコシがいるとこに、
まあ遠かった。
今ちょうどいないしってことで。
今ちょうどいないしってことで。
だからすごい乗り気だったみたいで。
だから、うん。
でもクラキとしてはね、
いや、息子であるクラキがね、
なんとかコネで、
まあ無理なんだけど彦森になって。
でも就職できたかもしれないから。
こんな知り合いの方にその話が言ってしまい、
なんか悔しいなと思ったんですよ。
クラキの友人もね、大嫌いなやつなんだけど。
そいつも仕事辞めて地元に帰ってきて、
トモロコシの働いてるところで働くことになって。
でトモロコシはね、
まあ宗教の知り合いだし、
何か手助けをしてるんじゃないかと。
だとしたらそれもすごい悔しいんだよね。
なんでこいつのためにそのことしなきゃいけないんだと思う気持ちになるから。
で結局まあダメだったんだけど。
この会社で働くのは。
で、
まあトモロコシはやっぱり年上の人に、
とか先輩の人にね、
可愛がってもらえるんだよな。
まあそれ以外の人もそうなんだけど。
ある時ね、うちの農家にジャガイモ取りに来てくれと言われて。
でうちね半年間それ持ちましたね。
でその人ね、
誰にも言わないんだけど、
勝手にね、
冷蔵庫に
アイスクリームをね、
なくなるたんびに置いといてくれて。
いやそういうね、
まあ会社の人ではないんだけど、
いやこんなにね、
仏みたいな人いるんだなと思ってね。
で仕事、その人で仕事を辞めてからも、
いつでも農家来ていいんだぞって言って。
まあ去年は結局行かなかったんだけど。
そうだね、前働いてた男の上司もね、
フキをくれたり、
トモロコシをくれたり、
蕎麦作った時もくれたし、
お米もね、
安く売ってくれて、
まあその人もいい人でしたね。
釣りを教えてくれたりもしたし。
まあだから珍しくね、
さっきの課長、
まあ、だけども、
あの、
ひどい人にまた当たって、
珍しいなと思ったんだけど。
で倉木はね、
まあたまにこの会社のね、
近況報告を聞いてはね、
特にその課長の話が主なんだけど、
いや面白がってましたね。
いやでもどうなる、
どうなることかだと思って、
奥さんに呼ばれてるって言うし、
いやでも精神病院に
何回も入ったっていう話聞いてたんだけど、
あの、
精神病院に
何回も入ったっていう話聞いてる。
いやーかわいそうだと思ったね。
でも会社の人にも無視されるし、
まあ大難だろうな、
で辞めるわけでもいかないし、
家族いるからね。
それでは明日っけ。
07:51

コメント