00:16
アメリカあるあるその7がテーマです。
アメリカ人歌手、アメリカ人俳優、近所付き合い、環境、会社が概要です。
アメリカあるあるその40、歌唱力、高すぎる。
やっぱり日本人と比較すると、歌番組なんか見ててもね、歌唱力すごいんですよ。
ビヨンスが前ね、ある番組でスパークだったんじゃないかと言われて、それでそんなことはないと弁明をして、
後の、ちょっと後に行ったテレビ番組でね、マイクなしで歌唱したら、その反響がすごくてね、
自分も見てみたんだけど、公式で上がってたんですよそれが。
したら、いやー驚きましたね。やっぱり歌唱力はすごいなと思って。
どうでしょう、自分はポップ・アランド・ビーが好きだったんで、やっぱり黒人の歌唱力はすごいだろうと思ったけど、
それとやっぱり先入観なのかなと思って、ただやっぱりね、よく腹から声を出すって言うじゃないですか。
ボイストレーナーなんかも、絶対それ、喉にも悪いしね、歌手なんかの長時間、そして長い期間歌うわけだから、
歌い続けるわけだから。別に喉でもいいんだけど、腹から声を出さなくてもね。
ただやっぱり、喉に来ちゃうんでしょ、それだと。もちろん歌う技術も伸びないし。
で、腹から声を出すと、間違いなくそういう筋力に左右されるじゃないですか。
したらやっぱり黒人が単調ともに有利なのかなと思うんですけど。
ただね、これ、もう一つちょっと不明な点があって、
スポーツ選手と違って歌手って、60歳過ぎてもあんまり落ちないんですよね。
声量もそうだし、声の感じとか。スポーツ選手だと比較すると、かなり寿命が長いのは分かりますかな。
演歌歌手なんかもそうじゃないですか。
さすがにあれですよね、ポールマッカートにライブなんか見てると、
80歳過ぎの東京ドームで行ったライブ、海外の人のライブってみんなカメラで撮ってOKなんでね。
それをみんながYouTubeに上げるわけですよ。もちろん違法でもないし。
それを見たんだけど、やっぱり歌唱力は全体的に落ちてるって感じですね。
おかえり、その41、コーンフレークの食べる回数多くないか。
子供でね、3食コーンフレークっていう人もいるみたいなんですよ。
03:00
親何にも言わないのかなと思うけど、別に子供のことは気にしない親っていうわけじゃなくて、
そこら辺の健康に対する感覚とか、日本と違うんでしょうね。
日本だったらね、子供が食べたいものを自由に食べさせたりなんておかけないと思うんですよ。
しっかり魚も食べなさいと、野菜も摂りなさいと、出されたものは食べなさいと。
子供がコーンフレーク3食食べたいなと。
それが週に何回かあってもね、親は特に何にも言わないわけですよ。
あと、学校から帰ってきてポテトチップスにチーズ大量にかけて乗っけて食べたり、
中部のチーズがあるのかな、ポテトチップスに乗っけてとか。
ちょっと話変わるんですけど、日本語と韓国語がすごい似てるんですよ。
ビックリしますよ、単語見てみたら。
発音ちょっと違うだけで、ほぼ同じ程度が結構あるんですよ。
想像以上にあったんですよ。似てる似てると言われて、実際どうなんだろうと。
すごい似てる人の数も多いし。
英語とスペイン語、あるいはラテンの言葉とか、ポルトガル語とか、トルコ語とか。
どうなんでしょう、トルコ語は文法がだいぶ違うだろうけど。
逆に日本語に似てるけど。結構自分が知ってる単語で似てるのとかもあるけど。
どうなんでしょう、日本語と韓国語の関係に近いのかなと思って。
ただね、アルファベット読みなんで、発音は日本に、
韓国語と私が聞き取りやすいっていう意味だけで言うと、日本語に近い、日本人に近い感覚なんですよね。
文法とか、さっき言った意味での発音の似てるとか似てないとかで言うんで。
単語のね。
あとどうなんでしょうね、英語とスペイン語って。
あるいはドイツ語、フランス語。
ドイツ語なんて前クラシック勉強してたら、英語と似てるなぁとは思ったんですけど。
そういうところね、単語見てると。
アメリカ人は朝、お母さん方は楽だろうなぁと思って。
最初はそう思ってたんですね。
なんでかって言うとテレビで、家族全員コーンフレークなわけですよ。
コーンフレークってのは多分トウモロコシですよね。
ちょっと話しずれるんですけど。
アイスソフトクリームのコーンって、あれトウモロコシじゃなくて小麦粉なんですよ。
通りでコーンの味はしないなと思ったんだけど。
だし、あと果物を切って出すぐらいなのかなぁと思ったんだけど。
なんかそのテレビ見せてね、楽とも言えきれないなぁと思ったんだけど、なんでかなぁ。
それで結局なんでそうやって調理をしないで出すかって言うと、
その、トウモロコシっていう人が多いわけですよね。
欧米、そういう国多いですよね。
ただね、フランスもっと楽ですよ。
パン食べるんですよ。前の日の残りの。
でも固くなるじゃないですか、一日。
時間経った。
だからコーヒーとかにつけて食べるわけですよ。
あれを日本人はオシャレだなぁと思いながら勘違いして見てるわけですけどね。
アメリカ人はどうでしょうね。牛乳とかにつけて食べる。
06:01
食べますよね、パンは。
あれは美味しいからでしょう、きっと。
アメリカ人あれはその42。牛乳飲みすぎ。
あれスーパーでもこうやって1リットルとか入ってるし、それで割安なのかなぁ。
そんな牛乳、アメリカって高いイメージないですよね。
ジャージー牛乳の方が高いだろうけど。
ジャージー牛乳の比率は日本より多いけど。
そうなんですよ、割と親しまれてるのかな。
アメリカのって意外にもあっさりしてるんですよね。
日本の牛乳より甘いのかなと思ったら。
アメリカ人は日本の牛乳なんか飲めないって人多いですよね。
なんせ大量に飲むし、熱いのに慣れてたらあれだと思うんですよね。
あと低脂肪ってのも結構多いですよね、アメリカ。
特に今は豆乳飲んだりする人もいるぐらいだから、あまりにもね。
そりゃそうですよね、牛乳なんてあれ脂。
自分調べたけどよくわかんないけど脂なんですよね、結局。
だからバターってものができるわけですけども。
バターこそあれこそ脂の塊ですよね。
原材料見たら脂しか書いてないんですよ、マスタードも。
マスタードじゃなくてマーガリンも。
牛乳飲みすぎたら太りますよね、そりゃ。
ある程度ならね、体にすごい良いみたいなんですよ。
特に運動した人と肌とか飲むと良いらしいんですよね。
喉渇いた時とか牛乳って良いらしいんですよ。
あまり水分補給にならなそうだけど。
アメリカあるよりその43。
その前にね、牛乳の話だけど、まだあまり話しなかったですね。
1リットルのに入ってるっていうところまで前話したんですよ。
まずコーンフレック食べる時に飲むし、
1リットルの買ってもすぐ無くなるみたいなんですよ。
内臓のどこに行ってるんだろうと思うんだけどね。
1リットル買っても日本人で紙パックと同じぐらいのペースか、
あるいはそれ以上で飲むんでしょうね。
日本だと家族の誰かがお父さんがたくさん飲むとかそんな感じでしょうね。
あとは料理に使うぐらいで、子供で結構嫌いな人も多いだろうし。
まあなんせ、学校で飲むんでね。
自分は小学生の時あまり好きになるまで飲んでなかったな。
あとこれ話変わるんですけど、
牛乳ってあれなんですよね。
自分がどうも好きになれなかった理由として、
バターとかチーズとかってね、スイーツのイメージがあって、
あとあまり家でも食べさせてもらえないしね。
貴重なものっていうか、ケーキとかプリンとかみたいに、
たくさん食べれるものでもないし、たまに食べれるご褒美だった。
まあそういう、別にチーズとか好きじゃなかったけど、
モッツァレラチーズとかね。
とはいえ、そういうイメージではあるわけですよ。
パンに塗るバターとかもね。
09:01
それがまた話変わるけど、
パンに塗るバターってあれ、
普通のバターとちょっとまるで違いますよね。
まあそれはいいんだけど。
ただ牛乳ってその乳製品の中で、
あれですよね、
今言ったものプラスアイスとかソフトクリームとか、
クリームとか全部牛乳からできてるから、
牛乳もね、その同じようなスイーツなイメージで貴重なイメージでって、
そういうはずなのに、
ここまでロジカルには当時考えてなかったけど、子供の時ね。
父親がトボロコシが、
大量に食事中でもないのに飲んでたりすると、
ガブガブ飲んでたりすると、
牛乳だけはちょっと違うのかなと思って。
かといってね、自分が北海道の牛乳飲んだせいか、
なんていうのかな、やっぱりスイーツ感もあるわけですよ。
時にはすごいアイスみたいな、バニラアイスではないですね。
でもソフトクリームに近いのかな、
の味がするような、ちょっと濃厚な感じでもあったり。
でも実際やっぱり味は、
これもだからトボロコシがたくさん飲んでるっていう、
他の家庭でもそうですよね。
おじさん方が朝に、子供もそうか、家族みんなそうか、
ガバガバなんかあんまり味わわないで、
健康にいいとか言われて、ガブガブ飲んでるイメージですよ。
それのせいかもしれないけど、
あんまり基本的には特においしいと思わないと。
なのに中途半端に甘くておいしい時あるし、
この飲み物が一体何なんだろうと思って。
でも最近はそんなに飲むこともなくなり、
シチューで牛乳を入れてくれると、
こんなおいしいもの、おいしかったなと。
実際自分が小学校高学年くらいになって、
喉乾いてた時に飲むようになってくる。
好きになったんですよね、チーズなんかも。
筋トレするようになって、高校生くらいの時から、
やっぱりおいしいんですよね。
その時は栄養補給の部分が多かったけど、
今はチーズなんか、貴重なもんですよ。
バターなんかもね。
おにぎりにバター入れて握ると、
なんであんなにおいしくなるんだってくらい、
別物になるんですよね。
どの程度入れてるのかわからないけど、
ちょっと味するだけでもすごいおいしくなるし、
チキンライスなんかもそうですよね。
チキンライスって最近、
自分の記憶では初めて食べたんだけど、
ヨーグルトは昔は、
飲むヨーグルトも好きじゃないし、
全然好きじゃなかったんだけど、
ヨーグルトってあれなんですよね、
小さいカップの中に入ってるのとか、
本当にスイーツなんじゃないかってくらい、
甘くておいしいのが北海道でありましたね。
本当にすごい小さいやつに入ってるやつで、
でもあんなに砂糖が入ってたら、
逆に体にいいのかどうなのか、
怪しいところだけど。
普通の砂糖入れじゃないやつでも、
でもあれ多少入っちゃうのかな。
ヨーグルトとフルーツと一緒に食べると、
12:01
かなりおいしかったですね。
特にバナナがおいしかったですね。
バナナって、
乳製品で腹くだすって言うけど、
バナナって逆の作用があって、
だからヨーグルトとバナナなんか、
とるとバランスいいんでしょうね。
だからそのフルーツが、
リンゴかバナナとか、
うち結構切り替わってたんだけど、
それによる腹壊したりするのも、
腹緩んで、
というのもあったのかなと思いますね。
リンゴだと量が多くなるってのもあるし。
アメリカ人があるならその43。
日本車多すぎ。
アメリカは、
車のことはね、
ちょっと置いといてよくわかんないんだけど、
それにしてもね、
日本の特にトヨタ、
もうちょっとその日本人は、
車を誇るべきですよね。
日本の。
自分は車そんな好きじゃない?
乗りたいと思ったことないし、
自分は日本人だから、
誇りたいとは思わないけど、
車産業ですね。
トヨタとか日産とか。
自分はトヨタ、日産が2大巨島というかね、
独占してると思ったんですよ。
したらね、独占してるのはトヨタだし、
あと案外ホンダとかね、
鈴木とか、
Kだけでいくと、
圧倒的ですよね。
鈴木なんか特に。
で今は、
最近の話なのかな?
どうやって乗るようになったのか。
トヨタの、
追い抜かしてる感じですよね。
今のK、鈴木のKって。
データでいくとどうなんでしょうね。
洋館はそうやっていますね、
スーパーで。
何が多いって言ったら、
鈴木のKだと。
データでも、新聞のね、
見たことあるけど、やっぱり、
鈴木とかホンダのKって、
全然そのトヨタの人気製品、
人気な車と比べても、
トヨタと日産とか三菱って、
似たり寄ったり
な感じなのかなと思ったら、
トヨタの
どのいろんな、
あるじゃないですか、サイとか、
よくわかんない、
サイも親の宗教の友達が
乗ってたんで初めて見たんですけどね。
かっこいいという印象だったんですけど。
とかプリウスとか、
イフサムとか、
トヨタの系列も含め、
人気なのがたくさんあるわけじゃないですか。
それで、
販売台数でいくと、
もう上位独占しちゃってるんですよね。
アメリカ人が。
アメリカあるあるその44。
これちょっと予想になってしまうんですけどね。
44と45は。
残業が少ない。
夏の人家族で過ごす時間を
大事にするんで、
休日はバーベキューするじゃないですか。
父親が、
朝から肉をボイルして、
切って、みんなに出してあげて。
土日にも仕事あるとか、
日本人は普通だけどね。
向こうじゃないですよね。
実際統計見たわけでもないし、
裸みたいなもんです。
裸みたいなもんですけど。
15:01
まあ日本人は、
無駄にって言ったら言い方悪いけど、
学生なんか間違いなく無駄ですよね。
東大生なんか1日、
中3時間とか勉強して、
受かってるわけだけども。
受かる人は、5時間だろうが3時間だろうが、
受かるわけですよ。
ある程度準備をしっかりすれば。
ウサインボルトもそうじゃないですか。
あれ走る距離、
いくら伸ばそうともっと短がろうとは、
世界記録を取る人は取るんですよ。
まあとはいえね、
受験生が保険をかけたくなる気持ちも
分かりますよ、それは。
不安だしね。
その不安を拭い去るために
勉強してる部分もあるんじゃないですか。
とはいえ会社にもね、
まあ無駄が多いですよね、多分。
そうしたら、
お社会がもっとね、
そういう、
まあ動向にあるわけですけども、
AI化になるという。
それによって、
そこらへんもね、一気に
その無駄もなくなればいいんですけどね。
そもそも人が働いてないっていうね。
まあそれが理想の状況だと思うんですけど。
なんといったってアメリカは、
合理主義な国ですからね。
日本みたいにダラダラ、
まあダラダラならまだいいけども、
一生懸命無駄な時間過ごしますからね。
効率の悪い。
アメリカ人は、まあ勉強もそうだし、
効率的にやるじゃないですか。
だから日本、結局仕事量としては
同じだっていうね、日本と。
アメリカ人あれあれその46。
職場は、
可能しすぎる。
やっぱりGoogleの会社のイメージがあるんで、
あの会社すごいじゃないですか。
ビリヤードができるし、
卓球もしてたかなと。
日本みたいなあの、
感じじゃないですよね。
机の、デスクの感じも。
もっと、これあの、
Google以外もそうですね、
アメリカのある会社でも取り入れてるのはその、
秩序が、
まあ秩序が悪いわけでもないけど、
そこまでガッチリしないっていう、
机の並びとかも。
まあ一人一人に机を与えられてはいるんだろうけどね。
あとGoogleは
サイン食堂がすごいんですよね。
タダでなんか、
ビュッフェみたいなのを食べれるわけですよ。
いいですよね、だからね。
アメリカ人あるよね、その47。
アクション俳優。
命と控えに、
いい作品を撮ろうとする。
えーと、まず思い込むのがトム。
えー、トム・クルーズ。
あの人なんか、
あと、ジャッキー・チェンもそうだけど、
あの人は国籍はどうなのかな。
まあ香港人なのかな。
まあでもハリウッドスターじゃないですか。
で、親はね、
まあ、
ジャッキー・チェンも香港人なんだけど、
あ、ただ、
クォートみたいな感じなのかな。
で、親はオーストラリアに
移住してるわけですね。
オーストラリア人なんですよ。
現在は。
親はね。
ジャッキー・チェンは今どこにいるんですかね。
事務所は香港にあるみたいだし、
18:01
今も俳優業してるのかな。
でも年取ったからも、
その師匠役とかで、
出てますよね、自分も。
ギャオで見ましたね。
黒人が、
の子供が、
中国に
親の仕事の関係でいて、
で、周りの子にいじめられるんですけど、
ジャッキー・チェンがまたその、
なんか才能感じの
おじさんとして出てくるんだけど、
なんかアパートの、
ダンチのね、
管理人みたいな感じで出てくるんだけど、
めちゃくちゃ強いっていうね。
なんか漢風映画で
ありそうな感じだけど。
ドラゴンボールでも
そんな場面あったような気がするし。
それなんか面白かったですね。
アクションの場面は少ない。
流石に年取ってからは少ないんだけどね。
だから師匠役だけですよ。
そう当てていくっていうね。
トム・クルーズなんかも、
その年取ってからも、
自分でやるんですよね、全部ね。
すごいですよね。
まあこれ、
あるある日本人と
比較した話なんだけど、
だから当たり前なんだけど、
まずアクション、
俳優の数も違うし、
だから競争も激しくなるんですよね。
求められることも
より激化するという。
自分なんかね、
一時期ハマってて、
24とかハマってたっつっても、
あと映画数本かな、
その時見たの。
まあでも子供の時に見てて、
よく民放でやってたりするの
見たりして面白かったのは
大抵アクション映画ですよね。
船の上の上で
アクション映画とか。
スリルがあって、
言葉がよくわからなくても子供でも
見てて面白いんですよ。
ああいうの見てるとやっぱり
日本のアクション映画、
そのアクションの激しさというだけで言うと、
そのスリル感とかね、
とても日本じゃ勝てないですよね。
まあ前のエピソードでも話したけど、
やっぱり自由社会でない点でも
見栄えしないし、
様にならないというか。
アメリカの48、
俳優ごっつい。
まあだからね、
俺さっきのあるあるとも繋がるんだけど、
相当あれ鍛えてますよね。
年取っても勝てる人いるじゃないですか。
あれ銀さんになったの誰でしたっけね、
あの人なんかも。
前話聞いたことあるんだけど、
すごい鍛え方してるんですよね、
ああいう人たちって。
日本人の俳優ってそういう人ってあんまりいないじゃないですか。
アクション俳優やって、
仕事のためにね、
そこまで厳しく鍛えてるって。
やっぱり見た目がね、
まあそりゃそうですよね、
相当な筋肉量求められてますよね。
アメリカ人あるあるその50ですけども、
49だったっけな。
まあいいや50。
アメリカ人筋トレする人、
多い。
多すぎというかね。
向こうの人、
いいと思うんですけどね。
アニメ漫画なんか、
21:01
見たり読んだりするよりも。
人間ってそんな暇じゃないですか。
やることってないんですよね。
アニメ漫画ね、
大人になってからもね、
仕事終わりましたと、
帰宅しましたと、
あとは家族で過ごすか、
新聞読むか、
そんなもんじゃないですか。
逆になんかあれですよね。
これは自分はね、
他の普通の人にとっても、
家帰っても毎日
これを続けるとか、逆に
大変じゃないかなと思って。
筋トレも同じことなんだけれども、
続けてるわけですよね。
ただね、
自分は矛盾してるように聞こえるかもしれないけど、
筋トレのほうが自然な気がするんだよな。
何かわざわざ趣味を見つけてね、
やるっていうよりも、
やることないから筋トレでもするかってほうが
自然な感じがするんですよね。
韓国人なんかもだから、
鍛えてるじゃないですか。
兵隊に行かなきゃいけない。
そういう習慣がつくのもあると思うけど、
あれ一定期間筋トレ毎日
やらされまくったら
ハマってしまう人も多いんでしょうね。
ランナーズハイみたいに。
ただ日本人は筋トレ嫌いですよね。
3段の嫌いなんですかね。
スポーツ選手でさえ嫌いじゃないですか。
自分は筋トレ好きなんで、
今はね、いろいろ理由があって
やらないですけど、筋トレして
3段の目でやってるんですよ。
筋トレして巻き詰めになったり、
足痛くなったり、
足の甲に傷できたり、
一日中立てて足の甲に傷できたんですよ。
他はちょっと
今はすぐ思い出せないけど、
運動して、腹筋とかが
今まで
なんか傷ができたり、
どっかかしら痛くなって、
すぐ治るようなもんじゃないんだよね、これ。
治るまで待ってたら
もう習慣も変わってるんで、
また再開するってできないわけですよ。
できれば筋トレだってしたいですよ。
でもほこり立つのもやだしね。
汗もかきたくないし。
汗かいたら便秘になって
困るんですよ。