00:14
不可思議な隣人の謎な行動、真相がついに明らかに、がテーマ。
ご近所ミステリーと散歳の話、グルメの謎の話も、が概要。
自分の前の家に住んでる人が、定年退職もだいぶ前にして、もう10年以上前ですね。
それから、たびたび日曜になるとね、朝早くに家出ることがあるんですよ。
旦那さんだけで。朝早くから何か準備してて、そわそわ。
そわそわというかね、物音聞こえて、坂の前で何かやってるんですよね。
で、出かけて2時間ぐらいでかな、帰ってくると。
まあ、あるいは帰ってこないこともあるけども。
で、その人がね、マラソンをやっていて、大会に出るっていうので、日曜に出かけるっていうことはあるらしく。
ただ、それ以外にも出かけてるようなんですね。
っていうのも、すぐ帰ってくるので、マラソンの大会ではないなっていうのはわかるんで。
それで、以前洋館がマラソンをしてる前の人の家の人と偶然外でバッタリ出会って、その時に教えてくれたんだけども、
吹きを取ってるらしいんですよ。
で、吹きって山西だけど、そこら辺の川の近くにあるわけですよね。
まあ、山の近くというか、丘の近くではあるんだけどもね。
吹きって沢でとか、川の近く、別に山の中でもなくてもね。
沢っていうと山の中ですよね、基本的に。
そこまで行かなくても、そうやって近所で取れるみたいで。
そういうのをどうやって見つけるんでしょうね。
そんな良い場所を自分で探すのか、人から聞くのか。
まさかネットにはそんな情報ないだろうし。
掲示板とかに、いや、掲示板なんかもいないだろうな。
それで震えたこともあるんだけども、
それは朝早くになぜか行くんですね。
しかもなぜか日曜、決まって日曜の朝早く。
全然退職してるから別に日曜じゃなくてもいいような気づくけど。
なんかその自分のルーティンなのかな。
それをてっきり忘れてたんですよ。
で、今朝久しぶりにね、日曜、マラソンも辞めてしまって、
久しぶりに日曜に朝早く出かけて、
03:00
いや、どうしたのかなと思って。
そしたら、洋館に話したら、
ああ、山災取りに行ってるんだと。
それで以前そういう話をしてたのを聞いたなと、洋館から。
それを思い出しましたね。
山災の話なんだけどもね、
自分の祖父と祖母が、よく山に山災取りに行ってるらしくて、
まずね、あの、わらび餅。
あ、わらび。
でね、その時はふと思ったんだけど、
わらび餅って、わらびも入ってなければ、
餅でもないですよね、全く。
餅の食感じゃないし、あれ何?
何なのかな、あれは。何なんだっけな。
何かの粉ですよね、あれ。
米粉…え?
米粉なのかな。
いや、もう米粉なわけないよね。
で、でんぷんでもないし。
自分はね、食べた記憶がないんですよね。
で、でんぷんをひたすらかき混ぜたら、
どろどろした感じになって、
それに砂糖を入れてね、
で、抹茶味にして食べたり。
きな粉は入れてないかな。
それでよく出してくれたんだけど。
それの方がおいしいような気がしてしょうがないんだけど。
どうなんでしょう、洋館は。
あれは、あの食がいいって言うんですけども。
あれ作る時ってすごい勢いでかき混ぜ。
大変ですよね、あれ作るのってだから。
固まっちゃうのかな、あれ。
いや、固まらせるためにはやって、
かき混ぜなきゃいけないんですよね。
いや、わらび餅って何でわらび餅っていうのかなと思いながら。
わらびってあれ、
祖母はね、あの、おにしめの中に、
ん?おでんか。
洋館がね、間違ってるんですよね、おにしめ。
おでんのことをおにしめって言うんだよね。
どっちだったか忘れたけど。
あれ、おからに入ってたりするとね、おいしいんですよね。
コンビニの惣菜の中に、
あ、スーパーの惣菜かな、あれは。
たまに入ってるんだけども。
とか、うどでしょ、あとフキとか。
あと、これ北海道でとれるタケノコなんだけども。
北海道でタケノコと言えばね、
あの細いやつを言うんですよ。
で、かなり高価なものらしくて、
自分もね、テレビでよくあのタケノコ撮ってるの見てね、
なんかすごい撮れたらみんな喜んでるから。
ああ、あついのが高いものなのかなと思ったら。
いや、いつも食べてるタケノコのほうが高いっていうね。
すごい食感はね、柔らかくて、
うん、普通のあの本州で食べるタケノコのほうが、
もっとコリコリ固い感じですね。
もっと本当にサクサクって食べれるタイプで、感じで。
で、味も違いますね、やっぱり。
本当に品のある味って感じで。
スーパーでもすごい高く売ってるみたいですね。
06:01
で、それもどんどんとれてくから、
でもね、それでいい気になって撮ってると、
結構奥の方に行っちゃって、
あの、遭難してしまう人もいるから、
かなり気を張って、そのタケノコはね、撮っちゃったみたいです。
なぜかね、そのタケノコは撮りすぎると遭難に遭うみたいです。
あと、まあそんなもんですね。
特に、たまに特別な、
なんか貴重な、なかなか撮れないものが、
撮れるっていうことは特になかったみたいで、
今言ったいずれかですね。
で、あれ、前ね、角の卓像が、
山菜がすごい好きみたいで、
かなりマニアなんですよね。
こんなにいろんな種類の撮ってて、
で、撮ってはいけないものとかもね、
まあ毒があるのかな、そういうのも分かってて、
毒キノコ、キノコみたいですね。
なんか撮ってはいけないものと、撮ってはいいものと、
それもしっかり把握してて、
で、すごい悪を抜くのが大変みたいで、
ただすごい美味しいって言ってましたよね。
いや、そうですよね。
子供の時はね、フキもそうだし、
ウドなんかも全然美味しさが分からなかったけど、
ほんとあれ、
人にもらったりすると、
いや美味しいんですよね。
この前も親の宗教の友達が、
フキを持ってきてくれて、
ほんとその自然の味がするというかね、
撮れたての、なんだなって分かる味がして、
あの普段の、すごい、
あの出汁が染み込んでるフキも好きなんですけどね、
今回のほんとにフキの味自体がすごいしっかりして、
あと、
餃子にんにくが過去で一番山菜の中で好きですね。
あれはトモノコシの会社の人がくれたのかな。
あれはびっくりしましたね、最初食べた時に。
なんだこれと思って。
まぁニラみたいなもんなんだけど、
でもニラとも違う、
まぁニンニクって作ったわけであって、
そういう味と匂いなんだけども、
食感もまた良くてね、
山菜恐るべしって感じですね。
結構知り合いでね、
山菜を摂るっていう人多いんですよ。
今行った宗教の親和宗教の友達とか、
もう一人、
家の近くの川で、
フキかな、摂ってる人もいたり、
うどんも、
あれなのかな、川の近くなのかな、
さっき行ってた友達は、
うどんもくれたり、
大体同じ場所で摂れるっていうんで、
今行った宗教の2人目の人も、
山菜山に摂りに行ったりもするんじゃないかな。
そうやって親戚も摂ってるし、
さっき最初に行った友達は、
夫婦で摂りに行ってるって言ってましたね。
最近も手術して、
手術して入院してたばっかりなのに、
摂りに行って家にくれたんですよ、そうやって。
09:00
うん、で、
あと前の人でしょ、
そうやって会社の人とかも、
結構摂りに行って、
たくさん摂れるんでしょうね。
いや思ったんですよ、でも。
そうやってね、
知り合いにあげようとしたら、
その分だけまた新たに探しなきゃいけないのか。
でもね、
人にあげられるくらい、
もう山ほど摂れるって、
そんなこともあるとしたら、
一体に、
そういう場所知ってるのかな、
一体に大量に生えてるって。
そんな場所があったら、
そんな場所見つけられることって、
なかなかないと思いますけどもね。
グルメの謎の話なんですけどもね。
えー、謎というか、
ちょっと面白い発見があって、
最近日清の生パスタと、
えー、
同じ日清ウェルナのね、
ブランドで、
ママって多分聞いたことあると思うんですけども、
そのブランドの、
それを生パスタのね、
っていうことを売りにしてる、
シリーズ、あるシリーズの、
買ってきて、で見た目が全く一緒でね、
パッケージ見る限り、
ほぼ同じですよ。
その日清の方は、
ほうれん草が入ってる。
で、あとは、
ハムかな?が入ってて、
それは同じだし、
で、麺が平打ちで、
食べた感じも同じだったし、
洋菓も同じだったんで、
名前も生パスタってことで、
だしね。
で、
いやー、
せっかく違うブランドで作ってるんだからね、
同じ日清ウェルナとはいえ、
違うのかなーって思っちゃうんですけど、
今日出してくれて食べてたら、
ふと気づいたんで、
いやー、と思ったのがね、
最初1回目食べた時は、
うちに出してくれてる、
ポケルチーズのあの味だと。
で、割と、
本当は本場ではね、
イタリアでは3種類のチーズを使うみたいなんだけども、
これはそんな何種類も使ってるような感じでもなく、
まあとはいえ、
チーズ使ってて本場の方に近くていいかなー
なんて思っちゃうんだけども、
すごい深みを感じるっていうかね、
なんか何種類かのチーズ使ってるんじゃないか
と思うような感じの。
今日のも多分その、
コーシャーなんですよね、
コーシャーの方の。
で、もちろんそうですね、
麺も同じで、
味も同じなわけないと思うんで、
で、
成分表っていうのかな、
原材料、
明日見てみようかなと思って、
今日時間なかったので見れなかったんだけども、
それ見たら、
でもチーズ何グラムとかそれぐらいかな表示。
でももしかしたら片方のね、
パスタ、
卵使ってない可能性あるんだよな。
さすがにそれがないかな。
いや卵使ってなくても別に普通なんですよね。
だいぶそれで
限界で使われると思うんで、
12:01
それをけちってても、
別にね、
それでも全然納得。
十分おいしいしね。
コンビニの、
パスタで、
カルボナーラで、
卵入ってないっていうのはあると思いますよ多分。
卵入ってないと、
色が多分黄色くなると思うんで、
保存もきかないしね、
卵入れちゃうと。
高くなるし。
卵入れてないっていうのは多いと思いますね。
昨日原材料どっちかね、
見たんだけども、
どっちかは入ってたんだよな。
それでちょっと驚いたんですよ。
入ってるんだと思って。
ちょっとチーズの色なのか分からなかったけども。
あと謎っていう意味では、
ケンタッキーの肉って、
なんであんなスパイスが染み込んでるんでしょうね。
フライドチキンって下味はつけないんですよ。
唐揚げと違って。
衣にスパイスで味をつけるって。
でも、
肉にスパイスがついてるって言うんじゃない。
しっかり味が染み込んでるって感じなんですよね。
あれ不思議だなと思って。
最近食べたんですよ。
唐揚げはね。
洋館はね、
最初だとクリスマスで出してくれた時と、
クリスマスの時の方が
明らかにジューシーで、
今回食べたのは、
明らかに胸肉って感じで、
パサパサする感じで、
一応商品名は骨なしってことで、
同じ商品名だけど、
日によって
部位が違うなんてこともないだろうし、
衣の感じも
明らかに違ったんだよな。
本当クリスマスの時食べたのは、
衣はね、
もっと
柔らかい感じで、
もっと厚めの衣だったし、
肉はもっと脂身があって、
柔らかい感じで、
今回のは今回ので美味しかったですよ。
もちろん。
唐揚げの方が美味しいかななんて思ったんだけど、
やっぱりフライドチキンを食べたら、
やっぱり
また唐揚げとは違う良さがありますよね。
でも唐揚げって、
フライドチキンを
日本人に合うように
したものだけども、
うまく
開発したものですよね。
唐揚げもね。
あと、グルメの謎でいくと、
一つ前、話を忘れていたのがあって、
南米でも食べられるし、
欧米、
割と広い範囲で食べられている
ものなんだけども、
チキンカツみたいなやつですね。
の上にね、
チーズと
トマトソースを
乗っけて
食べる料理があるみたいで、
ピザみたいな
ことだって言ってる人もいたり、
ピザとはちょっと
違うけども、
カツなんでね。
ピザ的な感じで
15:01
食べるのかな。
カツって向こうにあるか?
カツはないけど、
パン粉つけたものはあるか?
いや、パン粉つけたね。
肉をパン粉で
まぶして揚げるなんて、
そんな話も聞いたことないし、
と思ったらあるときね、
あったんですよね、そういう料理が。
コロッケはありますよ。
コロッケは。
フランスの前菜としてね。
ただ、ジャガイモは
使うのはね、
あるにはあるんだけど、
日本のクリームコロッケに
近いものなんですよね。
それをなんと前菜で出すっていう。
日本がね、お金なくて、
クリームコロッケって
向こうの貴族の人とかが食べてたもんなんで、
日本ではとてもそんな、
戦後来たのかな。
戦時中来たのかな。
戦後日本に入ってきたのかな。
とてもそんなクリームなんてないとは。
代わりにジャガイモを
使ってたわけね。
だからなんか庶民的なイメージじゃないですか。
家庭的な。
コロッケって。
かといってクリームコロッケが
高価なものだっていうイメージもないけれども、
実際そんな高くはないんですよね。
で、
じゃあ、
そのジャガイモのコロッケって
日本でできたものなのかなと思ってる。
フランスでは、
そんなにはないだろうけど、
ジャガイモのコロッケも一応あるみたいですね。
とはいえ、
チキンカツって言うと、
やっぱり日本でできたものだと思うし、
イクラパン粉でね、
だから、
チキンカツとは違うものと
思ったほうがいいかもしれないですね。
似てはいるけども。
だいぶ大きいんですよね。
前見たパン粉をチキンにまぶしたやつね。
揚げたやつ。
で、欧米で食べられてるのはね。
自分が見たらどこかな。
フランスとかどっかだと思うんだけども。
ドイツかな。
ドイツではないな、でも。
フランスの可能性が高いな。
その上に、
カツみたいなやつの上に、
チーズとトマト、
ソースを乗っけたのは、
欧米どこでも食べられてるみたいなので。
そういったカツみたいのもあるんですよね。
パン粉って言えばね、
自分は不思議だなと思って。
パンはね、
日本の文化って欧米の文化なのに、
パン粉つけた料理ってね、
そんなにないなと思って。
コロッケは前菜で出てるとはいえ、
日本ほどは食べられてませんよ、フランスで。
前菜なんだね、しかも。
あとパン粉使うたら、
カツと、
ぐらいか。
そうですね。
ああ、あれだ。
メンチカツのパン粉ですね。
メンチカツこそ、
あれは日本でしか
18:00
食べられてないものですね。
あと日常の謎、
グルメの謎ってことで言うと、
あれカレーに合うのって、
トンカツだと、
考えられてるし、
実際そうなんでしょうね。
結構ユーチューバーでね、
あの、
ここ一でね、
メンチカツのトッピングもできるみたいなんだけども、
まあ、そうなんでもできるような感じだからね。
それはあるだろうなって感じだけども。
結構ユーチューバーね、
メンチカツ乗せて、これが
実は美味しいんだみたいな、
穴場的な感じで紹介してる人も多いんだけども。
いやでもね、とは言って、
挑戦、だいぶ
挑戦になりますよね。
いや、そう、当然、
同じカツでもね、
どうせなら
トンカツの方がいいだろうと。
まあ、ここ位置高いしね、
トッピングしちゃったら軽く1000個入れるじゃないですか。
まあ時期によっても違うんですけど、
前なんてカレーだけで900円してた時期があるんでね。
今はもうちょっと安いのかな、
多少は。
だからちょっと、
でもメンチカツ、
意外に合うみたいなんですよね。
だったらもっと広まればいいのになと思うんだけど。
みんなね、
チキンカツチキンカツって言ってないで、
もったいないですよね。
人によってはメンチカツの方が美味しいって感じる人も
いるかもしれないのに。
チキンカツとかね、
クロッケとかね、
いろいろ試してみる価値はあると思いますね。
ちなみに自分はここ位置、
1回だけ言ってもらったんだけど、
納豆を入れてみたら、
いやーもう本当に、
カレーの食生活に革命を与えたって言っていいぐらい。
あれで納豆って、
カレーに合うんだなって分かって、
あと卵も合いますね。
卵と納豆はカレーに合うんですよ。
あとエビフライと。
カツカレーって食べたことあると思うけど、
あんまり、
まあでも美味しかったんだろうな。
カツって、
どんなスーパーのお惣菜の冷えたやつとかでもね、
美味しいんでしょうね。
カレーに入れたら。