我が敬愛する内田百閒先生は一等車を偏愛した、とは前回書いたが、料金はべらぼうに高かった。
 当時、客車の等級は一等から三等(現在の普通車)まであり、一等料金は三等の3倍もした。新幹線の普通車で東京から新大阪まで行けば、片道1万4720円(通常期)だから、一等で往復すれば、今の感覚なら9万円近くかかる勘定になる。
 当時の一等車マイテ39は、今や車齢92歳。さいたま市の鉄道博物館に保存されているが、外国人観光客を意識した「桃山式」と呼ばれる和風のぜいたくな造りで、「3倍」の価値はある。その姉妹車両であるマイテ49も京都鉄道博物館での保存が決まったそうで、喜ばしい。ぜひ一度ご覧いただきたい。
 実際の百閒先生は...

【原作】乾正人(産経新聞社・前論説委員長)
【語り】内田健介(俳優)


■産経Podcast オススメの歴史番組

・『北海道侵攻を阻止した占守島の戦い 400人の乙女を救う/歴史の真相』『教科書検定「侵略→進出」は大誤報だった/歴史の真相』:学校の教科書には決して載っていない、歴史の暗部。歴史上の転換点や人物について、史実を掘り起こしていきます。
・『神田蘭さんの5分で恋する日本史列伝』:人気「講談師」神田蘭が語る、日本史に名を残す偉人列伝。偉人たちのあんな話やあっちの話も、情感豊かにユーモラスに語ります。

 
■番組SNSでは最新情報をお届け
Twitter 
 
■産経Podcast 公式ウェブサイト
https://sankeipodcast.com/

■産経iD 公式ウェブサイト
https://id.sankei.jp/
※会員登録(無料)することで、会員限定のPodcastコンテンツを聴くことができます。

■産経Podcastとは
新聞紙面では伝えきれない情報を、産経新聞社の精鋭記者陣が厳選。
インタビュー、ドキュメンタリー、歴史、エンタメなど、15タイトル以上のオリジナル音声コンテンツをお楽しみください。 

See omnystudio.com/listener for privacy information.

00:00
戦後史開封ス異色編ス北海道新幹線スそしてJR北海道
私、産経新聞常識論説員ス犬井雅人が
今日も列車に乗り込みます。題して
令和アホーレッシャーで行こう!読み手は内田健介さんです。
では、出発進行ー!
令和アホーレッシャーで行こう!
鉄道開通150年記念
第1列車 輪っかない位置
グランクラスはこの世の天国
我が敬愛する内田百軒先生は一等車を偏愛した
とは前回話したが
料金はべらぼうに高かった
当時、客車の登給は一等から現在の普通車にあたる3等まであり
一等料金は3等の3倍もした
新幹線の普通車で東京から新大阪まで行けば通常期で
片道14,720円だから
一等で往復すれば今の間隔なら9万円近くかかる感情になる
当時の一等車毎手39は今や車齢92歳
埼玉市の鉄道博物館に保存されているが
外国人観光客を意識した桃山式と呼ばれる和風の贅沢な作りで
3倍の価値はある
その姉妹車両である毎手49も
京都鉄道博物館での保存が決まったそうで
喜ばしい
ぜひ一度ご覧いただきたい
実際の百軒先生は帰りに二等車を使って経費を浮かせたが
大阪で旅館に泊まり酒を四個たまめされたので10万円超
これはもちろん現在の貨幣価値
お供の氷原屋三桂くんの分も合わせると
賞味1日半汽車に乗り酒を飲んだだけで
20万円以上かかった計算になる
この旅費を百軒先生はお得意の錬金術で擁立てるのだが
その話はお祝いするとして
さて
現代の一等車ともいえるグランクラスに乗って
東京から新函館北斗まで行けばいくらかかるのか
距離は新大阪までの約1.5倍だから普通車でも23,430円する
昔の一等車なら約7万円かかるところだが
グランクラスなら39,320円
飛行機の普通料金より少し高い
というわけで函館まで行くなら
日本最北端の駅
湧かないまで足を伸ばそう
朝早く東京を立てば飛行機に乗らなくてもその日のうちに
湧かないにつけるのだが
札幌以北は夜になるので景色が見られずもったいない
03:01
札幌で一泊して翌日早朝の特急
早夜に乗ることにしてまずはグランクラスの指定券を取ろう
百犬先生は午後0時半東京発の特急
鳩に乗るために当日朝切符を買おうとしたら
満席で
慌てて駅長室に駆け込み事なきを得たのだが
その徹は踏むまい
東日本大震災の直前
E5系早草に登場したグランクラスは本川市との一人席と
二人席の一列三席
計18席しか席がないが
平日の木曜日なら大丈夫だろう
外国人観光客はまだ少ないし新型コロナウイルスかも第7波
真っ只中だしと
鷹をくくっていたら
ああに計らんや
2日前に新宿駅緑の窓口へ出向くと
よかったですねあと2席あります
と言われ
世の中には暇人が多いもんだと
驚いた
まあ自分のことは棚にあげて
いずれにしても9月某日
午前8時20分東京発
早草7号15車5Cの指定席が手に入った
あとは寝過ごさないだけだ
前日は
出発前に一杯おごるよ
という
ゆふいん兄貴の甘い囁きを断固として断り
さっさと家に帰った
何しろグランクラスは酒飲みにとっても
この世の天国なのである
前夜に安崎を飲んで2日酔いで乗り込んでは
絶対に行けない
なぜ天国なんだって
それは次回
詳しくお知らせします
me
産経新聞社がお届けする
戦後市開封
最後までお聞きいただきありがとう ございます
番組をフォローすると最新エピソード が自動でダウンロードされる
ので外出の際にはデータ容量を 気にせず楽しめます
番組右上のフォローボタンから
フォローをお願いします
アップルポッドキャストでは
高評価とレビューをお待ち しております
是非
皆様のご感想をお聞かせください
徳川家康100の決断
問題2
桶狭間で吉本が打ち取られた との知らせを受けた家康
この時家康が下した決断は
問題14
三河統一を成し遂げた家康が 松平から徳川への解明を決断した
06:04
理由とは
家康の生涯はピンチの連続
究極の選択と決断を順次公開
産経ニュース
徳川家康100の決断
概要欄のリンクからどうぞ
05:43

コメント

スクロール