1. Platform
  2. #033: 10月第5週ニュース / オ..

このPodcastは、ホームでの雑談に夢中で電車を乗り過ごす人達=Platformersの二人が送る番組です。
日常の話題や自分達の興味のあることについて配信いたします。
散歩や通勤、家事の合間に聞き流していただけると幸いです。

第33回目となる今回は、10月第5週の気になったニュースと『気分転換の方法を問う』をテーマにトーク。

■NURO 光、「カスペルスキー セキュリティ」のサービス終了

■セブン-イレブン・ジャパン ドローンの夜間飛行・配送の実証を実施

▼番組Twitter▼
https://twitter.com/platformers_ii

▼マシュマロ:番組へのお便りはコチラから▼
https://bit.ly/38dwd47
※匿名で投稿いただけますが、本文にお名前を記載いただければ読み上げます。

出演:石橋 鳴海

00:01
こんにちは、Platformパーソナリティの石橋と、なるみです。
このポッドキャストは、ホームでの雑談に夢中で電車を乗り過ごす人たち、プラットフォーマーズの2人が送る番組です。
日常の話題や興味のあることについて配信いたします。
散歩や通勤、家事の合間に聞きながらしていただけると幸いです。
少し前になるんですけど、DAZNに入会したという話をしたじゃないですか。
あれからちょこちょこ、主にF1というかF1しか見てないんですけどね。
今はメキシコですけど、予選に入りますけど、その1個前のアメリカグランプリと、
日本で鈴鹿でやってましたけど、鈴鹿とアメリカに関しては、
いつもはアーカイブを一人で見てたんですけど、古くからの友人でF1好きな人がいまして、
その人と一緒に見てるんですよ。
もちろんその家は少し離れているので、オンラインでね。
見るわけないので、Zoomとか使って。
ただ画面共有できなくて。
DAZNの見てる視聴画面の共有ができないということ?
そう。
視聴ダメなんじゃないの?
一応、もちろんZoom越しに画面共有ができないんですけど、
DAZN側のサービスで、ライブ配信だったら、DAZNの中で何人か一緒に見れるっていうのはあるんですよ。
ウォッチパーティーみたいなことができる?
そうそう。
ライブだけっぽくて、アーカイブ見れないですよ。
だからどうしてるかっていうと、Zoomで繋いで、それぞれの端末のテレビなり、他のパソコンなりで、
性能みたいな感じで、その分数を合わせてめちゃくちゃアナログなことをするんですけどね。
結果的には楽しいんですよ。やっぱり自分より詳しい人と一緒に見てるんで。
自分が質問したら答えてくれたりとか、雑談したりとかね、しながら見てるんで。
それはそれで十分楽しいんですけど。
DAZN側からライブだけじゃなくて、アーカイブも一緒に見れるようにしてくれると、もっと楽しく楽に楽しめるのになって思った芝士です。
例えば、Zoomをもう一台別の端末で入って、そこの端末で入ったやつでDAZNを流して、Zoom上で画面共有すればいいとかじゃなくて。
03:10
カメラで撮るってこと?ミラーリングして映すってこと?
例えば、石橋さんのPCでZoomを立ち上げます。石橋さんのiPhoneでZoomを立ち上げます。
で、iPhoneで石橋さんのPCの方のZoomに入りますと。参加します。
要は一つのZoom上に石橋さんが二人現れます。
で、そのiPhoneでDAZNを起動して、iPhoneの画面を画面共有すれば、Zoom上で同じ画面が共有できるんじゃないかなと思ったんですけど。
いやー無理なんだよ。それってだってあれでしょ?二人で見てて共有ができなくて、三人目が入ったらできるって話ですよね。
DAZNの機能じゃなくて、Zoomの機能で画面を共有する?
それできないですよ。Zoomの画面共有を使うとまずブラックアウトするんですよ。
えー。
音だけ出てくるみたいな。
じゃあテレビにDAZNを流して、そのiPhoneの、もう一度入るiPhoneとかのカメラでそのテレビを映すっていう。
それになるかなーってなるから、だったらお互いのやつで見た方が綺麗にしたい。
用意どんっつって。
そうそうそう。用意どんっていうか今何分?みたいな。今40分っつって。今フォーメーションラップスタートみたいな。
なんかそんな感じで、だいたい誤差が多少1秒2秒あったとしても、それだとクルクルってスピンしたら一瞬のたびにうわっ!っていう感じ。
得れるんで。それはそれで楽しいんですけどね。
映画とかだとね、集中して見てるし、雑談なんかしてるスペースないでしょうけど、やっぱこうスポーツ観戦は全然ありだなと改めて思いましたね。
うんうん。
野球とかも多分楽しんだろうなと思って、その解説者が言わないような内容。
例えばそれこそあんまりね、いいことかどうかを置いといて、選手のプライベートなことも一緒に絡めながら野球見たいとかね。
うんうん。
それはそれで面白いかなみたいな。勝手に副音声みたいな見方してますけど。
うーん。
楽しいですね。
はい。
はい、ぜひぜひ。
というかもう本当アーカイブでも一緒にこう見れるようにしてほしいです。
2人でも入っていくからね。
まあまあお互いね、入ってるんだったらそれできてもいいかもしれないですよね、同じタイミングで。
レース系とかね、自転車とかもそうかもしれないけど、同じものを共有してみたいっていう人たちにはね、そういうのあってもいいかもしれないです。
うん。
そうね、自転車長いしね、本で。
うん。
絶対一緒に見て話しながら見てる方が楽しいでしょ。
うんうん。
はい。
はい。
えーと、自分はですね、キムタ、ジャッジアイズっていうゲームってご存知ですか?
06:00
あー知ってますよ。
キムタクガゴトクっていうゲーム。
はい。リュウガゴトクの木村拓哉さんバージョンですよね。
そうですね。
はい。
で、去年の冬ぐらいにダウンロードしておいて全然手をつけてなかったんですけど、
はい。
まあちょっと久しぶりにやってみようかなと思って、まだこう最初の、もう序盤の序盤でこう街をブラブラしてるぐらいな感じなんですけど、
はい。
で、その中に、そのゲームの世界の中にゲームセンターっていう要素があって、
はいはい。
ゲームセンター行った時に古めのゲームとか過去のゲームがアーカイブでちょろっとお試しで遊べますよみたいになってるんですよ。
へー。
えーと、バーチャファイターとか。
おー。
で、その中にぷよぷよがあって、
ふふふ。
うん、はいはい。
なんか懐かしいなぷよぷよと思って、
はい。
ちょろっとやってみたんですよ。
はい。
やってみたら楽しくて、
好きだねパズルゲームね。
はい、結果ぷよぷよをひたすら、
えーと、
キムタクの方をですね、
そっちの系にしてずっとぷよぷよやって、
はい。
終わりにはぷよぷよをダウンロード、課金してダウンロードしてソフト買いましたっていう。
ははははは。
あーそういう系で購入するのあるんやね。
どうなんですかね。
なんかまんまとなのか、
なんか楽しいなぷよぷよと思って、
でぷよぷよeスポーツっていうのが、
まあネット対戦もできますよみたいなのが、
2000円くらいだったんですよダウンロードで。
あーでも結構するんですね。
なんか意外とするんだなって今は印象でしたけど。
そうですか、ぷよぷよテトリスみたいなとか、
ちゃんとしたソフトになっているものは、
だいたい5、6000円くらいでダウンロードみたいな感じになってて、
へー。
まあ、2000円でこのストレスをね、
いわゆるお試し版だと、
キャラを複数のキャラを倒したら、
もう終わりみたいな感じで、
僕はもうひたすら、
とことんぷよぷよみたいなのをやりたかったので、
ずーっとひたすら積んで分けし積んで分けし、
ポイントを稼いでいくっていうのをやりたかったので、
とりあえずそれができればいいなと思ったので、
課金して、
でも、またジャッジアイズはちょっと、
後ろに優先順位下がって、
今はひたすらぷよぷよやってます。
余裕期限ね。
ぷよぷよやってたらもう気づいたら30分経ってますみたいな。
また時間を溶かしてます。
やっぱりこのぷよぷよって、
連鎖するのが気持ちいいんですよね。
そうですそうです。
3つずつダーッと貯めていって、
1個サビ入れたらドワーッと消えるっていう。
どれくらい連鎖するんですか?
5連鎖くらいで終わりますよ。
めちゃくちゃしょうもないじゃないですか。
いやあんなのね、
もう計算できないから、
ひたすら積んでみて、
3連鎖、4連鎖くらいまでは計算できるんですけど、
そこから先は運任せ。
やってごらんなさいよ、あなた。
もうちょっと、
なんかあるって、やり方みたいなの。
09:01
それこそルービックキューブみたいな感じで、
こうなったらこうなるからみたいな、
テンプレみたいなのあるって。
いいんですよ、そんなの。
いいんですけど、
ただぷよぷよeスポーツっていう名前がある以上、
世界に飛び出していけるんですね。
改めに対戦者を求めて。
そもそもやってる人が少ない。
マッチしないんですけど、
マッチして出てきた、
ランクブロンズみたいな人と当たったんですけど、
もうね、古典版。
瞬時に。
でしょうね。
今の話聞いてて、
それでも勝つって言われるのかなと思ったの。
思い上がってたわ、やっぱ。
思い上がるにもしてないでしょ、
その感じだと。
もうみんな早いから、
動きがぷよぷよ落とすハガキ、
速さがね。
それは早いし、
みんなそんなあれよ、
運任せなんてなってないからね。
みんな頭で考えて組んでる。
まあいいんですよ、それは。
慣れてからっていうか、
もうちょっと上手くなりたいなと思えば、
やればいいです。
覚えればね。
僕はただただ積んで、
消えていって、
気持ちいいなっていうところに、
求めてるだけで、
連鎖を組んで、
一気にやりたいとか、
世界の一番になりたいとか、
そういうものじゃないから。
ゲームって違うでしょ、
そういうことじゃないでしょ。
ゲームの定義はわからないけど。
楽しむことが一番なんですよ、
何でもね。
そうですね。
というわけで、
今日も積みます。
頑張ってください。
いいんですよ、
お酒飲みながらひたすら積んで消えていくっていうのはね、
気持ちいいんですよ。
リラックス方法の一つですね。
キムタクよりもストレス解消できたという。
病気をしてください。
はい。
さて、今回は第33回目の配信です。
最初に2人が気になったニュースを拾い上げます。
ニューロヒカリ カスペルスキーセキュリティのサービス終了。
ニューロヒカリは、
同社を通じて提供している
カスペルスキー社のサービス、
カスペルスキーセキュリティのサービス提供を終了します。
なお、代替サービスとして、
ニューロブランドの総合セキュリティサービス
ニューロヒカリセーフが利用可能で、
サービスの利用には契約が必要です。
サービスの利用には契約者自身でインストール等の
手続きを実施する必要があります。
また、サービスの終了は2023年3月31日を予定しています。
セブンイレブンジャパン ドローンの夜間飛行・配送の実証を実施。
セブンイレブンジャパンは、
10月19日から23日までの日没後の夜間飛行・配送を含めた
ドローン配送サービスの実証を
12:00
福岡県福岡市の実証実験フルサポート事業と連携して
福岡市で行いました。
セブン・ナウで注文を受け付けた商品を
福岡・横浜2丁目店から
野古の島等内に設置した
5地点の配送先まで届けるもので、
日中から日没後の夜間まで行います。
配送先を住宅地近くにも設定し、
受け取りの利便性を図るつもり、
配達料や土日配送についても実証の対象にしました。
2025年度に店舗から離島の顧客に
配送サービスを展開することを目指しています。
はい、今回2つ取り上げましたけれども、
1つ目がニューロヒカリですね。
カスペル式のサービス終了と、
これ以前にも取り上げたんですけど、
ウクラの情勢を受けて、
今年22年の4月にドコモが
使用中止のアナウンスを流して、
実際ニューロヒカリも、
7月から新しいニューロヒカリセーフという、
これがインランドの会社らしいんですけど、
要するにロシアからそっちのFセキュア社かな、
そこのセキュリティソフトに買えますよって話で、
実際アナウンス自体が夏にはあったんですけど、
なんで今回取り上げてるかというと、
3日ほど前にメールという通知がきまして、
切り替えてねっていう案内がきまして、
個人的なニュースとして取り上げて、
もしニューロヒカリ入っている方は、
サービス終了間際にバタバタするよりかは、
あらかじめやってもらった方がいいのかなと。
そもそもニューロヒカリ入ってないですもんね。
入ってないです。
これ何のこと言うてんのってなると、
そもそも契約したら、プランにもよるんですけど、
無料で使えるんですよ。
このセキュリティソフト。
セキュリティソフトって、
やっぱり自身でこだわりがあって、
入れて貼る人は置いといて、
私の場合は特に何でもいいんで、
無料で使えるんだったらいいなという感じで、
当初はCaspersky選んでたんですけど、
変えなきゃいけないということで、
これも無料なんで、
ダウンロードしてCasperskyをアンインストールして、
今のこのニューロヒカリセーフをインストールした後、
またCasperskyのVPNとかも入ってるので、
それもアンインストールしてみたいな、
割と手作業があるというか、
このネットで検索するとすぐ出てくるんで、
もちろんニューロヒカリのサイトにも出てますけど、
早めにやった方がいいんじゃないっていうアナウンスですわ。
15:01
サービス内容としては同等なんですか?
いや、そこまで比べられないというか、
調べたら分かるんでしょうけどね。
そこまで細かく調べてないと、
そもそも使えるもの同士を比較するんじゃないし、
まあいいかなと思って、
そもそも無料を選ぼうとはこれだけなんですよなと。
このセキュリティの恩恵を受けた事象はあったんですか?
知らないうちに恩恵は受けてるであろうという感じなんですか?
一応ログみたいのは見れますけどね、
多分受けてるんじゃないですか?
そうなんですけど、私は過去にPCほとんどクラッシュみたいにしたことがあるので。
それなんですか?横浜のサイトを見てクラッシュですか?
当時横浜のサイトを見たか見ないかって言われたら見たかもしれないですけど、
ファイル共有ソフトが流行ってた時代だったんで、
それこそLimeWireとかWiiniとかね、
あの辺が流行ってた時代で、
私もあの当時はダメなことなのかグレーなのか微妙でしたけど、
まあやってたんで、それのせいかなっていうのもありましたけどね。
もう立ち上げた途端にポップアップでブワーって要塞が出てくるみたいな。
ありましたね、それね。
なんでまあまあそれ以降というか、
Windowsを使ってる、今Windowsのアプリを使ってますけど、
Windowsを使う時は入れてるって感覚ですね。
今なんかふとWiiniとかで思い出したんですけど、
昨日見てたNetflixのドラマがあって、
それがThe Playlistっていうドラマなんですけど、
まだ僕1話の途中に、2話の途中までしか見れてないんですけど、
これが結構面白くて、まあドラマの作りも面白いんですけど、
Spotifyってあるじゃないですか。
Spotifyの創業者、創業から現在までっていうところの
フェイクドキュメンタリーみたいな感じなんですね。
まあほぼほぼリアルに近いんだけど、
ちょっとフィクションも絡めたドキュメンタリーのドラマが面白くて、
まだまだ序盤なんですけど、
確かね、スウェーデンかなんかじゃなかったでしたっけ?
Spotifyってどこでしたっけ?フィンランド。
北欧かなんかの創業なんですけど、
そこの天才プログラマーが考えてリリースしたっていうドラマで、
なんかちょうどその時、ウィニーっていうか、
ファイルダウンロードして無料で
音楽を楽しむ時代みたいのがあったじゃないですか、一時期。
違法をダウンロードして、みたいなとこから
これをマネタイズする際みたいなところだったりとか、
あとは著作権大手レーベルとかとの絡みみたいなところ、
18:05
いろんな反発を乗り越えてみたいなところの話だったりとかっていうのが、
ちょうどこれ近いシーンのが、さらに1年前ぐらいか夏ぐらいか、
ビリオンカラーコードっていう、これもネットフリックスのドラマなんですけど、
これはグーグルアースの元になるようなものを作った人たちのドラマなんですよ。
で、グーグルと裁判して負けるみたいな感じのドラマなんですけど、
それも含め、作りの雰囲気とかすごい似てるから、
同じ人たちからまだ調べてないんですけど、作り手側が同じ人たちかもしれないんですけど、
すごいこの辺はお勧め、勉強にもなるし、
ちょっと歴史を遡れる、ちょっと前の歴史みたいなのを遡れるドラマとして、
すごいお勧めですね。ビリオンカラーコードと、
ビリオンカラーコード?
うん。と、ザ・プレイリスト。これはね、面白いな。
スウェーデンですね。スウェーデンのIT企業家とそのパートナーたちの奇跡っていうフィクションドラマ。
なるほど。ちょっと時間あったら見てみますね。
ぜひぜひ。これはまたね、有名な音楽とかも使われてるので、
さすがネットフリックスのフェイクドキュメンタリーだなと思いながら、
フィクションドラマだなと思いながら。
そうか、ネットフリックス契約しないと見れないのか。
そうですね。
なるほど。
広告プラン使ってください。
いや別に無料じゃないでしょ、だってあれ。
あれ日本でもやってんのかな。
わかんない。
わかんないか。また調べてみます。
ぜひぜひ。面白かったんで、これ。
で、もう一個がセブンイレブンジャパン。
はい、ドローンですね。
大好き、ドローン。
ドローンね。これ、ドローンが、
でも人が操作してたら、夜でもぶつかるんじゃないと思うんですけど。
そこに渋滞してたら。
いっぱい飛んでたらね。
そう。どういうふうに制御するんだろうなみたいな。
航空法みたいなのが多分ここでも法律とかも含めて、
実証実験からスタートしながらやるんだろうなと思いながら。
これって人が操作してるんですか、このドローンの配送って。
AI制御だと思いますけどね、さすがに。
まあ、だったら、あれじゃない、夜間飛行も特に問題。
鳥が当たるとかそういうのはわかんないけど、
ドローン同士っていうのは大丈夫な気がしますけどね。
なんかこう、面白いなと思ったのは、
面白いなっていうか思ったのは行き先ですよね。
この島ですよ、島。もう海渡っちゃうんですよ、ドローンが。
荷物抱えたままと思って、未来だなって思いません?勝手に。
そうね。離島にこれでね。
まあ海が荒れてて風が強かったら飛べるかどうかは知らないけど、
まあでも、船出して荷物積んでっていう、そんな作業はなくなりますもんね。
21:00
そう。日中から日没後の夜間までっていうところで、
あとは操作がすごい楽になったらコンビニ。
コンビニじゃなくても、もっと言うと、
コンビニの配送センターだったりとか、
ロジスティックスの集積地点みたいなところ。
から荷物を箱に入れて、固定して、
ドローンカチャってそいつけて、
じゃああとはこの時間に飛び立つようにみたいな感じで、
タイマーセットしてたら飛び立つわけでしょ。
もう飛び立つんじゃない?
すげーと思って。
すごいね。
で、なんかたぶんジンバルみたいなのがついてて、
並行を保ちつつ行くわけでしょ、きっと。
島を渡るんですよ。
島を渡っちゃうね。
で、鳥の大群とかさ、ぶつかってほしいよね。
投げる。
なんかこう、予想外の事態が起きましたみたいな。
で、海に落ちましたみたいな。
食料がね。で、弁当散乱しちゃうみたいな。
嫌だわ、そんなの。
そうならないようにはしてるんでしょうけど。
そうですね。
なんかでもね、今は荷物飛んでてますけど、
それこそね、人一人乗れるぐらいのサイズまで大きくなってきたら、
人が離島からドローン乗ってやってくるみたいなのできるんですかね。
なんかたぶん重量自体は、
たぶん人一人とかだったらたぶん行けそうだと思うんですよ。
もうそういった物理的には可能だと思うんで。
緊急搬送?ドローンで。いや、不安だよね。
ヘリでさ、人がいてだからなんとかさ、あれですけど、
一人なんかね、詰め込まれてさ、
で、病院、離島から病院に搬送しますんでって言って、
誰も助ける先がいない。
助けてくださいって言っても、無線しかない状態でドローンで運ばれるって想像したら怖くないですか。
緊急搬送、病院に行きますとかだったらドクターヘリでいいと思うんですけど、
もっとあれです、それこそ、
キックボード的な感覚でね、コンビニにドローンが置いてあって、
それ背負ってタケコプターみたいなイメージでブルーって飛んでいくみたいな。
それ何が楽しいんですか。
離島で船を買いさず、
行きたい場所に行けるっていう。
別にコンビニ行ってくるわーっつって、ドローン乗ってブイーンって行くっていう。
でもそうすると、自分で操作するみたいなのが出てくるかも。
人が操作するっていうのが出てくるかもしれないじゃないですか。
出てくるね、免許もいるだろうなー。
それだったら今、ヘリの免許取ってくださいとかセツナルの免許取ってくださいに等しいのかな。
そうだと思いますよ。新しい法律ができたからそれ覚えてるか。
まあでも、それがそんなのできないよっていう感じではなくなってきてるのかなって気がしますね。
24:04
まずは荷物ってなって、その後動物ってなって。
いやそこですよそこ。動物。
これたぶんね、物議かますと思いますよこれ。
かますかなー。
でもほらロケット飛んでったじゃん。
はいはいはいはい。
もう今できないのか、じゃあああいう実験みたいなのは。
犬とかは厳しいと思いますよね。犬猫とか。
で、じゃあ魚だったらいいのか、金魚だったらいいのか問題出てくると。
マウスとかね。
で魚って言ったら、いやいやもう食材としてのお魚積んでるじゃん。
だから大丈夫だろうが。
だったらこの金魚でもいいんじゃないかみたいな論ができてきたりとか。
日本野鳥の会みたいなのが、いやそれは違うだろう違うだろうみたいな物で運ぶのかみたいな。
でも犬を救うためとか、犬とか猫を、
例えば医療現場に対して救うために運んでるんだからいいでしょう論が出てきたりとか。
こういう場合は例外みたいな、めちゃめちゃ分厚い謎のマニュアルみたいなのができるでしょうね、規約みたいなのがね。
ややこしいね。
そうなんですよ、きっと。
そうか。
そういうところに慣れてる大人たちがやるんじゃないですか。
だからつまんなくなるんだと思うんですよ、結論は。
まあまあまあ、そんな話ね。
その部分は慣れてる私たちにお任せくださいみたいな大人たちが現れて、
そこで立憲投下が発生して、でつまんないものになるんですよ、きっと。
そうか。
そうそうそう。
まあでも、誰も傷つかないんだったらそれの方がいいかもしれません。
でもどれくらいのスピードなんですかね。
このフェリーの方が速いとかだったら意味ないじゃないですか、こののこの島から。
まあまあでも意味はないことはないと思うんですけど、多少遅くてもね。
確かに過去なんですが、今もそうですけど、大きな船にたくさんの荷物をコンテナを積んでね、
それこそ運んでるっていうのは、あれはやっぱり理にかなってるからそうやってるわけだから、
だから、何ですか、時間が多少かかってもいい大量のものはやっぱり船の方がいいだろうし、
まあ、それこそクイックに運びたいよっていう、少量なんだけどっていう場合はやっぱり、
それぞれの用途で使い分ければいいのかなという気もしますし、
まあ何より面白いですよね。
こう、今までないものが出来上がってくると。問題も出てくるんでしょうけどね。
それこそ、キックボードの飲酒運転もそうでしたけど、何かしら変化が出てくるんでしょうけど、
何かやってるのは面白いと思いますけどね。
そうですね。お薬とかね、その辺で緊急性を要するものっていうのとか、食料品とかね、は全然。
27:00
少量でもね、すごく価値のあるものだと思いますよ。
でもこれが一般化されるとまたバカな大富豪が現れて、どこどこからと。
口が悪いんだ、口が。
どこどこから取り寄せた、取れたての何かが、今ドローンで届きたので皆さん食べましょうみたいなことをやりだすんですよ、きっと。
いいんじゃないですか。まあそれぞれのパーティー感覚だから、それは。
まあまあね。
そうそうそう。
いいのが現れると思いますよ。
まあでも、これ船の方の無人化みたいな、高速化みたいなの出来ないんですかね、それで行くと。
うーん、どうなんでしょうね。
だって安全じゃん、人乗らないから海が多少荒れてようが、船止めは起こらなければ排泄物も出ないわけで。
まあでも、なんかあれじゃないですか、車の自動運転もそうですけど、一応本当に無人でね、後部座席に乗って、なんていうんですか、車勝手に走っていくっていうのが想像されてましたけど、今やってるオートパイロットもそうですけど、
やっぱり緊急停止できる人が管理するっていうところが変わってないですね、今もね。最終この停止ボタンを押すのは誰だっていう、遠隔なのか、その場にやっぱりいなきゃいけないのかっていうのはあるので、完全無人化っていうのはなかなか難しい気がしますね、こういう特に乗り物っていうのはね。
そうですね。船がね、自動制御を完璧にできてみたいな感じになると、そういった貨物船とかはね、もう本当に自動化ができたりするのかなと思っちゃったりしました。
まあそうですね。今できるとしたら、やっぱり乗り物だと電車じゃないですか。決まったレールの上を走ってるものに関しては、今もありますもんね、無人の。ニュートラル、モノレールとかなんかありますよね。
しかもあれ名古屋じゃない?
わかんない。東京にもありますよ、トンネルライナーっていうのが。
あーそうなんだ、無人なんだ。
無人。
リニモがそんなだった気するんだけどな。
リニモもそうかもしれないですね。
人乗ってるタイミングと乗ってないタイミングがあるような気がしたね。
うん。
はい。
無人化のね。
うん。了解です。
まあそれでね、また労働力が云々とあるとかね、とか言われるっていろんな問題があるんでしょうね。
まあこういう雇用が生まれないんじゃないかな。
ドローンって分野はでもね、新しく生まれてるんじゃないのかなって気しますけどね。
うん。
作り手も管理する側も。
そうですね。
はい、ここからは一つのお題に対して2人で話し合います。
今回のお題は、おすすめの観光地を問うです。
ということで、雇用だったりとかね、先週、先々週か京都行ってきたっていうのもあったりとかして、
石橋さんのおすすめのですね、観光地を聞いていきたいなと思いますけれども、
そもそも観光、観光しますか。
うーん、しないね、あんましね。
30:00
そうなんですか。
あえて言うよ、この時間がないからとか言わないですけど、
はい。
しないですね。時間があってもあんまりしないかな。
観光、例えば今お住まいのところの周りを観光するとかっていうのはあったりするんですか。
その住まいを変わると、その周りをちょっと地域を知るためにも、
有名な名所を見に行くとか、桜見に行く、紅葉見に行くみたいなことを考えたりとかしてみたりっていうのはされたりするんですか。
ゼロではないですけど、
ただその自分自身が知りたいというよりかは、
家族でとかっていう感じで行動するので、
行きたいところが先に決まって、そこに目指して行くというよりは、
この時間を家族でどこ行こうっていうところでピックアップしてはまったら行くみたいな感じですね。
過去旅行してここがおすすめだなって思うところってあります。
例えばもう一度自分が行きたいと思うところはやっぱりあって、
それは北海道ですね。
どのあたりがおすすめなんですか。北海道まで行きたいと。
いやもう北海道、食事の話になるんですけど、
北海道で食べたジンギスカンがとてもおいしくて、
もう一回食べたいなっていう、もうすっごい簡単な理由なんですけど、
もちろんね、北海道行ったときに観光名所的なとこ行きましたよ。
まあまあかなり前なんで、うろ覚えなんですけど、
温泉というか地獄なんとかみたいなのがなかったでしたっけ。
地獄谷的なやつ。
そうそうそうそう、あれ見に行ったりとか。
なんかいろんなところにありそうだよね、地獄谷的な。
まあまああるんですけど、まあでも迫力はありましたし、
クラーク博士のとこでしたっけ。ラベンダがたくさん咲いてるとこね。
行ったりとかしましたよ。
行ったりはいいですよ。おすすめを知りたいんですよ。
おすすめはジンギスカンです。
ただね、お店の場所忘れちゃった。まあいっぱいあるんでね、
どこ行ってもおいしいかもしれないですけど。
ただね、あまりにもおいしくて、予想と全然違くて、
大阪に帰ってきたときにね、あまりにもおいしかったから、
大阪でもおいしいとこあるんじゃないと思って行ったら全然違くて。
おいしくなかったってこと?
全然おいしくない。二度と行きたくないと思ったんですよ。
でもやっぱり北海道は一度行っただけでね、
しかもそんな綺麗なお店ないですよ。大衆居酒屋じゃないけど、
サラリーマンがいっぱい仕事終わりに来るようなとこだったんですけど、
33:01
めちゃくちゃうまかったんでね。
やっぱそのご当地グルメっていうのは侮れんなというふうに。
もちろん海鮮丼とかもおいしかったですけど、
ジンギスカンだけ軍を抜いて印象が良かったですね。
旅行行くときに、例えば北海道とかだったりとかしたら、
食は当然調べるかもしれないんですけど、
その土地自体を知るとか、そこで事前に観光地を調べて、
回るルートを考える、みたいなのをするんですか?
多少。むしろそれがメインで、
例えば食事はその間に入ってくるというよりは、
ご飯が決まって、その間をどこ行くっていう方があるかな。
私の場合はね。一緒に行く人が、
ここ行きたい、あそこ行きたいって言ったら、もちろん全然いますよ。
それはあなたが興味がないからってことでしょ?
そう、あんまり興味ないね。
あとは、例えば大阪でおすすめの観光地って言われたら、
どういったところをご紹介するんですか?観光地、食事場所じゃなくて。
観光地ですか?
まあやっぱり、自分が行ったところにしか多分ならないでしょうけど、
太陽の塔があるとこね、エキスポね。
まあそれこそ大阪行くから連れてって言われたらそこに行くとか、
あと大阪城ですか?ってあったりとか。
まあ、それこそ歴史好きな人がいたら、
前方公園を見に行こうかみたいなのは別になりますけど。
明確な名称がほとんど出てこないですよね。
間違ったら嫌だなって思って。
あとUSJとかですかね。
でも私はそもそもね、そういうところにあんまり興味がないんで。
行きたいと言われたら連れて行きますけど、もちろん。
行き方もわかりますけど。
観光地にしろ、そういった歴史、
大阪、京都、そうかもしれないけど、歴史とかに対して興味がないから、
進めないですよね。ここのお寺はいいよとか。
このお寺はいいかもしれないけど、こういった歴史があって、
こういう歴史上のこういう人たちが出てきたところだったりとか、
後々こういうドラマに発展するんだよとか。
っていうのが、額がないから言えないってことですよね。
そうそう。だから仮にそういう人がいてね、
大阪のお寺巡りしたいよって言われたら、ネットで調べますよね、まずね。
自分が住んでる場所だけど、自分で調べて、
そこからもうWikipedia、Wikipediaでしょ、多分。
でも、ルートは汲めるじゃないですか。場所はなんとなくイメージつくから。
そこで後、ずーっと連れてくっていうのはできるとは思いますけど。
じゃあこの時期で行くと、紅葉を見るならここみたいなおすすめはありますか?
紅葉を見るなら、まあ、美濃かな。
36:06
どういうところがいいですか?美濃。
美濃っていう駅があって、美濃ビルとかも有名ですけど、
駅降りたらずーっと山道というか、登っていく道があるんですよ。
途中、売店みたいなのがずーっと横に並んでて、
ゴールはどこに続くんですか?
滝です。
じゃあ滝が観光地なんじゃないの?
美濃の滝までを目指す道なんですよ。
ずーっと登っていく途中にも、紅葉が咲いてたりとかありまして。
あと美濃スパーガーデンっていう施設もありますけどね。
温泉入れたりするようなやつもありますけど、
そこから例えば紅葉見に行きたいって言われて、自分で思いつくのは。
それも子供の頃に連れてもらった記憶とかですよ、でも。
全然自分で発見したわけじゃないし。
今のを聞くと、プレゼンが苦手ですよね、きっとね。
まあそうね。
そうですよね。だって駅降りて、一番最初にその終着地点とか、
例えばそのゴールが美濃の滝なんだけど、
そこに続く道を散策しながら紅葉を楽しむのがすごいみたいな、そういうことでしょ。
そうよ。
そういうことでしょ。
道が続いてて、歩いて行ってみたいな。
そうっすね。
美濃スパーガーデンとかね、あるんですね。
あるよ。
あとは、観光地だよな。
あとは温泉街とかそういうところは過去行ったことないですか?
温泉街ね、温泉街。
まあ行ったことはありますけどね。
関西で言った表現、有馬温泉とかね。
いいですね、有馬温泉ね。
全然もう、それこそ幼少期なんで全然記憶ないですね。
あるって調べて行ってみようとかって思ったりしないですか?
改めて有馬温泉とかって結構調べると趣もあっていいじゃないですか、雰囲気が。
そうね、そうかもしれない。でも温泉に行くっていうのがないね。
行動の中にないね。
温泉、温泉っていうところじゃなくて温泉街の雰囲気だったりとかちょっとレトロなところに足を運んでみようとかっていうふうにもあんまり思わない。
あんまり。
街を楽しむみたいなのがあんまりないのかもしれないですね。
ないんじゃないかな。
だから、一人なら直されなくて一人旅したことないし。
目的は場所というよりは人なんでしょうね、たぶんきっと。
39:03
でも人にさ、案内してもらう場合もあるわけだよ、観光地を。こういうとこ行こうやつって。
あんまり経験ないかな。あんまりっていうかないんじゃないかな。
じゃあ例えば沖縄行きましょうってなった時に、行ったことあります?沖縄。
修学旅行で。
修学旅行だとね。また行こうよってあんま思わないよね。修学旅行で一回行ったら。
まあそれこそいろんなところを巡りましたけど。
チュラ海水族館、まだできてないか、そこ。
できてないんじゃない?だから。
首里城とか。
あーそうそうそうそう。行ったりとかたぶんしてて。
あと、小乳洞のある、ごっつい、なんて言ったかなあれ。姫百合がうぬんかんって気がするんですけど。
姫百合の塔とかその辺の。
なんか洞窟みたいなとこも行きましたけど。
それでもう勝手にさ、修学旅行の悪いとこって勝手にもう沖縄ってこんなもんかって思っちゃったりするわけじゃないですか。
まあこんなもんかとは思わないけど、まあこういうところなんだなっていうのは。
まあ知った気になってるってことでしょ、要するに。
そうそう、知った気に。
本当だったら行って、レンタカーでも借りて、ブラブラこういろんなところ行って、おいしいご飯食べてみたいなのが、
記憶に残ってまた行きたいなとか、沖縄すごいよとかなるかもしれないですけど。
で、僕は北海道がそうだったんですよ。北海道が僕修学旅行だったんですよ。
あーそうなんだ。
そうそう、で熊牧場とかなんかいろんなそういうとこ行って、
何が面白いんだろうなーと思いながらバスガイドさん、キャッキャキャッキャーこう、
ちょっかいかけてたなーぐらいの記憶しかないなっていうところで。
で、まあ別にもう北海道ってもう行った気になってるからもういいやって思ってたんですけど、
でも例えばその漫画だったりとか映画だったりとかで見たときに、
ここ、こういうとこだったらもう一回行ってみたいなと思うこととかってないですか。
うーん。
僕確かに岩井俊治監督のラブレターとか、あとは最近ゴールデンカムイっていう漫画だったりとか。
あー北海道。
そう、ああいうの見て、もう一回でも行ってみたいなーとか思ったりするんですよね。
あーそうね。
なんか北の国から見て北海道に行きたくなる人がいるとかいう話するじゃないですか。
はいはい。
それと同じように、結局そういったメディアをきっかけで行ってみたくなるみたいな。
うーん。
そういうのは今までありますか、石破さんの中でメディアきっかけでとか、
まだ行ったことないんだけど行ってみたいアホがねみたいなところ。
あーそういう意味では四国じゃないですかね。四国のおうどん食べに行ったっていうのは
42:03
たぶんそんな感じがスタートですよ、たぶん。
それは映画のうどんとかあの辺見てってこと?
いやーなんだか忘れたなー、テレビなのか、テレビの例えばそのうどんの特集だったのか、
何かはちょっと覚えてないですけど、何かしらその要するに安くて美味しくて、
そんなお店がたくさんあるよみたいな感じで。
で、当時免許持ってたから、あ、行けんじゃんみたいな。
はいはい。
っていう軽いノリで行ったのを覚えてますね。
当時ナビなんかもなかったから、それこそ地図買ってみたいな感じで行ったと思いますけど。
はい。
まあでもその観光地がどうとか全然わかんないから。
うんうん。
まあ本当にうどん食って帰ってきましたけどね。
あーうどん食べちゃったらもうそれで自分がやりたいことっていう目的を果たしたからもう帰るかみたいな感じですか。
まあまあそうでしょうね。当時だからインターネットだって全然まだまだだったんで。
うん。
それこそ自分が免許だったのは18とかだったんで。
うんうんうん。
だから本当にあれですよ。
その当時ルルクがあったかどうか知らないけど、なんかそういう旅行雑誌みたいなの見ながら行くんですけど。
はいはいはい。
まあなんせ、そんな時間もないし、泊まってどうのこうのとかでもないから日帰りっていうのも基本だったんで。
朝出て夜帰ってくるみたいな。
だからもうそれこそ本当うどん、目についたところで車止めてなんか休憩がてら観光するみたいな。
はいはいはい。
感じでやってた気がするなあ。
えー。
サービスエリアとかおすすめサービスエリアとかないですか?今まで行ってみてみたいな。
どこだっけなあ。
あのー、名前が出てこないわ。
浜名湖かなあ。
はい。
ちょっとなんか名前と場所が一致してるかどうかちょっとさすが不安ですけど。
はい。
なんか多分浜名湖だと思うんだけどな。
でかいですね、浜名湖のサービスエリア。
そう、まさにこう休憩するときって車運転したら伸びしたくなるじゃないですか。
はいはいはい。
伸びするときに目の前に大きい湖があったり、例えば富士山が見えたりっていうのはなんかこう気持ちがいいですよね。
そうでしょうね。
あ、そうじゃん。富士山とか登ったことないですか?
ないない。富士山のふもとまでしか行ったことない。10回は行ったことあるだから。
登ってみたいと思います?
思うよ。
意外と思う。けど一人じゃよく行かんよね。
富士山ね。全く興味ないわ、富士山。
あーそう。どんな感じなんだろうって。
あ、でもレベル的に言うとサウナと一緒ですよ、私は。
どんな感じなんだろう。まだやってないけど。
はいはいはい。
言い方悪くなっちゃうかもわかんないけど、
45:03
荷物持って、登山用の服装を用意してね、服も用意して、靴も用意して、
時間を割いて、決して楽ではないはずですよ、富士山の登るの。
ええでしょうね、はい。
そういうことをしに行く価値はどこにあるんだっていうのを知りたくなるんですよ、若干ね。
じゃあそれに向けて準備して行こうっていうふうにはならないですけど、
例えば自分の身近な人が、いや富士山楽しいから登りに行こうよって言われて、
手ほどきを受けながら準備してね、じゃあ来年行きましょうって言われて、
やるんだったら全然一回はやってみようかなっていう気にはなりますけどね。
うーん。
まあ自分の周りに山男、山ガールみたいのはいないので。
うーん。そこは人なんでしょうね、そこは。
いしまいさんにとってね。
そばにね、しょっちゅう行くよっていう人がいたら、
じゃあちょっと一回一緒にみたいなぐらいな感じはあったかもしれないですもんね。
そうね、でもそもそもいないってことはやっぱりそういう、なんですか、
自分はそういうとこに属してないんだろうなーって気がしますね。
過去、いしまいさん、音楽やってたりとかすると、
聖地みたいなところは、その好きなバンドの聖地みたいのがあったりするでしょうってきっと。
もしくは音楽やってるんだったら、ここのライブハウスは行っとけみたいな、
憧れみたいな。
まあありましたね、東京でしたもんね、基本的に。
あと福岡もありましたけど、
福岡は、まあまあそのドンビシャでその場所ではなかったですけど、
福岡行ったときの思い出はあれですよ。
打ち上げ。打ち上げって、
まあだいたい我々が打ち上げしますとなったら、
まあその居酒屋行くなり、
なんていうんですか、まあバーは行かないけどやっぱり居酒屋がメインかな。
飲みに行くところみたいな感じのイメージだったんですけど、
そのとき、たまたまかもしれないですけど、ラーメン屋だったんですよ。
それがまず初めてで、打ち上げをしようってなって、
じゃあラーメン屋行こうという発想にはならなかった。
で、まあそこでラーメン屋に入って飲むんですけど、
まあ初めはこう、ビール頼む、
なんかこう当てみたいな頼んでやってるんですけど、
途中でやっぱラーメン頼むんですよ。
そのときにバリカタってあるじゃないですか、めっちゃ固い。
バリカタで頼んで、ラーメン来るじゃないですか。
じゃあ全然食べないですよ、その人。
そんななんかしばらくほったらかしてて、でその後直すすり出すみたいな。
そういうなんですか、何のためにバリカタ頼んだやろうと思ったら、
そのなんですか、いやバリカタ頼んだら後で食べてもおいしいやみたいな。
まあまあ伸びるってスピードを送らせてるみたいな。
そういう食べ方するのと、そういう飲み方するのっていうのは意外。
全部が全部そうじゃないと思いますけど。
48:00
ちょっとびっくりしましたね、この文化というか。
お酒とラーメンの接点みたいなところは面白かったですね。
それじゃあそこの居酒屋さんというかそのラーメン屋さんすごい行ってみたいな興味があるんで、
教えてくださいよってなったら観光地だと思うんですけど、ある意味その興味が持った人にとっては。
まあまあそうでしょうね。
なったら場所とか詳細は言えるんですか。
全然言えない。
全然言えないんだけど、多分そういうラーメン屋多いんじゃないかな、きっと。
だからそこだけができるんじゃなくて。
北海道のジンギスカンはどこでもうまいだろう、きっとってさっき言ってた冒頭と一緒じゃないですか。
そうそう多分1店舗しか行ったことないけど、多分俺が美味しいと思ったジンギスカンも多分あれなんですよ。
それこそ僕が行ったのって二条市場の近くなんですよ、鈴木野か。
鈴木野とかあの辺なんですけど、検索したら山ほど出てくるんだよ。
ジンギスカン屋さん。
今回もちょっとわかるかなと思って調べてみたんですよね。
山ほどありすぎて絞れなくて、店の中入った時の配置というか印象というかは覚えているんだけど、
店の中の写真がちょうど見つからなくて、店の外観はわかるんだけど。
外観もガラガラと開けるようなとこやった気するんですけどね。そんな綺麗なとこじゃなかったし。
あと、そうですね。じゃあ食にゼンブリすると、
行ってみたいご当地グルメみたいなのとかってあったりしますか?
行ってみたいご当地グルメですか?
行って食べたいご当地グルメ。例えば、広島のお好み焼きとか、
四万十川、高知のかつおうとか。
高知のかつおうは食べたな、でも。
行って食べた。
行って食べた。
それこそあれだよね。
友人の結婚式に呼ばれて、
行った。食べた。でも。
それは何ですか?結婚式場で食べたかつおうとか?
食べに行ったやつ?
そうそうそうそう。結婚式に、あれどっちかな?
結婚式前かな?後かな?ちょっと覚えてないけど。
なんか犬のあれ見たよ。犬同士が戦うやつ。
刀剣ね。なんで刀剣さえ出てこないんだよ。
なんだっけなーと思って。
あれも見たよ。
そんな感じで、そこのありますかね?他に。
うーん、どうなんだろうな。
かつおうのときもそうだったけどね、かつおう自体は別に嫌じゃなかったんだけど、
醤油はあんまり好きじゃないんですよ。
濃いめの甘いやつ?
甘いやつ。そのお店だけかもしれないですけど、苦手だったな。
ここのこれ食べたいってあんまりないんですよね。
51:03
ないんですか?
わんこそば食べたい。
わんこそばね。
わんこそば食べてみたいのはある。あれ岩手ですね。森岡のね。
あれ行ったことないからね。
そばが美味しいのかシステムが面白いのかわからないですけど。
そばだったらね、新州とか長野とかあっちの方が美味しいって言いますしね。
まあまあそうね。それこそ美味しいおそか屋さんは大阪でもあるから。
自分はですね、漁港行きたいですね。ドライブとかで。各地の漁港漁港。
何食べたいの?
新鮮な海鮮丼とかお寿司とか。
で、漁港が見たい。魚触れないけど。
でも行ってなかった?あのチャリンコで。
チャリンコで?え?チャリンコで?
愛知県のあの下の方で。
あーはいはいはい。その下の方とか行ったりとか。
まあその途中の新鮮なものが食べたいじゃないですか。
水揚げされたばかりの新鮮な。
本当にされてるのかちょっとわかんないけどね。
まあまあね、わからないね。
そうそう。そういうものが食べたいのでっていうのと、
ドライブが好きだから、ドライブが好きというか運転するのが好きだから、
ちょっとフラーと運転してとかもしてみたいですし。
僕はあの神奈川に住んでた時に千葉にドライブで行ったんですよ。
千葉の先端の方。名前忘れちゃったけど。
さっき目の前まで出てたんですよ。そのワードが出てたんですけど。
で、もう一個長寿漁港っていうところは最東端、東の方の港なんですけど。
こっちもね有名だから行きたかったんですけど行けず、そっち側は。
千葉の半島の先っちょぐらいまで行ったんだけどっていうところ。
縦山とかそんなところ?
そうそう縦山縦山。
で、あとはまだ行けてないのは、例えば神奈川で行くと葉山とか鎌倉。
物心ついてからわかってないのは鎌倉とかね。
鎌倉殿見てるから最近。
行ったことない。面白いあれ、鎌倉殿。
面白い面白い。
あと伊豆、箱根とかあの辺も行ってみたいなと思うんですよね。
観光地というか旅行地にね。
まあまあ確かにね。
行ったことない、聞いたことある場所?
言われたら、行ったことないとこばっかだから、
機会があったら行ってみたいなとやっぱり思いますけどね。
鳥取砂丘とかは?
ある、小学校の時行った。
行ったからもういいって思ってたでしょ。
ちゃんとあるよ。
泣き砂?泣き砂なり砂?みたいなお土産で持ってきて。
売ってるんだ、売ってるんだあれ。買って帰ってきたけど。
54:02
あれも小学校の時のね、
修学旅行じゃないかなんていうんだろうなあれ。
社会科研学か知らないけど。
そんな感じだったから。
子供が生まれて行こうと思ってたけど、
ちょうどその年にコロナになっちゃったんだよ。
その時に愛知県にいたけどね。
愛知県にいたけど、
ちょうどコロナになる前は福井県の海に行きました、夏。
来年どうするかねみたいな話した時に、
鳥取砂丘でも行こうかみたいな話したけど行けなくなっちゃって。
まだいまだに行けてないんですよね。
そう、なのでそういうところで目的地は
いっぱいメディアだったりとかに増えてるとあるのかなっていうふうに思います。
1個、京都だとお勧めあります?
京都ですか?
この間京都で一瞬ちょっとだけ時間ができたんですけど、
1時間ぐらいね。
結果ドトールから入って終わったんですよね。
仕事中だったから。
仕事中だから仕事しろって話なんですけど。
そういう市城から住まっているところの駅周辺にいて、
多分その周辺にも見ようと思えば見れる文化的な施設みたいなのとか、
市籍的なのあるはずなんだけど、
わざわざ仕事に行ってるっていうマインドで行ってるからだけど、
そこをわざわざ調べないわけですよ。
その土地に何があってどうかとか、どういうものがあるかっていうの。
だから今のうちに教えておいてくれないと思って。
唐島周辺はわかんないけど、ちょっと横行きゃ河原町じゃないですか。
河原町行けば、それこそ祇園もあるし、
昼間カップをして面白いかどうかは知らないですけどね。
それこそ鴨川の横を歩くもよし。
あれ、祇園って鴨川の向こう側?
どっちを基準にこっちであっちなのか知んないけど、お寺がある方ね。
裏?神社?
川を渡らなきゃいけないじゃん。
川?
川を渡るでしょ。
鴨川挟んでるけど、そんな別に距離があって、
例えば30分も歩かなきゃいけないってわけじゃないと思うけど、
河原町まで行かなきゃいけないけど、ひと駅でしょ、確か。
そこら辺歩くもいいだろうし、
それこそ町あるやん、辻りとかあるじゃん、あの辺。
あとは、近藤町じゃないですか?
屋敷たかじんが愛した近藤町とかあるじゃないですか。
あの人呼んだっけな。
史跡を知りたいんですけど、歴史のある町。
57:01
あるのかもしれないけど、知らないな。
そんなもんですよね。
あ、一個、あの、あれですね。
ふるさと納税ってしたことあります?
ない。ないんだ、これ。
僕、あの、ふるさと納税、もう3年、4年ぐらいしてんすけど、
3年間連続で頼んでるのは梨。鳥取の。
おいしいの?
はい。これね、昨日届いたんですよ。
あーそうなんだ。
おいし。
やろうやろうと思ってやってないんだよな。
おいしいんですよ、梨。
で、あるときは梨と米。
で、米は北海道の三宝町かな。
なんかに寄付して、届いた米。
で、その次の都市化なんかは、どこだったっけな。
あそこ、ドブロク。どっかのドブロク。
えーとね、離島のドブロク。
とか、そういう。
ドブロクってコシューと呼ばれるやつですか?
そうですね、そうですね。どろっとしてるやつですね。
お米が中に入ってました。
おいしいんですか。
甘くておいしかったですよ、ドブロクの。
飲んだことないな、たぶん。
で、なんかそういうのを見たりとか、
ちゃんと返礼品とか来たりすると、
行きたいなって思いますよね。
あーそうかもね。
特に食べ物だったらね。
で、見頃町のお米とかは、来たら届いたお礼と一緒に、
なんちゃら調味みたいな、
記念調味みたいなのにしてくれるんですよ。
寄付してくれたお礼にみたいな感じで。
で、そうすると、ここにはどういったものがあるんだろうなって見に行ったりするじゃないですか。
Googleマップとかで、この町の周りには。
で、見たら行きたくなるっていうところだから、
なんかそういったきっかけにもなるので、
なんかね、ふるさと納税。
お肉とかその辺が目に行っちゃいがちですけど、
フルーツだったりとか、
お米だったりとかっていうのもおすすめなので、
ぜひお試しあれっていうところですね。
ほんまやね。
一緒になんかあれね、
観光ガイドみたいな、
しおりみたいなの送ってきてくれたら、
確かに行きたくなるかもね。
そうなんです、町の紹介してくれたりとか、
あとは、ふるさと納税のひとつだと、
アクティビティみたいなものも、
現地に行って体験できますみたいなのも、
ふるさと納税の返礼品のひとつになってたりとかするので。
あれ、川下りできますよとか、そういうのね。
アスレチックとか、なんかそういうのができたりとかね。
農業体験とか、そういったものもなってたりしますね。
なるほど。
そういったものも試してみていただいて、
で、家族でそこのなんか食材を知れて食べて、
ちょっと行ってみたいよね、みたいな感じになると、
それはそれでいいのかもしれないなと思いますね、きっかけづくり。
そうですね。この何年か、やっぱりでも、
1:00:01
旅行、決してしやすい環境じゃなかったからね。
今もそうだけど、あんま変わってないけどさ、
他府県ナンバーがどうとかさ、
なんとか警察がどうとかさ、
っていうのはよく聞きましたからね。
なかなか行きたくても行けない人も多いでしょうし。
だからまあ下準備兼ねて、そういうお取り寄せ、
っていうのも一個ありかなと思っております。
はい、確かに。
というわけで、鳥取県オススメです。行ったことないけど。
いや、俺も鳥取はその先言うと、
途中、道中で食べた、なんていうの、
ピローイ食堂みたいなところで、
それこそ観光バス止まれるようなところだからね。
そこで食べたぬるいカレーの記憶しかない。
楽居がどうとか覚えてない、全然。
いい記憶を残して帰ると、また次の人にね、
また行きたいなとか人にオススメしたいな、
っていう風になりますわな。
そうですね。今後ちょっとそういう観点を。
重むきを持ってくださいね、そういう。
重むきを持って訪れようと思います。
そうです。はい。
今回も最後までお聞きいただきありがとうございました。
この番組はスポティファイ、アップルポッドキャスト、
アマゾンミュージック、グーグルポッドキャストで配信しています。
毎週日曜日に更新を提出していますので、
ぜひフォローお願いいたします。
また番組ツイッターでは感想や質問をお待ちしています。
マシュマロをトップに固定していますので、
お気軽に投稿していただければ幸いです。
プラットフォームお相手は石橋と、
なるびでした。
それでは良い1週間をお過ごしください。
01:01:43

コメント

スクロール