1. 政治経済情勢活用ラジオ[PESUニュース]
  2. [4-1]神回:アジェンダ47を読..
2024-11-19 46:04

[4-1]神回:アジェンダ47を読んだ?一次情報で見るべきトランプ政策の実情【トランプ&アメリカ大統領選編1】 | 政治経済情勢活用ラジオ[PESU]

「一次情報の大切さがわかる神回です。ぜひ聞いてほしい」 by 飯田


次期アメリカ大統領トランプ氏が候補の頃から自らのWEBサイトで発表していた「アジェンダ47」を読んだことはありますか?

各種メディアは選挙における大統領候補たちの政策を「要約」して伝えることで、"良い面も悪い面も"かなり削り取っています。

その削られる前の生情報である政策一覧リスト「アジェンダ47」(英語)を、毎日6時間以上は国内外のニュース・経済レポートを読む野村さんが解説し、日本や各種業界の産業への影響を分析します。


特にマーケティング領域に関わるサラリーマンは必見です。


▼番組チャプター

() なぜアメリカ大統領選およびトランプの政策を政治経済情勢活用ラジオが扱うのか?

() メディアに(意図的に?)要約される前の一次情報「アジェンダ47」を知ってますか?

() いま日本語で「トランプ 政策 一覧」などで検索して得られる情報の危うさ

() 6時間以上、国内・海外のニュース情報を見ているから出来ること。多種多様な角度からの検討

() 【応援ありがとう】撮影日について。視聴者数◯◯◯人突破!ありがとうございます!

() 大統領トランプが自ら発信する1次情報である政策一覧「アジェンダ47」はどこで見れるのか?

() メディアがまとめた情報よりも1次情報を見る重要性

() 飯田が実際にアジェンダ47を見てみた。どんなもの?その率直な感想。

() 感想:マーケティング担当者は勉強になるから見ておくべき!

() 解説#アジェンダ1:ドナルド・トランプはカルテルに宣戦布告する。移民問題の解像度が変わる。

() 解説#アジェンダ2:アメリカの退役軍人ホームレスを終わらせる。アメリカ人の軍人への感情

() 【★重要】対立候補が触れない政策は、VS構造にならないからメディアでニュースになりづらい

() 【★重要】解説#アジェンダ4:トランプ大統領は教育政策が多い/アメリカンアカデミー構想

() 英語の国のことは英語でみよう。機械翻訳でもいいから現地のモノを見る大切さ

() 流行仮説?アメリカの流行は日本にいつ来るのか

() 解説#アジェンダ6:ホームスクール家族への誓約/子ども1人に100万円!

() 解説#アジェンダ40:左翼のジェンダーの狂気から子どもを守る

() 【★重要】まるっと要約された情報の価値をよく理解しておくべし

() 【★注意】我々はトランプ支持者ではありません/不支持でもありません

() 解説#アジェンダ:バイデンによる医薬品不足を終わらせる

() 解説#アジェンダ:グローバリズムやESG投資への批判

() 解説#アジェンダ42:メディケアと社会保障政策。オバマケアとは何だったか?

() 今後のPESUラジオで伝えていくトランプ政策について

() 最後に:トランプの強いメッセージと対立構造を作り出す書き方・伝え方 / 「選択」という文脈



※政治経済情勢は刻一刻と変化していますが、この放送は【2024年11月14日】時点で収録した内容です。ご了承下さい※


■政治経済情勢活用会とは?

政治経済情勢活用ラジオは、毎日6時間以上国内・海外のニュースや経済レポート情報を見ている野村さんと、インタビューワーの飯田が、政治経済情勢を経営活動に活用できないかを目指して情報を読み解いていく試みの番組です。


普段から政治や経済のニュース新聞等を複数読んで精査する時間のない経営層やビジネスパーソンを対象に、時代や環境の流れをお伝えします。


■政治経済情勢活用ラジオ[PESUニュース]

Spotify・Apple Podcast・Amazon music・Pockets Castで配信中。「政治経済」で検索

X(旧:Twitter)はじめました。#PESUや番組名で検索。


■注意事項

株価の上下や為替の上下、個別の業界や個別の企業などといった投資情報を取り上げているのではまったくなく、日本や海外の政治経済の環境が自分の会社や人生に与える影響を知ったうえで選択できるようになることを目指します。放送中のいかなる表現においても将来を断定するものではなく、あくまで私たちが想定した仮説に過ぎません。

00:03
マクロのニュースを日常に落とし込む政治経済情勢活用ラジオ
こんにちは、インタビューワーの飯田です。そして、毎日6時間以上国内外のニュース情報を見ている
話し手の野村です。
この番組は、政治や経済のニュースを働く社会人の方が日常の仕事の中で活用できるように読み解いていく番組です。
野村さん、今日もよろしくお願いします。
はい、よろしくお願いいたします。
さあさあ、今回やるテーマは
大統領選、トランプでございます。
大統領選ね。
大統領選でね。
今回はね、トランプ氏の政策っていうものはどんなもので、それが日本にどういう影響を与え、
そしてそれはサラリーマンや経験者に対してどういう影響を与えるのかというテーマで撮っていきたいと。
前何回になるかわかりませんが、やっていきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
ちなみにね、今回このテーマを扱ったことにはちゃんと理由がありまして、
ぜひですね、今みなさんスマホがあるなら調べてほしいんですけど、
マスコンでもいいんですけど、
トランプ政策一覧とか、
トランプ政策とかね、グーグルとかで検索してみてほしいんですよ。
するとですね、これね、出ないんですよ。
出ないっていうか、わかんないんですよ。
断片的には皆さん知ってると思うんですよ。
移民に対してこうするよとかね、
昔作ったメキシコの壁みたいなことをやるよとか、
いうのはあると思うんですけど、
政策一覧でこの分野はこれあるみたいなのは、
まとまってないように思いました。
あー、なるほど。
そしてそのまとまってるものの名前とか見方もわからなくて、
名前ついてるんですよね、それ。
まあ一応名前ついてるというか。
何て名前なんですか?
え、あー、でも、アジェンダ47ってこと?
アジェンダ47って調べたら出るもんなんですか?
で、調べたら出ますね。
なるほど。
でも調べられないですね。
アジェンダ47って。
47って、そう。
単語知らない。
単語知らないです。
これは確かに、確かに日本のニュースとかでは、
アジェンダ47って言わないですね。
でしょ?
はい、はい。
そういうところなんで、
今日はそれを全部やると大変なことになりますけど、
そうですね、全部やるとちょっと大変かもしれません。
こんなことが書いてて、
二つ、うちの魅力、
朝楽社会議員の方が日常で活用できる内容、
経営者だったらこう、
さらゆみだったらこう、
っていうところまで落とし込むような質問をできるだけ、
私が今回もアドレブでさせていただき、
伝えていけたらなと思っております。
どんどん困らせてください。
よろしくお願いいたします。
大統領選、トランプ勝利の瞬間のニュースとか、
ポッドキャストっていろいろあると思うんですけども、
うちはそのスタンスで、
はい、そうですね。
調べた限り、あんまりないと思います。
はい、はい。
つまり、アジェンダ47、解説編でございますね。
はい、よろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。
ちなみにね、トランプ政策一覧とか、
検索したら、
まず一番上にNHKのまとめみたいなのが出るんですね。
はい、はい、はい。
それは選挙前の、
カマラ・ハリス氏か、トランプ氏か、
どっちになるとどういう政策っていうのが、
カテゴライズされて、
左右に並べられてて比較するみたいな、
はい、はい、はい。
そういうのはあるんですよ。
はい、はい。
けど、見出ししか載ってなくて、
具体的な内容は書いてないと。
03:00
ああ。
で、調べていっても、
古い情報とかね、
9月ぐらいの情報とか、
年始の情報とかが出て、
はい、はい、はい。
Google検索って、
時間指定をして調べることもできるんですけど、
それをやって、最新の大統領選が終わってからの、
日付で調べても、
ちょっとした研究所から、
経済政策に関しては書いてるのが出ると。
けどそれ以外に、
そもそもトランプ氏の政策を一覧でまとめたページ自体が、
出ない。
ああ。
特に日本語では、
僕が見た限りは、
5分、10分調べた程度では見つからない。
ああ、なるほど。
ということはですよ。
5分、10分も普通にニュース興味持って調べて出なかったら、
普通の人は?
いや、まあまあ。
あきらめます。
まあそうですよね。
そうですよね。
僕は6時間見れるから。
いいけどね。
次詰めるからね。
いいけどねっていう話で。
確かにそうかもしれないです。
で、この政治経済情勢活用ラジオ、
ペスラジオなんですけども、
最初に言わせてもらった通り、
6時間以上国内外のニュースを見ていると。
これ何を見ているかというと、
国内のメディアだけではなくてですね、
政府や民間シンクダンクの出しているレポート、
例えばどことかあります?
経済産業省さんとか、市銀さんとか、
アメリカだとFRBさんですよね。
米国連邦銀行の方ですね。
とかですね、基本的には。
民間シンクダンクだったら?
民間シンクダンク、みずほさんとか、
第一生命さんとかの総合研究所とかあったりとか。
ですかね。
プラス、あわせてさらに海外の英語で書かれているニュースの情報とか、
もちろん新聞、英語のラジオとかね。
ラジオ聞いてますね。
ラジオ音声とかを野村さんは聞いているので、
多種多様な情報源をもとに、
一つのニュースについて、
いろんな角度から検証したような情報を伝えていくというのが、
うちの魅力ですよと。
そんな野村さんなら、
日本語で調べても出ない、
次期大統領であることが確定でしたね。
トランプ氏の政策ね。
いつも言うの忘れますね。
このラジオは、
2024年11月14日、
6時に撮っております。
18時ですね。
政治経済の情勢というのは、
常に変化しているわけですけども、
この時間の時点で、
お伝えられる情報でやっておりますよというところです。
ちなみに、
このフェスラジオなんですけども、
視聴者数が、
アナリティクスとかで見れるんですが、
300人を突破しました!
すごい!
すごい!
ありがとうございます!
300人!
聞いていただいてるんですね。
結構すごいですよ。
聞いていただいてるんですね。
すごい!
これはSpotifyのアナリティクスで見れるんですけど、
ユニークデバイス数出てるんですよね。
だから1人の人が何回再生しても、
カウントされないんで、
それが350近くありました。
ありがとうございます。
本当に広まったと。
僕の話をよく皆さん聞いていただけて、
6時間ニュースをしてたのね。
6時間ニュースを。
そうそうそう。
ありがとうございます。
06:00
これからもぜひ応援よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
アジェンダだけの魅力を出すために、
本来は収録する予定はなかったんですけども、
大統領選を今回やらせていただきますので、
今回もどうぞよろしくお願いします。
どうぞよろしくお願いいたします。
まず最初に聞きたいんですけど、
このアジェンダ47っていうのがトランプさんの制作一覧なんですよね。
そうそう。
これはどこで見れるんですか?
どこで見るか。
トランプさんの自分の公式のウェブサイトに行くと、
見ることができるんです。
URLっていうか、
donaldtrump.comっていうのがありまして。
個人サイトなのね。
そうそうそうそう。
個人サイトなのかな。
公式のトランプさんのサイト。
そこでアジェンダ47ってサイト内で検索してもいいし、
英語でね、
donaldtrump space agenda 47。
で検索すると一番上に必ず出てきますので。
野村さんはどうやって見つけたの?
これ?
だからアメリカのロイターか何か呼んでたら、
原文が出てくるんで、
原文というか要約が出てくるんで、
それに出典ついてるやつをピッて取ったら、
ドナルド・トランプの公式サイトに載ってるんですねっていうぐらい。
じゃあ自分のサイトで、自分公式で発表してますよと。
そうです。
それはメディアがまとめた一覧見るよりさ、
一時情報オブ一時情報や。
そういうことです。
本人が、自分で書いてるのかどうかわからないけど、
本人が言ってるんでしょ?
そうですそうです。
これを見て、日本のメディアで見ないようなテーマが絶対あると思うんですよ。
まだ見てないんですけど。
なぜかというと、やっぱりこのラジオを聞いてる方って、
政治経済情勢活用ラジオね。
政治経済に感度が高い、もしくは興味がある、
何か自分に影響があるんじゃないか、
もしくはニュースのことをもうちょっと知りたい。
もちろん。
最近は選挙も動いてる、経験も変わる。
変わらんかったけど。
大統領選もやってるみたいな。
披露しなわけですよね。
そうっすね。
ってなった時に、やっぱ見てますよ、多少は。
まあまあ、そりゃそうだと思う。
例えば、関税高めますとか、
中国と戦いますとか、
あと何あるかな、
移民に対してこうするとか、
もう一回壁作るんじゃいとか、
ニュースのさ、ニュースサイトじゃなくても、
例えばヤフーのトップとか、
ヤフーニューストップとか、
例えばLINEニュースとかの国際とかに、
やっぱ見える。
大統領選やってるときはやっぱりバッてなってるし、
もちろんもちろん。
普段全く見ない人も、
あれですよ、言い方はあれですけど、
普段全くサッカー見ひんけど、
ワールドカップのサッカーのために渋谷に集まってる。
まあまあまあ、分かる分かる。
一緒で、なんかさ、
うおーって選挙の議席図を置いてたらさ、
MHKのサイト見てさ、
見たりとか、
ツイッターのトレンドで見たりとか、
IMAXね、
っていうのはあると思うんですよ。
その辺ぐらいは知ってるわけですよ。
そこにないもんあるんじゃないかと思って、
もちろんそれが活用につながればベストなんですけど、
まず、
一時情報を見るとこうなんだよっていうのをお伝えしたいので、
なるほど。
見てきます。
承知いたしました。
09:00
今からあの、
見てきますか。
実際にアクセスして、
ちょっと間時間取らせてもらって、
で、その後もう一回収録して、
っていう感じでやりたいと思います。
あー、了解です。よろしくお願いします。
では一旦、見てきます。
はい。
はい。
えー、
皆さんは一瞬だったかと思いますけど、
見てまいりました。
結構時間経ちました。
あのねー、
長いのよ。
長いですね。
あのー、長いです。
長いというより、
はい。
こんなにしっかり書いてると思わなかった。
あ、なるほど。
うん。
あのー、まず47項目が、
はい。
あのブログ記事みたいになってて、
あー、そうですね。
もう一個ね。
あのー、
一記事、二記事、見出し、
はい。
概要のリンクがずらーっと並んでて、
はい。
それがね、ページで言うと3ページあって、
はい。
1ページ20記事並んでるような、
はい。
イメージですかね。
そうですね。はいはい。
というか、要は47個あるようなイメージ。
はい。
実際ない、
45個か6個しかないんで、
はい。
47個ないみたいなんですけども、
はい。
で、見ていくと。
で、またね、
タイトル付けがうまいのよ。
www
あのね、これ見てほしい。
いや、面白いですよね。
あのね、まずね、
政治経済情勢活用ラジオですけど、
はい。
あの、働いてる人のためにって言ってるでしょ。
はいはいはい。
あのね、見たら勉強になる。
www
普通にね、普通に勉強になる。
普通に、ビジネスマンとして、
見やすいというか、
あのー、
読みたくなるというか、
あのー、
現地の人をこういう表現したら
読みたくなるんやなーみたいな、
まだ見えないですね。
そうそうそうそうそうそう。
あの、よくさ、
政治に関心がないよーとかあるじゃないですか、
はいはい。
まあ、
あの、マーケター的な視点の人って、
はい。
持たせない方が悪いと思ってる人絶対いると思うの。
www
あー、まあまあまあ、
わかります。
はいはい。
わかりますわかります。
持たせるのがうまいね。
いや、これすごいですよねー。
うん、すごいと思う俺は。
うん。
これは読むなーって。
かなり面白い。
定期的に見たら、
読むなーって思いますね。
もうね、
①番から行きます。
あ、はいはいはい。
①番、
僕聞いたことないもん。
はい。
ドナルドJ…
あ、もういい、
そのまま読みますね。
はいはいはい。
日本語訳、
機械翻訳ですけどね。
あ、はいはいはいはい。
アジェンダ47①番。
はい。
ドナルドJ大統領候補、
トランプは、
はい。
カルテルに宣戦布告する。
www
すごいよねこれ。
直接的表現。
すごい。
トラフトとかカルテルとか。
あーそうね、
そっちの方ね。
南郷というか、
河川かな。
はいはいはい。
ではなくて、
これ麻薬の話だよね。
はい、そうですね。
うん。
聞いたことなかった。
あ、ほんまに?
うん。
へー。
麻薬カルテルに宣戦布告するの
意味があんまり分からんかったんやけど、
これ読んでみると、
はい。
なんか、
あの、
移民の人が麻薬売ってるってこと?
あ、そういうことそういうこと。
うんうんうん。
あのー、
構造としてね、
あの向こうやと、
うん。
あのー、
歴史コって陸続きじゃないですか。
うんうんうん。
でー、
陸続きやから、
まあぶっちゃけ、
チュって入ってこれちゃうわけですよ。
はいはい。
あのー、
日本だとほんとに感覚はないと思うんだよ。
海に囲まれてるから、
あ、そうね。
密入国するって、
船にこっそり隠れて、
あ、そうね。
シュッシュッシュッみたいな、
はいはいはい。
イメージだと思うんですけど、
向こうやとほんとに、
あの草、
高い草に隠れて、
スススって、
あの国境線越えてくるみたいな、
はいはいはい。
あのー、
そういう、
麻薬のー、
とか、
あのー、
の、
商売人の方、
うん。
12:00
っていうのが、
あの、
そういう形で入ってくるんですよね。
え、というか、
そもそも論、
うん。
あの、
アメリカの映画とか見たらさ、
うん。
まあよく麻薬のシーン出るじゃないですか。
はいはいはいはい。
だから、
アメリカになんとなく、
うん。
麻薬があるんだなっていうのは、
分かってるんですよ。
あー、もちろんね。
もちろんもちろん。
けど、
それが、
はい。
すごく価値があるなと思った、
はい。
理由なんですけど、
はい。
その、
ニュース見るとさ、
移民がこう、
はい。
メキシコの移民がこう、
みたいなのがさ、
はい。
こう、
なんやろ、
治安が悪くなるみたいな、
あーそうですね。
その辺の言い方なんですよ。
はいはい、
分かりました。
で、
その飯田の頭の中で言うとね、
はい。
あのー、
移民が麻薬を売ってて、
はい。
麻薬がはびこるから、
はい。
移民を禁止するっていうような、
でも、
人によると思うんですけど、
あーまあ、
もちろんもちろんもちろん。
あー、
でもそうなんすよ、
実際。
そう。
だからその、
ドナルド・トランプさんが、
はい。
移民を禁止するの、
中身って言いたいの。
うんうんうんうん。
が、
その、
なんて言うんすかな、
あの、
日本人の、
僕のね、
はい。
僕の頭の中にある、
不法移民のイメージってのがあるじゃないですか、
はいはいはいはい。
不法移民のイメージって、
はい。
なんかこう、
暴動を起こすとか、
あーはいはいはい。
職奪ってるとか、
もちろんもちろん。
そういうイメージはあるじゃないですか、
はいはいはいはい。
不法移民が麻薬の売人であるイメージは、
持ってなかった。
あーなるほどね、
あのー、
これはね、
そうなんです。
これだから、
その一時情報を見るの、
すげー大事だなって、
あーそうですよね。
こう思いましたね。
これはイメージできないのかもしれないですよね。
うん。
で、
ちょっとこのまま、
概要だけ伝えたいんですけど、
あ、はいはい。
概要のために、
もうちょっと47紹介しますね。
あーはいはいはい。
はい。
次が、
はい。
アメリカの退役軍人ホームレスを終わらせる。
あー。
これまたさ、
見出しが分かりやすくなる。
分かりやすいですねー。
うん。
この表現は多分、
トランプさんにしかできないと思いますね。
うん。
うーん。
だからその、
アメリカのためのアメリカをやるみたいなのは、
たぶんニュース見たれる人は分かると思うんですよ。
はい。
アメリカ国民が、
はい。
アメリカでもっと豊かで、
はい。
その海外とか、
その中国の輸入製品がどうとかで、
はい。
アメリカが豊かになるんではなくて、
はい。
みたいなことを言うのがさ、
トランプさんの政策じゃないですか。
はい。
で、それで今回選挙が勝ったわけでしょ。
うん。
その中にこの、
退役軍人っていう文脈があって、
うん。
退役軍人の方が、
すごい多分、
職業復帰できないんかな?
あのー、
職業復帰できないっていう社会問題が、
実際発生している。
っていうところを終わらせるっていうような、
はい。
具体的なものが、
うん。
アジェンダ47から見れるんだなっていうのが、
うんうんうん。
すごく面白いなって僕は思いましたね。
うん。
これも、
あーそう。
ない。
えー。
結構出てる?
いや、僕にとってはもう普通すぎた。
あ、そうなんや。
はい。
あの今まででも、
うん。
あのー、
やっぱ、
若い人が軍隊に入りたくなくなってるっていうのが、
ちょっとあったりとかして、
はいはい。
で、それの縁因というか、
うん。
直接的な原因として、
うん。
えーと、
退役した後の生活の保障っていうものが、
うん。
されてなかったりだとか、
15:00
うん。
で、よくあのー、
でも、
アメリカってすごい軍人に対して、
うん。
ものすごい敬意を持つっていうのが、
うん。
基本なんすよ。
国民性というか、
なるほど。
はい。
なんすけど、
そんなー、
あのー、
自分の尊敬する軍人の人たちが、
うん。
退役するとホームレスになるような人たちまでいるっていうのは、
うん。
到底、
感化できない、
うん。
という、
うん。
国民的感情がある。
はいはいはい。
だからそこに対して、
えーとー、
手当てしますよ。
これってさ、
はい。
あのー、
パイ立候補やったカマラ・ハリスさんとかさ、
はい。
前回の、
バイデンさんとかさ、
はいはいはい。
アルバマさんとかっていうのは、
はい。
どういうことやってたの?これは。
あのー、
そんな、
触れてない。
あ、触れてないよね。
触れてない。
触れてないからさ、
はい。
知らないのよ。
そう。
だから、
あー実際そう。
ということは、
トランプさんがやるって言っても、
はい。
入ってない。
あーそういうことね。
そうそうそう。
でー、
だから、
相手が触れないから、
多分日本のニュースでは、
うん。
あのー、
そう。
対立軸がないからっていうところで、
はいはいはいはい。
あのー、
ABバーサス状の書き方をしてて、
そうですね。
はい。
これはね、
多分書いてたかもしれんけど、
はい。
その大きく取り上げられてなくて、
そうですね、全然。
見てないなーみたいな。
これもね、
結局ね、
犯罪率に影響して、
うんうんうん。
当然ホームレスになると、
うん。
犯罪に走る方が多くなっちゃうっていうのがあって、
そうね。
でー、
あの軍人の方やと、
うん。
まあ、
そもそも力が強いわけじゃないですか、
うんうんうん。
っていう論理ですね。
でもやっぱさー、
こう、
日本人やん。
はい。
で、
軍隊のイメージがないでしょ。
はい。
しかもアメリカって遠い国じゃないですか。
はい。
近いんですけど、
まあまあまあ。
心理的には近いんですよ。
まあまあまあ。
はいはいはい。
ってなった時に、
アメリカ大役軍人って聞いて、
はい。
リーダー的にね、
はい。
頭に思い浮かぶのって、
はい。
ベトナム戦争かイラク戦争ぐらいなのよ。
あー、
まあまあまあ。
そうなるとさ、
はい。
すごく昔の話じゃん。
あー、
まあまあまあそうだかもしれないですね。
そうそうそうそう。
で、
なったら、
大役軍人ホームレス問題がアメリカにありますよっていうのは、
はい。
やっぱ頭に登ってきづらいよ。
あー、
うん。
そっかー。
で、
これが政治経済情勢活用ラジオとしてね、
はい。
あの、
サラネインマンにとって、
はい。
何の意味があるんですかって言われたら、
はい。
直接は関係ないんですけど、
うん。
あの、
一時情報を見る大切さが分かるだけでも、
あー、
そうですね。
うん。
やっぱ一時情報は見に行くっていうのは基本かなとは思いますね。
そう。
はい。
だからニュースで見て、
あの、
ニュースを見ていって勉強するって、
すごく、
なんか、
あんまり、
んー、
意味がないわけじゃなくて、
なんて言うの?
なんかこう、
まあ、
興味のきっかけとかにはね、
もちろんだったりとか、
なんだけど、
あー、
本当に言ってることと、
はい。
あの、
自分のイメージに近い情報だけを取ってしまうなというか、
あー、
そうですね。
はい。
そういうのは感じました。
それで言うと、
一時情報の時にやっぱり意識することっていうのは、
一時情報までやっぱり最後は見に行こうねっていうところとか、
うんうん。
あのー、
まあ、
一時情報までたどり着けない時は、
まあ、
反対側のニュース見に行こうかとかっていうのはあるんで、
18:00
はい。
はい。
あのー、
今のはすごくそうだなと思います。
うん。
はい。
もうちょっと行くと、
はい。
3番とかはよく聞いてるやつです。
はい。
防外国人への福祉なし。
はい。
福祉政策だよね。
そうですね。
はい。
はい。
とか、
まあそういうのは結構並んでます。
はいはいはい。
4番なんですけど、
はいはい。
アメリカアカデミーが、
なんかあのー、
アメリカの新しい教育政策をやってみたいなことを書いてました?
あのー、
国立のオンライン大学を設立するみたいなお話なんですよね。
あ、そうなんや。
はいはいはいはい。
だからオンラインで、
オンラインだったらさ、
うん。
あのー、
維持費もかかりにくかったりとかするやん。
そうだね。
とか、
教員の質が高い、
うん。
教えるのが上手い先生が、
例えば少数いれば、
うん。
少しでも、
一人でも多くの人に届くじゃないですか。
同じような質の高い教育が。
あのー、
いつも言われてる教育問題よね。
うんうん。
なんでその、
オンラインスクールが可能というか、
はい。
まあYouTubeが現状今そうなってると思うんだけど、
はいはいはいはい。
その、
すごく優秀な、
ものすごく教えるのが上手い、
はい。
ものすごく知見のある先生が、
うん。
一教科一人いれば、
全員それ見たらええやん問題が。
あーそうそうそうそうそうそう。
あるんよ。
でももちろんあの、
義務教育の学校っていうのは、
うん。
なんて言ったんやかな、
その、
事業品質がさ、
先生のってちがうのってさ、
別にそんなことをしなくてもいい技術ってあるよねっていうのは、
はいはい。
よく思ってたんですけど、
はいはい。
それをやるってこと?
それをやるってことです。
すごいやん。
実際に。
へー。
それを、しかも公教育、
まああの、
高校までではないですけど、
大学という、
高等教育の場において、
うん。
あのやるっていうのが、
えーとー、
トランプさんの教育に対する、
はい。
政策ですね。
なるほどね。
えートランプさんね、
あのー皆さん、
あーそう、
ですねトランプさんねみなさん それで言うと日本ではトランプ
さんって教育政策にすごく興味 があって教育にすごく重視している
っていうことって多分あんまり ニュースでは
全然知らない
そうですよね
全然知らない
この後アジェンダ47見て いくと下の方もっと後ろの方にも
何回も教育に関して
そう47項目中ねかなり の数が子供と教育園
そう子供と教育園
だってトランプさんの イメージでさ僕子供と教育のイメージ
ないよ
ないよね
ないないない
それはね僕も当初なかった
やっぱりアジェンダ47読んでトランプ さん教育にこんなに興味あるん
そう即にさしかも大統領選
っていわゆるリベラリズムっていう 自由とか個人が性別を選べるとか
ねも含めてカマラハリスさんが 言ったじゃないですかっていう
のを見てみると子供とか教育って リベラルなイメージ
はいそうですね
トランプさんはそっちが 弱さでカマラハリスさんはそっち
が強いみたいな
イメージはありますね
メディアの流れ方だったん だけどそうじゃ全然ない
特に日本だとそういう 文脈の方が大きいと思うんですけど
全然そうじゃなくてむしろトランプ さんの方が客観的に見て第三者
として見るとすごく教育に力を 入れようとしてるんだなっていう
ところは見て取れます
そうだからこのなんて 言ったらいいの全部に含まれる
21:02
ことなんですけどやっぱアメリカ のことじゃないですかアメリカ
大統領選はそりゃ英語で見た方 がいいなって思うんですよ
そうですねそれはある かもしれないですね
さらに実際英語見た方 がいいよねって言ってる私です
けども諸に機械翻訳で今読んで るんですよ
まあまあまあ
でもパッとできるわけ じゃないですか今の時代
今の時代ね
だから日本のニュース サイトの日本語のトランプ大統領
がトランプさんが大統領になったら どうなるのかっていうニュース
記事を3本見てる暇があるんやったら 英語のニュース翻訳誌1本見た方
が絶対いいと思います
絶対価値があります
絶対そうだと思います
はい
それはビジネスでも一緒
やと思うそういう見方するのが 政治経済の見方だから
そうですねはいはい
なんか面白いなと思いました
ちなみにアメリカンアカデミー ってオンラインの新しい国立大学
を作るの
国立ですねこれは私立大学 からの寄付金に税を貸して私立
の大学結構儲かってるでしょっていう 論理だと思うんですおそらく
ほう
だから儲かってるところ から税を徴収してそれを要する
に教育私立大学に行けないような 低所得の人たちのために使います
よっていう
じゃあ私立大学って給料 高いからいい先生が集まるから
君らいい教育するからだからいい 教育があるから偏差値が高いから
受験頑張ってまた高い受験料と 補給払ってくるわけじゃん
そうそうそう
結構に税金をかっつり かけて取ってその費用でいい先生
を雇ってきてその人にオンライン の一本の超強力な授業を取って
流す
そうでそれを低所得者の 人たちに安価に比較廉価で安く
だって実際さコスト一緒 やもんね一本取っちゃえばね
そうそうそうまあまあっていう
論理ですね
これめっちゃよくない
と思いますよこれ日本の 大学教育にも影響与えるんじゃ
ないかっていう説を言って
言った人もいるよね
言った人もいます
ちょうど今その話につな げようと思ってて
ああはいはい
だって政治経済情勢活用 ラジオじゃないですか
ああはいはい
活用を考えたときに教育 業界でアメリカがこの流れをして
うまくいったらさまずクリアって なったときにいろんな産業営業
影響を受ける
受けると思いますねこれ あくまで僕の20年30年見てきて
のお話なんですけどなんていう の都市伝説ですよ都市伝説として
アメリカで流行ったことの10年後 に日本で流行るっていう
ああなんか流行理論って ありますよね
そうそうそう
理論でも何でもない
そうそう説があって仮説 があって割とね僕で10年かどうか
置いといて
5年とか言わへん
5年から10年の間かなみたいな
感じだと思うんですよおそらく それで言うとアメリカトランプ
さんこれ成功しはったらおそら く日本でもその5年後10年後っていう
ところではこの波っていうのは やってくるから例えば今私たち
就労して労働者としてやってる 人間が例えば5年10年15年後ぐらい
24:05
には例えば大学教育またもう一 回受けやすくなってたりとかあと
逆にねサービスする側としてそういう ことができるようになってたり
とかっていうのは全然あり得る か
いやあると思います僕の 知ってるので言うとこれも都市伝説
ですよ日本にやってくるのがアメリカ 5年早くて東京が3年早くて大阪
が1年早くて日本全体にするみたいな 政治経済情勢でも何でもない活用
の話なんですけどマーケティング の理論とかアメリカで5年前に
流行ったやつを日本に持ってきて 成功してらっしゃる経営者とか
マーケティング担当者ってすごく 多いんですけど有名な人で言う
とこれ合ってるか分かんないんです けど神田雅則さんはそうだと聞いた
ことがあるダイレクトマーケティング っていうのをあれは輸入して翻訳
した人だというふうに言う人も いらっしゃいますねでもそれを
ローカライズ要は日本に合うように 言い換えるっていうのはすごく
大事なんですけど
ローカライズは大事ですローカライズ ものすごく大事
ローカライズの文脈で言うとだから 今アメリカから不法移民をどう
こうこうこうっていう話がある ってことはアメリカのローカル
状況が変わるわけですよ人工状況 とかローダー状況ってことはアメリカ
に何か産業サービスを持っていき たいもちろん起業して成功したい
っていう人はもしかしたらそこを 意識したら活用になるかも
もちろんですねとか日本でも移民 というか入ってくる人がどんどん
増えてますからそういう問題が 起こりうるんだなあっていうこと
ももしかしたら想像できるかもしれない ですよね
そうですよねあとは各種教育業界 とか特に私立大学だけじゃなくて
塾とか
塾とかね
やってる方だけでなく教育って 会社の文脈でもあると思ってて
もうすでにアマゾンとかは社員教育 全部動画化されてて
マニュアルを1本すごいの撮って
しかもかつAIで作ったりとかを 社員にやってるみたいなって流れ
がこのアメリカアカデミーを見て 例えば教育担当とか人事の担当
とか労務担当の人とかがトランプ さんのアメリカアカデミーの政策
だけをウォッチして追ってその モデルを日本に持ってきて自分
の会社でうまくやるとかするとか もしくはそれを提供するとかする
と一つ活用かもしれない
おだしょー もしかしたらできる と思いますでき得るかな
これは驚きでしたね
おだしょー 全然新たな流れを作り 出すんじゃないかって言われて
ます
だって子供教育系いっぱいある
よだって
おだしょー すごいですよね
ちょっと飛ばしてそればっかり
言ってますが
おだしょー はいはい行きますか
ホームスクール家族への制約
これ書き方すごくない
おだしょー いやー
だってしかも毎回強い 言葉入れる
ときって面白くて自分のサイト やねドラムドランプドットコミュニティ
アジェンダ476番ドランプ大統領 候補のホームスクール家族への
制約
27:00
おだしょー いやーそう
毎回自分の名前入れる
おだしょー そう自分の名前入れるのよね
これはねうまいなと思う な
おだしょー これねでも多分ね日本在住者
の感覚ではこれはアメリカに行った とき書けないと思うのよ
うん書けないと思う
おだしょー これ多分日本では気持ち悪い
って思われがちじゃない
でも強い私はってメッセージ
が日本人はあんまないもんね
おだしょー そうそうそうむしろ そこは隠した上でふわっと突き
刺すっていうのが大事じゃない ですか逆なんすよねっていうところ
はもしかしたらアメリカでビジネス したいアメリカで学びたいアメリカ
で住みたいって思っておられる 方がおられたらそういう思考の
転換っていうところはちょっと 練習しておくといいのかもしれない
しかもそれをより強めてる
というか
おだしょー ああそうですね
アジェンダ47って見たんですけど 受かる前から当然受かるっていう
か大統領候補で候補の頃から書 いてる
そうです候補の
おだしょー このメッセージの書き方 で実際これが理由ではないと思
うんですけど買ってるってこと はこれに慣れた人がより増える
という
そういうことです
おだしょー もしかしたらアメリカ はもともと慣れてるかわかんない
んだけど
はいはいそうです
おだしょー これの書き方はいいんだろう
はい
おだしょー このホームスクール 家族への制約ってなんなんですか
これ
えー
おだしょー 俺も見てなくてこれに関しては
もっとね家庭の母父祖 父祖母が子供の教育に関わって
いきましょうっていう
おだしょー おーだから日本でさ
うんうん
おだしょー 挟んじゃった
言うつもり
おだしょー 日本でよくいうさ地域社会でさ地域
で子供を育てる文脈がなくなった ようにみたいに言うじゃないですか
はいはいはい
おだしょー そういうやつ
えーとね近い
おだしょー あ近い
だいぶ近い
おだしょー へー
もっと ホームスクールですね 義務教育以外の場とかを活用しよう
とか ホームスクールを運営する 人たちだとか ホームスクールに
入れる家族をもっと支援していこう っていう お金の面もお金じゃない
面もっていうところですね
今 中身正確なんで 野村さんが喋 ってるのを半分聞きながら読んで
てもらって 書いてます 運動プログラム クラブ活動 放課後活動 旅行等って
書いてますね だから日本で言う 課外活動
そう 課外活動 いわゆる課外活動 に対して子供1人当たり年間1万ドル
1万ドルって何分
100万円
100万円
今で言うと150万ですね
だから課外活動 よく言うよね 家庭の収入によっては習い事が
できないみたいな
そうなんです
習い事だね
簡単に言うとそういうこと
習い事が
習い事とプラス家族で旅行とか 家族で遊びに行ったりとかっていう
経験をお金に関係なく積んだほう がいいよねっていうのがトランプ
さんの主張ですね
なるほどね これ分かりやすいね 次行きましょう
はい
子供系ね あとね面白かったのが あったんですよ ちょっと待ってください
30:04
はい
あ はいはい
ありました
はい
40番 左翼のジェンダーの凶器から 子供たちを守るためのトランプ大統領
候補の計画 すごいね
もうね 二文字目でニヤニヤしたら ダメなんだけど
ニヤニヤしたら
パンチありすぎでしょ
パンチありすぎでしょってなる よね
左翼のジェンダーの凶器から っていうのはね これ何を指してる
かっていうと 何を指してるんですか
例えば性転換 アメリカの国内の 問題として性転換っていうもの
とかを若年層の間で判断してしまう 例えばトランスジェンダーの方
とかっていうのが性転換手術を 受けますよっていうようなことを
例えば13歳とか14歳ぐらいで決断 してされる方がおられて
それ自体 ペス会としてそれに対する 肯定も否定とかそういうのではない
です ないという上でね
それをやって幸せだなっていう ふうになられた方もおられれば
逆に
深谷区だからね
そう 深谷区
そうなんですよ
体いじっちゃうと 取っちゃうと生えないからね
そうそうそうっていうところで 逆に悩んでしまう方っていうの
がおられて せめて成人してからそういう選択
を行いましょうっていうふうに したほうがいいんじゃないかっていう
のがトランプさんの言い分 それをルール化していこう
いいと思います これ一回発売が止まったじゃない
有名な本があって 日本で トランスジェンダーになりたい
子供たちっていう 一回話題になったんですよ 日本で
半年ぐらい前かな そのことをおそらく 言ってて あれルポライターさんの
やつなんで あくまでルポなんで あれが全部とは言えないんですけど
そういうインタビューがたくさん 入ってるやつですよ 本当に14
5歳6歳ぐらいの子がアイデンティティ が喪失するというか 自分が自信
を持つために属性をつけたから いうんですよね 実際に日本人の
場合は中二病というね 属性をつけるっていうのはああいう
のもあると思うんですけど の中に アメリカはかなりここが強力な
州とか団体があって ものすごく 褒めるらしいんですよ 一部の団体
さんが自分のジェンダーに本間 はどうか分かんないですけど気づ
いでそれを決断して若いうちに 性転換手術を受けることの決断
をものすごく褒めてくる けど3 4年経ったらあれはちゃうかったん
じゃないかっていうのが多いみたいな っていうのはありましたね あと
は次いきますね 41番アメリカの教育 を救い親に権力を返すというトランプ
33:07
大統領候補の計画とか一気にどんどん 読みますけど本当に教育と子供
に関するものがものすごく多い です これ本当に日本のメディアで
見ないです さっきのも左翼のジェンダー の凶器から守るみたいなんて言って
なくないあんまり日本のメディア 言ってないし多分その問題がある
っていうことを多分日本ではそんな に報道されてないんじゃないかな
どっちかというと真逆側のトランスジェンダー で悩んでるけど性転換とかそういうこと
ができないっていう方向の問題 提起のほうが多いと思うんで逆側
っていうのはあんまり報道されて ないです
だから大統領候補者本人 が一時情報としてこんなにわかり
やすく政策一覧並べてるけど最初 今日の放送で言ったとおりまず
一覧で見れるとこが日本語で出てこない まず出てこないまとめちゃって
ぐるっとしたって不公移民問題 ってしちゃうと真逆がどうとか
いうとこまで行きつけないし教育 の話がこんなに割合抱えてるの
に取り上げる量が少ないんだよね とかね
おだしょー 多分差別の話みたいな 感じでマルッとになっちゃってる
何をもって差別かっていうのは 難しいんですけどトランプ大統領
は候補は対立候補のカマーハリ さんに比べて非常に人種差別的
だみたいな書き方にまとめちゃう のはそれ全然間違ってないんです
よね
間違ってないね
おだしょー まとめ方としてでも 一時情報の中の構成要素なんなん
っていうのはすげえ大事だなって 思いましたね
見るとまたちょっと違う 印象になるかもしれないなぐらい
はあるんですよね
おだしょー 今の間に一応言っと きますけど書き方がうまいっていう
話とかね分かりやすいっていう ところは言ってるんですけど別に
褒めてないからね
そうですね
おだしょー 褒めてないからという か我々トランプ支持者じゃないから
そうそうそう
おだしょー もっと言うんだら カマラハリス支持者でもないから
はいはいそうです
おだしょー 我々はどちらかを支持 するためにこの放送やってないから
そこだけちょっと注釈 させてください
おだしょー そうそうそれ言うの 忘れてました
忘れてました
おだしょー 単純に今見た情報から 感じることを言ってますっていう
ところですね 他のやついきましょう かね
はい了解ニュース
おだしょー で言うとですねアメリカ 人を守るっていう言葉すごく多い
ですでもこれは日本のニュース でもよく見るやつですね
はいよく見るやつですね
おだしょー あとはね見なかった やつで言うとなんかね9番
9はいはい
おだしょー 必須医薬品の生産を アメリカに戻し
はいはいはい
おだしょー バイデンの医薬品付属を終わ
らせる
はいはいはい
おだしょー だから医薬品付属してた
コロナが
おだしょー そもそも
あーその自分の役の話かこれ
おだしょー はい
はいはいはい
とか他にも感染症がピュッて
広がったとき広がることってあるん ですけどその時に薬品が高くなって
36:05
これね日本だと本当に本当に実感 できないんですけど日本には素晴らしい
社会保険制度があるから
おだしょー 素晴らしい社会保険制度があります
そうアメリカはほとんど慈悲
なんですよ
そう
おだしょー まあよく話題になりますね
傍聴1回なったらアメリカは100万 回かかるじゃないですか
あーそうそうそうそう
おだしょー はい
の文脈でいくと例えば
コロナのワクチンなり薬なり が出たところでそれを打つため
には何十万かかるわけですよ
おだしょー うんうんうん
だったらもう家のもう行かん
わってなる人が多いし
おだしょー そうなるやろ
そういやし何ならそもそも
低所得なわけじゃないですか低資産 なわけじゃないですかそのまま
仕事行くわけですよ
おだしょー うんうんうん
おだしょー たくさんしまくるわけ
たくさんしまくるわけ
おだしょー でそれがもう問題だっつって
医薬品をできる限り安く供給できるようにならないといけない
出せるようにならないといけない
うん
おだしょー これ経済学ですね
はい
おだしょー たくさん供給できるようにな
ったらがどこでも打てるようになったら
うん
おだしょー 受給が改善するのでやすくなり
ますよねっていう論理で
おだしょー 海外から輸入しまくってる
だから当然そういうパンデミック 感染症大きな病気が起こったら
国内優先に使うわけですよね海外 の企業さんでとか工場を例えば
アメリカの企業でも海外に工場 を持ってるとするじゃないですか
それをじゃあアメリカに出すよ って言ったら止められたら終わり
なわけでみたいなことが起こるん でそれを国内の工場に持って
国内に回帰させてこようそれで 薬品を出すのを少なくなるっていう
のを捨てこなるほどねじゃあアメリカ に支社持ってる日本の製薬会社
とかって結構あるの結構あります やったらその辺は需要が発生して
お得というか伸びそうみたいな 向こうの工場を作るっていう観点
に関してはおそらく伸びるんじゃない からなるほどねはいあとはこれが
面白くてまとめるとねアジェンダ に出てくる番号言わないんですけ
どグローバリストを止めるとか 急進的な左翼ESG投資からアメリカ
人を守ることをリードするとか そういうのが結構書いててまず
グローバリストを止めるって何 グローバリズムっていう国際的に
分業しましょうっていう例えば 中国で生産してアメリカに持って
きて買うとか日本で部品作って アメリカに持ってきてアメリカ
39:00
で組み立てる車ですよねとかって いうことをやめようって言ってる
です
おだしょー 国ごとに部品と製品 とサービス担当してて地球自体
を工場にして連結させようねみたい なんがグローバリズムっていう
イメージでいいだから国内で作って 国内でサービスして国内で売る
よっていうところに回帰したいよね それによって労働発生させて労働力
守っていくよっていうのがトランプ さんの言ってるんですね
はいはいはいはいはい なるほどあと42番言いたいです
おだしょー 42番
これあんま見なかった ですね私たちはメディケアと社会
保障を守らなければならないこれ トランプさんの文脈で聞かない
気がする
おだしょー 基本的に民主党ハリス さんの文脈のほうが多いんですよ
そうですねオバマケアっていう
ものはっていうのがありまして 民主党の政権の時にオバマさん
がねyes we canの人ですねが作った オバマケアっていう医療保険制度
があるんですけどそれに基本的には トランプさんは反対している
おだしょー そうなんや
反対しているから日本の メディアではトランプさんはオバマ
ケアに反対だ医療保険制度に反対 だだから自由診療にしたいと思
ってるんだみたいな文脈で語られる ことが多いんです
おだしょー オバマケアってどういう 内容なん
オバマケアは低所得者 の人たち日本の健康保険制度みたいな
もんですすごくざっくりいうと 程度の差はあれ国民会保険でそれ
に対してトランプさんは反対して いたんですけどそんなもん予算
の無駄遣いだと言ってたんですけ れどもそう言いながらも民間の
医療保険使いすぎて民間の医療 保険って日本でもそうですけど
やっぱちょっと高めじゃないですか 国のものよりはなんで低所得者
の方々が使うことができないやっぱり 払うことができない普段からっていう
ところで低所得者に対してはちょっと 医療費の一部だとか全部とまでは
言わないけれどもっていうところ を支援していきましょうっていうこと
をトランプさんが言っておられる 逆に低所得の労働者さんには手
厚くしようよっていうのがトランプ さんの言い分
おだしょー なるほどこれ面白いですやっぱ
一時情報を見るのはすごくいい けどあとはまとめていくないと
47項目全部しゃべれないんですね そんなことやったら全何十回言
すぎやけど取れないのでなので 経済政策はこう外交政策はこう
みたいなところを1本1本取って いって3 4本ぐらいに大統領の話
はやろうかなと思ってますもう ちょっと今橋の話で政治経済を
42:02
活用していくサラリーマンの視点 って言ってたんですけどその辺
も掘り下げたらいいなというふう に思ってますね何故かというと
残りの47中はもちろん解像度は 全然違うんですけど解像度という
か個別具体例として違うんです けどおおむね日本のメディアで
聞いたようなことが書いてます エネルギーの話とか戦争の話
とかが多いのでその辺はまとめ ちゃってやればいいんじゃない
ですかとそれはペースラジオ2の やり方でやりたいなと
おだしょー 了解いたします
おだしょー ただ最後にもう1個だけ今日の
放送上突っ込みたいことがあって 読んだほうがいい理由なんですけど
初めて中身何個か見たんですよ 喋るたびにね強いメッセージが
意味分かんないと思うんで読んで ほしいんですけど
おだしょー 読めばね強いなっていう 感じで見えますね
おだしょー すごいの表現がさっき のとかで言うとアメリカの子供
を守りたかったら民主党に投票 せず逆か当てる民主党
おだしょー 当てます民主党に投票せず
おだしょー 民主党に投票しないでください
おだしょー しないでくださいね
おだしょー 一戦も与えないでくださいって
すごくない
おだしょー 寄付も含めるんです
おだしょー そう寄付も含めこの 政策がアメリカにとって大事な
ことは間違いなくそれを裏切る ような行為をする人は一戦も与え
おだしょー 強いよね
おだしょー すごいね
おだしょー 強いですね
おだしょー すごいだってね書き方 めっちゃ面白いですよ一個だけ
読みましょうか先ほどメディケア のやつね
しかし私たちの高齢者が一生懸 けて働き支払った利益を削減しない
でください社会保障を節約します それを破壊しないでください民主党
は社会保障を破壊しようとしている
おだしょー 強いよね
おだしょー 私たちは彼らにそれをさせるつもり
はありません
おだしょー 強い
おだしょー すごい 強い
おだしょー 強い
おだしょー 協力
おだしょー ぐっとくるね
おだしょー ぐっとくる
おだしょー これは強いわ
おだしょー 強いです強いメッセージ
やっぱ強いメッセージでやっぱ 強い大統領っていうところをアピール
するっていう
おだしょー アピールしてるね言い 悪いとは言わないんですよ
おだしょー はい
やりやすいと思いますね
バイデンさんとの対比 をやっぱり意識もしてるしハリス
さんとの対比も意識しての強い 言葉っていう感じではあります
おだしょー こんな言い方してくれ たら1V1なんでね分かりやすいです
日本の選挙って1V1じゃないから 分かりにくいっていう面がある
んですけど こんなに相手側を叩く というの分かりやすいだって投票
をすべきではないって書いてある
そこまで言うとね日本 だと逆効果の方が大きい可能性
もありますね
おだしょー 逆効果かどうか分かん ないんですけどアメリカは投票率
が高くて政治に関心があってっていう 言い方するじゃないですか日本
は投票率が50%ぐらいしかなくて みんな関心がなくてって言うん
だけど関心が持ちやすい書き方 をしてるのとイエスノーで書か
れてんのよイエスノーで書かれる とやっぱり選べばいいから選挙
45:04
が選ぶことであるとしたらさみんな 何を言ってんのっていうのは日本
は構造上分かりにくくてそれでも よしよしあるんですよだからイエスノー
にしちゃうとどっちも悪い場合 どうなってしまうのとか第三案
どうするのとか多数決って声の 小さいものを引き上げられない
からうまくいかないとかねよく 地方創生が今回石場さんのやつ
に入ってるみたいな話を第1回で 取りましたけど地方創生のポイント
とか小さい公園にポイントがある からね多数決って地方創生まず
うまくいかないからそういうところ とかもあるんでよしよしあるんです
けどこれ面白かったなじゃあ次 から取っていきましょうか経済の
話というところで今日の一旦まず 聞きたいと思います休憩します
46:04

コメント

スクロール