2024-04-07 09:34

#1429:自分の商品を持つと変わる3つのマインド

①誰に買ってもらうかを考える
②相手が嬉しいことは何かを考える
③お金をいただくことの意味を考える(earn to 〇〇)

総流通金額250万↗︎発行者数90名↗︎
あなたも発行できる「ファンパス」って何?
という方はこちらの記事をご覧ください!

https://pessham.com/fanpass/

ぜひ色々な方に紹介してください!
発行してみたい方は末尾にあるGoogle Formに記載いただければ、後ほどペスハムからご連絡します!



【4/13 】メタバースで最先端の体験を✨

🎵メタバライブ
次回は4月13日CNR「カルラ」デビュー回です!
ファウンダーBlueさんのnote
https://note.com/agbf/n/nfe3d09749fc1

共演者も超豪華!

アニメ「NARUTO」のテーマソングも歌われた
SABOTENのキヨシさん!

リアルシンガーでもありClusterでも
大活躍中のシンガーソングライターMiliaさん!

そしてCNRファンにはおなじみSionさん!

ぜひお楽しみに!
https://x.com/ninjametavelive/status/1773323235251151287?s=20


ファンパス060は「NIWA EELSさん」にご購入!
ありがとうございます!

ファンパス061はこちらからどうぞ!

https://ticketme.io/membership/ticket/2c808751-67a6-49be-8a77-5d531b264916/c3cee7d4-8411-49b6-b445-6ed6bd1bad0


0001:HITOさん
0002:たからんさん
0003:Kさん
0004:ぴろぴろRXさん
0005:フォンさん
0006:フーガさん
0007:なおこママさん
0008:リツトさん
0009:ぶちょーさん
0010:二条たまさん
0011:のりさん
0012:Yutakaさん
0013:mochiさん
0014:フーガさん(2枚目!)
0015:ニッシーさん
0016:ひーろーさん
0017:pontanさん
0018:みーちゃん
0019:村上さん
0020:ダンパー長野さん
0021:D.Sさん
0022:なののさん
0023:IPPEIさん
0024:かえるさん
0025:たそがれさん
0026:あのねさん
0027:Hisaさん
0028:オルゴールさん
0029:ひらりんさん
0030:KUMAIさん
0031:フーガさん(3枚目!)
0032:ラグビーさん
0033:YUKImaloさん
0034:いちぴーさん
0035:しんごさん
0036:ベビロンさん
0037:フーガさん(4枚目!)
0038:Yuichi ujiieさん
0039:ONIちゃん
0040:シンタンさん
0041:ぱんさん
0042:うぎまるさん
0043:りょうじさん
0044:yuさん
0045:げんきさん
0046:わかこくん
0047:しょぼんくん
0048:みみむむ&ゆうさん
0049:ひっつーさん
0050:ヤスさん
0051:はっぴーさん
0052:めたほんださん
0053:ゆきおさん
0054:トーゴさん
0055:solaichiさん
0056:hideplusさん
0057:Akiさん
0058:kumiさん
0059:NIWA EELSさん
0060:NIWA EELSさん

---------------
【ファンパスとは?】

「異端でも、絆を結ぶ。」
をコンセプトに
発行者を直接応援できるとともに
発行者と購入者で特別な絆を結ぶことができるサービスです。

現在チケミーというサイトを使って発行しています。

今後本格版を独自プラットフォームで行う検討もしています!

やってみたい方はぜひお問い合わせください!

---------------

【めたばDAO】
メタバースに"ワクワクする人が一緒に"ワクワク"できる仲間を作れるコミュニティ
ぜひ私たちと一緒にメタバース&メタバライブ&めたばっちを盛り上げていきましょう!
ファンパスの発行者コミュニティもこちらに!

https://discord.gg/tyQTGPhqK2

【SHOP】めたばっちのキーホルダー、缶バッジ、ステッカーも売ってるよ✨
めたばっち好きはぜひこちらから。

https://shop.metabatch.me/

【HP】めたばっち、メタバライブって何?って方はこちらから!

https://metabatch.ninjametavelive.com

【YouTube】
CryptoNinja発の覆面アーティストOto
1st シングル「ノットリーパー」はこちら!

https://youtu.be/pvf_eDyT88k?si=nm3F-hkkdfna1QXb

【Discord】Ninja DAOの入口はこちら

https://discord.gg/ninjadao

【voicy】voicyチャンネル「聴くだけNinja DAO」はこちら

https://r.voicy.jp/8GZV0PwEVW7

【Rium】

スマートフォンのアプリをDLしてね!
✅APP Store:

https://apps.apple.com/app/id1641843028

✅Android:

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.translimit.rium


#価値提供マインド
#価値提供
#価値
#応援
#ビジネス
#稼ぐ
#お金
#マネタイズ
#ファンパス
#NFT
#spp
#スタエフ
#standFM
#毎日配信
#音声配信
#スタエフ初心者
#スタエフ拡散部
#音声配信初心者
#音声配信トレンド
#スタエフ毎日配信
#ペスハム

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f7e673ff04555115dc868ae
00:05
聞いていただいてありがとうございます。この番組は、価値を発揮する人が報われて欲しいペスハムが、あなたの価値提供マインドをお伝えして、あなたのセルフプロデュースを後押しする番組です。
ということで、今日も聞いていただきましてありがとうございます。
自分でもわかっていることなんですけれども、喋るのがいつも早いんですよね。
短い時間でいろいろと話したくて、ついつい詰め込みすぎちゃうんですけれども、もっとゆっくり喋ろうと決意しました。
これはですね、バーニングオーヤさんという方がいらっしゃって、とても人気配信者さんなんですけど、僕がやっているサービスのファンパスを発行していらっしゃる方で、その方の配信を聞いて、すごく聞きやすいんですよ。
声も素敵で、芯が通っている声っていうんですかね。それで話も面白くて、ついつい結構長い放送なんですけど、聞いちゃうんですよね。
遠倍にしてみたんです。僕はいつも2倍速で聞いているから。遠倍にするとね、こんなゆっくり喋ってたんだっていう感じなんですよね。
なので、僕もゆっくり喋んなきゃなというふうに思いました。
ということで、要点を絞ってね、的確に伝えていきます。
今日はですね、自分だけの商品を持つと分かることということでお話をしていきます。
ファンパスという取り組みでですね、自分だけの商品を持つことができます。
これはまさにそのまんま自分が商品になるんですね。
1日1枚まで発行できる自分自身の会員券ということで、
普段のあなたの発信とか、あなた自身を好きでいてくれる人がお金を払って応援したいというふうに思ってくれたときに、あなたのファンパスを買ってくれます。
こういうですね、商品を作るということはすごく学びになるんですね。
その自分の商品を持つと分かることについて3つ話していきたいと思います。
1つ目は誰に買ってもらうかを考えるということです。
03:00
これはですね、やっぱり普段の発信を続けていく上では、
本当はね、誰に届けるかって考えたほうがいいんですけど、
やっぱりそこに対して結果ってあんまり出ないじゃないですか。
もちろんね、いいねの数とか多少ありますよ。
とはいえ、やっぱり直接的に売上につながってこないというのがあるので、あんまり意識しないんですよ。
あとはSNSで反応があるのと、実際に商品を買ってもらうのは運命の差があって、
もうね、やっぱり商品を買う人っていうのは、ただただSNSでいいねする人とは結構別の人であることが多いんですよね。
そういった意味でも、本当に誰に買ってもらうかということを考える、真剣に考えるのは自分の商品を持ったときだけかなというふうに思うんですね。
2つ目、相手が嬉しいことは何かを考える。
これもですね、大事ですね。
やっぱり商品を買ってもらうっていう上では、そこに対して何か嬉しいことがやっぱりあるんですよ。
これは商品を買ったら嬉しいっていうこともあるし、嬉しかったから商品を買うっていうのもあるんですね。
ファンパスの場合は後者ですね。
ということで、結局はどのタイミングかにはなるんですけど、相手にとって嬉しいことは何なんだろうって突き詰めていくのが、これがやっぱり商品設計なんですよね。
ということで、2つ目は相手が嬉しいことは何かを考える。
3つ目ですね、お金をいただくことの意味を考える。
これがめちゃくちゃ大事なんですよね。
結局お金っていうのはエネルギーなので、自分がもらったお金っていうのは何かに使っていくことが大事なんですよ。
もちろんね、使うっていうのは生活費のために使うのもあると思います。
で、投資っていうのもこれも使うに入ります。
金融資産に投資するのもありだし、自分の自己投資、何か勉強に使うとかでもあるし、あるいは誰かのために使う。
自分の子供も含めてですね。子供とか大切な人だとか。
あるいは誰かの応援にまた回っていくっていうのもあると思います。
つまりお金を稼ぐっていうことは、そのお金を何に使うかっていうこととセットなんですよね。
よくプレイトゥアーンなんていう言葉がWeb3の世界だと言葉としてあるんですけど、アーンっていうのがいわゆる稼ぐとか、正式には何かを得るみたいな意味ですよね。
06:07
そうなんですけど、この言葉を言い換えている人がいて、アーントゥ○○ですね。
まさにお金を稼いでそれをどうするかっていうこと。
やっぱりこことセットでこれがしっかりと発信できている人は、この人にお金を払いたいなって思えるんですよ。
これはもう投資にも近い感覚ですよね。
自分がその人のためにお金を使うと、それが何かいいことに使われるっていうことが分かっている人は強いというふうに思います。
ちなみに僕はファンパスを誰よりも多く、当然企画者なので買っているし、あとは自分の子供の発信をしています。
子供に背中を見せるなんていう価値観もあります。
そういうところも含めて、正直自分はですね、稼いでもなかなか使わないんです。
使わないというか、自己投資とかはするんですけど、本買ったりとかね。
なかなかね、服とかもあんまり興味ないし、おいしいものを食べるとかもね、高かしれてるしみたいなところなので、やっぱり子供のために使いたいとか、
あるいは他に頑張っている人に使いたい、さらには価値を発揮している人が報われるような世の中にしたいということを言っているので、
そのね、稼いだお金というのはそのために使われるんだなということですよね。
そういうところを言っているというのがあります。
どこまで伝わっているかちょっとわかんないんですけど、そういうですね、振り返ると一つ目が誰に売るか、ターゲットの話ですね。
二つ目がその相手が嬉しいことは何か。
三つ目はお金をいただいてそれを何に使うか。
こういったところをですね、しっかりと考えるようになりますよというお話でした。
はい、ぜひね、このファンパスっていうこと、これはもう初期費用かからずにね、誰でも発行することができます。
概要欄にある僕のブログをですね、見ていただいて、ノートだったのかね、ブログに変わりました。
これで、端末にあるGoogleフォームにですね、答えていただければ発行することができますので、はい、ぜひぜひチャレンジしてみてください。
最後に宣伝ですけど、4月13日、NINJA METAWAR LIVEのですね、19時からございます。
METAVERSE上の音楽ライブ、これです。
ぜひですね、無料で参加できますので、新しい体験としてMETAVERSEの世界をね、楽しんでください。
スマホで入れるMETAVERSEリアムのアプリをダウンロードしていただいて、19時にですね、METAVERSEライブハウスというところにリアムから行っていただくと、
09:08
誰でも行くことができますので、ぜひぜひよろしくお願いします。
今日ですね、台湾ツアーから帰ってきたサボテンというバンドの清志さんもね、ご出演されますので、ぜひぜひお楽しみにされてください。
NARUTOのテーマソングとかも歌われた方ですね。
はい、ということで、今日も聞いていただきましてありがとうございました。
09:34

コメント

スクロール