1. ペスハムの「起業家コーチが一日一Q」チャンネル
  2. 企業がweb3に入っていくならど..
2023-01-11 10:12

企業がweb3に入っていくならどうするか?ペスハムの仮説

voicyパーソナリティにこちらから推薦お願いします!

https://twitter.com/pess_ham/status/1600777834100064257

ペスの声のNFTにかけた想いはこちら

https://twitter.com/pess_ham/status/1545404461517922304

ペスハムが思うNFTの魅力はこちらです!

https://pessham.com/nft-hajimekata/


NFTを始めたいならブログを見ながら一つずつやっていくのがおすすめ!

もちろん他でもOKですが、弊ブログではNFTの始め方を4ステップでわかりやすく解説しています。

https://pessham.com/coincheck-hajimekata/

新しい日本発の音楽特化型プラットフォーム
「CYPHER」でペスハムの「La,La,La NINJA」が販売中です!

https://twitter.com/pess_ham/status/1538537284534149120?s=21&t=dnZ5nQR2VEG80_4-DsOYMg

Ninja DAOの入口はこちら

https://discord.gg/ninjadao

voicyチャンネル「聴くだけNinja DAO」はこちら

https://r.voicy.jp/8GZV0PwEVW7
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f7e673ff04555115dc868ae
00:05
皆さんこんにちは、メタバッチのコーファウンダーとマーケターのペスハムです。
ということで、今日も来ていただきましてありがとうございます。
まずですね、ボイシーパーソナリティに応募しております。
概要欄にあるTwitterのペスハムの固定ツイートからですね、推薦ができます。
何度でも何回でもですね、推薦することできますので、ぜひボイシーパーソナリティ応援いただける方はですね、
こちらから推薦の方をお願いいたします。
またですね、12時半になったかな、DJしゅんさんと、あとは21時半からですね、ペスハムがTwitterスペースをしておりますので、
もしよければお聞きになってくださいということですね。
今日はちょっと、自分が企業でweb3で何かしたいというふうに思っていたらこうするという話をしてみたいというふうに思います。
先ほどですね、先ほどって前日に収録してるんですけど、Twitterスペースでですね、自分で企業としてはどんなことをするかなみたいな話をしてて、
なかなか思いつかないですね、みたいな話をしていたんですよ。
それでですね、一つやっぱり思ったことがあったので、
ちょっとこれはね、スタイフで誰の参考になるかな、わからないけど、
ちょっと共有をさせていただきたいなというふうに思いました。
皆さんね、その企業に勤めている方も結構いるというふうに思うんですけれども、
まずそのね、企業としてこれからね、web3の時代だとかね、NFTだ、DAOだとかね、メタバスだみたいな、
そんな感じで、なんか面白いことやっていこうみたいなね、
予算は1000万だみたいな、一応稼ぐぞみたいな、
そんなふうにちょっと適当すぎるな、
そんなふうに言われたとしましょうと。
じゃあ何をしますかというところですよね。
何をしますかね、いやこれ難しいなっていうふうに思うんですけれども、
結構ね、多くの人がやっぱりまず自分たちでNFTのコレクションを作って売り出していこうと、
どっかのIPってね、キャラクターと組んでですね、
何かこうね、NFTで一儲けしてやろうという感じで思う人が多いんじゃないかなというところ、
あるいはサービスを作って、例えばプラットフォームを作ろうとかね、
売買できるような、そういうような使っている人たちが便利になるようなですね、
そういったものを使っていこうみたいな、
そういうことを考えるんじゃないかなというふうに思います。
でもそれを考えてきた事業者さんがですね、ことごとく失敗してきているというところですよね。
プラットフォームは本当にまだ小さすぎて、まだ正直表に出てきているものすら少ないですけれども、
やっぱりサービス、NFTのコレクションでいくと、
03:00
キティちゃんとかね、正直あんまり紹介するのもちょっと辛いんですけれども、
シュートとかもそうですよね、シュートも上手くいかなかったですよねとか、
遊戯園はね、唯一成功している感じがありますね。
あの辺とかがありますけれども、
遊戯園は遊戯園で一つのコミュニティ作っているのかな、
僕はあんまり置いてないんでね、あんまりいい感じがしないっていうのはあるんですけれどもね。
いずれにしても企業がお金の力とかでガツンとやったとして、
有名人を起用しました、有名IPと組みましたってなっても、
それだけではなかなかうまくいかないっていうのが現状かなというふうに思います。
これっていうのはやっぱり企業が自分たちが稼ごうとしすぎなんじゃないかなというふうに思うんですよね。
結局Web3の世界っていうのがすごく一人勝ちを嫌うっていうところがすごくあるような気がしていて、
一番のトップに君臨しているCNPだって、
CNPだけが勝とうとしているわけじゃないですよね。
そもそもまずNinjaDAOっていうのがあって、クリプトニンジャのファンアートですという位置づけなので、
当然クリプトニンジャの成長、NinjaDAOの成長なくしてCNPはないですっていう考え方だし、
あるいは他のプロジェクトに関してもCNPとしてAPPをすごくバックアップ応援しますみたいな形でやったりだとか、
あるいはこのLLAC始めとした互算系、あるいは七部会といわれる和服ジェネ、神代、SKB、タグですね、
この辺りが伸びてきたところを本当に歓迎していると前に言ったようなところがあって、
やっぱりその独り勝ちっていう、死に行くっていう行為を嫌うし、逆に独り勝ちしようとすると独り勝ちしないっていう、
そういう構造になっているんじゃないかなというふうに思います。
じゃあその上で企業だったら何をするかっていうところの僕の思いついた答えとしては、
Web3のプロジェクト支援ですね。ここかなというふうに思います。
だからそういう意味でソフトバンクが今回CNPとデジタルマーケティングのところで提携しますということで、
この動きっていうのは完全に僕はすごくすごいなと。
これ多分ソフトバンク今後成功していきますよ。
きっと企業のWeb3プレイヤーとしては多分一番成功の名乗りを上げるんじゃないかなって僕は思いました。
なんでかというとですね、結局これっていうのはやっぱり顧客が求めているものに対して対応しているからなんですよ。
それで言って企業が持っている力っていうものを最大限発揮しているからなんですよね。
どういうことかというと、やっぱりWeb3の市場が求めているものっていうのはある意味企業の資金力なんですよね。
06:08
企業が儲けようとしてしまうと結局資金をいかにかけずにリターンを大きくいかに得るかみたいな、そういう話になってくるじゃないですか。
あるいは投資として最初はがっつり組み込んだとしても、やっぱり投資したお金を回収できるっていう目処をですね、計画を立てて企画をやっぱり開始するじゃないですか。
それっていうのはもう成功しないですよね。これだけやったらこれだけ稼げそうっていう、その計算っていうものがそもそも嫌われてしまうと。
とにかく人のためにギブして、これだけどんどんどんどん資金を投じて、それでマイナスなんだけど掘り続けて、どこまでいくかわからないよっていうところから突然バコーンって利益を得られるっていうのが多分Web3の世界なんじゃないかなというふうに思っているわけです。
だから多分ソフトバンクの資産としては、まずはCNPが求めるものをですね、がっつり提供しますとしっかりCNPのために何かギブ活動をしていきますというスタンスでやっていき、
あんまりソフトバンクがどうやったら儲けるかみたいなこととかを考えずにやっていくんじゃないかなって僕は思っています。詳しくは知らないですけどね。
それがやっぱりいつしかソフトバンクがメリットを得られるタイミングがどっかできて、そうするとバコーンってソフトバンクも爆撃みたいな、そういうふうになるんじゃないかなというふうに思います。
ちょっと僕の仮説というか未来予測が合っているかどうかわかんないんですけれども、今のWeb3の流れでいくとやっぱりソフトバンクの内手っていうのが最良なんじゃないかなというふうに思います。
ソフトバンクほどガッツリ提携してプレスリリース出すっていうほどまでいかなくても、単純にできることっていうのはやっぱりNFTを買うことなんじゃないかなというふうに思うんですよね。
だから事前にとかやり取りをして、会社としてNFTをかなりの点数とか買わせていただきますと、それも別に企業にとってはそんなに大したお金じゃないと思いますよね。
もちろん保有のリスクとかいろいろあると思うので、代表の人が買うとか、企業の中で一個人がある意味権限を任されて買うとか、そういう対応しなきゃいけないと思うんですけど、
そういうふうな形でやっぱりNFTを買ってくれたらやっぱりその事業者めちゃくちゃ、NFTの運営者めちゃくちゃ嬉しいじゃないですか。
例えばその企業単独でフロア価格を1.5倍にしてくれたとか、そういうふうになったら相当感謝があるわけじゃないですか。
じゃあその上で企業としてプロジェクトとコラボして何かやっていきましょうとかってなったら、どう考えても企業のメリット考えるじゃないですか、NFTコレクションとしては。
09:09
そういうのってすごくこれからあり得る姿なんじゃないかなっていうふうに思うんですよね。
ということで、もし企業に所属されていて、これからWeb3で何かしたいというふうに思っている方はですね、
やっぱり一緒にやりたい、やっぱりカチューマ銘柄がいいと思うんですよね。
やっぱり今で言うと子産家とか支部会とかそういうふうに言われているから。
あとはメタバッチもいいですけど、メタバッチまだまだところもあるので、
メタバッチと絡めて何かやっていきたいという方は是非メタバッチを見ていただけたら嬉しいなというふうに思うんですけどね。
そういう形で企業の方が関わっていくっていうのはすごくあり得るんじゃないかなというふうな仮説でした。
何か聞いてて面白かったという方は是非ですね、ボイシーの推薦をしていただければというふうに思います。
ということで、今日も聞いていただきましてありがとうございます。お疲れっちー。
10:12

コメント

スクロール